このページのスレッド一覧(全17スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 2 | 2017年8月6日 20:43 | |
| 2 | 5 | 2013年12月24日 22:30 | |
| 3 | 4 | 2013年5月18日 07:12 | |
| 2 | 1 | 2013年4月21日 15:49 | |
| 1 | 2 | 2012年12月24日 19:30 | |
| 1 | 2 | 2012年6月20日 00:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
車載用地デジチューナー > データシステム > HIT7700
車オーディオ関連は全く初心者です。よろしくお願いいたします。
オークションで HIT7700 中古品を購入しました。内容は:
・本体
・電源ハーネス
・リモコン
・リモコン受光部
・AVケーブル(黄/赤/白)
・TVアンテナケーブル(フィルム部はご用意ください)
・mini B-CASカード
になっています。ディーラーにもっていってやってもらいたいですが、事前にネットで購入したいと思います。
Googleで検索したら、HIT7700と NH3T-W56のペアは見つかりませんでした。
アンテナフィルム以外、足りない部品は何でしょうか。教えてもらえませんか。
よろしくお願いいたします。
0点
ありがとうございます。今日、アンテナフィルムとVHI-T10を買っておきました
書込番号:21098011
1点
車載用地デジチューナー > データシステム > HIT7700
メカに弱く、電源を取るのに苦労しています。
シガーソケットに差込むだけで電源が取りたいのですが、付属の部品はあるのでしょうか?
自分で取り付けるとしたら、シガーから電源をとるコードに、ACC用とアース用を接続すれば電源としては取れるものでしょうか?
BATT用のコードも接続しないと駄目なのでしょうか?
ご存知の方おられましたら、ご教授願いたく。
よろしくお願いします。
0点
シガーから取れるのはACCとアースですね
シガーを加工して付けられなくはないですが、結局このチューナは常時も必要なのでシガーだけでは完結しませんよ
手間が1つか2つ増えるだけだと思います
正直電源配線を乱雑に扱って車が燃えたなんて事例もあるらしいので下手に触らずプロに任せたほうがいいと思います
書込番号:16990322
1点
私も自信が無いのならばプロに任せた方が無難だと思います、下手に手を出してショートさせると車も壊れる事がありますから
工賃を払うよりも修理代の方が高くついたとかの話も稀に見ます。
書込番号:16990413
1点
この場合オーディオの配線から拝借が一番楽。
常時もACCもアースも全部そろってるから。
書込番号:16990512
0点
うちは家でも使うのでDTV100が出た当時からシガーで地デジチューナー使ってますが、半田すら使わない人は普通の使い方がよろしいのではないですかね。
ちなみにBlu-rayレコーダーなどを取り付けている系統はHDDを守る為、バッテリー直付です。
書込番号:16991709 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
皆様、ご親切にありがとうございます。
残念ですが、やはりプロに任せたほうがよさそうですね。
1〜2万をケチって、車が壊れるのはよろしくないですよね。
ありがとうございました。
書込番号:16995460
0点
車載用地デジチューナー > データシステム > HIT7700
HIT7700かユニデン DTM430Rの購入を考えており、迷っています。
選択条件として、価格的にはDTM430Rの方が安くて良いのですが、電波の弱い地域に住んでいるため受信感度を優先で考えております。
そこで、上記2機種の主観でも構いませんのでどちらの方が受信感度良いのか教えていただきたいと思います。
また、上記2機種以外に受信感度がよい地デジチューナがあれば教えていただきたいと思います。(できれば2万円以下)
よろしくお願いいたします。
0点
検討されている機種の受信感度は判りませんが、受信感度で言えば、パナソニック製の4チューナーモデル(TU-DTX300、TU-DTX400、TU-DTX600)が絶対お勧めと思います。
残念ながら、この3機種は全て製造中止ですので、中古をアップガレージの通販等で、気長に探す方法があります。
http://www.upgarage.com/
上記にアクセスし、フリーワードで型番」を入力して検索し、上記機種がヒットしたら、値段にもよりますが、中古なので希望予算2万円以下は実現出来ると思います。上記機種がヒットしたら、即決めないと、誰かが買ってしまい、すぐに売約済になります。(アンテナは、別途新規購入が必要な場合が多いですが、、。)
TU-DTX300は、映像端子にD端子がありますが、自動中継局サーチはありません。遠出する事が多いのでしたら自動中継局サーチが出来るTU-DTX400、TU-DTX600がお勧めです。(こちらの2機種はD端子はありません)
書込番号:16121521
![]()
3点
のめりこんださん
アドバイスありがとうございます。
パナソニック製の中古も購入候補として考えてみます。
ありがとうございました。
書込番号:16123756
0点
アップガレージの他に、ヤフオクで中古品を探す方法がありました。
ここならほぼ常時候補のチューナーが取引されています。
アンテナ類もありますし、、、。
アンテナケーブルのコネクターは、
TU-DTX300 → GT13
TU-DTX400 → VR1
TU-DTX600 → VR1 です。
アンテナとアンテナケーブルは、以下で購入する事も出来ます。
http://www.jifuplace.com/shop/item/navi_tv/element/ele.htm#panasonic2
上記ショップは、私が重宝しているショップです。
ここで、パナのナビ用(CN-S310D CN-S310DWD用)のアンテナとコードのセット YEFXU00209 を
2セット購入する事が、比較的安くアンテナを調達出来ます。(パナ製地デジコネクタVR1用が入手出来ます)
アンテナケーブルは、ナビ用の長さとなっており、地デジチューナーを助手席下に設置する場合は、
長さが足りないかも知れませんが、、。
書込番号:16124052
![]()
0点
のめりこんださん
追加の有効な情報ありがとうございます。
検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:16145509
0点
車載用地デジチューナー > データシステム > HIT7700
日産デュアリスのメーカーOPナビにこのHIT7700を取り付ける予定です。そこで走行時にTVが見れる関連パーツとしてTVキットとTV・ナビキットというものがあるのですが、両者の違いがイマイチ分かりません。 分かる方教えていただけますか?。
1点
こんにちは
運転手が走行中に、テレビを注視したり、ナビを操作するのはご法度になりますので、
ほとんどのナビは、走行中テレビは見れないようになっていますし、
ナビの操作も、走行中は出来ない操作もあるようです。
ただし、“同乗者”がテレビを見たり、ナビの操作をするのには問題ありませんので、
“同乗者”が、テレビだけを見れるようにする、TVキット、(ナビは操作できない)
あるいはテレビも見れてナビの操作もできる、TV・ナビキット、
という事になろうかと思います。
詳しくは、カーショップなどでお聞きになられた方がよろしいかと思います。
書込番号:16042481
![]()
1点
車載用地デジチューナー > データシステム > HIT7700
タブレットpcに映像と音声の入力端子が有りますか? ミニプラグか黄白赤のRCA端子かD端子と音声
そのPC次第だと思いますが、DVDプレーヤー等を接続可能と謳ってなければ普通は無理では?。
書込番号:15524388
![]()
1点
素早いレスありがとうございます。
現在タブレットを所有しておらず、車でフルセグチューナー視聴可能な物があれば購入する
予定でした。
早速調べてみます。ありがとうございます。
書込番号:15524577
0点
車載用地デジチューナー > データシステム > HIT7700
このチューナーを古いカーナビであるパイオニアカロッツェリアVH 009MDに付けようと思ったのですが、専用コードのようで端子が合わないようです。単独のアダプター若しくはオプションコードに付けるアダプターというものは存在するのでしょうか。教えていただければ有難いです。
0点
>カロッツェリアVH 009MDに付けようと思ったのですが、専用コードのようで端子が合わないようです。
専用コードではありません。
VH009MDに附属しているアナログチューナーは取り外さず、アナログチューナーにあるVTR入力端子にピンコードで接続する形になります。なお、地デジの操作はチューナー付属のリモコンでの操作になります。
同じパイオニア製のGEX-P90DTV/P70DTVであれば、専用コードで接続することができますので、タッチパネルから地デジを操作することができ、コンポーネント接続となりますので画質の劣化もありません(それでも、アナログチューナーは外すことは出来ません)。
http://pioneer.jp/carrozzeria/support/gex_p90_p70dtv.html
書込番号:14700515
![]()
1点
よく分かりました。大変有り難うございました。
書込番号:14701853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)



