『ブルースクリーン・・・』のクチコミ掲示板

2010年12月上旬 発売

Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro SB-XFI-SR51P

24bit/96kHzの高音質ファイルの再生や録音、最大5.1chマルチチャンネル出力を実現したUSB2.0対応の外付型サウンドユニット

Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro SB-XFI-SR51P 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:外付け インターフェース:USB サラウンド機能:5.1ch 出力サンプリングレート:24bit/96kHz 入力サンプリングレート:24bit/96kHz Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro SB-XFI-SR51Pのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro SB-XFI-SR51Pの価格比較
  • Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro SB-XFI-SR51Pの店頭購入
  • Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro SB-XFI-SR51Pのスペック・仕様
  • Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro SB-XFI-SR51Pのレビュー
  • Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro SB-XFI-SR51Pのクチコミ
  • Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro SB-XFI-SR51Pの画像・動画
  • Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro SB-XFI-SR51Pのピックアップリスト
  • Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro SB-XFI-SR51Pのオークション

Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro SB-XFI-SR51PCREATIVE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年12月上旬

  • Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro SB-XFI-SR51Pの価格比較
  • Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro SB-XFI-SR51Pの店頭購入
  • Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro SB-XFI-SR51Pのスペック・仕様
  • Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro SB-XFI-SR51Pのレビュー
  • Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro SB-XFI-SR51Pのクチコミ
  • Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro SB-XFI-SR51Pの画像・動画
  • Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro SB-XFI-SR51Pのピックアップリスト
  • Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro SB-XFI-SR51Pのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro SB-XFI-SR51P

『ブルースクリーン・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro SB-XFI-SR51P」のクチコミ掲示板に
Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro SB-XFI-SR51Pを新規書き込みSound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro SB-XFI-SR51Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルースクリーン・・・

2012/01/17 17:51(1年以上前)


サウンドカード・ユニット > CREATIVE > Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro SB-XFI-SR51P

スレ主 nkbataさん
クチコミ投稿数:4件

使用を始めて一カ月程、それまでは問題が無かったのですがOSの再インストールを機に
付属のCDからドライバーをインストール後、音を出力しようとするとブルースクリーンになるようになってしまいました。
USB端子を抜くと以上の現象が止まり、接続するとブルースクリーンになるので間違いなくこの製品が原因なのは分かったので、以下の対処法を講じてみました。

1.再度OSを再インストールし、再びドライバーを導入→失敗
2.creative HPから最新のドライバーをDLし導入→失敗
3.USBの接続ポートを挿し変える→背面・前面とも全て試すも失敗
4.USBケーブル自体を変える→失敗
5.HDDのディスクチェックを行う→エラー無し

思いつく限りの対処を行ってみたのですがどれも失敗に終わり途方に暮れているところです。何か良い解決法をご存じの方は是非ご教授して頂きたいです。

以下に本PC環境を掲載
CPU:PhenomU X6 1090T
MB:ASRock 990FX Extreme4
RAM:ADATA AD3U1333C4G9-2 4×4GB

書込番号:14033896

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:32161件Goodアンサー獲得:5597件

2012/01/17 21:27(1年以上前)

AMD環境なのでUSBフィルタードライバーを削除するか、アップデートをすると改善する可能性があります。

書込番号:14034651

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nkbataさん
クチコミ投稿数:4件

2012/01/18 00:53(1年以上前)

完全に盲点でした。USBドライバーはMS製だと思い込んでいたもので気が付かなかったです。

プログラムと機能からAMD Catalyst Install Managerの個別アンインストールを選択し、更にAMD USB フィルターを選択してドライバーを削除
その後、SBのドライバーを入れたらあっさり正常に動いてくれました。

調べてみたらCreativeの他のUSBサウンドユニットでも似たようなAMD USB フィルターが原因の症状があったみたいですね。
ご教授頂きありがとうございました。

書込番号:14035656

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro SB-XFI-SR51P
CREATIVE

Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro SB-XFI-SR51P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月上旬

Sound Blaster X-Fi Surround 5.1 Pro SB-XFI-SR51Pをお気に入り製品に追加する <104

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[サウンドカード・ユニット]

サウンドカード・ユニットの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

サウンドカード・ユニット
(最近3年以内の発売・登録)



ランキングを詳しく見る