LED REGZA 37Z1S [37インチ]
レグザエンジンDuo/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V型)
このページのスレッド一覧(全221スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 3 | 2011年5月22日 20:22 | |
| 8 | 3 | 2011年5月23日 00:11 | |
| 0 | 7 | 2011年5月31日 21:03 | |
| 2 | 4 | 2011年6月20日 00:26 | |
| 6 | 5 | 2011年5月21日 15:33 | |
| 6 | 5 | 2011年5月20日 23:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]
専門家の皆さんにお聞きしたいのですが・・・・ 薄型液晶テレビは・・・・七月まで価格が下がり続けるのか? 又、地デジ開始後の八月頃には、薄型液晶テレビの価格はどうなるでしょうか?
0点
いやいや、専門家ではないんですよ。細川茂樹さんも専門家ではないでしょうね。ほとんどのご家庭は地デジにされていますから駆け込みはあまりないと予想しています。この37Z1Sが下がることはあまりないと思います。
書込番号:13039382
4点
私も専門家ではありませんが・・・
37Z1Sに限って言えば、今が底値かと思います、日が経過するにつれて在庫がなくなるでしょう。
液晶テレビ全般については、憶測も推測もここに書き込んでも意味がないように思います。
現行機種が値下がってしまえば、メーカーは新製品を投入しますしね。
書込番号:13039447
0点
同じ書き込みを4回もしないでください。
ここの掲示板の規約でも禁止しています。
書込番号:13039870
3点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]
はじめまして。
こちらの機種の購入を考えています。
幾つかお教え願いたいのですが宜しくお願いします。
1、HDDレコーダ機能を使いたい場合は別途外付けHDDの購入が必要でしょうか?(標準では付属してない?)
2、外付けHDDはどのメーカーの物でもOKですか?(相性ありますか?)
3、このZ1Sに繋がれたHDDに他のHDDレコーダに記録されてる番組(アナログ)を移す事は可能ですか?
当方、映像系の知識を持ちえてませんので当たり前のことをお聞きしてるのかも知れませんが宜しくお願いします。
0点
1つだけ答えさせて頂きます。
>2、外付けHDDはどのメーカーの物でもOKですか?(相性ありますか?)
基本的にどこのメーカーでも使えます。
書込番号:13038789
![]()
4点
>別途外付けHDDの購入が必要でしょうか?(標準では付属してない?)
はい、そうです。
>外付けHDDはどのメーカーの物でもOKですか?(相性ありますか?)
多くの事例では、動作します。
ただ、本機の省電力モードや電源offに対する連動が出来ないUSB-HDDも有ります。
また、過去不具合時の東芝サポートへ連絡時、「接続確認済み機器でないと」みたいなことを言われた人が居ます。
>Z1Sに繋がれたHDDに他のHDDレコーダに記録されてる番組(アナログ)を移す事は可能ですか?
不可です。
最終手段であるアナログ信号を録画する方法も、本機の録画機能は内蔵チューナーでの受信映像のみ録画出来る仕様なので。
書込番号:13038983
![]()
4点
ひろジャさん
m-kamiyaさん
お答えいただき有難うございました。
これだけの性能・機能でこの価格は魅力的ですので購入しようと思います。
有難うございました。
書込番号:13041076
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]
昨日なんばLABIにて77000円Point21%にて購入しました。ヨドバシにて77000円Point20%と伝えた所1%Upで…と。一部60000円切りとの報告もありますが金額的に近くこちらの最安値を下回ってますので良しと購入しました。
書込番号:13036431
0点
フエドロさん、それくらいだと思います!!
僕は、5月22日(水)神戸LABI三宮で79800円のポイント20%
で購入しました!設置もサービスしてくれました!!
LABIは5年間保証なので安心も出来ますしね!!
書込番号:13038364
0点
すいません、上の↑↑↑コメント日付間違えてました!!
購入日は5月18日(水)です!!
書込番号:13038411
0点
私はLABI池袋で5月19日に73,800円の23%(ポイント)で買いました。そして、ハードディスク(1.5T)を同時購入だと安くなるということで4,980円で購入しました。とても良い買い物をしました。
書込番号:13042023
0点
皆さんお安く購入されていますね、今が底値でしょう。
書込番号:13042934
0点
買う気で今日(29日)LABI難波で行ったけど 69800円のポイントなしだった。
2日前の平日価格より高かったので 平日より高いですよね?
っていったら はい 高いですとww
で、平日の値段にできないの?って言っても
確認もせず変更できないと いってんばりw
接客のやり方が下手すぎて イラっときたので 買わず帰ってきてしまったw
高額商品はいつもここにしてるが、接客がひどすぎて 最近買う気なくなってきたなw
ほんと、人によるから 困ります。
書込番号:13069153
0点
>69800円のポイントなしだった
じゅうぶん安価だと思いますよ。
2009年12月に37Z9000を私は145,000円で買いましたから・・・
書込番号:13076086
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]
ニコ生でゲーム実況するのに使おうと思っているのですが、
PS3⇒HDMI⇒TV⇒コンポジ⇒キャプボ(GV-USB)
という接続でいけますかね?
背面についている出力端子って、テレビの映像しか無理ですかね・・・
0点
HDMIから入力した映像がモニター出力から出たりはしません。
出るのはアナログ・地デジ・BSデジの放送、それとビデオ入力した映像信号だけです。
PS3からコンポジット映像信号は出ないんですか?
書込番号:13035112
2点
確か今のZシリーズの「アナログ出力」って、
「録画した番組を出力する」ためだったような... >「アナログダビング専用」
<放送中の映像なども出ないはず..._| ̄|○
「音声だけ」なら、「放送中の番組の音声」が出せると思います。
書込番号:13041403
0点
回答ありがとうございます。
つまり、アナログ入力した映像信号なら出力できるということですか?
D端子⇒TV⇒コンポジ⇒キャプボ⇒PCや、
S端子⇒TV⇒コンポジ⇒キャプボ⇒PCや、
コンポジ⇒TV⇒コンポジ⇒キャプボ⇒PC
という接続なら大丈夫なんでしょうか??
書込番号:13137322
0点
>つまり、アナログ入力した映像信号なら出力できるということですか?
全然違います。
先にも書いた通り、
「USB-HDDなどに録画した番組を出力(再生)する」
という場合にのみ「映像信号」が出ます。
「外部入力」や「放送中のテレビ画像」は出ません。
<「音声のみ」なら出ます
書込番号:13153806
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]
はじめまして、新参者ですがよろしくお願いしますm(._.)m
液晶テレビ未購入で この機種を候補に考えています。
カタログを見て気になったのですが、外付けHDDでのW録画機能は普通のDVDレコーダーのように予約録画はできるのでしょうか?
カタログにはテレビ視聴中に…と書いてあったので。
初歩的質問ですみません。
0点
> 外付けHDDでのW録画機能は普通のDVDレコーダーのように予約録画はできるの
> でしょうか?
外付けHDDがUSB接続なら普通に出来ます。
> カタログにはテレビ視聴中に…と書いてあったので。
W録画の説明のカタログでの注記(小さな文字で)に下記の様な記載が有ったと思います。
> ※USBハードディスクに対応しています。LANハードディスクには対応しておりません。
> USBハードディスクに録画した番組・録画中の番組(追っかけ再生)・外部入力端子
> (LAN端子を除く)経由の映像はすべて視聴いただけます。BS・110度CSデジタル放送を
> 2番組同時に録画する場合、 BS・110度CSデジタル放送は録画しているチャンネルのみ
> 選局・視聴いただけます。
LAN−HDDの場合は、制約が有るようですね。
書込番号:13034061
2点
>普通のDVDレコーダーのように予約録画はできるのでしょうか?
どのメーカーのレコーダーを持っているのか解りませんが、予約というなら、
・番組表を呼び出し、番組を指定する形で録画予約
・日時,チャンネルを指定して手動で録画予約
・Eメールや「テレビサーフモバイルサービス」で録画予約
出来ます。
レコーダーの一部メーカーのGコードは出来ません。
>外付けHDDでのW録画機能は
本機が録画先とする外付きHDDには、USB-HDDとLAN-HDDの2種類が有ります。
Kouji!さんが言う様に、
・W録画出来るのはUSB-HDDのみ。(LAN-HDDでは、1録画しか出来ません。)
・W録画時は、その録画番組以外の映像は、地デジしか見れません。
>この機種を候補に考えています。
すでに次機種のZ2シリーズが店頭に並んでいますから、例年ならすでに在庫切れ→価格上昇になっていておかしくないのですが、価格推移からはまだ変化が見られませんが、すでに流通在庫(店頭含む)のみとなっていますから、注意してください。
書込番号:13034161
2点
こんにちわ。
USBHDDの場合、簡単に説明しますと
●W録画しながら裏番組視聴可能
●W録画しながら追っかけ再生可能
●W録画しながらUSBHDDに撮り貯めた番組を視聴可能
※注意
放送波のままの画質レートになります。圧縮録画は出来ません。
書込番号:13034209
2点
Kouji!さん、m-kamiyaさん、わかりやすい御説明ありがとうございましたm(_ _)m
今が底値みたいなんで在庫切れしないうちに購入したいと思います(*^o^*)
書込番号:13034225
0点
わか(^O^)さん、早速のレスとても参考になります(^^)v
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:13034246
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]
ど素人なんですがどなたかご教授お願いします。
今、一戸建てに住んでて1階には壁からアンテナを挿す所?があるのですが、2階にもTVを設置したいと考えております。ですが2階にはアンテナを挿すところがないのですが室内アンテナみたいな物で見れるのでしょうか?(室内アンテナで対応したいです。配線工事は考えていません)今は2階にはブラウン管TVが有り室内アンテナで見ています。
また、どのメーカーの室内アンテナがいいのでしょう?
ちなみに札幌在住なのですが電波が届くのでしょうか?
0点
電波が強ければ対応できるでしょうが
出来れば室外アンテナで対応したいです
今ブラウン管テレビでアナログ放送は
その室内アンテナでまともに受信できていますか?
詳細はじんぎすまんさんからレスが来ると思いますが
まともに受信出来てるなら望みはあるかもしれません
書込番号:13030605
2点
一戸建てなのですから、
ケーブルテレビを引くか
フレッツ光に加入してフレッツテレビで見るか
地デジアンテナを屋根の上に取り付けましょう。
書込番号:13031035
0点
>室内アンテナみたいな物で見れるのでしょうか
設置する場所での電波の強さ次第かと。
家内の実家では、数千円の室内アンテナを各々のTVに付けて、地デジを見ています。
我が家では、一般的な地デジアンテナ(所謂「魚の骨」)を「屋根裏」に設置して
いますが、まったく問題なしです。
書込番号:13031125
2点
強電界地域なら、普通に室内アンテナで観ると思います。
電波塔が見渡せる強電界地域なら、数千円の室内アンテナでOKです。
ネットで調べれば、沢山有ります。
東京などの都市部では、駄目な場合も多いですが、札幌なら行けそうな
可能性が有ります。
何せ、広いし、障害物が少ないイメージです。
強電界地域かどうかは、最寄りの家電量販店で聞けると思います。
アンテナ売り場の店員でOKだと思います。
書込番号:13031655
![]()
2点
みなさんレスありがとうございます。
強電界地域が重要なのですね。
>今ブラウン管テレビでアナログ放送は
>その室内アンテナでまともに受信できていますか?
一応見れていますが綺麗に鮮明ではないです。
>電波塔が見渡せる強電界地域なら、数千円の室内アンテナでOKです。
>ネットで調べれば、沢山有ります。
>東京などの都市部では、駄目な場合も多いですが、札幌なら行けそうな
>可能性が有ります。
>何せ、広いし、障害物が少ないイメージです。
電波塔ってテレビ塔でしょうか?車で15分位なのですが・・・
札幌はそんなに広くはないですね。
東京の様に高層ビルが沢山あるわけではないですけど、一応それなりにあります。それでも障害になってしまうのでしょうかね?
>強電界地域かどうかは、最寄りの家電量販店で聞けると思います。
>アンテナ売り場の店員でOKだと思います。
聞いてみたいと思います。ありがとうございます。
しかし違ってもやはり欲しい物は欲しいです(笑)その場合はたあみさんが言われるようケーブルテレビ、フレッツ光見当しますがやはり室内アンテナで補いたいです。
>地デジアンテナを屋根の上に取り付けましょう。
アンテナは付いています。2Fにアンテナを挿すソケット?がないのです。
書込番号:13032156
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





