CW250A [単品] のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥105,000

販売本数:1台 タイプ:ウーハー CW250A [単品]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CW250A [単品]の価格比較
  • CW250A [単品]のスペック・仕様
  • CW250A [単品]のレビュー
  • CW250A [単品]のクチコミ
  • CW250A [単品]の画像・動画
  • CW250A [単品]のピックアップリスト
  • CW250A [単品]のオークション

CW250A [単品]FOSTEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年11月中旬

  • CW250A [単品]の価格比較
  • CW250A [単品]のスペック・仕様
  • CW250A [単品]のレビュー
  • CW250A [単品]のクチコミ
  • CW250A [単品]の画像・動画
  • CW250A [単品]のピックアップリスト
  • CW250A [単品]のオークション

CW250A [単品] のクチコミ掲示板

(333件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CW250A [単品]」のクチコミ掲示板に
CW250A [単品]を新規書き込みCW250A [単品]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信13

お気に入りに追加

標準

ノイズ対策

2015/06/14 23:51(1年以上前)


スピーカー > FOSTEX > CW250A [単品]

クチコミ投稿数:538件 CW250A [単品]の満足度3 audio-style 

人気のサブウ-ファ―ですが、ジ―というノイズが大きいです。

オーディオクエストのノイズストッパーを付けて、ましにはなりましたが・・・・

使用環境に問題があるのかな?



書込番号:18872572

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2015/06/15 03:36(1年以上前)

ごんちゃんだよさん、こんばんは。

>ジ―というノイズが大きいです
この手のノイズの外部発生原因でまず考えられるのが、
トライアック(サイリスタ)による電圧制御からのノイズです。
電灯の調光機能、ホットカーペットの温度調節機能などに使われています。
そのような、ダイヤルで光度や温度を調整する器具は使用していますでしょうか?

書込番号:18872892

ナイスクチコミ!1


ryuawayさん
クチコミ投稿数:112件Goodアンサー獲得:3件

2015/06/15 10:57(1年以上前)

安物や古いRCAケーブルを使っている場合、試しに良品と交換すると治るケースは多々あります。

書込番号:18873474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:538件 CW250A [単品]の満足度3 audio-style 

2015/06/16 23:06(1年以上前)

blackbird1212さん    こんばんは
参考になるレス、いつも読ませて頂いてます。

仰るとおり、リビングの照明器具には調光機能が付いています。
ノイズの原因は、調光機能の可能性が高い様ですね。
週末に、電源の取り方を色々と変えて試してみようと思います。



書込番号:18878571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:538件 CW250A [単品]の満足度3 audio-style 

2015/06/16 23:09(1年以上前)

ryuawayさん こんばんは

RCAケーブルは、S5CFBを使った自作ケーブルです。
アンテナ線ですが、SW用なので単線が良いかな、という根拠のない発想です。

ただ、今回はRCAケーブルを接続しなくてもノイズが出ていたので、ケーブルは大丈夫だと思います。



書込番号:18878585

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:538件 CW250A [単品]の満足度3 audio-style 

2015/06/28 00:34(1年以上前)

今日はヴィッセルとマリノスの試合を観戦しましたが、応援合戦も臨場感があって気分が良いです。
この臨場感の雰囲気だけでも、自宅のAVシステムで再現できればと思ってしまいます。
・・・ちなみに家内はマリノスを応援しています。


本題のCW250Aのノイズですが、電源経路を換えてもノイズは大きく減少するに至りませんでした。
仕様の範囲内のノイズかどうかメーカーへチェックに出しました。

後日、結果が分かり次第レスをさせて頂きます。



書込番号:18915341

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2015/07/11 11:24(1年以上前)

ごんちゃんだよさん こんにちわ〜

>仕様の範囲内のノイズかどうかメーカーへチェックに出しました

是非 結果をお聞かせください・・・原因は なんでしょうねぇ〜?
 

書込番号:18955766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:538件 CW250A [単品]の満足度3 audio-style 

2015/07/11 23:23(1年以上前)

デジデジマンさん  こんばんは(^-^)

販売店さんから、メーカーへ送って貰っていますが、まだ返事が来ていません。
販売店さんへ送って2週間が経ちますので、明日にでも連絡を取ってみようと思います。

結果は、分かり次第レスをするつもりです。
もう少し、お待ちください。



書込番号:18957674

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:538件 CW250A [単品]の満足度3 audio-style 

2015/07/19 23:49(1年以上前)

台風一過の万博公園で”私のドリカム”ライブを楽しんできました。

家内は以前からドリカムのファンですが、私は今日からファンになった気がします・・・(笑)


さて、CW250Aのノイズの件・・・
点検から戻ってきましたが、仕様の範囲内という事です。
少し微妙な気持ちで繋いでみると、以前のノイズは聴こえません。
結局、暫らく様子をみる事になりました。

サブウ‐ファ‐としては、前に使っていたヤマハSW800と比べて一長一短です。
量感は少なく感じましたが、必要にして充分です。フロントSPのウ‐ファ‐に被らない、クリアーな低域が出ています。
質感は評判通り良好ですが、AVサラウンドに過大な迫力を求める方には少し不向きかもしれません。

SW800の不満は、L.P.F.PASSが無かった事ですが、逆にCW250Aへの不満はパワーのオ―トON,OFF機能がありません。
電源スイッチも本体の裏側にあり、音質以前に不便で使い難いです。
せめて、操作がしやすい様にフロント側にスイッチを設けて欲しかったですね。



書込番号:18981835

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2015/07/21 11:06(1年以上前)

ごんちゃんだよさん おはようございます

>仕様の範囲内という事です。・・少し微妙な気持ちで繋いでみると、以前のノイズは聴こえません。

そうなんですか なんだったんですかねぇ メーカーがこっそり直したとか・・??ですね

>量感は少なく感じましたが、必要にして充分です。フロントSPのウ‐ファ‐に被らない、クリアーな低域が出ています。
質感は評判通り良好ですが、AVサラウンドに過大な迫力を求める方には少し不向きかもしれません。

ゆえありまして S/Wを 探しています メインスピーカーと合わせるのが なかなかのようでして 未だ ドンピシャがありません
音質・部屋ボリューム・etc etc 四苦八苦しております ご解説 参考になります ありがとうございました

暑くなってきましたね ご自愛を・・・です

書込番号:18985922

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:538件 CW250A [単品]の満足度3 audio-style 

2015/07/25 23:01(1年以上前)

デジデジマンさん こんばんは

CW250Aと同じクラスなら、イクリプスのTD316SWMK2も評判は良い様ですよ。
私が聴いたS/Wの中で、TD725SWMK2は飛びぬけて良い音がしていました。
TD316SWMK2は聴いてはいないのですが、TD725SWMK2と同じコンセプトで作られていますから期待が持てると思います。
ただウ‐ファ‐サイズが16cmというのが少し不安な要素ですね。

その他、価格は2倍以上になりますが上級機のTD520SWとエラックのSUB2070も評価は良いみたいですね。



書込番号:18998809

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:538件 CW250A [単品]の満足度3 audio-style 

2015/08/02 21:51(1年以上前)

CW250Aですが、AVではボトミングが多く使いにくいです。

今更ですが、ヤマハSW800は良かった。



書込番号:19020828

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件

2015/08/05 09:02(1年以上前)

ごんちゃんだよさん おはようございます

ボトムミングが多いですか・・・ウ〜ム・・・なるほど〜

グランド・ピアノのスケール感を出したいので メインスピーカーの低音を十分 発揮させておいて S/Wから ホンのわずか発音させたいのが
希望なんですが いろいろ(イクスプリも)試聴の結果 バスレフが案外 好結果の感じがしています(私のジャンルの場合ですが)

和室で 悪条件ですが なんとかしたいなぁ〜・・・って ところです クラッシック・ピアノで 合わせても 他のジャンルですと
なんじゃコリャになったり 録音ソースに振り回されたり 悪戦苦闘中ですが ボチボチ やっていきます

いろいろ ご示唆いただき ありがとうございました  

書込番号:19026904

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:538件 CW250A [単品]の満足度3 audio-style 

2015/08/24 22:59(1年以上前)

暫らく使っていましたが、用途に合えば良い製品です。

基本的に低域の量感は少なめなので、広い部屋での迫力不足は避けれないと思います。
しかし、低域の質感は良好で、電源をoffにすると、さりげなくメインSPをカバーしているのがわかります。
比較的狭い部屋(6畳〜10畳)で音楽用に使うのであれば、C/Pは高いと思います。

私はAVサラウンドが主目的なので、ドーンといった迫力は欠かせません。
AVサラウンドには物足りないという印象です。
音量を上げると迫力は出せそうですが、ボトミングが発生するので音量を上げる気にはなれません。
静かな環境ではホワイトノイズが常時聞えるので、ウーファーの向きはある程度制限されます。

Fostexは音質面を考慮してパワーオートを付けていないそうですが、使用時に毎回on/offが必要なのは面倒でした。



書込番号:19080664

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

音質切り替えスイッチ

2012/11/11 13:28(1年以上前)


スピーカー > FOSTEX > CW250A [単品]

クチコミ投稿数:99件 CW250A [単品]の満足度5

CW250Aには背面に音質切り替えスイッチがあって、向かって左から、SYMPHONY、ROCK、MOVIEとあります。

説明書にはRockが「切れの良い低音」のように書いてあって、それを信じていたら、オーケストラのバスがブオン、ブオンと響きます。夢の中でうなされるほどです。

実際は、Symphonyが一番響かないんですね。

それでも、メインのスピーカー(B&W N805)の音色と違うので音ができるだけ自然につながるような設定をいろいろ試しています。

書込番号:15325271

ナイスクチコミ!1


返信する
donjuan2さん
クチコミ投稿数:27件

2013/01/18 22:34(1年以上前)

こんばんわ。

僕もCW250aの購入を考えています。
メインSPはB&W 805Sです。
N805と音色は近いのかなと思っており、
音のつながりが心配です。
ジャズやクラシックをよく聴きますが、
調整は難しいでしょうか?

書込番号:15637764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CW250A [単品]」のクチコミ掲示板に
CW250A [単品]を新規書き込みCW250A [単品]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CW250A [単品]
FOSTEX

CW250A [単品]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年11月中旬

CW250A [単品]をお気に入り製品に追加する <125

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング