LED REGZA 37Z1S [37インチ]
レグザエンジンDuo/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V型)
このページのスレッド一覧(全83スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 4 | 2011年4月13日 20:13 | |
| 0 | 4 | 2011年4月10日 00:41 | |
| 0 | 4 | 2011年4月6日 11:27 | |
| 10 | 4 | 2011年4月9日 08:01 | |
| 2 | 3 | 2011年4月4日 07:13 | |
| 3 | 4 | 2011年4月1日 13:28 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]
皆様の、「レビュー&クチコミ」を参考にさせて頂きまして
37Z1Sお購入いたしました。
その時にオマケに、HDD「i・O DATA・AVHD-U500Q」を頂きました。
この内蔵のHDDを、秋葉原等で売られている汎用ドライブに
交換したならば、録画時間を増やす事が出来るのでしょうか?
自作PCを作ったことはありますので、
内蔵のHDDを同メーカーに交換すれば、相性等互換性は可能かと
素人考えで思っております。
いかがでしょうか?
お知恵を拝見したいと存じます。
よろしくお願いいたします。
0点
http://bbs.kakaku.com/BBSsearch/search.asp?SearchWord=%8A%B7%91%95&BBSTabNo=1&TopCategoryCD=3&CategoryCD=0538&act=input
<「NAS」の情報も有るので注意
から、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000026416/SortID=9878346/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=%8A%B7%91%95
が見つかりましたm(_ _)m
書込番号:12879784
![]()
2点
「名無しの甚平衛」様、どうもありがとうございました。
早速、色々と実験してみようと思います。
書込番号:12879902
0点
>内蔵のHDDを同メーカーに交換すれば、相性等互換性は可能かと
素人考えで思っております。
中身はおそらくSATAだと思われますので
それさえ合っていればどのHDDでも可能ではないでしょうか?
補償はできませんが…
当方はこの機種ではありませんが、
何台か中身を交換して容量アップをしています。
購入時容量だけで選んでいますので仕様とか全く気にせず
選んでも使えています。
名無しの甚兵衛さん がおっしゃってるLAN HDDの場合は
ただ入れ替えて使えると言う訳にはいきませんね。
書込番号:12879922
0点
「まったくその通り!」様、誠にありがとうございました。
色々と参考になりました。
今後とも、よろしくお願いいたします。
書込番号:12892493
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]
本日、Z1Sが到着しましたので、早速高画質でゲームを試みました。
PS3からHDMIで接続しています。
音声出力はTVスピーカーではなく、光音声出力しています。
PS3で「Gow of War 3」という1080p出力対応ゲームをプレイしてみましたが、
画面の右上に720pと書いてあり、また、画面表示の切り替えでDot by〜モードを
選ぶと、やはり1280x720で出力されているようです。
PS3側の設定では、最高出力解像度1080pとなっています。
ちなみに、ダイレクトモード、1080処理モードは灰色になっており、選択できません。
PS3もしくはZ1S側でどのような設定をすれば1080モードで出力されますでしょうか?
0点
PS3の解像度の設定で、外せるチェックは全部外して、1080pにだけチェック入れてみてください。
全部にチェックが入っていると、自動で720p出力になる場合があります。
http://jp-playstation.custhelp.com/app/answers/detail/a_id/401/session/L3NpZC9lVmxmdzFyaw%3D%3D/kw/%E8%A7%A3%E5%83%8F%E5%BA%A6/p/1/r_id/100001/sno/2
書込番号:12877708
![]()
0点
PS3の設定で720pのチェックをはずしてみてください。
1080pに対応しているゲームでも、PS3の設定で720pにチェックが入っていると720pが優先されたと記憶しています。
書込番号:12877713
0点
あと1080iも外さないとダメかな。
連投失礼しました。
書込番号:12877725
0点
テレビのせいじゃないですよ。
昔から、PS3のソフトは製作会社によっては、1080p対応でもソフト側で自動で720pでとどめてしまうソフトがあります。
上記の方の仰っている通りにチェックをはずしてみてください。
書込番号:12879332
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]
素人の質問ですみませんが、
LANディスクを使う時、テレビに登録が必要とは分かりますが、登録するとLANディスクを録画専用にしなくてはならないということですか?
知っているかたがいたら、教えてください
よろしくお願いします。
0点
>登録するとLANディスクを録画専用にしなくてはならないということですか?
「録画専用」では無く、何に使いたいのでしょうか?
所詮は「NAS」なので、PCなどでも利用は出来ますが...
「DTCP-IP対応DLNAサーバー機能付きLAN-HDD」という話なら、
どちらでも使えます。
<使用領域の違いから、1つの番組を録画・ダビングすると
容量を2倍消費します。
書込番号:12864404
![]()
0点
追記ですm(_ _)m
「LAN-HDDの登録」は、
Windowsで言えば、「ネットワークドライブの割り当て」と考えれば良いと思います。
書込番号:12864405
0点
名無しの甚兵衛さん, 丁寧なご説明をありがとうございます。
今はNASをコンピューターと普通に使っていますが、そのNASにも録画できるかなと思っていて質問しました。
なるほど。「ネットワークドライブの割り当て」みたいなもんですね。
ありがとうございます。m(_ _)m
書込番号:12864713
0点
>今はNASをコンピューターと普通に使っていますが、
>そのNASにも録画できるかなと思っていて質問しました。
出来ます。
「Windowsの共有フォルダ」も同様に出来ます(^_^;
「LAN-HDD」を利用する場合、「USB-HDD」との違いを把握しておかないと、
使い難い部分が有るので、注意が必要です。
<「W録が出来なくなる」とか...
「用途に合わせた使い方」が必要になると思いますm(_ _)m
書込番号:12865120
![]()
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]
[12838306]
表示は全く変わらず。あそこの店は休日特価よりもいつも同じであることが多いです。
たまに変動がある程度。
書込番号:12874043
3点
スレ主さま、wordsさん、こんばんは。
難波まで出向かれるのでしたらあそこもいいですが、
あと少し歩けば日本橋ですよ〜〜♪
日本橋で交渉されるのも一つと思います!
書込番号:12874155
2点
wordsさん情報ありがとうございます。値段はそんなに、変わらないんですね。それでも十分安いですが。
竜きちさん。日本橋にも行ってみようと思います。助言ありがとうございます
書込番号:12874954
1点
スレ主様 こんにちは。
昨日、LABI 1なんば店にて同機種を購入いたしました。参考になれば宜しいのですが。
店頭価格 84800円 ポイント20%のところを、5年保証付きで、81800円のポイント25%で
購入致しました。又、37Z1は、ポイントなしで、76800円の表示が有りましたが、こちらは、これ以上値引きは出来ないとの事でした。
駄文失礼いたしました。
書込番号:12875860
![]()
2点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]
この機種の2画面の表示は次のことが可能ですか
デジタル+デジタルと仕様にあるのですが具体的に
@デジ(地上/BS)+デジ(地上/BS)
Aデジ(地上/BS)+外部入力
Bデジ(地上/BS)+アナログチャンネル
Cアナログチャンネル+外部入力
D外部入力+外部入力
E左右の入れ換え
以上panaやsharpで可能なものをあげました。
0点
少なくとも4番から先は全滅ですが
http://www.toshiba.co.jp/regza/support/faq/z1/ope.html#OPE001
そもそも5番が可能な液晶テレビって
ないと記憶していますが…
書込番号:12855968
![]()
2点
万年睡眠不足王子さんの貼っているQ&Aもそうですが、
最低限、
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/z1/operability.html#window
から、
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/10a/function23.html
のページは見ておいた方が良いと思いますm(_ _)m
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8
書込番号:12857077
0点
ありがとうございました。
スペックのリンクは気がつかなくてカタログばかり(デジ+デジ)見ていました。
どうもすみませんでした。
外部+外部はSONYの旧TVにあって活用していたのですが、もうないのですね。
書込番号:12857212
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]
先日この機種を購入しました。説明不足で分かりづらいかもしれませんが、特に感じるのが暗い画面になった時です。
違和感ある程暗く見づらくなり、バックライトがほんの僅かですが、明るくなったり暗くなったり。
こうゆう物なんでしょうか?
0点
LEDエリアコントロールの制御に違和感があるのだと思います
設定をオフにすれば解決されます
正直…使えません(-"-;)
書込番号:12844670
![]()
2点
八天堂さん>
書き込み有難うございます。家に帰ったらさっそく試してみます。
メニュー画面のちらつきもLEDエリアコントロールのせいなんでしょうか?
書込番号:12844757
0点
黒バックでメニュー出すとボンヤリなります
例えばコンサート映像など黒バックで照明といった映像などはバックライトが明るくなったり暗くなったりを繰り返すので
メニューや字幕などはチラつくような感じになると思いますよ
書込番号:12845040
0点
八天堂さん>
遅くなり申し訳ありません。
LEDエリアコントロール切ったところ、気になった点は解消しました。
ご解答有難うございました。
書込番号:12846596
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)








