MINI CROSSOVER (クロスオーバー)の新車
新車価格: 335〜647 万円 2017年2月23日発売〜2024年4月販売終了
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| MINI CROSSOVER (クロスオーバー) 2017年モデル | 235件 | |
| MINI CROSSOVER (クロスオーバー) 2011年モデル | 219件 | |
| MINI CROSSOVER (クロスオーバー)(モデル指定なし) | 478件 |
このページのスレッド一覧(全59スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 10 | 3 | 2016年7月4日 15:59 | |
| 15 | 13 | 2016年4月28日 23:10 | |
| 8 | 3 | 2016年3月7日 20:17 | |
| 10 | 2 | 2016年2月8日 23:49 | |
| 9 | 2 | 2015年12月9日 23:40 | |
| 6 | 4 | 2015年7月3日 07:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
自動車 > ミニ > MINI CROSSOVER (クロスオーバー) 2011年モデル
今回、被害者側として事故で、損傷状況からしても修理で乗りたくないので、買い換えを検討しています。
3台目になるミニクロスオーバーSDのパークレーン (在庫車)にするか、新型のクラブマンにするか考えています。乗り味とか、ミニらしさならクロスオーバー、最新の機能と乗り心地、燃費なら、新型クラブマンと思いますが…
もうミニらしいミニは現行のクロスオーバーが年内に販売終われば、買えなくなりますし…
皆さんはどう考えられますか?
書込番号:19912837 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
事故とはご愁傷さまです。
クロスオーバーがミニらしさ?は分かりませんが、私ならクロスオーバーにします。好みというだけですが。
ただ、ディーゼルは機会があって短時間乗りましたが、振動が大きかったのでガソリン車にします。
書込番号:19914506 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クロスオーバーとクラブマンでしたら、走りに対するMINIらしさは同等かと思います。見た目では大きさ以外はクラブマンがMINIらしいです。
ディーゼルで考えるならクラブマンはおすすめです。
クロスオーバーはもうモデル末期でATのシステムも古く、ディーゼル割に燃費も良くありません。
ただ、それでも見た目が大事なのあればクロスオーバーでも良いと思います。
次世代モデルは大型化することが確定していますし。
書込番号:19919349
![]()
3点
燃費はクロスオーバーでも結構行きますよ。しかもディーゼルですしある意味ハイブリッドに近いコストパフォーマンスを提供してくれると思います。実質16キロくらい行きますし最悪でも14くらいは維持してくれます。さらに経由の値段を考えると。。。
書込番号:20010394
3点
自動車 > ミニ > MINI CROSSOVER (クロスオーバー)
最近、MINIのデザインに惹かれ気になっています。
クロスオーバーとクラブマンが気になっていて先日ディーラーで実車を見させて頂きましたがクロスオーバーはキーレス?エンジンスタートボタンを押す際はキーを差し込まないといけないと言われました。クラブマンはスマートキーでした。それ位と思われる方もみえるかもしれませんが今までスマートキーの車ばかりだったのでキーレスが面倒と思ってしまいます。
エクステリアデザイン的にはクロスオーバーに惹かれているのですが…
FCまで待てばクロスオーバーもスマートキーになる可能性は高いでしょうか?
後、カタログ見たらオプションでクラブマンはヘッドアップディスプレイが有りましたがクロスオーバーは設定が無いようで。以前、乗っていた車は標準で付いていて自分的には視線をナビやスピードメーターにちょくちょく向けなくていいので安全性の意味で便利だったのですがこちらもMCやFCでクロスオーバーにも設定される可能性はありそうですか?
書込番号:19820026 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
クロスオーバーにもついて欲しいですね。
どちらもクラブマンだけが実現できる技術ではないと思いますので、クラブマンに装備されたのであれば、次回のモデルチェンジでは装備されると思いますけど。こればかりはメーカーがどう思っているかですね。
書込番号:19820603 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
フクパンダさんありがとうございます。
現行モデルでは機能としてはクラブマン、デザインやクリーンディーゼルが有る事を考えるとクロスオーバー…
クラブマンもディーゼルが出ると言われましたが
デザインを取るとなると
クロスオーバーは2011年が初代らしいのでFCはもう少し先になりそうで悩ましいところです(泣)
書込番号:19822363 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
2011年式クロスオーバーを所有しておりますが、キーは差し込まずとも、持っているだけでエンジンかけられますよ。
書込番号:19822371 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
Dynamite Kidさんありがとうございます。
最初に書き込んだ内容の説明をディラーでされたので丸々信じ込んでいました(笑)
キーレスでもいけるしスマートキー状態でもOKなんですね
2011年モデル所有されているという事ですが
Dynamite Kid様も購入当時他のモデルと迷われたりしましたか?
書込番号:19823722 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
たしかコンフォートアクセスシステムってオプションつけたらキーを差さなくてもエンジン始動できるようになると思います(^∇^)
私もディーゼルモデルが発売されてすぐに買いましたが、やはりクラブマンの内装には嫉妬しました(笑)
子供を載せなきゃいけない&外観の好みからミニではクロスオーバー以外考えられませんでしたけど(≧∇≦)
つい先日、3ドア、5ドア、クラブマンにもディーゼルはつばいしましたので次のクロスオーバーのモデルチェンジ時にはクラブマンと同じまたはそれ以上の機能を期待しちゃってます(笑)
出たら早々にも乗り換えたいなーと思ってます(笑)
書込番号:19824863 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
前クラブマン、クロスオーバー、クロスオーバーディーゼルに乗り換えてきました。
現行のクラブマン以降はBMW色が強くなりすぎて、ますますミらしさはなくなっています。部品等、BMWと共用がほとんどになってきています。
数年のうちには、クロスオーバーもフルモデルチェンジですが、今の流れからすれば、機能的には良くなりますが、今のクロスオーバーよりBMW色が強くなって、乗り味等はやんちゃより、コンフォートに近づくので、デザイン、乗り味を重視するなら、今のうちに購入、機能重視なら、クロスオーバーはプラグインハイブリッドも出るかもと言われているので、フルモデルチェンジを待つだと思います。
私は、単身赴任中なのもあり、サードカーを購入して、今のクロスオーバーを長く乗るつもりです。
書込番号:19824928 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
PAG大好きさん
最後まで迷ったのは、アルファロメオのジュリエッタQVでした。
結局、MINI特有の遊び心溢れる内装のデザインに惹かれてクロスオーバーに決めました。
でも、現行のクラブマンなどは内装が更に上質感アップしていて、羨ましく思います。
ディーラーさんから小耳にハサみましたが、次期クロスオーバーはクラブマンのプラットフォームを使用するそうですよ。具体的発表時期は分かりませんが、これまた、楽しみであります。
書込番号:19825250 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
BeeSKYさんオプションの情報ありがとうございます。
>内装に嫉妬(笑) 分かります^_^
私もエクステリアデザインだとクロスオーバーですが内装や機能を考えると…ついつい無い物ねだりになってしまいます
(笑)
書込番号:19825400 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
らくだななさんありがとうございます。
クラブマンを所有されていたとの事ですが
当方、以前の車パワーバックドアだったのでクラブマンの自動オープンも良いなと思ったのですが(閉めるのは手動でしたが)一枚ドアの上へ開くバックドアしか所有経験ないので
観音開きのバックドアで不便だなとか気をつけたほうがいいなと思った事ありますか?
書込番号:19825484 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
Dynamite Kidさんジュリエッタも素敵な車ですよね^_^
通勤途中の駐車場に赤色のジュリエッタが停まっているのですが信号待ちにはまるとついつい目がいってしまいます。
MINIは自分好みにカスタマイズ出来るのも魅力ですね^_^
書込番号:19825541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
観音開きドアは、閉める順番が決まってますので、それを間違えると壊れる可能性があります。
あとは、開くのに手間がかかるのと、ピラー(真ん中の継ぎ目)で後方視界が悪いくらいじゃないでしょうか?
デザイン的には観音開きは好きでした。
書込番号:19826827 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
らくだななさんありがとうございます。
閉める順番があるんですね。自分だと最初の頃は意識しそうですが慣れてきた頃にうっかりやっちゃいそうです(>_<)
書込番号:19828316 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆さん色々な情報ありがとうございました。
まだまだ迷いそうですが前向きに検討していきたいと思います^_^
書込番号:19828332 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
自動車 > ミニ > MINI CROSSOVER (クロスオーバー) 2011年モデル
クロスオーバーのSDの購入を検討していますが
実際どのくらいの値引きなら買いでしょうか?
3月は決算なので一番動く時期のようですがミニは初めてなので正直なところ
全く相場がわかりません。安く買っていても口外しないように言われてたとしたら
情報は出てこないのかもしれませんね。
よろしくお願いします。
3点
>どんべいべいさん
私の場合ですが、本体からの割引はなく、オプション10万円サービスや下取り価格の増額などでした。
また、その販売会社だけなのかどうなのか調べてないですが、決算期は12月ですので、11、12月の方がキャンペーンは積極的でした。
書込番号:19656833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>フクパンダさん
コメント有難うございます。
10万円+下取り増額なんですね〜。以前の書き込みでDを280万円で買った方も
いるようなので言わないけど本当は結構いるんじゃないかと思いまして。
書込番号:19657135
3点
私は在庫車、ディーラーが売りたいのもあり?昨年六月末までに登録で、
ミッドナイトグレー、ブラックルーフ
クロームインテリア
ETC
クルーズコントロール後付け
ホイールシルバーからアンスラサイト塗装
リアフィルム
燃料満タン
で…
総額410万
下取170万
支払240万
実質値引き45万くらいでした。
私はミニ3台目ですが、在庫車とかなら、値引きは期待できますが、基本ミニは値引きないので、せいぜいETCサービスくらいしか期待しない方がいいと思います。
書込番号:19668759 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
自動車 > ミニ > MINI CROSSOVER (クロスオーバー) 2011年モデル
この度念願のクーパーDALL4パークレーンを買うことになりあと、1週間で納車となります。
そこで、クーパーDの維持費はどのぐらいなのか詳しい方々に聞きたく思い投稿させていただきました。
書込番号:19567437 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>タクゾー27さん
クロスオーバーでもディーゼルではなくガソリン車なので燃料費は比べられませんが、点検パックに入っていると点検時の整備費はほぼかかってない記憶が。。故障もしませんし。
でも、バンパーを交換したときは高かった。。車両保険に入っておいて良かったです。
書込番号:19570154 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
2点
>フクパンダさん
ご回答ありがとうございますm(_ _)m
点検パック自分も入りました!!
入っといてよかったです!!
やはり部品は高いのですね…
気をつけて乗らなきゃですね、、、
書込番号:19570577 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
自動車 > ミニ > MINI CROSSOVER (クロスオーバー) 2011年モデル
18インチの純正ホイールのキャップの外し方を教えて下さい。
ホイールはターボファンです。
小さい穴がありますので工具を使って外すんだと思いますが、中古購入のため工具がどこにあるのかも分かりません。
分かる方、宜しくお願い致します。
書込番号:19350032 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
私は18インチのターボフィンにスタッドレスを履かせています。
私の場合は、カバーの端に爪を引っ掛けて引っ張って外しています。
はめてあるだけなので爪が短い人でなければ工具が無くとも簡単に外せます。
女性のように非力な人だと無理かもしれませんが・・・
書込番号:19380781
4点
価格COMをお茶のお供に!様
そんなに簡単に外れるのですね!
ありがとうございます!
トライしてみます。
書込番号:19390922
0点
自動車 > ミニ > MINI CROSSOVER (クロスオーバー)
皆さん、こんばんは。
先日クロスオーバーサンライトを契約してきましたが、スポーツサスとランフラットタイヤの乗り心地が気になって仕方ありません。
ディーラーではその組み合わせの試乗車やランフラットタイヤ装着の試乗車が無く、一度も試乗せず契約しました。
しかし、動画等をみているうちにかなり不安になってきました。
現在、その組み合わせで所有されている諸先輩方で乗り心地の感想をできれば教えて下さい。
宜しくお願いします。
書込番号:18907617 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
JCWの試乗車はなかったでしょうか?
ちなみに私はJCWを所有してますが
家族から乗り心地で不満が出た事はありません。
スポーツカーに近いからこんなもんかな?で済んでます。
それなりに段差を拾いますがサスの収まりが良いので
そこまで酷い乗り心地とは思いません。
書込番号:18927919 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
たぁたぁんさん、おはようございます。
JCWの試乗車は残念ながらありませんでした。
さほど悪くないという印象のようですが、現在乗っているクラブマンもタイヤの関係か
突き上げを結構感じます。そのフィーリングと似ているのであれば問題ないのですが。
来週には納車となる見込みですし、ディーラー担当者も別店舗の試乗車に乗って感想を
連絡しますとのことでしたので、その感想も待ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:18927953
1点
ともちゃんの夫さん おはようございます。
R56(多分55も)とR60のスポーツサスは
味付けがだいぶ違うと思います。
R55で許容範囲であればR60も大丈夫ではないでしょうか?
残念ながら私はR56系のスポーツサスについて
経験が無いので憶測になってしまいます。
F56のJCWは先日試乗してきましたが
R60と比べると厳しかったですね。
乗り心地は人の感覚によるものなので
十人十色ですが、感想程度まで。
サンライトの納車楽しみですね。
それではお互い楽しいMINIライフを!
書込番号:18930940 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
1点
たぁたぁんさん、おはようございます。
そうなんですよ、私は良くても妻や子供が嫌がるかもしれないのが心配です。
ですが、家族皆気に入っているので(見た目を)我慢してもらうしかないかも
しれません。
納車は11日になりそうとディーラーからも連絡がありましたので、あと1週間
期待と不安を楽しみます。
どうもありがとうございました。
書込番号:18930950
1点
MINICROSSOVERの中古車 (全2モデル/970物件)
-
- 支払総額
- 208.6万円
- 車両価格
- 195.9万円
- 諸費用
- 12.7万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.2万km
-
- 支払総額
- 211.8万円
- 車両価格
- 199.8万円
- 諸費用
- 12.0万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 1.8万km
-
MINI クーパーD クロスオーバー 純正ナビ バックカメラ ETC ACC パワーバックドア LEDヘッドランプ LEDフォグランプ UKテールランプ
- 支払総額
- 199.8万円
- 車両価格
- 194.3万円
- 諸費用
- 5.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 4.4万km
-
- 支払総額
- 65.3万円
- 車両価格
- 59.0万円
- 諸費用
- 6.3万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.4万km
-
MINI クーパーS クロスオーバー オール4 4WD 社外ナビ テレビ バックカメラ サンルーフ ターボ ETC シートヒーター 純正18インチAW
- 支払総額
- 65.0万円
- 車両価格
- 55.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 12.1万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
55〜599万円
-
45〜673万円
-
32〜598万円
-
19〜579万円
-
24〜629万円
-
42〜525万円
-
41〜429万円
-
175〜644万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 208.6万円
- 車両価格
- 195.9万円
- 諸費用
- 12.7万円
-
- 支払総額
- 211.8万円
- 車両価格
- 199.8万円
- 諸費用
- 12.0万円
-
MINI クーパーD クロスオーバー 純正ナビ バックカメラ ETC ACC パワーバックドア LEDヘッドランプ LEDフォグランプ UKテールランプ
- 支払総額
- 199.8万円
- 車両価格
- 194.3万円
- 諸費用
- 5.5万円
-
- 支払総額
- 65.3万円
- 車両価格
- 59.0万円
- 諸費用
- 6.3万円
-
MINI クーパーS クロスオーバー オール4 4WD 社外ナビ テレビ バックカメラ サンルーフ ターボ ETC シートヒーター 純正18インチAW
- 支払総額
- 65.0万円
- 車両価格
- 55.0万円
- 諸費用
- 10.0万円















