CUBE のクチコミ掲示板

2010年12月 発売

CUBE

軽量金属のマグネシウムを本体と雲台に使用した重量390gのミニ三脚

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥7,600

タイプ:三脚 全高:940mm 段数:8段 本体重量:390g CUBEのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CUBEの価格比較
  • CUBEのスペック・仕様
  • CUBEのレビュー
  • CUBEのクチコミ
  • CUBEの画像・動画
  • CUBEのピックアップリスト
  • CUBEのオークション

CUBEベルボン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年12月

  • CUBEの価格比較
  • CUBEのスペック・仕様
  • CUBEのレビュー
  • CUBEのクチコミ
  • CUBEの画像・動画
  • CUBEのピックアップリスト
  • CUBEのオークション

CUBE のクチコミ掲示板

(74件)
RSS

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CUBE」のクチコミ掲示板に
CUBEを新規書き込みCUBEをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

クイックシュー取り付け

2012/01/14 17:40(1年以上前)


三脚・一脚 > ベルボン > CUBE

スレ主 0S03229さん
クチコミ投稿数:116件

こちらの三脚に
QRA-3 小型クイックシュ−は
取り付けられるのでしょうか?

書込番号:14021946

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:27件

2012/01/14 17:56(1年以上前)

これが付くと思います


http://www.velbon.com/jp/catalog/accessory/qra3.html

書込番号:14022004

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1795件Goodアンサー獲得:120件 趣味のデジタル写真 

2012/01/14 18:00(1年以上前)

0S03229さん、こんばんは。

 取扱説明書を見る限り付けられます。
カメラの代わりにQRA-3のシューベースを取り付けることになります。

書込番号:14022023

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Green。さん
クチコミ投稿数:10472件Goodアンサー獲得:1348件 彼女たちの見る世界 

2012/01/14 19:25(1年以上前)

こんばんは。

クイックシューの台座が必要ですが
三脚ネジがあればどれでも付けられますよ。

書込番号:14022386

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/14 19:46(1年以上前)

あらかじめプラスチックのシューが組み込まれた安い三脚を除き、殆どの三脚には
クイックシューが取り付けできると思います。

書込番号:14022472

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 0S03229さん
クチコミ投稿数:116件

2012/01/14 20:35(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございます。

書込番号:14022678

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 コンデジ使用で

2011/10/03 08:08(1年以上前)


三脚・一脚 > ベルボン > CUBE

クチコミ投稿数:15件

おはようございます

旅行・山登り用に、軽量かつコンパクトな三脚が欲しいと考えています

今はまだコンデジしか持っていません

カメラのキタムラでベルボンのCUBEを勧められました

現物を見ていないのですが、皆さんのコメントで使い易そうと感じています

他、量販店ではミニミニ三脚(ケンコーやハクバ)を勧められました


卓上型?のミニミニ三脚より地面から1メートル前後に伸びる三脚を希望しています

でも、果たしてどちらが使い勝手がいいのか??です

他にお奨めの品があれば教えてください(o^o^o)

体力は余りない不器用な30代女性です

書込番号:13577207

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/10/03 10:00(1年以上前)

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/20110330_432966.html

こんなレビューがありました。コンデジで使うのなら問題ないと思います。
私は、パナのG1専用にスリックのコンパクトUを使っています。
雲台は、ベルボンの自由雲台QHD-41に替えて、スポンジもつけました。

http://kakaku.com/item/K0000089097/

書込番号:13577451

Goodアンサーナイスクチコミ!0


万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/10/05 21:55(1年以上前)

こんばんは。mumu-mumumuさん

コンデジでの三脚選びは悩みますね。僕ならばこのミニ三脚をお奨めしますが。

ハクバ 8段三脚 コンパクト L-エイト H-8CL

http://kakaku.com/item/10703010858/

書込番号:13587621

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/10/06 02:19(1年以上前)

mumu-mumumuさん
百聞は一見んにしかず!

書込番号:13588725

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/10/07 10:14(1年以上前)

じじかめさん


アレンジする方法があるのですね
参考になりました
ありがとうございます

書込番号:13593295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/10/07 10:20(1年以上前)

万雄さん


8段階に高さ調整でき、すっきりデザインかつカラーバリエーションが豊富でいいですね
検討したいと思います

ありがとうございます

書込番号:13593312

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2011/10/07 18:27(1年以上前)

nightbear さん


そうですね
使ってみないと善し悪しはわかりませんものね

ありがとうございます

書込番号:13594741

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/10/07 18:43(1年以上前)

mumu-mumumuさん
まー触ってみんと、分からんしな。

書込番号:13594797

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2011/10/15 19:58(1年以上前)

お返事いただいた皆さん、ありがとうございました。

結局ベルボンのCUBEを購入しました。

軽く、使い勝手も初心者には簡単で良かったです。

アレンジ等にも挑戦してみたいと思います。

これからも色々教えて下さい。

書込番号:13631261

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2011/10/16 09:13(1年以上前)

mumu-mumumuさん
エンジョイフォトライフ!

書込番号:13634207

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件

2011/10/17 20:09(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。

セッティングがこれだけ早く出来る三脚は他に無いので、便利でいいと思います。
雲台が縦になるので、ビデオカメラでも使えました。
マイクロ4/3でも軽いレンズなら大丈夫。(無風が条件ですが)
胸に載せての撮影も出来ますよ。
脚を短くセットするのも、慣れれば簡単です。

ニューカラーも出ましたね。
私は黒がいいですが、柄物などが出たらもうひとつ買うかも?(^.^)

書込番号:13640783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

サイドティルトボタンのプチ改造

2011/08/27 16:26(1年以上前)


三脚・一脚 > ベルボン > CUBE

クチコミ投稿数:811件


ずっと気になっていたCUBE、来月の旅行のために購入しました。

この三脚は、板状のサイドティルトボタン(というそうです)を押すと雲台が開いて縦位置に出来ます。
元に戻せばそれだけでカチッとハマるはずですが、ハマりませんでした。
ボタンを引っ張ればいいのですが、狭いのでつまめません。
不良品?爪があまいのか...でも、交換しても同じかも?
危ないから、開かないように接着しようか...とも思いましたが、機能が減るのも残念です。
なので、ボタンに穴を開けてヒモ付きのリングを通しました。
軽く引っ張るだけで、今度はしっかりとハマります。
ついでに液晶クリーナーも付けました(^.^)
同じ症状になっている方は、お試し下さい。

さらに、スリックのクイックシューDQ-10も、購入して装着しました。
旅行用ミニ三脚としては、小ささはもちろん、セッテイングと撤収の早さで最高ですね。
旅行が楽しみです。

書込番号:13425208

ナイスクチコミ!1


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8797件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/08/27 19:37(1年以上前)

こんばんは。ShiBa HIDEさん

お見事な腕前ですね。ミニ三脚もこうやって改造すると持ち出して
使用するのが楽しいでしょうね。

書込番号:13425896

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:811件

2011/08/27 21:40(1年以上前)

こんばんは 万雄さん

返信ありがとうございます。
腕前も何も...
主人にキリで穴を開けて貰って、リングを通しただけです(^.^)
紹介するほどの事では無いのですが、使っているうちに雲台が戻らなくなる事はありそうだなと思い、お知らせしました。
元々リングが付いているか、引っ張れるような形状だと良かったのですが。
でも少しの事でも手をかけると、確かに愛着が増しますね。
今日試しに持ち出して、何度かセットしましたが、ホントに楽です。
三脚にカメラを付けたままでも歩けるので、クイックシューはいらないかも。
ただその際に、雲台が急に開くと危ないですね。
やはりしっかりと閉まるのが大切だと思いました。

書込番号:13426385

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

段階調節の具合はいかがでしょうか?

2011/05/16 11:02(1年以上前)


三脚・一脚 > ベルボン > CUBE

今日、GIZMODOでこの商品を見かけて、
コンデジで記念撮影用に持っておくと便利かなと思い、
興味を持ちました。

足の伸縮は若干、力任せな気がしたのですが、
細かな段階調節は容易なのでしょうか。
女性の力でも簡単だと良いのですが。

ちなみに、軽すぎて強風の時心配ですが、
重石袋的なものは付属されてませんよね??

書込番号:13014440

ナイスクチコミ!2


返信する
Rider-K さん
クチコミ投稿数:695件Goodアンサー獲得:13件

2011/05/18 21:49(1年以上前)

私は所有者ではありませんが、
レビューされた方々の文面から安定性はあまり期待できず、
画像を見る限り脚の伸縮の微調整も難しそうに思います。

多分、風揺れ防止のおもりを取り付けることも、
脚が細すぎるので止めた方が無難です。

携帯性最重視のお気楽三脚と考えた方が良さそうです。

書込番号:13023794

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:389件

2011/05/20 09:17(1年以上前)

>Rider-K さん 

ご回答有難うございます。

ん〜やっぱりそうですよね。。
女性用肩掛けバッグにも入りそうなので、
コンデジとの組み合わせは最高なんですけどね。

まぁでも一つ持っていたら、
役には立ちそうですけど。

書込番号:13029416

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:204件 CUBEの満足度5

2011/05/31 00:49(1年以上前)

私は使用者ですが、基本的に微調整は出来ません。また強風では倒れる心配がありますね。
ただ、コンデジで記念撮影程度の使用でしたら、普通に使う分にはまったく問題ないですよ。
これで満足行かなければゴツくて重い三脚を買うしかないですね。

書込番号:13073360

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件

2011/08/19 18:54(1年以上前)

> 基本的に微調整は出来ません。

縮長の24センチか、伸長の94センチのどちらかで使うしかないということでしょうか?
せめて60センチくらいで一度留まってくれると、地面に座った時のアイポイントになるんですが

書込番号:13393193

ナイスクチコミ!1


権蔵さん
クチコミ投稿数:1042件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/20 10:30(1年以上前)

微調整は無理ですが、段毎の長さ調整は可能です。

ウラ技っぽいですね。

脚を伸ばすと、各段の右か左に白い四角のプラが左右に埋め込まれています。
そこが伸ばした脚のロックです。

一番上のロックを外して縮めてゆくと、その下のロックが押されて順に縮んでゆく仕組みです。
逆に言えば、下から白い四角を押しつつ縮めて行けば、段の長さ分は短くできるという事です。

ただし、一段の分全ては止まるまで短くする必要があります。
そうしないと、勝手に短くなってしまったり、転倒してしまう恐れが有ります。

では、自己責任でお楽しみください。

書込番号:13395680

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

三脚・一脚 > ベルボン > CUBE

クチコミ投稿数:1件

軽量・コンパクトで素晴らしいのですが、高さが約94センチなのでもう少し高くなれば最高だと思いました。

システムポッド3 http://kakaku.com/item/K0000037008/ のポールから上の部分を組み合わせてみたところ、
高さが約118センチになりました。

少し不安定になりますが、高さには満足です。

システムポッド3は、足部分とポール部分と雲台部分に取り外し可能で、ネジ穴は三脚と同じです。
ポールから上の部分は、縮長約18センチ、伸長約24センチ、重量約100グラムです。

書込番号:12891541

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2011/04/13 16:36(1年以上前)

八坂の塔(京都)

三脚(改造済)

縮長が短いのがいいですね。
私は、スリックコンパクト2(1800円?)の雲台をベルボンQHD-41(2000円?)に替えて
脚2本にスポンジを装着しました。
脚を一杯に広げれば、パナG1と標準ズーム(14-45mm)での仕用は問題ない感じです。
(4秒程度までしか使ってませんが)

http://kakaku.com/item/K0000089097/

書込番号:12891825

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

小さくて使いやすいです!

2010/12/19 14:27(1年以上前)


三脚・一脚 > ベルボン > CUBE

スレ主 紅3さん
クチコミ投稿数:492件

想像以上に小さいです

フラットで収納しやすい

かなり高くなります

昨日注文して,今日手にしました。
ヨドバシオンラインにて,ポイントも使って実質3,537円でした。

とにかく手にした時は,想像以上に「小さいっ!」と思いました。
また,ウリである伸縮性も,あっと言う間に8段まで伸び,これまた結構高さがあるのでビックリしました。
フルフラットになるので,旅行の時には嵩張らないなぁというのが実感です。
収納用の袋も付属し,このお値段ならgoodですね!

雲台ですが,つまみひとつで自由に動き,位置をすぐに決められます。
また,縦位置にもすぐにすることが出来るので,構図もとりやすいです。
個人的にはクイックシューは好きではないので,この雲台は使いやすいですね。

耐加重のことを考えると一眼は厳しいでしょうが,コンデジなどの携帯用には優れもの。
お値段も考えると買いの一品だと思います。

書込番号:12389926

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2010/12/23 00:52(1年以上前)

私も最近、ネットで買いました。
実使用はまだですが、確かにコンパクトで、旅行等には重宝しそうですね。
足の出し入れも非常に手軽で、ちょっと三脚をといった時にも素早く使えそうです。
ただ、あまりに軽いので、強めの風が吹いた時がちょっと心配です。

書込番号:12406032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:16件

2011/03/30 13:00(1年以上前)

ライバルの?ZIP SHOTは縮長が380mmであるのに対してCUBEは240mm。
CUBEのコンパクトサイズはたしかに魅力的だし、こういう製品大好きなんですが、
もう少し伸長をのばしたバージョンも作ってほしいなあ。

書込番号:12839200

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CUBE」のクチコミ掲示板に
CUBEを新規書き込みCUBEをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CUBE
ベルボン

CUBE

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年12月

CUBEをお気に入り製品に追加する <126

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング