LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]
バックライトにLEDを採用し、レグザエンジンやUSB HDD録画機能を備えた液晶テレビ(19V型)

このページのスレッド一覧(全107スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年7月23日 22:24 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2011年7月20日 08:05 |
![]() |
2 | 5 | 2011年7月21日 01:47 |
![]() |
1 | 2 | 2011年7月7日 21:48 |
![]() |
0 | 5 | 2011年7月1日 20:47 |
![]() |
9 | 0 | 2011年6月23日 14:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 26RE1S(K) [26インチ ブラック]
寝室用に購入を考えてます。
このサイズの機種にCM時の音量オート調整機能や室内の照明の明るさによって画質をオート調整する機能は付いていますか?
他の26インチの候補としてアクオスをとも考えています。
どなたか、アドバイスをお願いします。
0点

>寝室用に購入を考えてます。
なぜ、もう生産終了で値段も上がっている(次機種:26RE2が同じくらいの値段)26RE1を選択するのか不明ですが。
>CM時の音量オート調整機能や室内の照明の明るさによって画質をオート調整する機能
音量オート調整機能は無かったと思うけど、照明の明るさによって画質をオート調整の方なら「おまかせドンピシャ高画質2」機能は付いています。
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/re1/quality.html#omakase
書込番号:13273440
3点

シャープなら、明るさのみを自動調整する機能はあります。またオートボリューム機能もありますが、
これに関しては放送局側のレベルの問題になりますので、あまり効果は期待しない方がいいでしょう。
書込番号:13273698
2点

早速のアドバイスありがとうございます。
音量オートはこのザイズのテレビにはあまり効果は期待できなさそうですね。
書込番号:13274250
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 19RE1S(K) [19インチ ブラック]
こんにちは
今回、2台目の地デジ用に購入いたしまいた。
レビューでHDD・DLNA等、価格の割りに機能が良さそうなので
購入しましたが、いざBDレコーダーとLAN接続してみても
機器の認識ができず、メーカーに問い合わせましたが
解決しませんでした。
【 組み合わせ 】
TV:19RE-1S
BDレコーダー:シャープBD-HDW65
ルーター:バッファローWHR-G
宅内有線LAN(1Fにモデム・ルータ2Fにレコーダー3FにTV)で接続していて
TV・レコーダーともNET接続はOK(アクトビラ確認)
設定もIP等の自動認識・手動設定、両方を試しましたが
「接続機器が確認できません」のメッセージのまま。
最後にTVとレコーダーをクロスケーブルで直接接続して
IPアドレス〜DNSアドレスまで手動設定を行い
接続してみましたが、それでも「接続機器が確認できません」のメッセージ。
やはり、メーカーが異なると駄目なのでしょうか?
まあDLNAが駄目でもHDD接続に魅力があって購入したのですが、機能として
載っていると使いたくなってしまいます。
どちらかの専門知識をお持ちの方、アドバイスをお願いいたします。
0点

同じメーカーでないと駄目という訳ではなく
シャープだけ、 DLNAは、テレビもレコも安定して使えない。
シャープ同士にした時だけなんとか動くという評判
スレ主さん
IPアドレスの知識は万全だから
専門知識なんて、不要な話ですよ
書込番号:13273365
0点

シャープ製BDレコーダのDTCP-IPサーバはDLNA認証を正式に取得していない様なので、
確かにサーバ・クライアント間で相性が出る可能性は考えられます。
(シャープ製テレビのDLNAクライアントの方は認証を取得しているのですが・・・)
ただ、サーバ自体を認識できていない点が気になります。(番組リストは出るが再生できない、とかなら分かるのですが)
とりあえず、別のDLNAクライアントでサーバ接続を確認してみては如何でしょう。
例えば、Windows PCであれば普通のDLNAクライアントでもサーバ認識までは確認が出来ます。(例えばWMP11/12)
また、対応しているPCをお持ちでしたら、DTCP-IP対応のDLNAクライアントソフトの体験版で
再生確認まで出来るかと思います。
http://optmarket.jp/support/download/dixim/diximdtvptrial.html
書込番号:13274793
1点

皆さん書き込みありがとうございます。
シャープ・東芝のコールセンターとも、色々試してみて
「自社製品同士でないと動作確認取れていない。」とお決まりの
回答でしたが、共通規格にもかかわらずメーカーが違うことで利用できないのは
おかしな話だと思いますので、各メーカーに働きかけてみて
何とか利用できるようにしてもらおうと思います。
(クレーマーと受け取られないよう気をつけますが・・)
書込番号:13276951
0点

量販店で買ったのでしょうか?
だとしたら、長引かせず、きっぱり、DLNAがまともに使える
パナかソニーへの交換を要求した方が良いです。
テレビの販売の好調さに載っかり、レコーダーも売れているシャープ
でも実力はそんなもんですので。
書込番号:13277012
0点

>kinsan112さん
サーバを認識できていないという症状ですと、相性以外の可能性(接続方法や製品不良など)も考えられます。
(というか現段階ではコチラの可能性の方が高いです)
何をするにしても、まずはBD-HDW65のサーバが正常に機能しているか?接続に問題ないか?を確認してから、
別の行動に進まれた方が良いかと思います。
書込番号:13277758
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 26RE1S(K) [26インチ ブラック]
光デジタルの音声は固定でしょう、ですが外部スピーカーがリンク対応で連動していればテレビのリモコンで外部スピーカーのボリュームを調整することはできます。
書込番号:13226202
0点

デジタル音声と言われてる以上は、それなりの価格のスピーカーをお考えですか。
オーディオリターンチャンネル対応ならHDMIケーブルのみで接続出来ます。
当然ボリューム等はTVと連動します。
低価格のスピーカーは普通ヘッドフォン端子接続なのでアナログ接続です。
ただアナログでもボリュームはリモコンで調整出来ます。
書込番号:13226576
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 26RE1S(K) [26インチ ブラック]
初歩的な質問失礼いたします。ホームページなど見ても以下の4点がわかないので教えてください。
1、録画中に前に録画した別の番組を見ること(同時録画再生)は可能ですか?
2、ドラマは最終回まで自動で録画予約できるとHPに書いてありましたが、バラエティ等でも毎週予約は可能ですか?
3、曜日時間を指定しての録画予約は可能ですか?
4、スロー再生(またはコマ送り)は可能ですか?
以上、よろしくお願いいたします。
0点

>1、録画中に前に録画した別の番組を見ること(同時録画再生)は可能ですか?
>2、ドラマは最終回まで自動で録画予約できるとHPに書いてありましたが、バラエティ等でも毎週予約は可能ですか?
>3、曜日時間を指定しての録画予約は可能ですか?
>4、スロー再生(またはコマ送り)は可能ですか?
スロー再生だけ?だけど、それ以外は全部okじゃないのかな?
以下から取説をダウンロードして確認してください。
http://www.toshiba-living.jp/
書込番号:13199852
0点

回答1
普通に出来ます
回答2
「連ドラ予約」をすればいいです
回答3
時間指定予約もちゃんとあります
回答4
26RE1の取説を見た限りでは出来るのか否か判断できません
操作が書かれていないってことはもしかして出来ない?
書込番号:13199901
0点

tailtonoseさん
万年睡眠不足王子さん
早速のご回答ありがとうございます。
これで購入に踏み切れそうです。
特に同時録画再生はできないのかなと思っていたのでうれしいです。
スロー再生は無理っぽいですね。
やっぱりレコーダー(プレーヤー)ではないので、多少機能面で劣るのは仕方ないところでしょうか。
実際にお使いの方がおられたら念のため教えてほしいです。
書込番号:13200730
0点

26RE1Sは持っていませんが、オンラインでマニュアルを確認したところ26HE1と同じリモコンでした。
なので、できることも同じと思われます。
1〜3は、他の方の回答通り問題なくできます。
26HE1ではスロー再生とコマ送りができません。
よって、26RE1Sもできないと思われます。
1に関して補足です。
26HE1では、録画済みの番組以外に、録画中に録画中の番組を後追いで再生できるので、26RE1Sもできると思われます。
早送りもできますが、録画中の時間に追いつかないことが条件です。
スカパーの無料放送番組を生で見ると契約するための案内画面がでますが、録画して後追いで1分くらい後を見る再生では案内画面が消えるので、この方法で視聴していました。
書込番号:13201420
0点

BIBLONFE55USER さん
ご回答ありがとうございます。
やっぱりスロー再生・コマ送りはできないんですね。
それほど使用頻度は高くないものの、あるとうれしい機能なのですが。
この点は妥協しないといけませんね。
同時録画再生や追っかけ再生が可能ならレコーダーとしても充分活躍してくれそうです。
書込番号:13201961
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > 東芝 > LED REGZA 26RE1S(K) [26インチ ブラック]
一昨日ヤマダ池袋で購入しました。
在庫限りとの事で、行ったときには既に売切れ表示。
私含め数人の客が店員に確認していましたが、端末で確認もせず、なしとの回答。
諦めようかと思い、他のTVを物色していたところ、
研修中の若い男性店員さんが話しかけてきてくれました。
買おうと思っていたのが品切れで・・・と話したところ、
一応調べてみましょうっと、端末にて在庫確認。
すると、一台店舗のどこかにありそうだと、あっちこっち探し回ってくれました。
結果、展示されているスペースの裏に一台忘れられていたようで、
幸運なことにゲットできました。
池袋は毎回思うのですが、店舗が大きいせいか、店員にばらつきがありすぎます。
店員によって値下げや保証などの交渉もそうですが、
やっぱり、親身になってくれたり、一所懸命やってくれると、
値段云々関係なしに、満足度が違います。
たいていお気に入りの店員さんにフロア違おうが案内してもらうのですが、
今回はお休みだったので、対応に不安ありましたが、研修君のおかげで助かりました。
ポイント利用を考えていたことと、ラスト1台である事、研修君が頑張って探してくれたので、値引き交渉は基本せずに、
38,800のポイントなし、3年保証だけ、値下げの変わりにつけてもらいました。
送料がかかるとの事でしたので、頑張って持って帰りました。
TV関係は以前送料かからなかったと思ったのですが、
最近かかるのですかね?小さいTVだとかかるのかな?
頑張って持って帰ってきた甲斐があり、設置し満足してます。
今週あたりから、どこも在庫切れ⇒終売みたいですね。
レビュー書いてますので、在庫限り狙われている方はご参考ください。
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





