LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック] のクチコミ掲示板

2010年12月下旬 発売

LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]

バックライトにLEDを採用し、レグザエンジンやUSB HDD録画機能を備えた液晶テレビ(19V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:19V型(インチ) 画素数:1366x768 LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]の価格比較
  • LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]のスペック・仕様
  • LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]の純正オプション
  • LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]のレビュー
  • LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]のクチコミ
  • LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]の画像・動画
  • LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]のピックアップリスト
  • LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]のオークション

LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年12月下旬

  • LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]の価格比較
  • LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]のスペック・仕様
  • LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]の純正オプション
  • LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]のレビュー
  • LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]のクチコミ
  • LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]の画像・動画
  • LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]のピックアップリスト
  • LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]

LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック] のクチコミ掲示板

(480件)
RSS

このページのスレッド一覧(全63スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]を新規書き込みLED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ブロードバンド

2011/01/27 01:31(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 26RE1S(K) [26インチ ブラック]

クチコミ投稿数:156件 LED REGZA 26RE1S(K) [26インチ ブラック]のオーナーLED REGZA 26RE1S(K) [26インチ ブラック]の満足度5

このテレビとインターネットをLANで繋いでYouTube等の動画は見れますか?(´・ω・`)PS3みたいに見る事は出来ないんですかね?(ι-ω-) 教えて下さい!

書込番号:12566243

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/01/27 06:31(1年以上前)

アクトビラ・ビデオフル等の動画再生は対応しますがYouTubeは非対応ですね。

http://www.toshiba.co.jp/regza/support/faq/re1/net.html#NET003

書込番号:12566530

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:156件 LED REGZA 26RE1S(K) [26インチ ブラック]のオーナーLED REGZA 26RE1S(K) [26インチ ブラック]の満足度5

2011/01/27 14:02(1年以上前)

口耳の学さん⇒
やはりそうですよね(ι-ω-)わざわざ返事ありがとうございます!パソコン買います!(ーωー`)

書込番号:12567630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

19RE1SのUSBポートに・・・

2011/01/15 02:00(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]

スレ主 ☆hiro★さん
クチコミ投稿数:6件

19RE1SのUSBポートへHDDを繋ぐ代わりに、カードスロットを繋いで、
SDHCカードやSDXCカードに録画する事って可能でしょうか?
どなたか、試された方いらっしゃいませんか?
私的には、19RE1SからSDHCカードやSDXCカードに録画して、
そのカードをPanaのVIERAで見えたら嬉しいのですが?

書込番号:12510114

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:70件

2011/01/15 03:31(1年以上前)

私は前モデルの19RE1を使っています。
もしそれが出来るのなら、「REGZA対応」と謳っている外付けHDDではないHDDでも
録画が可能になると思うのですが、そこのところはどうなんですかねぇ〜?

すいません。スレ主さんに便乗してしまっていますが、
出来たら教えて頂けませんか?

スレ主さん、すいません。

書込番号:12510236

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/01/15 04:07(1年以上前)

録画可能だけども、ほかの機器では再生できません。

書込番号:12510265

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/01/15 09:08(1年以上前)

>カードスロットを繋いで、SDHCカードやSDXCカードに録画する事って可能でしょうか?

できません

USB HDDには録画できるけど
「録画した機器」以外のテレビでは再生できません
http://www.toshiba.co.jp/regza/function/10a/function09.html

このことを踏まえるなら
仮にその方法でSDカードに録画できたとしても
録画に使った19RE1S以外では再生できないのでは?

書込番号:12510663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2011/01/15 09:34(1年以上前)

できますが、1時間番組がおおよそ10GBなので録画時間も少ないし、録画したREGZAでしか視聴できません。
過去に何度かこの話題がREGZAスレで出ています。

REGZAで暗号化されているので、ビエラでは視聴できません。

書込番号:12510746

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1350件Goodアンサー獲得:173件

2011/01/15 10:06(1年以上前)

下記を参照してください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=11756847/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10930359/#10930811

書込番号:12510839

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:70件

2011/01/15 10:28(1年以上前)

なるほど、
つまり、「REGZA対応」と謳っていない外付けHDDでも、
繋いでいるREGZA(私の場合は19RE1)専用にしてしまえば録画可能なんですね。

教えて下さったみなさん、ありがとうございました。

書込番号:12510942

ナイスクチコミ!0


スレ主 ☆hiro★さん
クチコミ投稿数:6件

2011/01/15 11:19(1年以上前)

なるほど・・・SD系のカードに録画は出来ても、他メーカーとの互換性が無いのですか。
何れ、SDXCカードも1〜2TBまで大容量化され価格も安く成って来れば、
手軽でコンパクトで、他社との互換性が有れば・・・と思ったのですが無理な様ですね。
ご回答下さった皆さん、有り難うございました。

書込番号:12511171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:61件

2011/01/15 12:41(1年以上前)

他メーカーとの互換性がないのではなくて
録画に使用したREGZA以外の機器での再生ができません。

地デジの録画にはCPRMという著作権保護技術が採用されており
録画時に機器に内蔵されているデバイスキーという機器の固体
ごとに固有の暗号鍵で録画データを暗号化しています。

録画を行った機器以外で再生しようとしても機器の固体ごとに
デバイスキーが違うためデータを複号化することができず再生
できません。

書込番号:12511534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2011/01/15 12:59(1年以上前)

Digaで録画して、SDカード向け(最新ではそのままいける?)に変換して転送すればいいです。

書込番号:12511605

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2011/01/23 20:03(1年以上前)

>つまり、「REGZA対応」と謳っていない外付けHDDでも、
>繋いでいるREGZA(私の場合は19RE1)専用にしてしまえば録画可能なんですね。

HDD等の販売メーカーが動作保証していないものは、自己責任で
ということになります。

書込番号:12551362

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信15

お気に入りに追加

標準

パナソニックとの消費電力の差

2010/12/20 20:45(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]

クチコミ投稿数:74件

愚問かもしれませんが、お尋ねいたします。

今シーズン発売の19インチTVの消費電力が、
東芝57W、
パナソニック32W、
圧倒的な差がありますが、
その要因は何なのでしょうか?
画質などにはその差が出てくるのでしょうか?

現在は、値段の差か、売れ筋は圧倒的に東芝ですね。

私は現在中立的に検討していますが、どちらがお勧めでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:12395947

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/12/20 20:55(1年以上前)

32WってC3ですよね。
ならばRE1のほうが画質は上です。
Xシリーズと比べるなら好みと答えますが。

書込番号:12395995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2010/12/20 21:01(1年以上前)

ありがとうございます。

Xシリーズでも33Wですよね。
CとXでは画質等大幅に違うのですか?

書込番号:12396034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2010/12/20 21:16(1年以上前)

RE1とXで画質差があるかは好みによると思いますが、
消費電力の差ができているのは、パナは低消費電力に重きをおいて東芝は多機能に重きをおいてるからです。

機能の数によって基準があって、達成率100%以上になってます。これが重要。
消費電力が年間10kw違っても220円。
あまり気にせずに決めたほうがいいです。

書込番号:12396117

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/12/20 21:20(1年以上前)

>その要因は何なのでしょうか?

消費電力は、バックライトのLEDの数から画像処理回路を含めた回路全般、電源回路の設計まで、色々な要素が絡みますが、パナ・グループ全体でエコを目指していますからね。
個人的な感じでは、自社グループで作っているIPS-αパネルと画像処理回路を含んだ統合カスタムLSIの効果が一番の様な。

レコーダーでも一人勝ち状態です。>消費電力&筐体の小ささ

REGZA全般で消費電力は高め。


>画質などにはその差が出てくるのでしょうか?

消費電力=画質差に直結はしないと思う。
ただ、画質は画像処理回路が一番利きそうなので、その統合カスタムLSIの設計の際、消費電力を優先している傾向は有るかも?


>どちらがお勧めでしょうか?

TH-L19C3の現物を見ていないので、何とも。
パナと東芝では、絵作りが違うと感じるので、最終的には好みかも?


書込番号:12396145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2010/12/20 21:23(1年以上前)

ありがとうございます。

思うに、シングルチューナーとダブルチューナーがの差が
主たる要因ではないかと思うのですが、如何でしょう?

機能の数にこそ差があれ、基本性能は大きな差がある訳ではないのですね。

書込番号:12396163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/20 21:42(1年以上前)

パナソニックの液晶は透過率が高いのでバックライトが弱く設計されているため他社の製品よりエコになっています。
確か以前にこの様な記事を読んだ記憶があります。

書込番号:12396272

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2010/12/20 21:47(1年以上前)

それは、パナソニックの液晶が優秀なので、
同等の画質を有しながら、
消費電力が低いという事でしょうか?

書込番号:12396297

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2010/12/20 21:57(1年以上前)

画質が同等だとして
消費電力が低い=優秀
と定義するならばそうかもしれないですね。

パナと東芝の液晶を使ってますが、キャラクターが違うのでなかなか比較は難しいですね。

書込番号:12396353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2010/12/20 22:07(1年以上前)

貴重な情報をありがとうございます。

書込番号:12396436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:7件

2010/12/20 22:26(1年以上前)

人に因って優秀の定義をどこに置くか違うので、消費電力以外にも必要な機能の有無が重要だと思います。

私はゲームの遅延を重視したので東芝以外は考えてませんでした。

書込番号:12396582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2010/12/20 22:48(1年以上前)

それは、
応答速度が、
パナソニックに比べて、東芝は、
段違いに速いという事でしょうか?

書込番号:12396734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:15件

2010/12/20 23:08(1年以上前)

パナソニックも東芝もこのサイズはLGのIPSパネルでは?
いわゆるIPS@がパナソニックというか旧日立の子会社のパネル
つまりパナソニックも26V以下にはIPSパネルと表示してあることからLGのパネルのはず

では消費電力の差はなにか?
考えられる点は
映像エンジンの消費電力の差
LEDのライトを光らせる基盤の消費電力の差
ではないかと
LEDモデルではパナソニックやシャープやソニーはTV上部に放熱穴がない
しかし東芝 三菱は穴がある

東芝だけ穴があるなら映像エンジンの可能性が高いが三菱もとなるとLEDを光らせる基盤が消費電力高いからではないかと思います
37Z1と37ZS1の消費電力(W)が同じな事からも映像エンジンよりはLEDライトを光らせる基盤だと思います

書込番号:12396879

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2010/12/20 23:19(1年以上前)

ありがとうございます。

という事は、視聴する分には、
性能の差はないと考えてよいのですね。

書込番号:12396940

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/12/20 23:21(1年以上前)

>応答速度が、パナソニックに比べて、東芝は、段違いに速いという事でしょうか?

応答速度といえるかな?

表示遅れによる実時間とのズレを遅延と呼んでいます。
GAMEの種類によっては、タイミングが重要ですからね。

映像処理回路が高度化するに従い、各メーカーどんどん遅延量が増えていた現状が背景に有ります。

その対策として、

http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/re1/function.html#gamedirect

数値まで公開して機能をアピールしているのは、東芝のみ。
上位の機種から搭載されましたが、今年のモデルですべての機種に搭載しました。

パナも比較的遅延量が少ない方ですが、この様な機能は搭載されていません。


念の為に言っておきますが、テレビ等映像を視聴している範囲では、関係有りません。


書込番号:12396948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2010/12/20 23:26(1年以上前)

貴重な情報をありがとうございます。

書込番号:12396982

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]を新規書き込みLED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]
東芝

LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月下旬

LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング