Wireless Desktop MK710 [ブラック]
電池寿命最大3年間を実現したワイヤレスキーボード&マウスセット

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2011年9月25日 07:55 |
![]() |
0 | 4 | 2011年3月19日 08:34 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年1月31日 01:25 |
![]() |
0 | 1 | 2011年1月29日 11:40 |
![]() |
2 | 5 | 2012年7月6日 11:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


キーボード > ロジクール > Wireless Desktop MK710 [ブラック]
レビューを見ると、F8 と F9 が離れてることに触れている記載が
いくつもありますが、そんなに妙な感じで離れているのでしょうか ???
メーカーのギャラリーページの写真で確認したところでは
標準的にしか見えないのですけど…。
もっとも、こんな↓苦笑モノの書き込みもあるので、
> Fキーの8までと9以降がやや離れてますので、一般的なつながっているの
最近のノートPCしか知らずに、本来、一般的なのは離れているのだと
いうことを知らずに書かれている可能性もあるように思えるのですが。
※ 昔はノートPCでさえも、4つずつ離れているのが普通でした。
0点

http://www.lynx-india.com/published/publicdata/KEHSYUHTWEBASYST/attachments/SC/products_pictures/mk710_enl.jpg
英語版だけどファンクションキーの位置は日本語版と同じ。
書込番号:13538460
0点

ありがとうございます。理解できました。
(それにしても、ご回答が驚くほど早い…。)
なるほど、単に間隔を開けているのではなく、
デザイン上 ロゴマークを挟んで大きく離れてしまっているのでしたか。
そりゃ、ファンクションキーを多用する人にとっては
違和感アリアリですね。
こうして大きな画像でマジマジと見ると、
使いやすそうな反面、右下の Fn キーが大きすぎて邪魔そうですね。
ちょっと買うのを躊躇う配置ですねぇ〜…
そんな発見もできて、大変助かりました。
ありがとうございました ♪
書込番号:13538540
0点

Mr.Pepper様へ
私のレビューの「Fキーについて」の表現が曖昧で大変失礼しました。以後気をつけます。
書込番号:13544743
0点



キーボード > ロジクール > Wireless Desktop MK710 [ブラック]
間違いないと思いますが、メーカーのサイトではボタンに日本語刻印している画像が掲載されていますが、最安値のアマゾンの写真は日本語刻印されて無いようです。
刻印されてますよね?
0点

宣材画像は使い回しがほとんど。日本アマゾンは本国で使われている画像をそのまま使っていることが多い。
それとアマゾンでは世界中のショップで取扱っているものを一元的に管理するためすべての商品に一意的なコード番号(ASIN)をつけていて、国が違ってもまったく同一の商品なら同じ番号になっている。MK710の場合米アマゾンで扱っているものは”ASIN:B0036E8V08”、一方日本アマゾンで売られているものは”ASIN:B004FG8R8M”、別の商品として管理している。
書込番号:12793746
0点

Logitechとして売ってれば海外仕様ですが、Logicoolであれば日本仕様。
Logitechの日本法人がLogicool
書込番号:12794070
0点

ご丁寧にみなさん、ありがとうございました。
基本的には、ショップに行って実際に見て買うのが
私のスタイルなのですが。。
ネットの方が安いですね。
書込番号:12794940
0点



キーボード > ロジクール > Wireless Desktop MK710 [ブラック]
初めまして。
この度新規にWIN7機を導入するにあたり、このキーボードの購入を考えています。
ワイヤレス物は初めてなので質問させて下さい。
OSインストールからこのキーボードはワイヤレスで認識してくれるのでしょうか?
今までPS2、USB物を使ってたので不安があります。
認識しないのなら一緒に安いUSB物も買わないと…なので、
分かり辛い表現ですが、分かる方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。
0点



キーボード > ロジクール > Wireless Desktop MK710 [ブラック]
ぱそこんを使用していない際のキーボードとマウスの電源は切っておいた方がいいのでしょうか?
メインスイッチを入れっぱなしの状態でも約3年の電池寿命があるのでしょうか?
取説によりますと数分間使用しない状態が続くとスリープ状態になるとありますが、
このスリープ状態の電池消費は気にするほででもないでしょうか?
御使用している方々はメイン電源はどのようにしているでしょうか?
0点

私の場合、単三電池は家電のリモコン等でよく使用しているので、常に予備を置いているのと、4本100円ぐらいなので、長期間使わない時ぐらいに切る使い方で様子を見ようと思います。
メーカーでは「キーボードの電池寿命はオフィス環境において、年に200万回のキーストロークと想定した計算に基づいています。」と謳っていますが、待機時間に対してはどうなんでしょうね。
書込番号:12576407
0点



キーボード > ロジクール > Wireless Desktop MK710 [ブラック]
ロジクールWireless Desktop MK710に付属しているマウスはM705rでしょうか?
もうひとつ質問させて下さい。
現在2台のPCを使用していて1台のマウスはロジクールM510 Unifying対応で、もう1台にWireless Desktop MK710を使用した場合両方のパソコンでこのキーボードを共有出来るのでしょうか?
発売前で詳細不明でしょうがわかる方がいらっしゃいましたら御教授お願いいたします。
0点

>ロジクールWireless Desktop MK710に付属しているマウスはM705rでしょうか?
Yes
>両方のパソコンでこのキーボードを共有出来るのでしょうか?
使用時にはペアリングをしなおす必要がありますy
そうすれば、PC1でもPC2でも使用可能です。
書込番号:12411355
1点

パーシモン1wさんありがとうございます。
希望通りの用途が可能なのですね。
予約して購入しようと思います。
書込番号:12412833
0点

この商品を購入する前に試してみました。
マウス:M510
キーボード:K340
PC-1でマウスのレシーバーでマウス、キーボードを認識させて使用可能。
PC-2でキーボードのレシーバーで認識させる。
PC-1に戻ると認識されませんでした。
同時には起動していません。
結果2台での共有は出来ないためレシーバーが1つ余ってしまいました。
なんとかする方法はないのでしょうか?
つぶやいてみました。
書込番号:12430969
0点

一人目の回答者さんも
共有は出来ないと書いてくれていますが…
書込番号:14766713
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
キーボード
(最近5年以内の発売・登録)





