18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用] のクチコミ掲示板

2010年12月20日 発売

18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]

新AF駆動方式「PZD」や手ブレ補正機構「VC」を備えた高倍率ズームレンズ(キヤノン用)

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥12,600 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:標準ズーム 焦点距離:18〜270mm 最大径x長さ:74.4x88mm 重量:450g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]の価格比較
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]の中古価格比較
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]の買取価格
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のスペック・仕様
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のレビュー
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のクチコミ
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]の画像・動画
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のピックアップリスト
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のオークション

18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]TAMRON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年12月20日

  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]の価格比較
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]の中古価格比較
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]の買取価格
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のスペック・仕様
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のレビュー
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のクチコミ
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]の画像・動画
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のピックアップリスト
  • 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]

18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用] のクチコミ掲示板

(1915件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]」のクチコミ掲示板に
18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]を新規書き込み18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

またまた異常な値上がり

2012/01/26 19:58(1年以上前)


レンズ > TAMRON > 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]

スレ主 wアルさん
クチコミ投稿数:53件 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のオーナー18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]の満足度4

このレンズの最近の急激な値上がりは一体何でしょうか。異常ですね。今年の初めは確か51000台になっていましたがこの一週間で7000円も値上がりしました。もう発売されて1年以上なるのに不思議ですね。

書込番号:14071324

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:15件

2012/01/26 22:07(1年以上前)

ただ安かった

アルファソリッド、アルファソリッド、WinkDigital

が無くなっただけじゃねえ

特別異常じゃないと思う

価格コムじゃよくある事

書込番号:14071945

ナイスクチコミ!1


hue2さん
クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/26 22:31(1年以上前)

そうですね。いきなりまた急激な上昇という感じです。
 量販店では、長らく62800円だった「固定価格」が、つい10日ほど前に59500円くらいに下落したんですよね。たとえば、札幌ヨドバシは、59500円+10%ポイントでした。そうした価格傾向も関連したのかな〜。
 一時は、アマゾンやキタムラも含めて10数店舗が、59800円で競いましたよね。ワタシは、15日に先述のヨドバシで買ったわけですけど、悪い買い物じゃなかったな〜と。

 まあ、それにしても、不思議な価格変動を繰り返すレンズではありますね。

書込番号:14072096

ナイスクチコミ!1


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2012/01/26 23:35(1年以上前)

大手はずっと 59800あたりで落ち着いているような気がします。
価格.com の場合、1店でも安い店があるとその値段になってしまうので、
ベスト10あたりをみていないと、傾向はわからないと思います。

書込番号:14072450

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2012/01/27 11:13(1年以上前)

ニコンマウントなので参考にならないかも知れませんが、先週21日(SAT)に上尾のキタムラ
で53800円で購入しました。6万円ほどの価格を提示してきましたが指値で買えました。

書込番号:14073757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4878件Goodアンサー獲得:419件

2012/01/27 14:02(1年以上前)

この繰り返しパターンだと55000円が購入の決め手となる値段ですね。
それを下回ると値上げ間近のサインと言うことでしょう。

B003を42000円+10000キャッシュバックで購入しておいて正解だったかも♪

書込番号:14074241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/01/27 14:02(1年以上前)

気長に待っていると、また安いお店が出てくると思います。

書込番号:14074242

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2012/01/28 00:46(1年以上前)

せっかく最近値段が下がってきて購入しようと思ってたのに
これじゃ買えないです・・・。(^_^;

書込番号:14076535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/29 16:58(1年以上前)

このレンズだけに限った話ではないですが

価格comで異常な値上がりをした物は、Yahooショッピングや、楽天市場で検索すると

価格comで出ている最安値よりも安く出てますよね(^^;)

楽天の場合は、オークションまで検索されるので、中古品に注意する必要がありますが


これを書き込んでる2011年01月29日現在で、楽天の最安値は

クリーニングクロス付で、各マウント共に\54,480(送料無料)

レビューを書き込めば、\500値引き

ですし、Yahooショッピングでは


キャノン用\56,300(送料\525)

クリーニングクロス付は、各マウント共に\56,700(送料無料)

で出てます(^^;;;)


ちなみに、今現在の価格comの最安値は\57,800

なので買う時は、個人的には価格comを参考にしながら

最低でもYahooショッピングや、楽天市場は見てます


探せば、価格comよりも安値で(もちろん新品で、なおかつ訳ありではない物が)出てるって

ありますよ(^^)

書込番号:14083094

ナイスクチコミ!1


スレ主 wアルさん
クチコミ投稿数:53件 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のオーナー18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]の満足度4

2012/01/29 17:39(1年以上前)

そうです。私も価格.comと比較しながら昨年10月楽天市場で購入しました。カードも使えてポイントも付きますからかなり安く買えました。29日現在の価格より安かったと思います。

書込番号:14083275

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

EOS40Dでお使いの方。相性はいかがです?

2011/10/09 22:17(1年以上前)


レンズ > TAMRON > 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]

クチコミ投稿数:17318件

皆様こんばんは。

日頃は単焦点と純正24-85mm/28-105mmを使用していますが、ちょっと高倍率ズームが必要になりこのレンズの購入を考えています。

用途は研修で一週間ほど出張するのでレンズ交換なしで、広角から望遠までカバーできそこそこコンパクトなであることが条件です。

記録写真なので画質には拘らないつもりでいましたが、たぶん長く使うことになるのである程度の覚悟と決意は必要かと思います。


率直な感想・意見など聴かせて頂けると有り難いです。

書込番号:13604213

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:264件Goodアンサー獲得:42件

2011/10/09 23:45(1年以上前)

マリンスノウさん こんばんは。

ご参考まで
@ http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/lens_review/20110304_430366.html
A http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/special/20110622_452767.html

A番目のレポートについて、
掲載された当初、広角側で撮影されたビルの写真は、ゆがみや周辺流れが酷かったように覚えていますが、
今は直っていますね。 
写真の差し替えがあったのかどうかは、よく分かりません。

書込番号:13604682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2011/10/10 00:19(1年以上前)

機種不明
機種不明

今日戯れで撮った物です。。。

少し絞った方が良いのかな・・・と経験的におもってます。

こんばんは。

つい最近、60Dとこれを買いました(親父用です)で、初期不良の見極めの為使いましたが、60DだとAFは迷わないのです、しかし40Dだとテレ端で迷う事がありました。以前のB003はワイ端で迷ってたのですがなんででしょうかね?たまたまで気のせいかも知れないのですが・・・

色のりはB003よりは随分良くなっているように感じます。深い色もしっかり出ます。

マリンスノウさんぐらい経験が豊富ならば、弱い所をかわしながらでも使えるのではないかな?と思いますよ。

※こういう類のレンズに単純に開放でどうか?とか言われる事はあるまいと思っています。

書込番号:13604831

ナイスクチコミ!0


myushellyさん
クチコミ投稿数:5007件Goodアンサー獲得:509件

2011/10/10 11:53(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

TAMRON B008 18-270mm

TAMRON B008 18-270mm

TAMRON B008 18-270mm

TAMRON B008 18-270mm

こんにちは

旅行用にとこのB008を衝動買いしてしまったものです。
ただ・・・現在このレンズ、子供がKiss-DNで使うレンズになってます。
たまに7Dにつけることもありますが・・・40Dにはあまりつけてなかったので・・・
少し試してみました。

TAMRONのレンズにしては色味があっさりしている印象を持っています。40Dでも変わりませんでした。
この印象というのが・・・A061とかA16とかの発色印象なのですけど・・・

解像感は悪くないと思います。「高倍率ズームにしては」の枕詞が微妙なくらい・・・
一時代昔のモノとはやはりかなり印象が違います。

ピエゾ駆動は、期待していたほど速いわけではありませんが、不足を言わないくらいにはなりました。
静かなのはいいです。
DCモーターに比べれば、そりゃ全然違います。USMと比べるからいかんのですけど・・・

AFの迷いは、純正レンズより多いです。これはKiss-DNでも40Dでも7Dでも印象は変わりません。
コントラストが低くなった状況で迷いが多いように思います。
コントラストのはっきりしている部分でAFすれば迷わないですが・・・

逆光に対してもコントラストの低下はひどいと感じませんでした。

大きさ、重さは、高倍率としては小さいと思います。
感覚的に、A16と大差ない感じです。

値段も5万円台になってきていますから、悪くないと思いますが・・・
正直4万円台くらいがいいかな・・・

RAWで撮って仕上げていけば、それなりに仕上がるレンズかと思います。

参考になるかわかりませんが・・・40Dでの絵です。
露出とホワイトバランスはオートです。ピクスタは「スタンダード」です。
室内で背景の明るい状態、絞り開放、ズーム中間域のネコ
18mmワイド端、最短撮影距離付近で緑と赤・・・
270mmテレ端、最短撮影距離で緑と赤とボケ・・・
18mmワイド端、青空・・・

書込番号:13606365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件

2011/10/13 20:56(1年以上前)

ヨタ800Xさん
maskedriderキンタロスさん
myushellyさん

レスありがとう御座いました。
作例を挙げていただいたり、インプレを書いていただいたり、大変参考になります。

タムロンの交換レンズは複数持っていますので、だいたいの傾向はつかめているつもりですが、
やはり高倍率となると色々気になるものです。

色々と悩んでみましたが、背に腹は代えられなぬ事情もありますので、月末の購入を目指します。

有り難う御座いました。重ねて御礼申し上げます。


書込番号:13621817

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

値下がり

2011/03/19 22:15(1年以上前)


レンズ > TAMRON > 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]

スレ主 daikakakuさん
クチコミ投稿数:44件

急遽欲しくなり 大阪のショップで買いましたが(57000円)通販では毎日200円
づつくらい値下がりのようですね。今は55000円台、この様子だと50000円切る
のはすぐでしょうね。
使い勝手ですが便利は良いですが”シャキッ”としません。私の腕のせいかもしれませんが・・・・・

書込番号:12797561

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件

2011/03/27 18:19(1年以上前)

”シャキッ”としないのはユーザの腕のなさによるものでしょう。純正を買い、撮り比べしたらどうです?

書込番号:12828755

ナイスクチコミ!2


スレ主 daikakakuさん
クチコミ投稿数:44件

2011/03/31 13:14(1年以上前)

撮り比べました。 EF-S15-85mmと。
望遠が必要だったので。
純正55-250を持っていますが、二本持って出るのが面倒な時がありますので、
これを買いました。

書込番号:12842922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/04/01 22:50(1年以上前)

初期不良ならタムロンに連絡を入れたらどうですか?もっとも、初期不良ではなく、仕様の範囲ということもありますが。

書込番号:12848229

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

レンズ > TAMRON > 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]

スレ主 A sparrowさん
クチコミ投稿数:2件

タムロンのホームページが停まっているようです。計画停電のあおりのようです。

でも、IPだと見れるようです。タムロンの関係者からの情報です。拡散希望だそうです。

http://222.228.227.83/

書込番号:12781602

ナイスクチコミ!3


返信する
万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2011/03/14 19:49(1年以上前)

東京電力の計画停電による影響で臨時休業してるみたいですね。

書込番号:12781624

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信21

お気に入りに追加

標準

触ってきました

2010/12/20 10:44(1年以上前)


レンズ > TAMRON > 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]

クチコミ投稿数:3516件 移動写真館 

さっそく触ってきました
軽い!小さい!
ズームの抵抗もいいかんじです
ロックは指でできます
でも軽くとはいきません
しかしマエダマが軽いので必要はか?はわかりません
ピエゾかなかな早いです
VCは相変わらず効きますね!
ヨドバシの店内で試写したので出せませんが!ゆっくり帰ったら見てみます
あとは値段ですね!

書込番号:12393832

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/12/20 13:54(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん

おひさしぶりです 早速のレポートありがとうございます
私は、キヤノン18−200ミリISとAFの速さが違わなければ買い替えを検討しています。
試写の写真楽しみにしていますよ♪

書込番号:12394425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/12/20 13:56(1年以上前)

店内写真ですか...失礼しました
感想楽しみにしてますね

書込番号:12394429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件 移動写真館 

2010/12/20 15:02(1年以上前)

定在波型超音波モーターピエゾはなかなかのレスポンスでしたよ。
あくまで店舗ですので比べられませんが、、
USDよりいいかもしれないです、、、

サーボで撮影ポイントを色々にしてスーッと追いましたが結構粘ってくれます。
もちろんテレ端で最短距離に指を出して、店内遠景と繰り返しましたが結構早い!
純正18-200MMより気持ちよさは同等以上、、あるいは速度も超しているのでは?

画質は広角の端っこは高倍率としては優秀です。当然色収差もひずみも少々ありますが、
このレンズを使うようなシュチエーションでは、使用上気になることはないとおもいます。

つまり、、タムロンでいえばB003より上A16以下という感じです
中心はA16並みのシャープ感があります、等倍切り替えでわかりづらかったです。
つまりB003よりさらに向上しております。

かといってテレ端で好評の70-300MM位までは期待はできませんが、、、、
今後、この二本で作例撮ってみますのでわかるかどうかが楽しみですね。。

VCも健在でより補正がナチュラルな感じも受けますが、しっかり張り付きます。
しかしながら動作開始時のカチャリは健在ですね。

ストロボで広角を使って暗くなる個体もB003ではありましたが
今回のものも大丈夫です。
無限遠があいまいになるものもありましたが、
今回も今のところ問題なかったですね。これはもっと撮影をして結果を出したいですね。

何よりハンドリングがすごくいいですね!軽いことはいいことです!
KissX4とも似合いますね!

価格コムでいろいろみんなで言ってきた部分がクリアーされましたね!
市場調査の上で作られた感があります。

私は来年早々!購入決定です。
どこに連れ出そうかたのしみです!

デメリットはまだ高い!発売開始直後というリスクですよね!

書込番号:12394594

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/12/20 15:50(1年以上前)

MOVEMOVEMOVEさん

重ね重ね有り難うございます m(_ _)m
A005を狙っていましたが、先にB008にしようかと思います♪
懸案のROMも7DやX4はクリアーしていそうな気がします。
新製品(60DとかD7000)は未だ分かりませんね。

書込番号:12394748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のオーナー18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]の満足度1

2010/12/20 20:03(1年以上前)

機種不明

TAMRONの文字がぶれています。

こんばんわ。本日このレンズを購入しました。
ものの見事に初期不良のようです。
EOS7Dにつけてみましたが、レンズが小さいので携帯性がよく
なりました。またAFも早いのですが、記録されているものをチェック
してみるとぶれて記録さています。VCもかかっているはずなのですが。
まだ部屋で試し撮りしましたのでレンズキャップを撮影してみましたが、
AFオン、VCオンで記録されたものを見ると文字がわずかにぶれています。
近いうちに購入店へ行ってきます。

書込番号:12395709

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2010/12/20 20:30(1年以上前)

スレ主さん
情報ありがとうございます!

>NG-R@coreduoさん
せっかくの7Dとの組合せなのに
初期不良ですか〜
お疲れです。。

書込番号:12395880

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3516件 移動写真館 

2010/12/20 20:48(1年以上前)

人柱様ですね!何をとってもぶれるんですか?

書込番号:12395967

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2010/12/20 22:01(1年以上前)

購入して、003と比べました。確かにAFは早くなっていますが劇的とまで行きません。
また、手ぶれは003みたいに画面が動かないので効いてるの?と思うようです。オン、オフでは若干の違いがあるので不良ではなさそうです。ちなみに、接点をアルコールで磨いてみてください。

書込番号:12396397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10582件Goodアンサー獲得:689件

2010/12/20 22:07(1年以上前)

NG-R@coreduoさん

何を如何撮っても ブレるのでしょうか?
7Dとの相性なら 様子見ます。

書込番号:12396438

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のオーナー18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]の満足度1

2010/12/21 00:17(1年以上前)

>さすらいの「M」さん
まだ部屋でしか撮っていないので、昼間の撮影はまだこれからです。

書込番号:12397290

ナイスクチコミ!0


20100312さん
クチコミ投稿数:5件

2010/12/21 00:39(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

初めてのタムロンです。軽い望遠ズームさがしていました。タイミングよく発売されたので、検討はほとんどせず購入しました。
私には、軽いレンズが最重点でしたので予想以上に使い勝手がよいです。
AFはEFS15-85比べ遅く感じます。画質はわかりません。
帰路にとりあえず写しましたので参考までに画像アップします。すべて手持ちで
適当に写したものです。RAW取り無修正です。

書込番号:12397401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:228件Goodアンサー獲得:17件

2010/12/21 07:05(1年以上前)

NG-R@coreduo さん

ピンずれじゃないですか?
下向きで撮影時にカメラが微妙に上下しませんでしたか?

自分もこのレンズでは有りませんが、タムロン製品でピントが合わずにSCに送った事があります。

書込番号:12398008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件

2010/12/21 12:59(1年以上前)

NG-Rさん、初期不良とは残念ですね…。
海老蔵Drive…いや、なんでもないです。

書込番号:12398940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]のオーナー18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]の満足度1

2010/12/22 10:10(1年以上前)

ぶれて記録される件をタムロンへメールを送ったところ、早速検証したいとの
ことでSC送りに。レンズ一本しかないので帰ってくるまで我慢です。

書込番号:12402759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3516件 移動写真館 

2010/12/22 12:37(1年以上前)

え?販売店で交換では?ないのですか?

書込番号:12403229

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件

2010/12/22 16:47(1年以上前)

スレ主さん、販売店に在庫が無かったのかも?

メーカーに直接交換なら宅配でなんとかなりそうですし。

書込番号:12404031

ナイスクチコミ!0


mad_stoneさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:8件

2010/12/22 18:06(1年以上前)

>NG-R@coreduoさん
ぶれよりむしろピンボケに見えるのですが・・・。
他の画像はありませんか?

書込番号:12404290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2010/12/23 00:21(1年以上前)

機種不明

ほぼ初心者で、昨年秋、D5000を購入したものです。
高倍率ズームを狙っていたところでこのレンズが発売になり、
発売日に早速購入しました。

テレ端での手振れ補正、ピタッと止まって大変満足です。
合焦速度も私には申し分なしです。

リングが多少重い感じがありますが、しばらくこの一本で過ごせそうです。

ちなみに同じ図柄で撮ったものを掲載しておきます。

書込番号:12405890

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:292件Goodアンサー獲得:21件

2010/12/23 01:38(1年以上前)

NG-Rさんのは、どうもピンボケのようですね。
一般に接写ではAF精度が良くないうえに、前後の動きにシビアですし、
シャッター速度の遅い室内ではピンボケが多いですね。
明るい屋外で数メートル離れた被写体を撮ってみてください。

書込番号:12406220

ナイスクチコミ!2


707drさん
クチコミ投稿数:19件

2010/12/23 10:55(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

素人撮影ですが、EOS60Dにて試し撮りしたものです。

コンパクトで軽いので快適です。
旅行の時に重宝しますね。
AFも早い方だと思います。
メカ音も静かです。

これから色々撮影してみようと思っています。

書込番号:12407236

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ29

返信30

お気に入りに追加

標準

とりあえずの一本

2010/12/09 20:56(1年以上前)


レンズ > TAMRON > 18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]

クチコミ投稿数:621件

ずいぶんコンパクトに仕上げてきましたね。
課題だったAFスピードも向上してるでしょうし、USDとはどう違うんでしょう?
いずれにしても価格が落ちつけば何となく買ってしまいそう。

書込番号:12343720

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:33件

2010/12/09 22:32(1年以上前)

こんばんは。

フルタイムMF.. なんでしょうか?
それはそれとして、頑張って、かつてのA06に近い大きさにまとめてきたんですね。
私的には、今回も見送ろうと思っていますが、
でも、やればできるんですね〜。

タムロンって、やっぱりスゴイ!?

書込番号:12344267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:842件Goodアンサー獲得:52件

2010/12/09 23:10(1年以上前)

あとはニコン機体との相性ですね。前モデルには悩まされましたから。まあ逝くつもりですが(^_^;)

書込番号:12344528

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/09 23:16(1年以上前)

絞りが適正に機能するのかが楽しみ♪
70-300の教訓は生かされるのか??(爆)

書込番号:12344569

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:9件

2010/12/09 23:29(1年以上前)

砂塵舞う子供の運動会専用で春に70-300を購入予定でしたが、18-270新型ですか!

270と300は大差無く、トリミングでも余裕の範囲、広角有利、軽量、新モーター、
新VC、おもいっきり悩みます。

サンプル画とコストパフォーマンス(5万前半か70-300と1万円差なら)春に決めようと思います。

書込番号:12344654

ナイスクチコミ!2


只今さん
クチコミ投稿数:1665件Goodアンサー獲得:26件

2010/12/10 08:06(1年以上前)

小型軽量化は良いですね。B003を所有していますが性能とお値段によっては買い換えたい程です。

その前に現在空席のキヤノン機を購入しなければ。

書込番号:12345594

ナイスクチコミ!0


BAJA人さん
クチコミ投稿数:14973件Goodアンサー獲得:1430件

2010/12/10 10:08(1年以上前)

機種不明

さっそく板が立ってるんですね!
B003のほうに貼りましたが、こちらにも一応比較表を貼っておきます。
それにしても今年のタムロンはすごいですね〜(^^)

書込番号:12345911

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/12/10 11:34(1年以上前)

今回は、露出関係がキチッといくといいですね。
但し、18-270と70-300では、望遠側の画角はかなり違うかもしれませんね?

http://dc.watch.impress.co.jp/cda/review/2005/04/25/1432.html

書込番号:12346193

ナイスクチコミ!1


白秋さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/10 15:21(1年以上前)

期待はしてるのですがコンパクトな分画質が不安です
B003より良ければ必ず買いますが

書込番号:12346951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:621件

2010/12/10 23:41(1年以上前)

あと10日で発売なのに値段でるの遅くないですか?
いずれにしても即4万円台突入になることを願って。
今までの実績からして十分ありえる。

書込番号:12348917

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:10件

2010/12/11 10:46(1年以上前)

キタムラネットで、62820円らしいですよ。

書込番号:12350329

ナイスクチコミ!0


白秋さん
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/11 13:20(1年以上前)

じゃあ6万切るのは時間の問題ですね
そして55000くらいで落ち着いた頃にCBかと
そこが自分の中での買い時です

書込番号:12350936

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1015件Goodアンサー獲得:55件

2010/12/11 16:56(1年以上前)

B003ユーザーですが、私も今後の評判とCB待ちですね(^ω^)

これからのB003のヤフオク相場下落より、新品B008の実売価格低下(+CB)の方が、
きっと大きいでしょうから、買い時をマッタリと待ちたいです。

書込番号:12351799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4659件Goodアンサー獲得:257件

2010/12/12 17:02(1年以上前)

こんにちは。

僕もB003ユーザーです。

昔、シグマの18−200OSなしを使っていましたが、これに買い換えてAFの遅さにビックリでした(ちょっと笑っちゃったです)で、軽量!!

しかしながら、どうにかカバーできて、下にも上げたりしてるとおり、B003でも特に困るわけではないですが、できればテレ端のキレ、広角での紫のにじみとか解消されてればよいですね。


でも、EF70−200F2.8LISUも欲しいし・・・まったく違うレンズですが、それぞれ使う場面があるので、、、どこを優先するか悩みますね!

書込番号:12356808

ナイスクチコミ!2


aodamo5さん
クチコミ投稿数:203件 みのるのフォトブログ 

2010/12/13 17:43(1年以上前)

こんにちは、早くもスレがたっていたのでついうれしくて・・・

いろいろレンズ沼でもがいた教訓→高性能高機能でも重ければ結局持ち出さない(^^
現在D3にA006愛用中、旅行用のD90にはこいつがよさげですね。
鼻ブラ〜〜ンとD90との相性とが改良されていたら買うつもり・・・(^^

書込番号:12361702

ナイスクチコミ!3


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2010/12/14 00:06(1年以上前)

あ・・サードパーティ製レンズに関しては、マウント別になっていた口コミが統合されたんですね。

書込番号:12363868

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/12/14 00:23(1年以上前)

高倍率はこうでなくっちゃ
これからは、このくらいの重さが再びスタンダードになることを望みます。

書込番号:12363973

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:2件

2010/12/14 21:45(1年以上前)

私もタムロンの70−300mmと悩みました。
ですが、現行18−270mmを触ってきて思ったのは、軽くて素材感もしっかりしていて、まさに標準高倍率ズームの決定版!と感じました。
これがピエゾドライブという超音波モーター進化版になり、高速ピントで軽い、さらに70−300mm譲りの解像度のしっかり感もあるならば、買いでしょう。決まりです。
しかし、店舗にたまたま入荷してた70−300mmをお取り置きしているので、とりあえずそちらをゲットして、春以降にこちらもゲットしたいと思います。
70−300mmと悩む方が多いと思いますが、そちらはどうしてもレンズが長いし、70〜で使い勝手がよくありません。ですが、プラス30mmの300mmは270mmと結構違いグッと寄せるチカラがありました。
一方、こちらは270mmなのにF6.3とちょっと暗くなってしまいます。
私はキヤノンの70−300mmを買うつもりで貯金を考えていましたが、これら2本を買っちゃったほうがずいぶんお得なような気がしてしょうがありません。

書込番号:12367794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6553件Goodアンサー獲得:85件

2010/12/14 22:26(1年以上前)

こんばんわ
AF速度アップが楽しみですね〜
60周年のTAMRONすごい!!

書込番号:12368121

ナイスクチコミ!0


御柱さん
クチコミ投稿数:11件

2010/12/14 23:14(1年以上前)

いやー自分にとってグットタイミングなのかな?

18-200mm VR IIを買おうと思っていた矢先にタムロンの新型発表ということで
純正レンズは年内に購入せずに少し様子見。
純正と比べてAF速度や画質がどのように違うのか気になるところですね。
創業60周年記念モデルということで期待が高まる一方です!

書込番号:12368472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:582件Goodアンサー獲得:39件 ヘーベルの部屋2010 

2010/12/15 05:08(1年以上前)

早速デジカメinfoに記事が出ました。旧型より画質もワンランク上だそうなので楽しみです。前にB003を使っていましたがまた欲しくなりそうです。

http://digicame-info.com/2010/12/18-270mm-f35-63-di-ii-vc-pzd-1.html

書込番号:12369486

ナイスクチコミ!2


この後に10件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]」のクチコミ掲示板に
18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]を新規書き込み18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]
TAMRON

18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年12月20日

18-270mm F/3.5-6.3 Di II VC PZD (Model B008) [キヤノン用]をお気に入り製品に追加する <980

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング