LED REGZA 37Z1S [37インチ] のクチコミ掲示板

2010年12月上旬 発売

LED REGZA 37Z1S [37インチ]

レグザエンジンDuo/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア LED REGZA 37Z1S [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]の価格比較
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]のレビュー
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]のオークション

LED REGZA 37Z1S [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年12月上旬

  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]の価格比較
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]のレビュー
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]

LED REGZA 37Z1S [37インチ] のクチコミ掲示板

(1386件)
RSS

このページのスレッド一覧(全152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 37Z1S [37インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 37Z1S [37インチ]を新規書き込みLED REGZA 37Z1S [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 困っています(テレビの音について)

2011/05/22 17:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]

スレ主 涙光さん
クチコミ投稿数:4件

レグザ37Z1を購入して1週間経ちました。
映画を見ていてボリューム上げたらバチバチと音が鳴ります。
チャンネルを変えても同じ症状です。
音を下げると気にならないのですが。
これは初期不良ですか?それともコード等が悪いのですか?
お願いします。

書込番号:13039188

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/05/22 18:43(1年以上前)

>それともコード等が悪いのですか?

コードとは?
内蔵チューナー視聴時ですよね?

もしかしてアンテナケーブルのこと?


>チャンネルを変えても同じ症状です。

であれば、疑うのはテレビ本体でしょう。

どこまでボリュームを上げているのか不明ですし、”バチバチ”が解りませんが、一度メーカーに確認して貰うのが良いかと。

>購入して1週間

なら、販売店に言えば交換して貰えるかも?


書込番号:13039407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/05/22 18:53(1年以上前)

涙光さん、

ご購入された店に相談されるのが良いと思います。

書込番号:13039457

ナイスクチコミ!2


スレ主 涙光さん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/22 21:10(1年以上前)

m-kamiyaさん

>コードとは?
内蔵チューナー視聴時ですよね?

もしかしてアンテナケーブルのこと?

アンテナケーブルの事です。すみません説明不足でした。

>チャンネルを変えても同じ症状です。

であれば、疑うのはテレビ本体でしょう。

どこまでボリュームを上げているのか不明ですし、”バチバチ”が解りませんが、一度メーカーに確認して貰うのが良いかと。

30から40位に上げたら音声と重なってバチバチというノイズ音?が聞こえまして。

1度メーカーに聞いてみます。ありがとうございました。

書込番号:13040128

ナイスクチコミ!0


スレ主 涙光さん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/22 21:15(1年以上前)

サフィニアさん 

>涙光さん、

ご購入された店に相談されるのが良いと思います。

通販で購入したんですけど、こうゆう場合、購入店とメーカーでしたら
メーカーに聞いた方が無難ですよね?ありがとうございました。

書込番号:13040162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:64件 LED REGZA 37Z1S [37インチ]のオーナーLED REGZA 37Z1S [37インチ]の満足度3

2011/05/22 21:22(1年以上前)

こんばんは〜。
購入間もないとの事ですが、画面の枠に貼られてる上下左右の保護シールは剥がされてますか?

剥がされてなければ電源ランプより下方の部分一面だけ切って剥がしてみて下さい。

剥がされてましたらスルーで結構です。

保護テープとスピーカーからの振動が共鳴しているのかな…
と思いました。

書込番号:13040207

Goodアンサーナイスクチコミ!10


スレ主 涙光さん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/22 22:06(1年以上前)

六畳一人間さん

>こんばんは〜。
購入間もないとの事ですが、画面の枠に貼られてる上下左右の保護シールは剥がされてますか?

剥がされてなければ電源ランプより下方の部分一面だけ切って剥がしてみて下さい。

剥がされてましたらスルーで結構です。

保護テープとスピーカーからの振動が共鳴しているのかな…
と思いました。

まさにこれでした。六畳一人間さん、、ありがとうございます解決しました。

書込番号:13040427

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/05/23 16:37(1年以上前)

ほお、原因は保護シールでしたか・・・

書込番号:13042867

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビの値下がりについて

2011/05/22 17:18(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]

クチコミ投稿数:67件 LED REGZA 37Z1S [37インチ]のオーナーLED REGZA 37Z1S [37インチ]の満足度4 デザイナーoTo 

専門家の皆さんにお聞きしたいのですが・・・・  薄型液晶テレビは・・・・七月まで価格が下がり続けるのか?  又、地デジ開始後の八月頃には、薄型液晶テレビの価格はどうなるでしょうか?

書込番号:13039031

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/05/22 18:36(1年以上前)

いやいや、専門家ではないんですよ。細川茂樹さんも専門家ではないでしょうね。ほとんどのご家庭は地デジにされていますから駆け込みはあまりないと予想しています。この37Z1Sが下がることはあまりないと思います。

書込番号:13039382

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/05/22 18:52(1年以上前)

私も専門家ではありませんが・・・

37Z1Sに限って言えば、今が底値かと思います、日が経過するにつれて在庫がなくなるでしょう。
液晶テレビ全般については、憶測も推測もここに書き込んでも意味がないように思います。
現行機種が値下がってしまえば、メーカーは新製品を投入しますしね。

書込番号:13039447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2011/05/22 20:22(1年以上前)

同じ書き込みを4回もしないでください。
ここの掲示板の規約でも禁止しています。

書込番号:13039870

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

レコーダ機能について

2011/05/22 16:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]

クチコミ投稿数:1240件 初めてのブログ 

はじめまして。

こちらの機種の購入を考えています。
幾つかお教え願いたいのですが宜しくお願いします。

1、HDDレコーダ機能を使いたい場合は別途外付けHDDの購入が必要でしょうか?(標準では付属してない?)

2、外付けHDDはどのメーカーの物でもOKですか?(相性ありますか?)

3、このZ1Sに繋がれたHDDに他のHDDレコーダに記録されてる番組(アナログ)を移す事は可能ですか?

当方、映像系の知識を持ちえてませんので当たり前のことをお聞きしてるのかも知れませんが宜しくお願いします。

書込番号:13038775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/05/22 16:15(1年以上前)

1つだけ答えさせて頂きます。

>2、外付けHDDはどのメーカーの物でもOKですか?(相性ありますか?)

基本的にどこのメーカーでも使えます。

書込番号:13038789

Goodアンサーナイスクチコミ!4


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/05/22 17:06(1年以上前)

>別途外付けHDDの購入が必要でしょうか?(標準では付属してない?)

はい、そうです。


>外付けHDDはどのメーカーの物でもOKですか?(相性ありますか?)

多くの事例では、動作します。

ただ、本機の省電力モードや電源offに対する連動が出来ないUSB-HDDも有ります。
また、過去不具合時の東芝サポートへ連絡時、「接続確認済み機器でないと」みたいなことを言われた人が居ます。


>Z1Sに繋がれたHDDに他のHDDレコーダに記録されてる番組(アナログ)を移す事は可能ですか?

不可です。
最終手段であるアナログ信号を録画する方法も、本機の録画機能は内蔵チューナーでの受信映像のみ録画出来る仕様なので。


書込番号:13038983

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1240件 初めてのブログ 

2011/05/23 00:11(1年以上前)

ひろジャさん
m-kamiyaさん

お答えいただき有難うございました。
これだけの性能・機能でこの価格は魅力的ですので購入しようと思います。
有難うございました。

書込番号:13041076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

ゲーム実況

2011/05/21 19:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]

クチコミ投稿数:4件

ニコ生でゲーム実況するのに使おうと思っているのですが、
PS3⇒HDMI⇒TV⇒コンポジ⇒キャプボ(GV-USB)
という接続でいけますかね?
背面についている出力端子って、テレビの映像しか無理ですかね・・・

書込番号:13034920

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2011/05/21 19:58(1年以上前)

HDMIから入力した映像がモニター出力から出たりはしません。
出るのはアナログ・地デジ・BSデジの放送、それとビデオ入力した映像信号だけです。

PS3からコンポジット映像信号は出ないんですか?

書込番号:13035112

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2011/05/23 03:15(1年以上前)

確か今のZシリーズの「アナログ出力」って、
「録画した番組を出力する」ためだったような... >「アナログダビング専用」
 <放送中の映像なども出ないはず..._| ̄|○

「音声だけ」なら、「放送中の番組の音声」が出せると思います。

書込番号:13041403

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/06/16 00:30(1年以上前)

回答ありがとうございます。
つまり、アナログ入力した映像信号なら出力できるということですか?
D端子⇒TV⇒コンポジ⇒キャプボ⇒PCや、
S端子⇒TV⇒コンポジ⇒キャプボ⇒PCや、
コンポジ⇒TV⇒コンポジ⇒キャプボ⇒PC
という接続なら大丈夫なんでしょうか??

書込番号:13137322

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2011/06/20 00:26(1年以上前)

>つまり、アナログ入力した映像信号なら出力できるということですか?
全然違います。

先にも書いた通り、
「USB-HDDなどに録画した番組を出力(再生)する」
という場合にのみ「映像信号」が出ます。

「外部入力」や「放送中のテレビ画像」は出ません。
 <「音声のみ」なら出ます

書込番号:13153806

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 HDDでの予約録画について

2011/05/21 14:09(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]

クチコミ投稿数:7件

はじめまして、新参者ですがよろしくお願いしますm(._.)m
液晶テレビ未購入で この機種を候補に考えています。
カタログを見て気になったのですが、外付けHDDでのW録画機能は普通のDVDレコーダーのように予約録画はできるのでしょうか?
カタログにはテレビ視聴中に…と書いてあったので。
初歩的質問ですみません。

書込番号:13034029

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3722件Goodアンサー獲得:217件

2011/05/21 14:23(1年以上前)

> 外付けHDDでのW録画機能は普通のDVDレコーダーのように予約録画はできるの
> でしょうか?
外付けHDDがUSB接続なら普通に出来ます。

> カタログにはテレビ視聴中に…と書いてあったので。
W録画の説明のカタログでの注記(小さな文字で)に下記の様な記載が有ったと思います。

> ※USBハードディスクに対応しています。LANハードディスクには対応しておりません。
> USBハードディスクに録画した番組・録画中の番組(追っかけ再生)・外部入力端子
> (LAN端子を除く)経由の映像はすべて視聴いただけます。BS・110度CSデジタル放送を
> 2番組同時に録画する場合、 BS・110度CSデジタル放送は録画しているチャンネルのみ
> 選局・視聴いただけます。

LAN−HDDの場合は、制約が有るようですね。


書込番号:13034061

ナイスクチコミ!2


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/05/21 14:59(1年以上前)

>普通のDVDレコーダーのように予約録画はできるのでしょうか?

どのメーカーのレコーダーを持っているのか解りませんが、予約というなら、
・番組表を呼び出し、番組を指定する形で録画予約
・日時,チャンネルを指定して手動で録画予約
・Eメールや「テレビサーフモバイルサービス」で録画予約
出来ます。
レコーダーの一部メーカーのGコードは出来ません。


>外付けHDDでのW録画機能は

本機が録画先とする外付きHDDには、USB-HDDとLAN-HDDの2種類が有ります。

Kouji!さんが言う様に、
・W録画出来るのはUSB-HDDのみ。(LAN-HDDでは、1録画しか出来ません。)
・W録画時は、その録画番組以外の映像は、地デジしか見れません。


>この機種を候補に考えています。

すでに次機種のZ2シリーズが店頭に並んでいますから、例年ならすでに在庫切れ→価格上昇になっていておかしくないのですが、価格推移からはまだ変化が見られませんが、すでに流通在庫(店頭含む)のみとなっていますから、注意してください。


書込番号:13034161

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:588件Goodアンサー獲得:86件

2011/05/21 15:17(1年以上前)

こんにちわ。
USBHDDの場合、簡単に説明しますと
●W録画しながら裏番組視聴可能
●W録画しながら追っかけ再生可能
●W録画しながらUSBHDDに撮り貯めた番組を視聴可能
※注意
放送波のままの画質レートになります。圧縮録画は出来ません。

書込番号:13034209

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2011/05/21 15:24(1年以上前)


Kouji!さん、m-kamiyaさん、わかりやすい御説明ありがとうございましたm(_ _)m

今が底値みたいなんで在庫切れしないうちに購入したいと思います(*^o^*)


書込番号:13034225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/05/21 15:33(1年以上前)


わか(^O^)さん、早速のレスとても参考になります(^^)v
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:13034246

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

購入について

2011/05/20 17:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]

スレ主 よんささん
クチコミ投稿数:20件

ど素人なんですがどなたかご教授お願いします。

今、一戸建てに住んでて1階には壁からアンテナを挿す所?があるのですが、2階にもTVを設置したいと考えております。ですが2階にはアンテナを挿すところがないのですが室内アンテナみたいな物で見れるのでしょうか?(室内アンテナで対応したいです。配線工事は考えていません)今は2階にはブラウン管TVが有り室内アンテナで見ています。
また、どのメーカーの室内アンテナがいいのでしょう?

ちなみに札幌在住なのですが電波が届くのでしょうか?

書込番号:13030533

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/05/20 17:22(1年以上前)

電波が強ければ対応できるでしょうが
出来れば室外アンテナで対応したいです

今ブラウン管テレビでアナログ放送は
その室内アンテナでまともに受信できていますか?

詳細はじんぎすまんさんからレスが来ると思いますが
まともに受信出来てるなら望みはあるかもしれません

書込番号:13030605

ナイスクチコミ!2


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件 LED REGZA 37Z1S [37インチ]のオーナーLED REGZA 37Z1S [37インチ]の満足度4

2011/05/20 19:36(1年以上前)

一戸建てなのですから、
ケーブルテレビを引くか
フレッツ光に加入してフレッツテレビで見るか
地デジアンテナを屋根の上に取り付けましょう。

書込番号:13031035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/05/20 20:01(1年以上前)

>室内アンテナみたいな物で見れるのでしょうか

設置する場所での電波の強さ次第かと。

家内の実家では、数千円の室内アンテナを各々のTVに付けて、地デジを見ています。
我が家では、一般的な地デジアンテナ(所謂「魚の骨」)を「屋根裏」に設置して
いますが、まったく問題なしです。

書込番号:13031125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3722件Goodアンサー獲得:217件

2011/05/20 22:05(1年以上前)

強電界地域なら、普通に室内アンテナで観ると思います。

電波塔が見渡せる強電界地域なら、数千円の室内アンテナでOKです。
ネットで調べれば、沢山有ります。
東京などの都市部では、駄目な場合も多いですが、札幌なら行けそうな
可能性が有ります。
何せ、広いし、障害物が少ないイメージです。

強電界地域かどうかは、最寄りの家電量販店で聞けると思います。
アンテナ売り場の店員でOKだと思います。


書込番号:13031655

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 よんささん
クチコミ投稿数:20件

2011/05/20 23:50(1年以上前)

みなさんレスありがとうございます。

強電界地域が重要なのですね。
>今ブラウン管テレビでアナログ放送は
>その室内アンテナでまともに受信できていますか?

一応見れていますが綺麗に鮮明ではないです。

>電波塔が見渡せる強電界地域なら、数千円の室内アンテナでOKです。
>ネットで調べれば、沢山有ります。
>東京などの都市部では、駄目な場合も多いですが、札幌なら行けそうな
>可能性が有ります。
>何せ、広いし、障害物が少ないイメージです。

電波塔ってテレビ塔でしょうか?車で15分位なのですが・・・
札幌はそんなに広くはないですね。
東京の様に高層ビルが沢山あるわけではないですけど、一応それなりにあります。それでも障害になってしまうのでしょうかね?

>強電界地域かどうかは、最寄りの家電量販店で聞けると思います。
>アンテナ売り場の店員でOKだと思います。

聞いてみたいと思います。ありがとうございます。
しかし違ってもやはり欲しい物は欲しいです(笑)その場合はたあみさんが言われるようケーブルテレビ、フレッツ光見当しますがやはり室内アンテナで補いたいです。

>地デジアンテナを屋根の上に取り付けましょう。
アンテナは付いています。2Fにアンテナを挿すソケット?がないのです。


書込番号:13032156

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED REGZA 37Z1S [37インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 37Z1S [37インチ]を新規書き込みLED REGZA 37Z1S [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 37Z1S [37インチ]
東芝

LED REGZA 37Z1S [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月上旬

LED REGZA 37Z1S [37インチ]をお気に入り製品に追加する <747

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング