LED REGZA 37Z1S [37インチ]
レグザエンジンDuo/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V型)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]
3月26日土曜日夕方買って来ました
表示価格は83,800円の21%ポイントで500GBの外付けHDD付き
こちらの書き込みを見せて値切り交渉開始
最終的には82,000円の25%ポイントで500GBの外付けHDD付き
で買いました
ポイントとエコポイントを差し引くと53,500円!!
そこに53時間録れる500GBのHDD付き
かなりお得じゃないでしょうか?
もちろん配送設置無料で4月10日になりました
担当者は 朝同じ交渉したらヤマダの予算担当に断られたといってました
運と時間帯によっても価格の違いはあるようです
関西人に聞いたら夕方のほうが金額を落としやすいとのこと オススメです
0点
上記のクチコミをヤマダ新宿店の店員に伝え、同じ条件で購入できました。
情報、ありがとうございます。
実は、25日の夕方にも行ったのですが、すごい混み方であまり安くなかったので購入を諦めました。
本日(28日)は、案内待ちから支払いまで、1時間かかりませんでした。
書込番号:12833746
0点
K1@GOONERさん
すごいですね!
自分もこの機種を買いましたが、3月初旬にエコポイントの終了に焦って
76000円程度で購入しました。勿論量販店ではありません。
次回以降勉強させて頂きます!
書込番号:12834090
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]
エコポイント終了前の週末ということで混雑が予想されましたので早目に出かけましたが
11時前にBICの売り場は既に混雑していて順番制をとっていました。
店頭表示価格(\83,800+13P+1TB HDD)を確認して本命のLABIに移動。
BICに比べ売場面積が広いせいか、さほどの混雑ではありません。
それでもやはり順番制で並び少し待たされました。
同モデル2台購入なので出来るだけ良い条件を出して欲しい旨を伝え、数回のやり取りで
\82,800+26P+500GB HDD+5年保証+配送設置(4/5〜横浜と長野)無料で契約。
おせばまだイケそうな感じでしたが元同業の情けが出て、また十分満足でしたので早々に切上げました。
そのあとデジカメと炊飯器の売場を見て帰りましたが、決算ということもあり激安!
昼過ぎに帰る時はTVの契約カウンターは一杯になっていました、あす日曜日は大変な賑わいになることでしょう
TVに限らず家電購入予定のある方は月末までがチャンスです☆
良いお買物を…♪
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]
83,800円のポイント25%、5年保証付きでした。
表示価格はポイント20%でしたが、
BDレコーダーのレグザBZ700と同時購入する旨を伝えると
BZ700も37Z1Sも、25%にしてくれました。
おまけに、キャンペーン中で、
東芝のテレビとレコーダーの同時購入で
10,000ポイント加算でした。
レグザ37Z1Sには、IOデータのUSBハードディスク500GBが
先着1,000名まで付いてきました。
家族からタダで貰ったブラウン管テレビをリサイクルに出して
8,000エコポイントもゲットです。
26、27日は決算月の最後の土日なので、
もっとよい条件が出るかもしれませんね。
0点
BZ700のほうに書き込みましたが
54,800円のポイント25%です。
7階のレストランの食事券4,000円分も
貰えました。
書込番号:12822602
0点
私も今日YAMADA池袋で同じ条件で購入しました!
¥83,800 ポイント25% HDD 500GB 5年保証 配送設置無料 +エコポイント8000円
ポイントはエコポンイトを差引くと(リサイクル代3360円も含め)
実質【¥58210】での購入となりネットショップで買うよりお得だと思いました。
ノリの良い店員さんで「ポイントは何ポイントがいいですか?」と聞かれ
こっちもひるんでしまい、思わず「じゃあ25%で」って言ってしまいましたが
もっと高いポイント言ってもなんとかなったのかもと後で後悔しました^^;
先週なら ¥85,800 ポイント21% HDD 500GB 5年保証 配送設置無料
だったので1週間遅らせてよかったと思いました。
あとオマケでヤマダのレストラン街で使える4千円分の商品券も貰えてお得な気分でした。
(5万円以上の買い物客に配っているものらしい)
書込番号:12822629
0点
昨日のヤマダ電機は大盤振る舞いでしたね。
実は、BDレコーダーは、最初はポイント21%と
言っていたのですが、「もう少し何とかならないの?」と聞いたら、
「では24%で。」と言われました。
テレビコーナーで、
「レコーダーは24%と言ってるけど、テレビはどうなの?」と聞いたら、
「じゃあ、25%で。」と言われたので、
「ついでだから、レコーダーも25%にしてよ。」と言ったら、
あっさり、25%にしてもらえました。
ビックカメラアウトレットも調査済みでしたが、
ともに5年保証が無料で付いていて、
ビックカメラアウトレットよりも安かったです。
書込番号:12822905
0点
うらやましいですね。
私は22日に \84,000-のポイント23% 5年保証 500G HDD 1台
で買いました。
去年の10月末、前回のエコポイント期限切れ直前に32ZS1を買いに行ったら、
商談待ちの列が4時間待ちで、ここで書かれている条件より高く提示されたので
嫌になってしまい、その時はあきらめて
今回は前回の二の舞にならないよう、期限切れ直前よりも少し早めに買ってみたのですが、
もしかしたら、さらに安くなるかもしれませんね。
書込番号:12823237
0点
> キズーカーさん
2%ならば誤差の範囲ですから、あまり気になさらなくても
よいのではないでしょうか。
私は、デスクトップPCを買ったときに、わずか数日の違いで
10%近くもポイントが増えていて、ガッカリしたのを
覚えています。
今日、明日は、各家電量販店とも、
エコポイント最後の大セールかもしれませんね。
書込番号:12823315
0点
池袋ヤマダは二週間前でも
ヤマダ 84000 P23% 5年保証 HDD500G 配送設置
が出ましたのであまり価格下落はないみたいですね。
店員さんによってはもっと安く買えるかもしれませんね。
書込番号:12824041
0点
3月25日の情報ですが…。
LABI1日本総本店では、「37ZS1」が
ポイントなしの現金特価で
この機種の隣で売られていました。
在庫は少なそうです。
「37ZS1」は、ビックアウトレットでも
1台だけ展示品特価で売られていました。
名前が紛らわしいのですが、
ポイント交渉ならば、37Z1S
価格交渉ならば、「37ZS1」
といった感じですかね。
リサイクルに出すテレビがあれば、
37Z1Sのほうが、さらに良い条件に
なりますが。
この機種でヤマダポイント26%をゲットした方が
いるようですね。おめでとうございます。
4月以降、エコポイントがなくなった後の
価格動向も興味があります。
ちなみに、配送ですが、25日に注文して
最短で4月3日の日曜日と言われました。
書込番号:12826470
0点
ヤマダtechland東大和店、店頭表示価格¥99800先週末から約¥12000アップ。
ありえない。。。
一瞬で買う気なくなりました。
店員に理由を聞いたら、先週まではオープニングセールということであの金額を提示していたとのこと。
しかし、都心と23区外でなぜここまで価格差が出るのか不思議。。。
書込番号:12826480
0点
ビックベアーさん
近くにLABIはありませんか?
「techlandとLABIは別」と考えたほうがよいみたいですよ。
以前、そんな書き込みを見たことがあります。
書込番号:12826501
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]
昨日、新宿ヤマダでの交渉では
¥84,600 ポイント23% HDD 500GB 5年保証 配送設置無料
で配送は4月8日頃になるそうでした。
これでも悪くはないと思いましたが
もう少し良い条件を期待して池袋へ移動。
(埼京線で1駅。5〜6分 ¥150)
池袋ビックで
¥80,000 ポイント25% 5年保証 配送設置無料
の条件で、配送も3/27以降であればOKという事で
購入を決めました。
ポイントやHDDを考慮した場合、新宿ヤマダとの差は
あまりありませんが、諦めていた現金の価格が安くなったのと
HDDはヤマダの500GBより、ポイント利用で2TBを手に入れる
ことを選択しました。
+エコポイント8,000点で、
まずまずの買い物が出来たと思っています。
これからご購入の方、参考にしてみて下さい。
3点
地域格差すごいですね!(泣)
福岡では、\84800ポイントなし、HDDもセール時だけつけてましたからという理由で付属なし・・・
関東圏はやはり販売台数すごいからでしょうか?ポイント分以上の差は非常にうらやましいです。
書込番号:12820956
0点
スレ主さん、横スレ失礼します。
>comdaikuさん
福岡でTVやレコの購入を検討されてるのでしたら、
ヤマダ電機博多本店に行かれてみては?
福岡の家電店のなかでは頑張ってる方だと思います。
昨年10月に、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000104856/SortID=12079512/
を見て、そこでZ1を購入して以来、
賀茂本店などには正直足が向きません(>_<)
同一市内のヤマダなのにこの価格差はなんだ、、、と思いつつ距離のある博多本店に行ってます。
書込番号:12823163
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]
そろそろZ2に切り替わりZ1がなくなってしまいそうなので、日曜日に慌ててLABIなんばにGETしに行ってきました。
時間が無かったのでBICには行きませんでしたが、交渉の結果、
\84,000+P24%+HDD500GB+シンプルリモコン+5年保証での購入となりました。
数年前と比較すると安くなりましたねぇ。
関西でこれから購入の方、参考にしてください。
2点
おおお。
同じLABIなんばで先週購入しましたが、
ポイントをさっ引いた値段が7万後半でした。(他の条件は同じ)
店員さん「限界値を超えてる値段でこれ以上下がらない」と言ってたのに・・・。
本当に今が底値じゃないでしょうか。
書込番号:12808469
0点
そうですねぇ。底値の状態が続いているようです。
42Z1の状況をみてると37Z1Sも?と不安がよぎったのですが、
在庫が無くなる前にGETできてラッキーでした。(^^;
着荷が楽しみです。
書込番号:12809737
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]
本日買ってきました。広島のコジマで価格84500円5年保証つき、配達設置無料、1TB外付けHDD付き
値下げは無理でした。
古いテレビもリサイクル料のみで引き取って貰えるみたいで、いい買い物をしたと思います。
0点
私の場合、一昨日ですが近所のコジマで、86800円 1TB HDD付属 配送設置無料から交渉スタート。
80000の予算提示したら、79800円 5年保証 1TB HDD付属 配送設置無料になりました。
しかし昨日、川崎のBICカメラに行ったところ、表示価格で84800円、20%ポイント、1TB HDD付属でした。
交渉次第では、もっと安く買えたかもしれません(泣)
書込番号:12808177
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





