CS-WMV043G-NV
3Gネットワークに対応した夜間でも使える赤外線LED搭載ネットワークカメラ



ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-WMV043G-NV
約2ヵ月間動いてたんですが、きのう観覧中にちょっと重たかったので1回閉じてアクセスしなおしたら応答がありません。今日もダメです。お正月まで帰れないし故障じゃなければ良いんですが、、、なにか方法はないでしょうか。よろしくおねがいします。
書込番号:13807748
0点

外部接続ができなくなりました。
ってことはグローバルIPアドレスが変化したのでしょう。
(ルーターの電源OFF ONで簡単に変化させることができます)
なので、利用しているDDNSのサイトにアクセスして手動で更新させるのが早いです。
お使いのDDNSが DynDNS.com でしたらIPが変化しなくても30日間サイトにログインしないで放置すると登録をキャンセルされます(無料の場合)
どこのDDNSでしょ??
書込番号:13807936
0点

Mild7-1Softさん、こんばんわ。
CyberGate - DDNSです。IP更新したり電源を切ってもらったりしたんですが、ダメでした。。
やっぱり故障かもなので、お正月まで我慢します。色々とありがとうございました。
書込番号:13812336
0点

自分も同じです。
室内では見ることができるのですが、外から見ることができなくなりました。
ネットワーク上の問題なのでしょうか。
書込番号:13818585
0点

カメラと設定用のパソコンが同じネットワークにある場合の確認方法
**(カメラとパソコンが離れている場合は できません)
http://www.cman.jp/network/support/go_access.cgi
↑ここにアクセスした時に表示されるあなたの利用しているIPアドレス と
http://cybergate.planex.co.jp/ddns/
↑この CyberGate にログインして
-DDNS- ホストのIPアドレス変更・削除 をクリックしたとき表示される
IPアドレスが同じなら外部からカメラへの接続はOK
ちがっていたら 変更 確認 送信 で手動更新できます。
なお、CS-WMV043G-NV はカメラの電源OFF ON で更新は出来ません。
CS-WMV04N これはできます。
書込番号:13819196
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 9月22日(金)
- TVが正常に起動できない
- Core i5とi7で迷ってます
- カーナビで着信時の表示
- 9月21日(木)
- テレビの破損が心配です
- 読書用のモニター選び
- 外部マイク使用時のノイズ
- 9月20日(水)
- ノイキャン性能が弱い?
- ノートPC画面の明るさ設定
- カメラ選びにアドバイスを
- 9月19日(火)
- PCとイヤホンのペアリング
- プログラミング学習用のPC
- どちらのカメラが良い?
- 9月15日(金)
- 自作PCのUSBポート不具合
- スマートウォッチの機能
- 車のブレーキ音が気になる
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】2023メインPC構成更新
-
【欲しいものリスト】123
-
【欲しいものリスト】20230920_2代目自作PC計画
-
【Myコレクション】ほしいものリスト
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





