LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック] のクチコミ掲示板

2010年12月下旬 発売

LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]

バックライトにLEDを採用し、レグザエンジンやUSB HDD録画機能を備えた液晶テレビ(19V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:19V型(インチ) 画素数:1366x768 LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]の価格比較
  • LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]のスペック・仕様
  • LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]の純正オプション
  • LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]のレビュー
  • LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]のクチコミ
  • LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]の画像・動画
  • LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]のピックアップリスト
  • LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]のオークション

LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年12月下旬

  • LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]の価格比較
  • LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]のスペック・仕様
  • LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]の純正オプション
  • LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]のレビュー
  • LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]のクチコミ
  • LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]の画像・動画
  • LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]のピックアップリスト
  • LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]

LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック] のクチコミ掲示板

(480件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]を新規書き込みLED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 耐震用ゲルを検討しているのですが

2011/02/20 19:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 26RE1S(K) [26インチ ブラック]

クチコミ投稿数:4件

本日購入しました。録画機能モデルが欲しくてこのモデルにしました。
コジマNEW権太坂スクエア店で店頭支払額\54,600 ポイント20%(\10,920) 5年保証無料で付帯、
配送設置有料、エコポイント付き購入しました。リサイクル料は別途徴収されました。

地震に備え耐震用ゲルを検討しているのですが機能的にどうなのでしょうか?
設置して意味があるか否かご意見をお願いします。

書込番号:12683970

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件

2011/02/20 22:09(1年以上前)

私は使っていて、安心感が有ります。
ただ、震度6以上の地震でも来ない限り、役に立つ事は無いと思われます。
普通に置いても滅多に倒れる事は無いです。
(マンションの上層階は分かりません)
急な振動には強いですが、ゆっくり押すと普通に倒れます。逆に言えば移設する時は、ゆっくり剥がせば取れます。
あと、耐用年数が有るので半永久では有りません。
安く売っているモノも有りますが、粘着力や耐久力に注意です。くっ付かない上に千切れたり日光に当たるとドロドロになるものに当たった事が有ります。また、強烈にくっ付いて剥がれないモノも有りました。(やむなくカッターで切りました)
最近はそんな不良品は無いと思いますが、事例として。

書込番号:12684736

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/02/21 22:33(1年以上前)

回答ありがとうございます。
あまり安いのも考えものですね。
裏面をよく見てみます。

書込番号:12689434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

VESAとDLNA

2011/02/20 11:59(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]

スレ主 No.44さん
クチコミ投稿数:65件

現在当該機種の購入を検討中です。
(価格の問題でネットショップか実店舗かは悩み中)
そこで二点ほどお尋ねしたいのですが・・・

(1)VESA規格のアームに取り付けることは可能でしょうか。
これは購入した場合の私の部屋の設置条件によるのですが、
店頭で実機をみたところ4つネジ穴がついていて
一見するとアーム取付可能のように見受けられます。
穴と穴の間隔(100mm/75mm)とネジサイズが合えば取り付け可能のようにも
思うし、19インチですから多分重さの問題もないと思われます。
残念ながら取説などには対応とうたわれていません。

(2)DLNA対応とのことですが、
当該機種が持ち合わせている機能は
クライアント(プレーヤ)機能だけでしょうか?
それとも接続したHDDに録りだめた番組をLAN経由で
別のTVで見られるようなサーバー機能もあるのでしょうか?
よろしくお願い申し上げます。

書込番号:12682050

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2550件Goodアンサー獲得:594件

2011/02/20 14:35(1年以上前)

(2)だけ…

サーバー機能はありません。

レグザリンクダビングには対応していますので、DTCP-IP対応のサーバー(LAN HDD)にデータを移動させれば、クライアント(テレビやメディアプレイヤー)からの視聴も可能になります。

書込番号:12682633

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:64件

2011/02/20 15:19(1年以上前)

(1)の方で

19RE1ですが チビダックスさんの書き込みで
参考になりそうなのがあります。

書き込み番号
[12057218]
[12148271]

19RE1と19RE1Sは外装は変わらないと思いますが・・・

書込番号:12682781

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 No.44さん
クチコミ投稿数:65件

2011/02/21 00:38(1年以上前)

ラジコンヘリ様、ぱぱお?様
早速のお返事ありがとうございました。
いただいた情報を頼りについに購入してきました。

DLNAはUSB HDDをまだ買っていないので
試せていません。PC用としてLAN上に
バッファローのLS-WX2.0TL/R1が
あるのでHDDを買ったらここに移せるか
試してみたいと思います。

一方、VESAの方は
手持ちのアームに問題なく装着できました。

書込番号:12685678

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

店頭とネットの価格について

2011/02/17 16:02(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]

スレ主 kayokkoさん
クチコミ投稿数:10件

お尋ね致します。
店舗のテレビ買い替えにつき、REGZA19RE1Sの購入を考えています。
設置場所の関係上、DVDレコーダーが置けないのでテレビの背面にHDDを設置して
録画も見れるというのが購入の決め手となっています。

さて、価格について質問ですが、近所の量販店を数件回った結果、この機種は
36000円から39000円ほどします。ネットならHDD代を賄うことができます。
これほど値段に差があると考えてしまいます。
店舗で買っても持ち帰りで自分で設置、ネットでも同じこと。
ならばネットのほうが・・・と思いますが、クチコミを見ていると少々高いだけなら
ネットよりも店舗で購入希望という方が多いので迷っています。

ネットで買ったことがないので不安です。どうなんでしょうか?

書込番号:12668711

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/02/17 16:26(1年以上前)

この程度の大きさなら、設置もたいした作業ではないでしょうし、配線や設定も
取説みながらやれば然程難しいものだとは思いません。ご自分でやろうと思えば
できると思いますよ。

出尽くしている議論だとは思いますが…
(・量販店だと配送設置無料のこともある(たぶん19型程度だと持ち帰りになるでしょうけど))
・量販店だと長期保証が無料のことがある
・量販店だと買い替え時であれば、旧TVの処分費(収集運搬手数料)が安いことが多い
・店頭購入なら、初期不良時の対応が通販より楽なケースが多い
といったメリットもあります。

そのあたりを価格差と天秤に掛けて自分なりに判断すればよいのかと。

自分なら・・・買換えのパターンで、量販店の条件が長期保証加入込み3.6万円なら、
量販店ですかね。通販だと処分費が高く付いたり、面倒なこともあるので。

書込番号:12668770

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]のオーナーLED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]の満足度5

2011/02/17 16:43(1年以上前)

安くはありませんが安心感があるので私は店舗でRE1Sを33800円3年保証、アイオーポータブルHDを6500円で買いました。

書込番号:12668826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/02/19 12:16(1年以上前)

テレビ本体だけを買うなら、激安なネット販売利用で良いでしょう。
安心も買うなら、店頭でしょうね。

書込番号:12676892

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kayokkoさん
クチコミ投稿数:10件

2011/02/19 19:40(1年以上前)

flipper1005さん、地方の権兵衛さん、サフィニアさん、ご返信有難う御座いました。

今度の休日に量販店に行って値段交渉して決めます。
今までソフトや安価なものはネットで購入していましたが、値段はともかくもテレビや
パソコンとなるとネット購入を躊躇していました。
テレビとHDD500Gを4万円強で収まるように交渉してみます。

皆さん、どうも有難う御座いました。

書込番号:12678657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/02/20 09:44(1年以上前)

kayokkoさん、

>今度の休日に量販店に行って値段交渉して決めます。

頑張って、良い買い物をしてください。

書込番号:12681464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件

2011/02/27 15:09(1年以上前)

お店で買うのは展示品か限定数品だけです

あるいは、現物デザイン確認ですね

お店で買う時代は終わったとおもいます

書込番号:12715180

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

この機種との違い

2011/02/14 01:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 26RE1S(K) [26インチ ブラック]

スレ主 kira1016さん
クチコミ投稿数:32件

春から大学で一人暮らしを始めるため
テレビを買おうと思いこの機種を検討中なんですが
アクオスのLC-26E8-Bとこの機種の違いは
なんでしょうか?
録画はPS3のトルネを使おうと考えているので必要
ありません。
この他にも良い機種はあるでしょうか?
用途は少しのゲームと地デジを見ることです。
ちなみに部屋は東京の七畳一部屋です。
皆さんよろしくお願いします。

書込番号:12653128

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2011/02/14 03:17(1年以上前)

>アクオスのLC-26E8-Bとこの機種の違いはなんでしょうか?
>録画はPS3のトルネを使おうと考えているので必要ありません。

外付けHDDへの録画機能があります。
すでにトルネを所有しているのなら必要ない機能です。
トルネを所有しておらずこの機にトルネを買おうとしているのなら、買わずにこの機種と外付けHDDを買ったほうが手っ取り早いです。

>この他にも良い機種はあるでしょうか?

トルネをすでに所有している場合はこの機種の録画機能は不要になるので録画機能がないテレビに変えたほうがいいと思います。

同じ価格帯でワンサイズ上(32型)も買えます。

東芝 LED REGZA 32AE1
http://kakaku.com/item/K0000162033/
東芝 REGZA 32A1S
http://kakaku.com/item/K0000173016/

書込番号:12653238

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2011/02/14 03:40(1年以上前)

>用途は少しのゲームと地デジを見ることです。
なら、
http://ascii.jp/elem/000/000/532/532846/index-3.html
こんなのも参照してみては?
 <「S」が付く前のモデルですが、基本は同じです。

「26RE1S」も「19RE1S」と同じ「通常液晶パネル」なので、
「ゲームダイレクト2(ゲームモード)」は、一番遅延が無い製品といえるかと...
 <他社はココまでアピールしていないので、詳細は判りませんが..._| ̄|○

書込番号:12653252

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]

クチコミ投稿数:7件

現在、リビングでHITACHI Wooo P42-XP03(HDD付)を使用しています。

寝室用に19インチのDLNA対応機種を探していた所、この機種にたどり着きました。
リビングのテレビのHDD録画番組をこの機種で問題なく視聴する事は可能でしょうか?
もし可能である場合、操作性等もわかれば併せてお願い致します。

同メーカー(HITACHI)の"Wooo L19-H07" 又は、"Wooo L19-H05"と悩んでいます。
この機種のほうがスリムですし、USB HDD録画機能、価格などとても魅力的です。

なお、家内は無線LAN環境化にあり、リビングテレビはコンバーターと有線接続、
寝室テレビは、親機と有線接続する予定です。

皆様、どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:12643652

ナイスクチコミ!1


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/02/12 13:44(1年以上前)

>この機種で問題なく視聴する事は可能でしょうか?

多分大丈夫だと思いますが、XP03だと動作例報告が無かったと思うので・・・
特に、圧縮録画の映像が心配。


>操作性等もわかれば併せてお願い致します。

操作性の殆どは、DLNAプレーヤー側に依存します。

再生に関しては、取説 操作編P44に書かれていますが、XP03のチャプタースキップが使えません。(XP05や本機に限らず、DLNAで使えない。)
また、早見も使えませんし、追っかけ再生も不可。

再生/停止/一時停止/早送り/早戻しの基本操作。
ワンタッチスキップ/ワンタッチリプレイ(スキップ30S/リプレイ10S,設定で時間変更化)

>家内は無線LAN環境化にあり、リビングテレビはコンバーターと有線接続、
寝室テレビは、親機と有線接続する予定です。

無線LAN機器名を含めた詳細仕様が不明ですが、DLNA視聴には、高めの最低転送速度が要求されます。

過去の投稿からは、最低で最新のn規格が要求されますし、それでも無線LANの転送速度は、設置環境に大きく左右されるので実際やってみないと解りません。


書込番号:12644035

Goodアンサーナイスクチコミ!0


OhYeah!さん
クチコミ投稿数:1900件Goodアンサー獲得:199件 OhYeah! -日々発見- 

2011/02/12 21:37(1年以上前)

>多分大丈夫だと思いますが、XP03だと動作例報告が無かったと思うので・・・
>特に、圧縮録画の映像が心配。
 XP03 の TSX4 を再生できない DLNA プレイヤーってあまり聞かないので、問題があるとすれば TV 側ってことになるでしょうが、DLNA の AVC 再生の歴史が浅い東芝だけに不安は残るかも(^^;)。

>過去の投稿からは、最低で最新のn規格が要求されますし、それでも無線LANの転送速度は、設置環境に大きく左右されるので実際やってみないと解りません。
 無線 LAN の転送レートが水物であるのはおっしゃるとおりなのですが、無線 LAN の受信レベルが十分であれば、IEEE802.11g の 54Mbps でも地デジ TS 録画までは全く問題なく再生できます。さすがに BS HD の TS はちょっと厳しいですが、BS HD でも XP03 の TSX 以下のビットレートでの録画なら 11n じゃなくても大丈夫な可能性があるので、現在 11n じゃないとしても試してダメなら交換という考え方で良いと思います。

書込番号:12646296

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ヤス緒さん
クチコミ投稿数:4098件Goodアンサー獲得:634件

2011/02/13 01:34(1年以上前)

Wooo P42-HP03〜19RE1間ではTSもTSXもDLNA再生出来ているので、おそらく大丈夫かと。
ただ、USB-HDD録画中はDLNAが使用できません。(仕様です)

書込番号:12647558

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/02/13 18:15(1年以上前)

御回答頂いた皆様、どうも有り難うございました。

この機種でXP03の録画番組を視聴できそうですので、
ジャスト30,000円になったら"Amazon" 又は "イートレンド"で購入しようと思います。

ちなみに無線LANは、"NEC Aterm PA-WR8700N-HP/NE"を使用しています。

どうも有り難うございました。

書込番号:12650484

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

実機

2011/02/02 17:13(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]

クチコミ投稿数:32件 LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]のオーナーLED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]の満足度5

今日 RE1SとA2見て来ました。価格はRE1Sは39800円A2は38800円でした。機能を考えたらRE1Sのほうがいいですかね、それともまだ両方とも高いですかね。

書込番号:12596081

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2011/02/02 17:25(1年以上前)

まず、録画機能が必要かどうかですね

書込番号:12596138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]のオーナーLED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]の満足度5

2011/02/02 17:34(1年以上前)

返事ありがとうございます。
中学生の子供は今のところは録画機能は必要ないと言ってますが、あとで録画機能があったほうがよかったとか!価格が1000円しか違わないので迷ってます。

書込番号:12596176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/02 17:40(1年以上前)

外付けHDDを付ければ録画できるので、価格の差が1000円程度ならRE1Sがいいかもしれません。

書込番号:12596209

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/02/02 17:42(1年以上前)

RE1Sがいいです。スタンダードタイプの末期の価格です。
A2は廉価版で、まだ出たばかり、

書込番号:12596214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]のオーナーLED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]の満足度5

2011/02/02 17:52(1年以上前)

みなさん ありがとうございます。でもまだネットと比較すると価格がかなり高いような…もう少し安くなりますかね?

書込番号:12596258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:197件

2011/02/04 16:51(1年以上前)

RE1Sは30000円を切ったらかなり買い得感が高いと思います。
前機種のRE1は28000円台くらいまで行ってました。
A2も悪い機種ではありません。
欲しい時期と、その時の両者の価格によって決めるのもいいかもしれません。
(録画機能がいらない場合)

ただ、自分はRE1Sの30000円切りを待っているうちの一人です(^^;

書込番号:12605036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/02/05 20:38(1年以上前)

RE1Sの30000円切りを待っている人は少なくないようです、
RE2が発表されれば、価格がグンと下がる気もしますが。
小型テレビで録画機能付きですから、断然REシリーズをおすすめします。

書込番号:12610838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/07 06:17(1年以上前)

買い替えのテレビがない場合、RE1でもいいんではないのでは?RE1Sとは消費電力がわずかしか違わないだけですし、買い替えがなければエコポイントもないですし。
私は年末に30800円で19RE1を買いましたが、このへんの価格がどうやら底値付近な感じがします。
大型のテレビとも違うので、とりあえずメーカー保障の1年あればいい通販も視野に入れてもいいと思うんですけどね(もし地方で、なかなか安くない場合)。
外付けHDDは使いやすいです。
子供さんに使わせるなら普段の生活の時間短縮のためにも録画を付属させられるREはおすすめです。

書込番号:12617928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件 LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]のオーナーLED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]の満足度5

2011/02/07 07:02(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。RE1でもいいんですが先月29800円で売ってた時に買いのがしてしまったら量販店では在庫がない状態で。ネットでは在庫あるんですがネット購入は考えてません。

書込番号:12617977

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]を新規書き込みLED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]
東芝

LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月下旬

LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング