ミニ MINI CROSSOVER (クロスオーバー) のクチコミ掲示板

MINI CROSSOVER (クロスオーバー)

<
>
ミニ MINI CROSSOVER (クロスオーバー) 2017年モデル 新車画像
    このページの先頭へ
    クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ミニ > MINI CROSSOVER (クロスオーバー)

    MINI CROSSOVER (クロスオーバー) のクチコミ掲示板

    (932件)
    RSS

    モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

    モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
    MINI CROSSOVER (クロスオーバー) 2017年モデル 235件 新規書き込み 新規書き込み
    MINI CROSSOVER (クロスオーバー) 2011年モデル 219件 新規書き込み 新規書き込み
    MINI CROSSOVER (クロスオーバー)(モデル指定なし) 478件 新規書き込み 新規書き込み

    このページのスレッド一覧(全1スレッド)表示/非表示 を切り替えます


    「MINI CROSSOVER (クロスオーバー)」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    MINI CROSSOVER (クロスオーバー)を新規書き込みMINI CROSSOVER (クロスオーバー)をヘルプ付 新規書き込み

    スレッド表示順
    書込番号返信順
    返信表示切替
    すべて最初の20件最新の20件
    分類別に表示
    すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
    質問の絞込み※

    • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


    ナイスクチコミ19

    返信11

    お気に入りに追加

    標準

    ディーラー選び、難しいですね…

    2022/12/07 08:25(1年以上前)


    自動車 > ミニ > MINI CROSSOVER (クロスオーバー)

    スレ主 shin.bさん
    クチコミ投稿数:108件

    皆さん、以前にも書き込みしてました者です。
    またミニクロスオーバー熱が出ております(汗)

    ただ、昨今の情勢より新車は、装備を省かれてたりして、なかなか不安定です。中古車両を探すにもお値段立派で。
    でも欲しくて(笑)

    本題ですが、ほんと車選びは、ディーラー探しでもあり難しいですよね。いくら気に入った車あっても買ってからがスタートなのに、ディーラーさんと意気が合わなければ、メンテナンスでもそこに行きたくないです。
    特に指名買いのミニの場合、ディーラーは県内1店舗のみ、担当者と意気合わなければ深刻です。
    国産ならどこで買ってどこ持っていっても、面倒見てくれますし、合わなければ、他に沢山あるディーラーさんに持っていけばいいですし。
    機械ものですし命に関わるものなので、正規のディーラーさんで買いたいのですけが…。
    取り留めのない話になりましたが、皆さんはそういった経験ないでしょうか…?

    書込番号:25042442 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!4


    返信する
    クチコミ投稿数:8800件Goodアンサー獲得:559件

    2022/12/07 08:39(1年以上前)

    まずは本当に欲しいと思った車を買う。
    整備なんて後で考える。

    その程度で諦められる車なら買わない。

    書込番号:25042458 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!7


    スレ主 shin.bさん
    クチコミ投稿数:108件

    2022/12/07 08:46(1年以上前)

    >じゅりえ〜ったさん
    早速の返信有難うございます!
    そうですよね…本当に欲しかったら、労力も財力も厭わず、の思いじゃないとダメですね…
    単純なことですが、有難うございます(_ _)
    その辺、自問自答してみます…

    書込番号:25042468 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!0


    mat324さん
    クチコミ投稿数:1258件Goodアンサー獲得:54件

    2022/12/07 08:47(1年以上前)

    輸入車あるあるですね。
    苦手な担当者さんに当たったんですかね。

    どうしてもその車が欲しいなら、担当者のことはあきらめましょう!

    最近の車はディーラーでないと対処が難しい不具合も増えていて、他所で買っても、結局ディーラーに入庫しないといけなくなることもあります。

    正規ディーラー系列の中古車店であれば、BMWとMINIを両方扱っているところもありますので、お店の選択肢も広がるのではないでしょうか。
    同一県内なら親会社は一緒のことが多いと思いますが、担当者が違って正規ディーラーのメンテナンスが受けられるのでは。

    書込番号:25042470

    ナイスクチコミ!0


    銅メダル クチコミ投稿数:6460件Goodアンサー獲得:331件

    2022/12/07 08:54(1年以上前)

    >shin.bさん
    「担当者と意気合わなければ深刻で」
    とのこと。
    買うのは車ですし、
    私の場合は、
    車を購入したら、購入したときの担当者とは、それ以降あいさつしたリするくらいで、以降の整備は、受付から、整備側に連絡してもらい、販売担当者は、ほとんどコンタクト取りません。
    ですから、 
    担当者と意気合うのは、必要感じません。
    まあ、私のほうが特殊なのかもしれませんが。

    書込番号:25042480 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!3


    スレ主 shin.bさん
    クチコミ投稿数:108件

    2022/12/07 08:59(1年以上前)

    >mat324さん
    返信有難うございます!
    はい、お殿様な感じのところでで苦手です…
    新車も認定中古の方もあまりやる気ない感じですし、他所で買ったものに対してあまりいい顔されない感じです…自分にはメリットないし、当然と言えば当然ですかね。

    そのメーカー専門でしかわからないところもあるでしょうし、やはり正規ディーラーさんが安心ですよね…
    もう少し面倒見てくれるところ、当たってみます♪

    >じゅりえ〜ったさん
    買ってから考えたらいい、に反しますが、やはりその辺固めておきたいです(_ _)

    皆さん、有難うございました!!

    書込番号:25042486 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!1


    スレ主 shin.bさん
    クチコミ投稿数:108件

    2022/12/07 09:04(1年以上前)

    >バニラ0525さん
    入れ違いで返信しました(_ _)
    有難うございます!
    そうなんです、販売担当は最初のやり取りだけで、買ってからメンテナンス頂くのは整備の方なので、最初だけのガマンなのですが…
    もう割切りますかね!車本体を買うわけですし♪

    有難うございました!!

    書込番号:25042492 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!1


    クチコミ投稿数:3052件Goodアンサー獲得:141件

    2022/12/07 13:05(1年以上前)

    お見合いじゃないんだから、事務的に話を進めたらいいんじゃない?w

    書込番号:25042770

    ナイスクチコミ!2


    スレ主 shin.bさん
    クチコミ投稿数:108件

    2022/12/07 13:11(1年以上前)

    >ジャック・スバロウさん
    アドバイス有難うございます!
    仰る通りです(笑)。一生の話じゃないですもんね…
    うちの奥さんも、何でこっちがそこまで気を使わないといけないんだー、と言われます(笑)
    ちょっと割切る覚悟でいってみますね♪

    書込番号:25042780 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!0


    クチコミ投稿数:4649件Goodアンサー獲得:262件

    2022/12/09 00:27(1年以上前)

    正規ディーラーと言っても実は…。
    なんてこともありますよ。
    逆に専門店が近くにあるならそういったところでも話聞いてみてもいいかも。
    そちらのほうが蓄積あったりすることもありますので。

    書込番号:25044973 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!0


    スレ主 shin.bさん
    クチコミ投稿数:108件

    2022/12/09 07:29(1年以上前)

    >柊 朱音さん
    おはようございます!
    アドバイス有難うございます♪
    確かにそれはあるかも、ですね。
    と思って、専門店探しもしてます。
    いい方向にいけば、いいですが。

    ちょっと思ったのですが、ディーゼルって優遇税制にならなくなるのですね…(汗)
    ちょっとショックです(_ _)
    でも、逆にディーゼル買える最後のチャンスですかね!?

    書込番号:25045159 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!0


    銅メダル クチコミ投稿数:6460件Goodアンサー獲得:331件

    2022/12/09 07:49(1年以上前)

    県内1つの正規ディーラーに行かれて、
    嫌なことあったのですか?
    話の感じから、まだ行かれてないようにお見受けしますが、
    奥さんもおっしゃるとおり、もし行く前から気を揉まれてるのでしょうか?
    そうでしたら、とにかく、言ってみてください。
    それから考えたらどうですか?
    違ってたらすみません。

    書込番号:25045179 スマートフォンサイトからの書き込み

    ナイスクチコミ!1



    最初前の6件次の6件最後

    「MINI CROSSOVER (クロスオーバー)」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
    MINI CROSSOVER (クロスオーバー)を新規書き込みMINI CROSSOVER (クロスオーバー)をヘルプ付 新規書き込み

    この製品の価格を見る

    MINI CROSSOVER (クロスオーバー)
    ミニ

    MINI CROSSOVER (クロスオーバー)

    新車価格:335〜647万円

    中古車価格:25〜488万円

    MINI CROSSOVER (クロスオーバー)をお気に入り製品に追加する <170

    のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

    MINICROSSOVERの中古車 (全2モデル/951物件)

    この車種とよく比較される車種の中古車

    クチコミ掲示板検索



    検索対象カテゴリ
    を対象として

    新着ピックアップリスト

    ピックアップリストトップ

    クチコミ掲示板ランキング

    (自動車)

    ユーザー満足度ランキング

    MINICROSSOVERの中古車 (全2モデル/951物件)