


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2011 創 プレミアム 特別優待版
ジャストシステムのオンラインショップで買ったらずいぶん割高だったんですね。また売りのひとつであるリュウミン・新ゴですが、字体がJIS2004でない古いものでほとんど使い物になりません。他社のアプリでは使えませんし。OSがVistaやWin7ならばモリサワのPack for Vistaを単独で買った方がMB101も付いていますので、はるかに有利です。
また私の場合ですが、一太郎2011 創 プレミアム 特別優待版をインストールした途端にパーソナル編集長Ver.8が誤動作を始め、両者の再インストールでなんとか直りましたが、こんどはMicrosoft Works 7.5が調子が悪くなり、こちらは直りません。大変困っております。こういうコンフリクトの問題はどこへ持ち込んだらいいんでしょうね。
書込番号:12822476
0点

有料でパソコントラブル解決してくれるような業者に頼む位ですねぇ…
期待薄ですけど。
ソフトメーカーは自社のソフトに関しての互換性までは対応するでしょうが、他社のソフトと共存するまでは対応しないので。
ソフトによってパソコンを分けるのが一番ベストではあります(苦労はしなくて済む)。
インストールする時にシステムの一部を弄らないと使えないソフトは他のソフトとの互換性に問題があるものもありますから。
リカバリ直後に順番に入れなおせば直るかもしれませんが、この辺は試行錯誤の連続です。
すごく面倒で時間のかかることなので、誰かに頼んでも相応の対価は必要でしょう。
書込番号:12827752
1点

付属するモリサワフォントは他のアプリでは使えないんですか?知らなかった。
危うくATOKとモリサワフォントの値段としては安いかと思い買ってしまうところでした(ずっとMacメインだったのでPack for Vistaの存在も知りませんでした)。情報ありがとうございます。
書込番号:12838917
0点

今日メーカーのサポートに繋がったので相談しましたが、結論は「わからない」というものでガッカリしました。Win7ならばATOKが怪しい(システムが変わったので)そうですが、私のはXPなのでそっちの線も関係なし。別口で同梱のモリサワフォントが怪しいという話も聞きましたが、モリサワフォントを削除しても変化ありません。完全にお手上げです。気軽にリカバリも出来ませんしねぇ。
書込番号:12839241
0点

私の場合ジャスト製には今まで外れはありませんでした。
電話サーポートでの対応も他社より親切でいいと感じています。
会社で使ってるのはマイクロソフト社のオフィスですが結構お高いし
国産ソフト頑張れっ!てのもあって
私用でのPCには今度はこれを入れようと思ってます。
私は「リュウミン for 一太郎」「新ゴ for 一太郎」の名前から他のソフトでは使用出来なのは理解は出来ると思います。
しかし 書き込み少ないですね・・
色々と参考にしたいと思ってここに来たのに。
書込番号:12946414
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月13日(火)
- サウンドバーの設置方法
- 双眼鏡か望遠鏡どちら?
- グラボのファンの異音
- 4月12日(月)
- スピーカー接続について
- 圧縮方法による画質差は
- 持ち運び可能なノートPCは
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】APSC SONY
-
【欲しいものリスト】組んでみたい
-
【欲しいものリスト】???
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPCの構成2
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
オフィスソフト
(最近5年以内の発売・登録)





