『エロゲーに最適なのはどれ』のクチコミ掲示板

2010年12月24日 発売

DAC-1000(S)

  • 動的ノイズを抑制する「DIDRC(Dynamic Intermodulation Distortion Reduction Circuitry)」を採用したD/Aコンバーター。
  • 光、同軸、AES/EBU、USBと豊富なデジタル入力端子を搭載し、USBは最大192/32bitまでのフォーマットに対応。
  • Burr-Brown製D/AコンバーターをL/R各セパレートで搭載し、最大192kHzまで対応のサンプリングレートコンバート機能も備えている。
DAC-1000(S) 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DAC(D/Aコンバーター) ハイレゾ:○ DAC-1000(S)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない可能性がありますのでご注意ください。

ご利用の前にお読みください

  • DAC-1000(S)の価格比較
  • DAC-1000(S)の店頭購入
  • DAC-1000(S)のスペック・仕様
  • DAC-1000(S)のレビュー
  • DAC-1000(S)のクチコミ
  • DAC-1000(S)の画像・動画
  • DAC-1000(S)のピックアップリスト
  • DAC-1000(S)のオークション

DAC-1000(S)ONKYO

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年12月24日

  • DAC-1000(S)の価格比較
  • DAC-1000(S)の店頭購入
  • DAC-1000(S)のスペック・仕様
  • DAC-1000(S)のレビュー
  • DAC-1000(S)のクチコミ
  • DAC-1000(S)の画像・動画
  • DAC-1000(S)のピックアップリスト
  • DAC-1000(S)のオークション


「DAC-1000(S)」のクチコミ掲示板に
DAC-1000(S)を新規書き込みDAC-1000(S)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 エロゲーに最適なのはどれ

2011/09/20 19:17(1年以上前)


ヘッドホンアンプ・DAC > ONKYO > DAC-1000(S)

スレ主 縦巻きさん
クチコミ投稿数:16件

今回、SE-300とDAC-1000、Babyfaceの3機種で購入を迷っています。現在はPCは200LTDよりRCAアナログ(7m)にてAVアンプ デノンA11XVに入力し、パワーアキュA-50VからスピーカーB&W801Dで聞いてます。
その前はPCより同軸デジタル(7m)で出力し、デノンDVDーA1をDACとして使用してアキュC-2800に接続してましたがアナログ7mのほうが音が良く、現在の構成となっております。
USB接続機種を今までに購入したことがないので、今までのサウンドカードと同じ様に使用できるか不安に感じています。又、今回USB接続する場合もUSBケーブルは7m+機器+アナログ1m予定です。
主な使用用途は、エロゲー8割、三国志等の一般PCゲー、iphoneにいれるためのMP3等の試し聴きです。
皆さんのお勧めを教えてください。よろしくお願いします

書込番号:13525558

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:514件

2011/09/20 19:39(1年以上前)

エロゲーをスピーカーでやる勇者さんにおススメの品、ということですね。
DAC-1000と短いオーディオ用のUSBケーブルにアナログケーブル(今使ってるもの)、がいいと思います。
アナログケーブルの方がUSBケーブルより長くても音質はいいと思います。

書込番号:13525638

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23800件Goodアンサー獲得:1347件 DAC-1000(S)のオーナーDAC-1000(S)の満足度5 レビュー用画像庫 

2011/09/21 05:50(1年以上前)

DAC-1000を使うとしてもUSB50センチ〜1メートル以内が理想です

書込番号:13527649

ナイスクチコミ!2


スレ主 縦巻きさん
クチコミ投稿数:16件

2011/09/21 09:28(1年以上前)

ツノが付いてる赤いヤツさん、がんこなオークありがとうございます。
USBケーブル短め了解です。
やっぱりサウンドカードよりUSB外部DACのほうがいいみたいですね。
あとはDAC-1000にするかBabyfaceにするかの2択で考えますね

書込番号:13528007

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DAC-1000(S)
ONKYO

DAC-1000(S)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年12月24日

DAC-1000(S)をお気に入り製品に追加する <420

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング