HIT7700 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ワンセグ対応:○ フルセグ対応:○ リモコン付属:○ チューナー数:4 HIT7700のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HIT7700の価格比較
  • HIT7700のスペック・仕様
  • HIT7700のレビュー
  • HIT7700のクチコミ
  • HIT7700の画像・動画
  • HIT7700のピックアップリスト
  • HIT7700のオークション

HIT7700データシステム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年12月14日

  • HIT7700の価格比較
  • HIT7700のスペック・仕様
  • HIT7700のレビュー
  • HIT7700のクチコミ
  • HIT7700の画像・動画
  • HIT7700のピックアップリスト
  • HIT7700のオークション

HIT7700 のクチコミ掲示板

(160件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「HIT7700」のクチコミ掲示板に
HIT7700を新規書き込みHIT7700をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

TVキットとは?

2013/04/21 12:05(1年以上前)


車載用地デジチューナー > データシステム > HIT7700

スレ主 太刀風さん
クチコミ投稿数:95件

日産デュアリスのメーカーOPナビにこのHIT7700を取り付ける予定です。そこで走行時にTVが見れる関連パーツとしてTVキットとTV・ナビキットというものがあるのですが、両者の違いがイマイチ分かりません。 分かる方教えていただけますか?。

書込番号:16041806

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/04/21 15:49(1年以上前)

こんにちは

運転手が走行中に、テレビを注視したり、ナビを操作するのはご法度になりますので、
ほとんどのナビは、走行中テレビは見れないようになっていますし、
ナビの操作も、走行中は出来ない操作もあるようです。

ただし、“同乗者”がテレビを見たり、ナビの操作をするのには問題ありませんので、
“同乗者”が、テレビだけを見れるようにする、TVキット、(ナビは操作できない)
あるいはテレビも見れてナビの操作もできる、TV・ナビキット、
という事になろうかと思います。

詳しくは、カーショップなどでお聞きになられた方がよろしいかと思います。

書込番号:16042481

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タブレットpcで使えますか?

2012/12/24 18:28(1年以上前)


車載用地デジチューナー > データシステム > HIT7700

スレ主 Rise luckさん
クチコミ投稿数:16件

自分なりに調べたのですが、答えが見つからなかったので質問させて下さい。

車でフルセグの視聴をしたいのですが、このチューナーでタブレットを接続して視聴できますか?

書込番号:15524311

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2012/12/24 18:45(1年以上前)

タブレットpcに映像と音声の入力端子が有りますか? ミニプラグか黄白赤のRCA端子かD端子と音声

そのPC次第だと思いますが、DVDプレーヤー等を接続可能と謳ってなければ普通は無理では?。

書込番号:15524388

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Rise luckさん
クチコミ投稿数:16件

2012/12/24 19:30(1年以上前)

素早いレスありがとうございます。

現在タブレットを所有しておらず、車でフルセグチューナー視聴可能な物があれば購入する

予定でした。

早速調べてみます。ありがとうございます。

書込番号:15524577

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アダプターについて教えてください

2012/06/19 19:14(1年以上前)


車載用地デジチューナー > データシステム > HIT7700

クチコミ投稿数:14件

このチューナーを古いカーナビであるパイオニアカロッツェリアVH 009MDに付けようと思ったのですが、専用コードのようで端子が合わないようです。単独のアダプター若しくはオプションコードに付けるアダプターというものは存在するのでしょうか。教えていただければ有難いです。

書込番号:14700359

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2012/06/19 19:51(1年以上前)

>カロッツェリアVH 009MDに付けようと思ったのですが、専用コードのようで端子が合わないようです。
専用コードではありません。
VH009MDに附属しているアナログチューナーは取り外さず、アナログチューナーにあるVTR入力端子にピンコードで接続する形になります。なお、地デジの操作はチューナー付属のリモコンでの操作になります。

同じパイオニア製のGEX-P90DTV/P70DTVであれば、専用コードで接続することができますので、タッチパネルから地デジを操作することができ、コンポーネント接続となりますので画質の劣化もありません(それでも、アナログチューナーは外すことは出来ません)。
http://pioneer.jp/carrozzeria/support/gex_p90_p70dtv.html

書込番号:14700515

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/06/20 00:36(1年以上前)

よく分かりました。大変有り難うございました。

書込番号:14701853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

外部入力に DVDデッキ ipod

2012/05/22 17:34(1年以上前)


車載用地デジチューナー > データシステム > HIT7700

クチコミ投稿数:1件

皆様、当方 こちらの商品を購入検討しています。
外部入力を使って、DVDデッキ ipodを接続した場合、ノイズは発生しますでしょうか?
ご回答お願いいたします。

書込番号:14592539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エリシオンRR1純正HDDナビに取り付け

2012/04/14 23:51(1年以上前)


車載用地デジチューナー > データシステム > HIT7700

クチコミ投稿数:14件

かなり出遅れて地デジ化に着手したいと思い、この製品を購入しました。ステアリングリモコンがいかせると思い購入しましたが、ナビ本体(センター下部)裏から常時電源、ステアリングリモコンの信号は取り出すことは可能でしょうか20Pカプラーからというのは説明書で確認しておりますが、どの位置から配線したらよいか、教えていただければとも思います。映像はセンターテーブルから取得予定です。

書込番号:14437565

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件 HIT7700の満足度5

2012/05/04 10:12(1年以上前)

こんにちは!私もエリシオンRR1に同時期にHIT7700の購入・取付けを行いました。
先月の話なので遅かったかもわかりませんが…問題のほうは解決いたしましたでしょうか?
私の場合は常時電源は運転席右側面のヒューズボックスより配線いたしました。ACC電源はセンターテーブル内のシガーソケット配線より割り込みです。
HIT7700+HOP001Aの取り付けで大満足しております。ディーラーでの後付けをやらなくて良かったと心から思います。

参考です。
http://emuya.com/elymech/diy/acc/acc.htm

書込番号:14519412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/05/06 11:02(1年以上前)

佐野っちさまご回答ありがとうございます。
電源は、佐野っちさまが言うとおり、常時電源はヒューズBOXから、ACC電源はセンターテーブルから分岐させました。ただ、ステアリングリモコンユニットを設置できておりません。佐野っちさまはやはりモニター裏から配線したのでしょうか?センター下部からの配線がわかっていたら、教えていただけませんか?

書込番号:14528359

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

車載用地デジチューナー > データシステム > HIT7700

クチコミ投稿数:5件

現在 ワンセグのチューナーを使用しているのですが
外部入力にしていてもイグニッションOFF、ONでチューナーに戻ってしまいます。
※普段はチューナーの外部入力にDVDチェンジャーをメインに使っていて
 たまにしかチューナーとしてつかわないもので。

こちらの商品は外部入力にしていてイグニッションOFF、ONで
外部入力、チューナの状態は保持されているのでしょうか?
お持ちの方お教えください。

書込番号:14373231

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/15 14:02(1年以上前)

ステップワゴンRGに、ステアリングリモコンアダプターと共に装着して使用しております。

>こちらの商品は外部入力にしていてイグニッションOFF、ONで
>外部入力、チューナの状態は保持されているのでしょうか?

イグニッションOFF、ONを試した所、「外部入力」「チューナの状態」共に保持されてました。
装着車種によって違うということは無いと思いますので、ご参考にして頂ければ幸いです。

書込番号:14439819

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/04/25 23:39(1年以上前)

ご回答 ありがとうございます。

購入して取り付けたいと思います。

書込番号:14485675

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「HIT7700」のクチコミ掲示板に
HIT7700を新規書き込みHIT7700をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

HIT7700
データシステム

HIT7700

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年12月14日

HIT7700をお気に入り製品に追加する <111

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)