EAH6970/2DI2S/2GD5 [PCIExp 2GB] のクチコミ掲示板

2010年12月15日 登録

EAH6970/2DI2S/2GD5 [PCIExp 2GB]

Radeon HD 6970を搭載したOC仕様のPCI Express2.1×16バス対応ビデオカード(2GB DDR5)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:AMD/RADEON HD 6970 バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:DVIx2/HDMIx1/DisplayPortx2 メモリ:GDDR5/2GB EAH6970/2DI2S/2GD5 [PCIExp 2GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EAH6970/2DI2S/2GD5 [PCIExp 2GB]の価格比較
  • EAH6970/2DI2S/2GD5 [PCIExp 2GB]のスペック・仕様
  • EAH6970/2DI2S/2GD5 [PCIExp 2GB]のレビュー
  • EAH6970/2DI2S/2GD5 [PCIExp 2GB]のクチコミ
  • EAH6970/2DI2S/2GD5 [PCIExp 2GB]の画像・動画
  • EAH6970/2DI2S/2GD5 [PCIExp 2GB]のピックアップリスト
  • EAH6970/2DI2S/2GD5 [PCIExp 2GB]のオークション

EAH6970/2DI2S/2GD5 [PCIExp 2GB]ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年12月15日

  • EAH6970/2DI2S/2GD5 [PCIExp 2GB]の価格比較
  • EAH6970/2DI2S/2GD5 [PCIExp 2GB]のスペック・仕様
  • EAH6970/2DI2S/2GD5 [PCIExp 2GB]のレビュー
  • EAH6970/2DI2S/2GD5 [PCIExp 2GB]のクチコミ
  • EAH6970/2DI2S/2GD5 [PCIExp 2GB]の画像・動画
  • EAH6970/2DI2S/2GD5 [PCIExp 2GB]のピックアップリスト
  • EAH6970/2DI2S/2GD5 [PCIExp 2GB]のオークション

EAH6970/2DI2S/2GD5 [PCIExp 2GB] のクチコミ掲示板

(12件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EAH6970/2DI2S/2GD5 [PCIExp 2GB]」のクチコミ掲示板に
EAH6970/2DI2S/2GD5 [PCIExp 2GB]を新規書き込みEAH6970/2DI2S/2GD5 [PCIExp 2GB]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
2

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

最良の組合せを教えて下さい。

2011/04/27 21:10(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > EAH6970/2DI2S/2GD5 [PCIExp 2GB]

クチコミ投稿数:2件

近々、ビデオ編集用のパソコンを組み立てたいと思っています。
どなたか、各パーツの最良と思われる組合せを教えて下さい。
現在はVideoStudio12 Plusを使っていますが、VideoStudio Ulimate X4に変更する予定です。
パーツの組合せ
1.CPU
2.M/B
3.メモリの種類と容量
4.グラフイックボードの種類とメモリ容量
5.HDD又はSSD
6.OSはWINDOWS7 64Bitを予定
よろしくお願いします。

書込番号:12944102

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/04/27 21:23(1年以上前)

VideoStudio Ulimate X4は、ATI Streamに対応してなかったと思いますy
Intel Media SDK Hardwareを使用されるのが良いかと。i7-2600+H67

書込番号:12944169

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2011/04/27 21:23(1年以上前)

このグラボを使用するなら
Corei7 2600のKorkなしですね
マザボはP67のものがいいでしょう
メモリは重めの作業ですので8GBあったほうがいいと思います
電源は700W前後のものを選ぶといいと思います

書込番号:12944170

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3143件

2011/04/28 07:39(1年以上前)

あんまり役に立ちそうに無いけどアドバイス出来る範囲で。

>1.CPU
>2.M/B

パーシモン1wさん が書かれてるのでスルー
自分で裏取ってみましょう。

>3.メモリの種類と容量

MBに合う奴。とりあえず8GBで様子見て増設 (それ以外選択肢が無い)。

>5.HDD又はSSD

SSDの方が期待できるから、とりあえず128GBか256GB辺り買って色々試してみるといいですね。一時ファイルをSSDに置いたらどうなるか、素材を置いたら、、、等

そもそも素材の容量が1TB超えるようならコスト的にSSDでは手に負えないでしょうけど。

書込番号:12945609

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:604件Goodアンサー獲得:92件

2011/04/28 09:52(1年以上前)

予算を度外視だったらCPUにi7 2600か2600KでH67のマザーボードでグラフィックはCPU内蔵を利用、メモリーは4G×2枚か4枚、PCI-E x16に高〜いRAIDカード付けてインテルの320シリーズのSSDの600GBのを8発、とか‥‥‥‥こういうネタみたいなPC(というか、もっと豪華なの)を組んじゃいそうなRAID番長な常連さんも居たりするのがちょっとこわいところ、ですかね。

書込番号:12945913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2011/05/02 18:26(1年以上前)

パーシモン1Wさん、AMD 大好きさん、ムアディブさん、ヒッチエンドランさん、ご教授ありがとうございます。
CPUはi7-2600KとM/BはP8H67、メモリは16GB、電源は700Wクラスを予定していますが、グラフイックボードは種類が多く、迷っています。
どなたか、グラフイックボードの選び方をご教授願います。

書込番号:12962489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2011/05/02 20:19(1年以上前)

僕的にはCUDAより、QSVのほうがいいと思います
公式サイトを見てみると、QSVのほうが、はやいですので、H67でいいと思いますよ
ゲームをするなら、NVIDIAのグラボを積んだ方がいいでしょう
CUDAだったら、GTX460あたりが良いと思いますよ(768MB版)

書込番号:12962887

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > EAH6970/2DI2S/2GD5 [PCIExp 2GB]

クチコミ投稿数:41件

当方の所有のマザーボードの関係で、2スロットルを独占するビデオカードですと他のスロットルにインターフェイスボードを取り付ける時に干渉してしまって困っています。
ですので、現時点で販売されているASUSのビデオカードで1スロットル独占のみで高性能なみのビデオカードを探しております。
出来ましたら、アドバイスをお願い致します。

書込番号:12583689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/01/30 21:03(1年以上前)

>現時点で販売されているASUSのビデオカードで1スロットル独占のみで
ASUS EAH5570/DI/1GD3(LP) (PCIExp 1GB)

メーカーにこだわらなければ、GALAXY GF PGTX460/1GD5 KATANA

書込番号:12583719

Goodアンサーナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/01/30 21:27(1年以上前)

なぜASUSなんだろう?

ていうか、スロットですね。

水冷でいいなら、選ぶ範囲広がりそうだけど、空冷ならパーシモン1Wさんの言うものが最高性能でしょうね。

書込番号:12583841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2011/01/31 08:00(1年以上前)

ミドルクラスしか無いだろうな。

でもなんでASUS指定なんだろう?MBがASUSだからASUSじゃないとダメって思ってるタイプ?

全く関係ないけどな。むしろグラボのベンダーでわざわざASUSを選ぶことは無いかな?

書込番号:12585409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2011/01/31 20:04(1年以上前)

皆様色々アドバイスを有難うございました。

書込番号:12587643

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「EAH6970/2DI2S/2GD5 [PCIExp 2GB]」のクチコミ掲示板に
EAH6970/2DI2S/2GD5 [PCIExp 2GB]を新規書き込みEAH6970/2DI2S/2GD5 [PCIExp 2GB]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EAH6970/2DI2S/2GD5 [PCIExp 2GB]
ASUS

EAH6970/2DI2S/2GD5 [PCIExp 2GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年12月15日

EAH6970/2DI2S/2GD5 [PCIExp 2GB]をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング