


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST2000DL003 [2TB SATA600 5900]
シネックスのものが9,480円+10%還元で入手可能。
ただし在庫がどのくらいあるのか不明。
事前に電話すれば1週間取り置きして貰えるらしい。
書込番号:13708423
2点

最近、値上がりしたHDDの価格が急激に値下がりし始めましたね。
タイのウエスタンデジタルの工場は水没してしまったようですが、他のメーカーが一気に採算の改善したハードディスクドライブをこの機会にとばかりに大増産しているのかもしれません。
6000円足らずの小売価格でしか売れなかったものが1万円以上の価格で突如売れるようになったわけですから、メーカーは物さえ出せばぼろ儲けでしょう。
この調子で値下がり傾向が続けば、意外と元の価格にまで下落するのは早いかもしれません。
書込番号:13820317
0点

シーゲイトはタイの洪水の被害受けてないのに
便乗値上げするなよ
絶対5000円台に戻るまで買わないよ
腹立つわ〜
書込番号:13826667
0点

いやー激しく同意いたします。
年初に、このHDDが格安だったので3台購入して使っていますが、静かで気に入っています。
別のPC用に購入しようとしたら、なんと1万円!
うーん、もう少し我慢しようかな。そのうちに下がるでしょうし。
書込番号:13835873
0点

そうですよね、せめて送料込みで6,000円くらいになればいいのですが…
でも、私は購入しようと考えていた時期に水害でした。
早く買えばよかったw
ほんと、残念です。
書込番号:13842005
0点

日立はタイの洪水の影響を受けてないんですってね。
なのにWDを中心とした他社のHDDの値段が高騰しているから、
ついでに値上がりしているようです。
WDへのHDD事業の売却を予定していましたが、
これももしかしたら解消するかもしれないらしいです。
大幅にHDD事業の収益が改善しているからだそうです。
ソース
http://www.nikkan.co.jp/news/nkx0320111223aaas.html
たしかにこれだけ値段が上がれば、わざわざ売却する必要はないですよね。
書込番号:13958543
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
新着ピックアップリスト
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
-
【欲しいものリスト】メインPC自作(多分最終版)
-
【その他】格安&そこそこ使える…?
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





