LED REGZA 37Z1S [37インチ] のクチコミ掲示板

2010年12月上旬 発売

LED REGZA 37Z1S [37インチ]

レグザエンジンDuo/レゾリューションプラス4/クリアLEDパネル/地デジ見ながらW録を備えたフルハイビジョン液晶TV(37V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:倍速・モーションクリア LED REGZA 37Z1S [37インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]の価格比較
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]のレビュー
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]のオークション

LED REGZA 37Z1S [37インチ]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年12月上旬

  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]の価格比較
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]のスペック・仕様
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]のレビュー
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]のクチコミ
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]の画像・動画
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]のピックアップリスト
  • LED REGZA 37Z1S [37インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]

LED REGZA 37Z1S [37インチ] のクチコミ掲示板

(1386件)
RSS

このページのスレッド一覧(全221スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 37Z1S [37インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 37Z1S [37インチ]を新規書き込みLED REGZA 37Z1S [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 外付けHDDについて

2011/05/31 14:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]

クチコミ投稿数:6件

15年使いつづけたブラウン管を卒業しこの度37Z1Sを購入しました。
外付けHDDについてお尋ねします。
外付けHDDは純正以外はバッファロー及びアイオーのみ動作確認済みと記載されていると思いますが
上記以外のメーカーの外付けHDD(バスパワー対応のもの)をお使いの方はおられますでしょうか?
宜しければメーカーと型番とを教えて頂きたく。
出来ればトランセンドなど安くあげられると嬉しいのですが。
初歩的な質問で恐縮ですが、経験者の方ご教示頂きます様宜しくお願いします。

書込番号:13074860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/05/31 16:55(1年以上前)

参考になるかどうか分かりませんが…
私はZ1Sを注文と同時にロジテック LHD-EN 2000U2W も購入しました。
このロジテックの口コミを見るとレグザ用に購入したと書かれてる方が居るのでカタログには
確認済みには書いてないですが多分使えるものと思い買いました。
ただ肝心のZ1Sが土曜日にならないと来ないのでまだ試すことは出来てません。
全然話は違うかもしれませんがカメラなどもバッテリーは純正を推奨してますし(純正でなくても問題なく使えてます)東芝がバファローやI-O DATAと繋がりがあるのか、推奨メーカーではないかと思ってます。
トランセンドについては携帯のマイクロSDしか使った事は無いし良く分かりませんが使いたいHDDの口コミを参考にされては如何でしょうか?

こんなお答しか出来なくて申し訳ありません。

書込番号:13075280

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2011/05/31 19:45(1年以上前)

自分は古い機種ですが、
「バルク(PC内蔵用)HDD」と「外付けケース」で利用しています。

本来「USB-HDD」は「PC周辺機器」なので、
「PCで利用できない」モノは無いと思います。
 <「USB-HDD」が「テレビ」か「PC」かを判断するほど高機能(シビア)とも思えない...

後は、「USB-HDD」が「電源連動機能」搭載しているかの有無で
「テレビの電源に連動してしばらくするとUSB-HDDの電源も切れる」
かどうかを気にすれば良いと思いますm(_ _)m

書込番号:13075765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/05/31 22:21(1年以上前)


クチコミ投稿数:6件

2011/06/01 13:10(1年以上前)

皆様(一言でくくって申し訳ございません)
本当に素早いレスポンス有難うございます。
大変勉強になりました。
頂戴しましたアドバイスをもとにHDD購入して快適なREGZAライフを満喫したいと思います。
テレビ本体が週末届きますのでまた不明なことが出ました際には宜しくお願い申し上げます。

書込番号:13078597

ナイスクチコミ!0


Pooh 72さん
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:2件

2011/06/01 23:42(1年以上前)

先週の木曜日からトラセントのStorejet250C 500GBが問題なく使えています。ダブル録画もOKですよ。

書込番号:13080755

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

購入価格 (ポイント無し)

2011/05/19 10:22(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]

クチコミ投稿数:366件 LED REGZA 37Z1S [37インチ]のオーナーLED REGZA 37Z1S [37インチ]の満足度3

こんにちは、六畳一人間と申します。

先月G.W期間中から機種選定を始めて、ようやく先週日曜日にREGZA 37Z1Sを購入しました。
買ったお店は地元の「TL kkea」店で購入価格はUSB-HDD HB-LB1.0TU2(1TB BUFFALO製)
込みで\78100-でした。

G.W中の同店舗価格が\75500-だったので、同価格+\3000でHDDが買えたので納得して
買いました。
ちなみに購入当日の店舗価格はTVのみで\79800-でした。

このお店には商品購入時にポイントが付きますが、自分の交渉時は「この商品は購入ポイントが付きません!!」で押し通されて、残念ながらポイントはもらえませんでした。

5年間無料保証、在庫有、翌日配達というのも購入を後押しした要因と思いますw

書込番号:13025640

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:366件 LED REGZA 37Z1S [37インチ]のオーナーLED REGZA 37Z1S [37インチ]の満足度3

2011/06/01 12:42(1年以上前)

先日、同商品のレビューを書き込みましたが、購入日の日付が間違ってました…

×10/5/15
○11/5/15

です。申し訳ありませんでした。f^_^;

ちなみに購入店舗は地元にあるヤマダ電機ののいち店です。

書込番号:13078528

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 スカパーHDとW録画

2011/05/31 02:15(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]

クチコミ投稿数:5件

現在はアナログTV、レコーダー、スカパーSDを利用中ですが、
テレビをデジタルに買い替えて、スカパーはHDにしたいと考えています。
LED REGZA 37Z1Sと外付けHDDで実現できますか?

・地デジはCATVパススルー、スカパーHDのアンテナからBSとスカパーHDを受信予定
・スカパーのチューナーはレンタルまたは購入
・W録画をしたい(スカパーのチューナーは1つでもOKです)
・画質はあまりこだわっていませんが、操作は簡単な方がよい

お店で確認してもよくわからなかったのでアドバイスをいただきたいです。
無理そうでしたら、テレビ+外付けHDDで難しい場合は、BDレコーダーを検討したいと思います。
よろしくお願いします。

書込番号:13073527

ナイスクチコミ!0


返信する
APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2011/05/31 05:39(1年以上前)

ちょっと勘違いがあるようです。

>・地デジはCATVパススルー、スカパーHDのアンテナからBSとスカパーHDを受信予定

地デジのパススルーは良いのですが、BSと共通のアンテナなのはスカパー!e2なので、BSもパススルーでなければもう一つBS用のアンテナが必要かもしれません。(CATVのSTBによってはi.Link(TS)対応のBDレコ(パナ製など)でBSをHD画質のまま録画可能です。)
参考) http://www.skyperfectv.co.jp/hikaku/

書込番号:13073670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/05/31 08:23(1年以上前)

ちなみにCATVの会社名は?
それと録画した番組をディスク化したい用事はありますか?

書込番号:13073889

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2011/05/31 08:42(1年以上前)

>LED REGZA 37Z1Sと外付けHDDで実現できますか?

スカパー!hdの録画はそれでは出来ません。専用の録画機を用意する必要が有ります。

>・地デジはCATVパススルー、スカパーHDのアンテナからBSとスカパーHDを受信予定

スカパー!のマルチ衛星アンテナならBC/CS(e2)/CS(HD)が可能です。

http://www.skyperfectv.co.jp/service/kiki/am400m/index.html

>・W録画をしたい(スカパーのチューナーは1つでもOKです)

スカパー!HDのW録はパナソニックのチューナーで可能です。

http://www.skyperfectv.co.jp/service/kiki/wr320p/index.html

書込番号:13073919

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2011/05/31 09:12(1年以上前)

スレ主です。
ご回答ありがとうございました。

BSは、スカパーのマルチアンテナから受信しようと思っています。
CATVはとしまケーブルですが、契約はしないつもりです。
ディスク化は今のところ必要ありません。録って観たら消してしまうので。
外付HDDは、スカパーHD対応のLAN HDDを1つ、または、LAN HDDとUSB HDDの2つで考えています。
この場合、パナソニックのスカパーWチューナーでなくても、スカパーHDと、地デジの2番組同時録画と別番組の視聴は可能でしょうか?

書込番号:13073988

ナイスクチコミ!0


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2011/05/31 10:31(1年以上前)

>この場合、パナソニックのスカパーWチューナーでなくても、スカパーHDと、地デジの2番組同時録画と別番組の視聴は可能でしょうか?

スカパー!HDとTV自体で受信する物は別に考えて下さい。

TVでW録していても、地デジでもう1chを視聴する事は可能です。

http://www.toshiba.co.jp/regza/function/10a/function11.html

書込番号:13074181

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/05/31 16:50(1年以上前)

だいぶわかってきました。ありがとうございます。

LAN HDDの場合はテレビからのW録画に対応していないと思いますが

スカパーチューナー→LAN HDDに録画
REGZA 37Z1S→LAN HDDに録画
地デジ視聴

上記の動作を同時に行うことはできますよね?
※LAN HDDは、1台を仮定しています。

書込番号:13075267

ナイスクチコミ!0


APC2さん
クチコミ投稿数:1037件Goodアンサー獲得:240件

2011/05/31 19:33(1年以上前)

>BSは、スカパーのマルチアンテナから受信しようと思っています。

ということは、此方の勘違い・早とちりだったようですね。
失礼しました。


>LAN HDDの場合はテレビからのW録画に対応していないと思いますが

スカパーチューナー→LAN HDDに録画
REGZA 37Z1S→LAN HDDに録画
地デジ視聴

上記の動作を同時に行うことはできますよね?
※LAN HDDは、1台を仮定しています。

地デジ視聴は問題なし。
LAN環境によるとは思いますが、上記のようなLAN-HDDへの同時録画は可能なようです。(ダメならUSB-HDDを増設してください。):

“3)2台の機器で同時に利用が可能(2ストリーム対応)
スカパー!HD対応チューナーとつないでスカパー!HDを録画中に、PlayStation® 3で他の録画済の番組を再生したり、PlayStation® 3で再生中にパソコンで再生を行うなど、2台の録画・再生機器で同時に利用が可能です(2ストリーム対応)。
※再生中に2本の録画が発生した場合は、録画が優先され再生は中断します。”
http://www.iodata.jp/product/av/hdr/hvl-av/feature.htm#3

書込番号:13075722

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2011/05/31 22:28(1年以上前)

ありがとうございました!
理論的には実現できるみたいですね。
地デジのW録画のためUSB HDDは買うことになりそうですが、
スカパー録画は、HDD付きチューナーか、LAN HDDで検討したいと思います。

書込番号:13076525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

LAB難波

2011/05/22 00:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]

クチコミ投稿数:2件

今日、LAB難波で74800円+ポイント16%で購入しました。
大阪ではこんなもんなんでしょうか…

書込番号:13036181

ナイスクチコミ!0


返信する
Ji-Ji-jiさん
クチコミ投稿数:2件

2011/05/22 01:05(1年以上前)

昨日なんばLABIにて77000円Point21%にて購入しました。ヨドバシにて77000円Point20%と伝えた所1%Upで…と。一部60000円切りとの報告もありますが金額的に近くこちらの最安値を下回ってますので良しと購入しました。

書込番号:13036431

ナイスクチコミ!0


M.H店長さん
クチコミ投稿数:11件 LED REGZA 37Z1S [37インチ]のオーナーLED REGZA 37Z1S [37インチ]の満足度5

2011/05/22 14:24(1年以上前)

フエドロさん、それくらいだと思います!!
僕は、5月22日(水)神戸LABI三宮で79800円のポイント20%
で購入しました!設置もサービスしてくれました!!
LABIは5年間保証なので安心も出来ますしね!!

書込番号:13038364

ナイスクチコミ!0


M.H店長さん
クチコミ投稿数:11件 LED REGZA 37Z1S [37インチ]のオーナーLED REGZA 37Z1S [37インチ]の満足度5

2011/05/22 14:38(1年以上前)

すいません、上の↑↑↑コメント日付間違えてました!!
購入日は5月18日(水)です!!

書込番号:13038411

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件

2011/05/23 10:55(1年以上前)

私はLABI池袋で5月19日に73,800円の23%(ポイント)で買いました。そして、ハードディスク(1.5T)を同時購入だと安くなるということで4,980円で購入しました。とても良い買い物をしました。

書込番号:13042023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/05/23 17:02(1年以上前)

皆さんお安く購入されていますね、今が底値でしょう。

書込番号:13042934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/05/29 23:44(1年以上前)

買う気で今日(29日)LABI難波で行ったけど 69800円のポイントなしだった。

2日前の平日価格より高かったので 平日より高いですよね?
っていったら はい 高いですとww

で、平日の値段にできないの?って言っても
確認もせず変更できないと いってんばりw

接客のやり方が下手すぎて イラっときたので 買わず帰ってきてしまったw

高額商品はいつもここにしてるが、接客がひどすぎて 最近買う気なくなってきたなw
ほんと、人によるから 困ります。

書込番号:13069153

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/05/31 21:03(1年以上前)

>69800円のポイントなしだった

じゅうぶん安価だと思いますよ。
2009年12月に37Z9000を私は145,000円で買いましたから・・・

書込番号:13076086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

無線接続法について

2011/05/31 05:20(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]

クチコミ投稿数:5件

お教え下さい 昨日37Z1Sを購入しました
LAN接続をしたいのですが無線LANルーターはBUFFALOのWHR-AM54G54を使用しています
何を買い足せばよいのでしょうか

書込番号:13073654

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2011/05/31 05:25(1年以上前)

モデム→無線LANルータ→テレビが近ければLANケーブル1本繋げる

ルータから距離があるなら無線LAN子機をテレビに繋げる,

このどっちかやればよい。

書込番号:13073657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2011/05/31 06:18(1年以上前)

おすすめの無線子機のメーカー、商品名、品番等をお教えいただければありがたいのですが

書込番号:13073704

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:575件Goodアンサー獲得:67件

2011/05/31 07:47(1年以上前)

無線LAN子機としてはBuffaloのWLAE-AG300N/VとかWLI-TX4-AG300Nを。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_client_digitalkaden.html

ただお使いの親機が11nに対応していないので配信映像とか実用にならないんじゃないでしょうか。
11nでも部屋の条件によっては映像・音声が途切れたり停止したりしますから
親機も買い換えられたほうがいいと思いますね。
有線ならば親機はそのままで済みますし、本当は有線接続のほうがお勧めですけど。
http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_home.html

親機と子機がセットになったもののほうがバラで買うより多少安く買えます。
たとえば
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/nfinity-highpower/wzr-hp-ag300h_ev/

書込番号:13073828

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2011/05/31 19:37(1年以上前)

>LAN接続をしたいのですが
「LAN接続」をして「何をしたいのか」
を具体的に書いた方が良かったと思います。

「インターネット」をするなら
「今のままPCを利用する」
事をお勧めしますm(_ _)m

書込番号:13075739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

混合と分配

2011/05/29 16:42(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 37Z1S [37インチ]

スレ主 mashmashさん
クチコミ投稿数:75件

LED REGZA 37Z1S を先日購入しました。
この商品そのものの質問ではなく恐縮なのですが、UHF、BSアンテナケーブルの混合そして2台のテレビへの分配をやりたいのですが、混合と分配を1台で出来る混合分配器のようなものは市販されてるのでしょうか?
どなたかお分かりの方、よろしくお願いします。

書込番号:13067111

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3722件Goodアンサー獲得:217件

2011/05/29 17:05(1年以上前)

混合器(ミキサー)と分配器では、使う場所が違うので、2つの機能を
有する商品は、存在しないと思います。
但し、存在しても割高で、誰も使わないでしょうね。

混合器(ミキサー)を使用したら、テレビの手前で分波器(セパレーター)が必要ですよ。
分波器と分配器なら共用の物も多いかと思います。


書込番号:13067211

ナイスクチコミ!0


スレ主 mashmashさん
クチコミ投稿数:75件

2011/05/29 17:55(1年以上前)

kouji!さんお返事ありがとうございます。
また私の言葉が足りず申し訳ありません。
実は現在、屋根裏でVHFが4分配されて各部屋に行っています。
そのうちの2つ(2部屋)に、地デジとBSとを混合して送りたいため、混合分配を一つの機器で出来る物があれば良いなァと思いまして(^^
市販はされてませんかネ。。

書込番号:13067445

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:351件

2011/05/29 18:40(1年以上前)

mashmash様

>実は現在、屋根裏でVHFが4分配されて各部屋に行っています。
>そのうちの2つ(2部屋)に、地デジとBSとを混合して送りたいため、混合分配を一つの
>機器で出来る物があれば良いなァと思いまして(^^

 VHFが4分配ですか?
 通常、UHFはVHFと混合して流す事が多いのですが、VHF・UHF・BSの配線は全て別配線と
言う事でしょうか?

 状況が良くつかめない為、適切な回答になっていないかもしれませんが・・。

 全て別配線として、屋根裏へ上がれる事とUHFとBSを屋根裏へ敷設する事が出来るなら、
分配器の手前に混合器を入れる事で、全部屋へUHFとBSを混合して流せると思いますが、
それは無理ですか?

書込番号:13067624

ナイスクチコミ!0


slave72さん
クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:14件

2011/05/29 18:56(1年以上前)

BSアンテナには電源供給が必要で、一番簡単に電源を供給する方法はBS内蔵テレビや
レコーダーの電源供給機能を使用する方法です。mashmashさんのお宅で別々の部屋から
BSを見るには、テレビ端子からBSアンテナまでの系統でそれぞれ、分配器や混合器に
電通(電気が通る)が必要です。

mashmashさんの設備が電通ではない場合、この際、BSブースターを購入し
既存の4分配の手前にBSアンテナブースターを設置するのも一つの手だと思います。
ブースターによってはUHF・BS混合器を内蔵しているのも
多々ありますし、ブースターにBSアンテナ給電機能もついています。

いずれにしても、mashmashさんの現在の設備によって追加する機器も変わってくるので
電気工事屋さんに相談するか、最低でも既存設備を簡単に図面化して電気屋さんに相談
されるとよいでしょう。

書込番号:13067732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2011/05/29 21:37(1年以上前)

分配器や壁の端末に問題がある可能性がでてきますよ。
年式によってはVHF・UHF専用やアナログBSの1300台までの周波数で
可能なタイプみたいにそれぞれの仕様帯域がきまっている時代に生産された分配器
があるので4部屋全部に対応させるなら現行の2600台の周波数が対応できる
製品に交換した方がいいです。

書込番号:13068469

ナイスクチコミ!0


スレ主 mashmashさん
クチコミ投稿数:75件

2011/05/30 15:01(1年以上前)

メカタれZさん、slave72さん、配線クネクネさん、貴重なお話ありがとうございました。
20年前に建てた家で、ロフトに分配器があるものですから、休みの日を利用して試行錯誤やってみます。
ありがとうございました。

書込番号:13070972

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5893件

2011/05/31 19:35(1年以上前)

http://www.maspro.co.jp/web_catalog2009/search.php?tp=K&cat=1_9&page=113-114
こういう「ブースター」の様な製品なら、
「2分配」は出来ますが...

書込番号:13075729

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LED REGZA 37Z1S [37インチ]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 37Z1S [37インチ]を新規書き込みLED REGZA 37Z1S [37インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 37Z1S [37インチ]
東芝

LED REGZA 37Z1S [37インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月上旬

LED REGZA 37Z1S [37インチ]をお気に入り製品に追加する <747

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング