SAPPHIRE HD6970 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB] のクチコミ掲示板

2010年12月15日 登録

SAPPHIRE HD6970 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]

Radeon HD 6970を搭載したPCI Express 2.1x16バス対応ビデオカード(GDDR5/2GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:AMD/RADEON HD 6970 バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:DVIx2/HDMIx1/DisplayPortx2 メモリ:GDDR5/2GB SAPPHIRE HD6970 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SAPPHIRE HD6970 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]の価格比較
  • SAPPHIRE HD6970 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]のスペック・仕様
  • SAPPHIRE HD6970 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]のレビュー
  • SAPPHIRE HD6970 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]のクチコミ
  • SAPPHIRE HD6970 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]の画像・動画
  • SAPPHIRE HD6970 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]のピックアップリスト
  • SAPPHIRE HD6970 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]のオークション

SAPPHIRE HD6970 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]SAPPHIRE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年12月15日

  • SAPPHIRE HD6970 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]の価格比較
  • SAPPHIRE HD6970 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]のスペック・仕様
  • SAPPHIRE HD6970 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]のレビュー
  • SAPPHIRE HD6970 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]のクチコミ
  • SAPPHIRE HD6970 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]の画像・動画
  • SAPPHIRE HD6970 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]のピックアップリスト
  • SAPPHIRE HD6970 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD6970 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]

SAPPHIRE HD6970 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB] のクチコミ掲示板

(66件)
RSS

このページのスレッド一覧(全8スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SAPPHIRE HD6970 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]」のクチコミ掲示板に
SAPPHIRE HD6970 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]を新規書き込みSAPPHIRE HD6970 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

トリプルディスプレイ・・・

2010/12/26 11:33(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD6970 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]

クチコミ投稿数:18件

認識はしているようですが・・・

こんにちは。昨日HD6970を購入し、電源も900Wに付け替え、ディスプレイが認識されて普通に使えるのですが、どうしても3画面同時に認識してくれません!
CCCで拡張しようとすると「ディスプレイを拡張するには、デスクトップ、またはディスプレイを無効にしてください。」と出て、続行するとAディスプレイが消え、Bディスプレイはそのまま、Cディスプレイが映る。という無限ループの状態です;;
現在は
Aディスプレイ DVI接続
Bディスプレイ HDMI接続
Cディスプレイ miniDP-DP-HDMI接続
にしています。(これが問題?)
いろいろ調べてみたのですがどうしても答えが見つからないのでどうかご教授お願いします。
マシン構成
OS Windows7 Professional 32bit
M/B P55-SD50
CPU i7-860
メモリ 4G
VGA HD6970
ディスプレイ RDT232WLMx3

書込番号:12420821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/12/26 12:24(1年以上前)

DisplayPortから変換しているようですが、普通の変換アダプタでは3画面で認識できないと思いましたよ。
DisplayPort搭載のモニターにするか専用変換アダプタを使うことになると思います。

書込番号:12421017

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2010/12/26 12:48(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。
変換アダプタはELECOMのAD-DPHBKを使っております。4000円もしたんですが・・・残念です・・・
専用アダプタとなるとどの製品を使えばよろしいのでしょうか?

書込番号:12421108

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/12/26 13:37(1年以上前)

USB給電の付いているアクティブタイプなら多分対応してます。
高いけどこういうのとか。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100220/ni_cdpdvi.html

パッシブタイプの変換ケーブルでは現行のRadeonの仕様上3つ以上の同時出力は無理です。

書込番号:12421273

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/12/26 13:53(1年以上前)

HD5850ですが、私もAD-DPHBKを購入してしまって後で調べて3画面では表示できないと知りましたよ。
私の場合は専用アダプタではなく結局DisplayPort搭載モニターを購入して3画面にしてしまいましたけどね。

書込番号:12421332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/12/26 14:39(1年以上前)

>>甜さん
どうやらその製品はもう出回っていないようですね・・・
代替として「Apple Mini DisplayPort-Dual-Link DVIアダプタ」は使えるでしょうか?
>>口耳の学さん 
先ほどヨドバシカメラのほうに返品を頼んだらどうにか受け入れてもらえました・・・やはり行き当たりで買うのは危険ですね;

書込番号:12421505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/12/26 14:45(1年以上前)

追記です
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0037HP7VU/ref=pd_lpo_k2_dp_sr_1?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=B001I91IEY&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=0S55VPWN18YG4CBV9Y70
miniDPから直接DVIに変換する製品のようですが、この製品ではどうでしょうか?(質問ばかりですみません)

書込番号:12421521

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2010/12/26 15:06(1年以上前)

Appleの方はアクティブタイプ、Planexの方はパッシブタイプ。
miniDPに直接つなぐことができるのはAppleのそのアダプタとACUBEの2万前後のものしか無さそうです。

書込番号:12421596

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/12/26 15:43(1年以上前)

>>甜さん
2度に渡って教えて頂き、ありがとうございました。
「Apple Mini DisplayPort-Dual-Link DVIアダプタ」を購入しようと思います。

書込番号:12421732

ナイスクチコミ!0


B.B.[JPN]さん
クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:24件 ☆PC 忘備録☆ 

2010/12/26 16:16(1年以上前)

5870CFX環境ですが、Eyefinity 3画面愛用者です。

DPモニタも所有してますが、同一LCDにてプレイしたくて、以前はAppleのDual Link DVIアダプタ利用してました。
ただ、CCC9.12〜10.5までは問題なく使用出来てましたが、10.6以降ではfake(偽物)と認識され、正常に表示されませんでした。
HD6000番台ではどうなるかは正直わかりませんが、参考までに。。

サファのDual Linkアダプタは国内入荷未定ですので、どうしても欲しいなら海外から購入するしかなさそうですね。

参考までに私の覚書です。

http://bb7.client.jp/sub%20pages/eyefinity.html

http://bb7.client.jp/sub%20pages/eyefinity%203.html

それと、DX11で高負荷の3Dゲームをすると、6970でもCFXにしないと重たいかもしれませんね〜

書込番号:12421860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2011/01/28 00:36(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/Sapphire-DisplayPort-Single-Link-Adapter-44000-02-40R/dp/B0044CKAUU

私はこれにminiDP-DP変換ケーブルとDVI-HDMI変換ケーブルかませて3枚目のモニタに使ってます。

USB給電ないですけどパッケージにはEYEFINITY対応と書いてありますよ。

書込番号:12570503

ナイスクチコミ!1


株使いさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:2件

2011/02/02 14:36(1年以上前)

ここにご記入のみなさん、そしてJLoD使いさん,貴重な情報ありがとうございます。

いろんなレポートを見て、
アクティブタイプのDP->DVI変換で、値段はシングル<デュアルということがわかりました。

Eyefinity 対応と書かれているものは、アクティブタイプという認識と思い込みましたが、
それでいいのでしょうか?

MSI DP to DVI cable (バルク品)
http://www.ark-pc.co.jp/item/MSI+DP+to+DVI+cable+%28%A5%D0%A5%EB%A5%AF%C9%CA%29/code/20200187
そうすると↑が最安値かな?と思い購入検討中です。

↓Wikipedia「DVI」から
ディスプレイモードの例(シングルリンク)
HDTV (1920 x 1080) @ 60Hz + 5% LCD blanking(131MHz)
UXGA (1600 x 1200) @ 60Hz + 5% GTF blanking(161MHz)
WUXGA (1920 x 1200) @ 60Hz(154MHz)
SXGA (1280 x 1024) @ 85Hz + 5% GTF blanking(159MHz)
ディスプレイモードの例(デュアルリンク)
QXGA (2048 x 1536) @ 75Hz + GTF blanking(2 x 170MHz)
HDTV (1920 x 1080) @ 85Hz + GTF blanking(2 x 126MHz)
WQXGA (2560 x 1600) @ 60Hz + GTF blanking(2 x 174MHz) (30" LCD Dell, Apple, Samsung)
WQUXGA (3840 x 2400) @ 33Hz + GTF blanking(2 x 159MHz)

当方のUXGAデョイスプレイの入力端子形状はでデュアルリンクタイプ、
しかし、ディスプレイ付属のケーブルはシングルタイプ。
以上のことから、
シングルタイプの上記「MSI DP to DVI cable (バルク品)」選択しようと思ってます。

Eyefiniti6 購入予定 付属のパッシブ2本利用、
「MSI DP to DVI cable (バルク品)」×4本、MiniDP-DP変換ケーブル×4本

これで、できそうかな?><;
ご意見とか頂けると助かります。

書込番号:12595543

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

これ3枚で6画面。

2011/01/30 04:11(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > SAPPHIRE > SAPPHIRE HD6970 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]

スレ主 株使いさん
クチコミ投稿数:43件

素人質問で申し訳ありません。

現在、DVI+D-Subポートのディスプレイを6枚所有し、グラボ3枚でマルチ環境で利用しています。
今は、HD5870 E6 のDisplay-Portx6 環境のような、※1画面として使えません。

ディスプレイ6枚は、もっと価格性能比があがった時まで買い替えるのをためらっています。

そこで、このグラボや、HD5870を複数枚つかって、※1画面として利用可能な方法はあるでしょうか?

※1画面=動画を拡大して再生できる環境。HD5870 E6 のような環境。

わかりにくい質問かもしれません><;

書込番号:12580442

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/02/02 04:26(1年以上前)

6モニタによる拡張デスクトップということですよね。

miniDP-DP変換
http://item.rakuten.co.jp/royds/111711310/

DP-DVI変換アクティブタイプ
http://www.amazon.co.jp/Sapphire-DisplayPort-Single-Link-Adapter-44000-02-40R/dp/B0044CKAUU/ref=sr_1_4?ie=UTF8&s=computers&qid=1296587771&sr=8-4

DP-DVI変換アクティブタイプ
http://www.ark-pc.co.jp/item/Active+DisplayPort+to+Single-Link+DVI+Adapter+%2844000-02-40R+%A1%BF+%B9%F1%C6%E2%C2%E5%CD%FD%C5%B9%C8%C7%29/code/20200175

こういったケーブルを使えばHD5870 E6を1枚だけで所持している6つのモニタに接続できるのではないでしょうか。
DualLinkDVIが必要だと1万円のケーブルになってしまいますけど。

書込番号:12594131

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 株使いさん
クチコミ投稿数:43件

2011/02/02 04:58(1年以上前)

甜さん ご返信ありがとうございます。

自力で情報にたどりつきました。
こちらの方が詳しい情報をお持ちで参考になりました。
http://ameblo.jp/opmen/entry-10589314912.html

カードが実売価格29800円
http://kakaku.com/item/K0000183353/

甜さんの貼って頂いたリンクはケーブルお安いですね。

よく理解して購入しないと無駄なケーブルを買ってしまいそう(汗;

書込番号:12594154

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SAPPHIRE HD6970 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]」のクチコミ掲示板に
SAPPHIRE HD6970 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]を新規書き込みSAPPHIRE HD6970 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SAPPHIRE HD6970 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]
SAPPHIRE

SAPPHIRE HD6970 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年12月15日

SAPPHIRE HD6970 2G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/ DUAL MINI DP [PCIExp 2GB]をお気に入り製品に追加する <31

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング