MINI CROSSOVER (クロスオーバー)の新車
新車価格: 335〜647 万円 2017年2月23日発売〜2024年4月販売終了
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
MINI CROSSOVER (クロスオーバー) 2017年モデル | 235件 | ![]() ![]() |
MINI CROSSOVER (クロスオーバー) 2011年モデル | 219件 | ![]() ![]() |
MINI CROSSOVER (クロスオーバー)(モデル指定なし) | 478件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全104スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 2 | 2020年9月8日 21:55 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2020年8月24日 20:57 |
![]() |
16 | 10 | 2020年8月17日 14:20 |
![]() |
3 | 4 | 2020年5月29日 11:14 |
![]() |
5 | 2 | 2019年11月16日 14:24 |
![]() |
2 | 1 | 2019年10月3日 14:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ミニ > MINI CROSSOVER (クロスオーバー)
認定中古車で CrossOver を購入したのですが、
いざ MINI Connected アプリに登録してみたら何も出来ません。(燃料残量が見えるだけ)
おそらく前オーナーさんが管理者権限のようなものを手放していないのではないかと思うのですが、
設定のリセットなどは出来るのでしょうか?
購入したディーラーの担当者が全然知識の無い人で関わりたくないので、こちらで質問させていただきました。
6点

本件、自己解決しました。
これもまたディーラー担当者から教わった方法(Bluetoothで接続)が間違っていました。
# 教わることがことごとく嘘ばかり。。。
# レビューで酷評したい。。。
車両ナビ画面から Connected の MINI メッセージに届いているセキュリティコードを使用して接続することが出来ました。
書込番号:23635962 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Bridget_F60さん
解決されて何よりです。
当方は2017年式で対象から外れていました。アプリの説明は2013以降で細かい作業は2018以降みたいでしたが全く認識されないとは、、
書込番号:23650081
0点



自動車 > ミニ > MINI CROSSOVER (クロスオーバー) 2017年モデル
MINIでの車線逸脱警告を機能追加に成功された方はいませんでしょう?
タコメーター内に[>ハ<]のマークがあることから、機能追加できると期待して、BMWの書込を参考にコーディングを実施したところ、インテリジェントセーフティに車線逸脱警告を追加することができましたが、試走行しても[>ハ<]のマークは点灯しませんでした。
BMWとは異なり、MINI F系のスピードメーター上部には車線逸脱警告のためのスペースはなく、ハンドルにもバイブレーターがないことから、うまく設定できても、役に立たないかもしれないことは承知しております。
新しい液晶メーターに交換すれば、視覚的に教えてくれないかとも期待しています。
知見をお持ちの方、教えていただけませんでしょうか?
書込番号:23617240 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>yamasashiさん
2017年のSEでコーディングと言うのがわかりませんので紹介していただいた設定項目はありませんが、スピードメータ内に似たようなランプがパーキングブレーキのランプの上にありますがシステムの起動時に点灯しないようなんで今後の対策でしょうか?
スピードメータを変えてもコンピュータとの接続用の接点などがないかもしれませんね。費用も高価になりそうですし入手や装着が難しそうですね。
ドライブレコーダーに似たような機能を装備しているものも有るようですので、ご希望の機能の代替案としてもいいかもしれませんね。購入時にディーラーオプションの物にその様な機能がありましたが、一定速度以上でないと検知できないし GPS 利用なんでトンネル内も無理なようです。
回答にはほど遠い内容ですが、、
書込番号:23620227
1点



自動車 > ミニ > MINI CROSSOVER (クロスオーバー) 2017年モデル
こんばんは。
MINIクロスオーバーF60を購入して3か月になります。
購入時にディーラーにて純正コーティングCareMe!を施工してもらいました。デポジットには気をつけていたのですが、カンカン照りの日に隣人が撒いた水道水がルーフに飛散したらしく、そのままデポジットになりましたw
この純正コーティングを剥がす事なく使用できるデポジット除去剤をご存知の方おられましたらご教示下さいm(__)m
書込番号:23595946 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

E52エルさん
それなら下記のソフト99のコーティング施工車リフレッシュクリーナーは如何でしょうか。
https://www.soft99.co.jp/products/detail/00251/
下記がコーティング施工車リフレッシュクリーナーのパーツレビュー(評価)です。
https://minkara.carview.co.jp/partsreview/parts.aspx?pt=1487017
書込番号:23595990
1点

>E52エルさん
こんばんは。
PCSさんのイオンデポジット除去剤はどうでしょうか。
https://www.pcs-net.jp/product/4
友達の間では評判が良いです。
(自身で施工した経験はありません)
スーパーアルテッツァさんがご紹介されているものでも良いかもしれませんが、
結構前からある商品で定番といえる気がするので、候補に挙げました。
少々割高感があるかもしれません。
書込番号:23596030
1点

ソフト99使っているっすがちゃんと拭いたつもりでも、気をつけないと拭き残しがあるっす。
今の時期は日中はムラになるので無理だし、夜でも地獄の蒸し風呂で大汗っす。
オイラはサウナ行ったつもりでやったっす。
書込番号:23596069 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>E52エルさん
REBOOTで検索されてみてください
一番簡単にミネラルデポジットを除去できるケミカルだと思います
使用は早朝か屋根のある場所にしましょう
書込番号:23596095 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

確かに、REBOOTは良いかも。
GANBASSさんの製品は、洗車マニアの方のブログなんかでよく目にしますね。
https://ganbass.net/?pid=61417591
書込番号:23596113
3点

>スーパーアルテッツァさん
>やっぱり生がいいさん
>でそでそさん
>@starさん
皆さま、本当にありがとうございますm(__)m
教えて頂いた商品をこれからじっくり検索してみたいと思います。
ついでにもう一つお伺い致します。
おそらくMINIの純正コーティングはガラスではなくポリマーだと思うのですが、ガラスコーティングなら使えるけどポリマー系は使えない、みたいな事もあり得ますでしょうか??
書込番号:23596201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>E52エルさん
ポリマー系コーティングを傷めずイオンデポジットを除去ふるのですか
ちよっと難易度高いかもしれないです
プロに相談されてみてはどうですか?
もしくはリセットかけるつもりでREBOOTで試すか
書込番号:23596401 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うーん。。。。。。
中性洗剤で落ちそうだけど。。。。。。 クエン酸溶液ですすぎをすればいいような気がしますが、コートのダメージがあるのなら、雨って結構酸性だったりするんで、傷むのでしょうか?
書込番号:23597451
0点

>E52エルさん
このコートのOEMがCareme!らしいので
こちらのオンラインショップからクリーナーを
購入されると良いと思います。
http://permagard.co.jp/
書込番号:23598418 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スットコすざん7さん
>ハタ坊@30代さん
>@starさん
コメントありがとうございます。皆さまからお伺いした商品について、今度ディーラーに行くと時に確認してみたいと思います!使用の可否がわかりましたら書き込ませて頂きますm(__)m
書込番号:23605371 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > ミニ > MINI CROSSOVER (クロスオーバー)
価格ドットコムのグレード諸元表では2020 年5月2日マイナーチェンジとなっておりますが現行のタイプですと、
全車速のACC、レーンキープアシスト、ブラインドスポットモニター等はついておりますでしょうか。
書込番号:23424573 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

マイナーチェンジの情報など何一つ聞いてないですね。。
本当にマイナーチェンジしたんでしょうか。。。
ディーラーに聞いてみるのが確実ですね。
書込番号:23424660 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

気になって調べましたが。。。。
ディーゼルの値段が若干安くなったくらいで、何も変わってないようですね。
マイナーチェンジではありませんね。
書込番号:23426163
1点

ディーラーに確認したところ
これまでマイチェンは一度も行われていないようでした。
ネット記事に今年度末にマイチェンするとの記事がありましたのでそこで色々便利な機能がついてくれたらありがたいです。
書込番号:23429803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>またりするさん
メルマガによれば秋に動きがあるようですね。
登録してみるのもいいかも。
書込番号:23433603
0点



自動車 > ミニ > MINI CROSSOVER (クロスオーバー) 2017年モデル

>ポメマニアさん
こんばんは!
余計なお世話かもしれませんが、F57ってコンバーチブルですが…
書込番号:23049510
1点

>ポメマニアさん
SE なんで違うかも知れませんが取説(車搭載のナビの画面)を見るとその様な記述はありませんでした。再生関連はランダムぐらいでした。面倒ですが外部音源に頼るぐらいしか思いつきません。後はカスタマーサービスかディーラーさんに相談かな。
書込番号:23050616 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > ミニ > MINI CROSSOVER (クロスオーバー)
やっと国内の改良型JCWが発表されました。
https://www.webcg.net/articles/-/41613
12月中旬〜下旬納車予定。楽しみです。
ところで、お恥ずかしながらドアミラープロジェクターなるものがあることを最近知りました。
現行のクロスオーバーにもあるのでしょうか?
ドアについていたカーテシランプもついてるでしょうか?
ディーラーは何も言ってなかったので。。。
ご存知のかた、教えていただけると助かります。
2点

>ちょこれなさん
所有の車種が SE でご検討の車種とは異なるし、おっしゃることも私もよくわかりませんが、
おそらくと思う写真を掲載します。
・ドアミラープロジェクターはドアミラーの下にランプがあってミニのロゴが地面に表示されるものだと思います。
折りたたんだ状態でも表示されます。以前、時期限定で表示内容を変えるようなキャンペーンがあったように思います。
・カーテシランプは何かわからず、ググった結果を判断しました。乗り降りの時の明かりや後ろへの車への注意喚起のためだと思いますが、私の SE では下側に明かりが照らされてました。
車種やこれからの車ですので、違う可能性はじゅうぶんあるのと、マニュアルにも特別の記述が見つけられませんでしたので
間違ってたらご容赦ください。
書込番号:22964597
0点


MINICROSSOVERの中古車 (全2モデル/963物件)
-
- 支払総額
- 317.2万円
- 車両価格
- 298.0万円
- 諸費用
- 19.2万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.5万km
-
- 支払総額
- 165.0万円
- 車両価格
- 155.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 8.2万km
-
- 支払総額
- 223.0万円
- 車両価格
- 208.0万円
- 諸費用
- 15.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 3.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
55〜623万円
-
45〜742万円
-
25〜637万円
-
16〜641万円
-
18〜659万円
-
48〜439万円
-
44〜425万円
-
179〜644万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 317.2万円
- 車両価格
- 298.0万円
- 諸費用
- 19.2万円
-
- 支払総額
- 165.0万円
- 車両価格
- 155.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
-
- 支払総額
- 223.0万円
- 車両価格
- 208.0万円
- 諸費用
- 15.0万円