『詠太の録音について』のクチコミ掲示板

2011年 2月10日 発売

一太郎2011 創 プレミアム バージョンアップ版

一太郎2011 創 プレミアム バージョンアップ版 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥15,000

販売形態:パッケージ版 ライセンス形式:バージョンアップ版 一太郎2011 創 プレミアム バージョンアップ版のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • 一太郎2011 創 プレミアム バージョンアップ版の価格比較
  • 一太郎2011 創 プレミアム バージョンアップ版の店頭購入
  • 一太郎2011 創 プレミアム バージョンアップ版のスペック・仕様
  • 一太郎2011 創 プレミアム バージョンアップ版のレビュー
  • 一太郎2011 創 プレミアム バージョンアップ版のクチコミ
  • 一太郎2011 創 プレミアム バージョンアップ版の画像・動画
  • 一太郎2011 創 プレミアム バージョンアップ版のピックアップリスト
  • 一太郎2011 創 プレミアム バージョンアップ版のオークション

一太郎2011 創 プレミアム バージョンアップ版ジャストシステム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月10日

  • 一太郎2011 創 プレミアム バージョンアップ版の価格比較
  • 一太郎2011 創 プレミアム バージョンアップ版の店頭購入
  • 一太郎2011 創 プレミアム バージョンアップ版のスペック・仕様
  • 一太郎2011 創 プレミアム バージョンアップ版のレビュー
  • 一太郎2011 創 プレミアム バージョンアップ版のクチコミ
  • 一太郎2011 創 プレミアム バージョンアップ版の画像・動画
  • 一太郎2011 創 プレミアム バージョンアップ版のピックアップリスト
  • 一太郎2011 創 プレミアム バージョンアップ版のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2011 創 プレミアム バージョンアップ版

『詠太の録音について』 のクチコミ掲示板

RSS


「一太郎2011 創 プレミアム バージョンアップ版」のクチコミ掲示板に
一太郎2011 創 プレミアム バージョンアップ版を新規書き込み一太郎2011 創 プレミアム バージョンアップ版をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信8

お気に入りに追加

標準

詠太の録音について

2011/02/16 12:42(1年以上前)


オフィスソフト > ジャストシステム > 一太郎2011 創 プレミアム バージョンアップ版

スレ主 sone.taroさん
クチコミ投稿数:46件

詠太での読み上げは録音機能がないそうですが、録音なさっている方があればその方法を教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

書込番号:12663641

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9472件Goodアンサー獲得:950件

2011/03/02 21:38(1年以上前)

詠太のために高いお金を払ってバージョンアップしたのに期待はずれでがっかりです。
保存と繰り返し再生ぐらいあってもバチがあたらない。
録音は、パソコンの音声出力にICレコーダーを接続するか、「午後のこ〜だ」という録音ソフトが使えると思います。

書込番号:12731110

ナイスクチコミ!0


スレ主 sone.taroさん
クチコミ投稿数:46件

2011/03/03 09:57(1年以上前)

ガラスの目さん

レスありがとうございます。全くそうですよね。わたしも詠太に期待してver.upしたのですが、録音時にオンオフのタイムラグが生じて気安くは使えません。

教えていただいたソフトを試してみます。ありがとうございました。

書込番号:12733212

ナイスクチコミ!0


kobokinさん
クチコミ投稿数:44件

2011/03/04 06:39(1年以上前)

詠太に惹かれて、一太郎をV-Upをしょうと思っている者ですがお教え下さい。
@自炊した小説とかを詠太に読ませて、通勤途上で耳で聞く小説として使えるものなのでしょ うか?
A小説に限らず技術雑誌の内容なども詠太の辞書さえ鍛えていけば一種の暗記TOOLとして使用 可能なものなのでしょうか?
B使用されている方、ずばりV-UP代金\15000の価値有りと思われていますでしょうか?

以上、よろしくお願い致します。

書込番号:12737296

ナイスクチコミ!0


スレ主 sone.taroさん
クチコミ投稿数:46件

2011/03/04 19:39(1年以上前)

kobokinさん、こんにちわ。

@自炊した小説とかを詠太に読ませて、通勤途上で耳で聞く小説として使えるものなのでしょ うか?

に関してはそれなりに朗読内容を理解できます。が、小説のように当て字などがある場合、仮名文字に変換しておかないととんでもない詠みが発生してムードをぶちこわされることになります。ここで述べたいのは、小説本文と詠太に読み込ませる文体とを別々にしておく必要があるのではと言うことです。辞書登録をしっかりしていけばよいとはいえません。例えば「永年」を「ナガネン」と登録すると「永年勤務」ナガネンキンムとなります。上がる(アガル)、上り(ノボリ)東北線などきりがありません。

A小説に限らず技術雑誌の内容なども詠太の辞書さえ鍛えていけば一種の暗記TOOLとして使用 可能なものなのでしょうか?

できないことはないのではないでしょうか。ただ、直治(ナオジ)と登録したからと言ってナオハルとよむことがあります。

B使用されている方、ずばりV-UP代金\15000の価値有りと思われていますでしょうか?

わたしはいま、「VOICEROID+民安ともえ」を使って太宰治の斜陽をwavに変換しています。CD-ROMにして7枚になる予定で、いま5枚目に入っています。青空文庫からのテキストを使って1枚50分のCD-ROMを約2時間程度の作業時間になりました。

はじめ詠太でできれば大助かりと考え、一太郎創2011プレミアムver.up版を購入して着手したのですが、ご承知のようにこのソフトは録画機能がありません。
この「VOICEROID+民安ともえを」は7千円台で購入しました。テキストの読み上げ記録だけでしたらこちらの方が優れているとおもいます。

以上はあくまで私見です。参考になさって下さい。

書込番号:12739603

ナイスクチコミ!1


kobokinさん
クチコミ投稿数:44件

2011/03/05 14:22(1年以上前)

sone.taro さん、貴重なご意見を有難うございます。
(VOICEROID+民安ともえ)のほうがコストも安いし録音も可能なのでいろいろと応用が利きそうですね。
こちらを検討して見たいと思います。

書込番号:12743545

ナイスクチコミ!0


くりcomさん
クチコミ投稿数:22件

2011/03/05 14:54(1年以上前)

テキストの読み上げ記録だけでしたらこちら、私が愛用している、SmartVoice 4 XP http://121ware.com/product/software/smartvoice_4xp/func02.html が、良いですよ、参考までに、只Windows7 は、動きません

書込番号:12743646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/10/20 16:49(1年以上前)

http://matsumotoyoshio.wordpress.com/category/%E8%A9%A0%E5%A4%AA/
こちらには録音の方法があります★
もう試してみたので、本当にできますよ〜

書込番号:13653152

ナイスクチコミ!2


basic1さん
クチコミ投稿数:13件

2012/09/07 20:07(1年以上前)

フリーの動画キャプチャソフト「カハマルカの瞳」というソフトでも詠太の音声を録音できました。

ただ、このソフト使って私が詠太の音声を録音したときは、たしか…
Windows Vistaの右下のスピーカーのアイコンを右クリックして、録音デバイスをクリックして、録音デバイス上の空白の所で右クリックして「無効なデバイス」にチェックして(全録音デバイスを表示させる)、ステレオミキサー上で右クリックして「有効化」をクリックして有効化にして、ステレオミキサーからの音を録音できる状態しなければうまく録音できなかったような気がします(うろ覚えですみません)。また、カハマルカの瞳は音声出力のみのキャプチャも出来るのでそれを選択して、詠太の音声をキャプチャします。

また、このソフト以外にも、デスクトップ上の動きや、動画プレーヤーの画面、ゲーム画面をキャプチャできる種類のソフトなら詠太の音声を録音できるのではないかと思います。

書込番号:15034570

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

一太郎2011 創 プレミアム バージョンアップ版
ジャストシステム

一太郎2011 創 プレミアム バージョンアップ版

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月10日

一太郎2011 創 プレミアム バージョンアップ版をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング