> > > > 125 デューク
クチコミ掲示板 > バイク > バイク(本体) > KTM > 125 デューク

125 デューク のクチコミ掲示板

(350件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「125 デューク」のクチコミ掲示板に
125 デュークを新規書き込み125 デュークをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

標準

似たバイクだと思いました。

2012/05/27 20:09(1年以上前)


バイク(本体) > KTM > 125 デューク

クチコミ投稿数:269件 天然パーマだけどいい? 

昔トリッカー乗ってました。125デューク見たとき似た方向性のバイクだなと思いました。

書込番号:14612346

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:4656件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2012/05/27 21:11(1年以上前)

まっき21さま
同感です…マスが集中している上に着座位置が絶妙てウィリーストッピーし易いですので…

書込番号:14612620

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:269件 天然パーマだけどいい? 

2012/05/27 22:10(1年以上前)

ViveLaBibendumさんありがとうございます。
ヤマハちょっと早かったですね(笑)

書込番号:14612909

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ39

返信8

お気に入りに追加

標準

かっこいいだけでも良かったんだけど。

2012/04/05 07:03(1年以上前)


バイク(本体) > KTM > 125 デューク

スレ主 manoponさん
クチコミ投稿数:7件 125 デュークのオーナー125 デュークの満足度5

正直購入動機はただ”カッコイイ”でした。^^
車やバイクの選定基準で重視しているのは乗ってるときの”優越感”なんで基本、希少で目立つ物を選んでしまう癖みたいなものが自分にはあります。

で、購入した125DUKE。
乗ってみると機能・走行性能・扱いやすさ・メンテのしやすさなど総合的なバランスでは今まで乗ってきたバイクの中で一番じゃないのかな。^^
オン・オフ兼用できて、TWやグラトラよりも最高速が出て、タンク容量も多い。
さらに取り回しが良く、スクーター感覚の手軽さ、インジェクションなので始動が超楽々。
身長169cmの自分にちょうどいいサイズです。
45万は安い!
パーツやKTMグッズに金使っちゃいそうだ。
いや、使っちゃってる。^^

書込番号:14394359

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2684件Goodアンサー獲得:325件

2012/04/05 08:09(1年以上前)

ご購入、おめでとうごさいます。

バイクは外観を重要視するのはいいですが、乗り易さやメンテナンス性、安全性、装備等も大事です。
manoponさんが納得出来るバイクで良かったでね。

怪我や事故に気を付け、バイクライフを楽しんで下さいね。

書込番号:14394513

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:4656件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2012/04/05 09:05(1年以上前)

manoponさま
ご購入おめでとうございます^^
仰る通りとてもバランスが良くて何でも出来そうな気がしますよね…こんな愉しいバイク買ったら自制心保てなくて免許無くすかもと思って買うの止めましたけど^^
ダート走っちゃうなんて素晴らしい…怪我しない範囲でめいっぱい愉しんで下さい…
KTMはアパレルも充実してますし小物類も気の利いたのが沢山出ているので出費が増えそうですね^^

書込番号:14394627

ナイスクチコミ!3


RGM079さん
クチコミ投稿数:1469件Goodアンサー獲得:57件

2012/04/05 11:18(1年以上前)

今年出た200と車体は共通だから、ワンランク上の走りが出来そうですね。
125は高速のれませんが、ファミバイ特約で維持費も安いので引かれます。

書込番号:14395003 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 manoponさん
クチコミ投稿数:7件 125 デュークのオーナー125 デュークの満足度5

2012/04/05 11:45(1年以上前)

あざーっす。^^

もーちょい暖かくなったら遠出したり、川原のダートで遊んだりしたくなると思うので、またその時このクチコミに感想を書き込みたいと思います。

書込番号:14395070

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:858件Goodアンサー獲得:98件

2012/04/05 18:25(1年以上前)

メチャカッコいいじゃないですか!。内のDトラ125がチャッチく見えます。

盗まれない様に気を付けてくださいませ。

書込番号:14396393

ナイスクチコミ!4


スレ主 manoponさん
クチコミ投稿数:7件 125 デュークのオーナー125 デュークの満足度5

2012/04/05 21:30(1年以上前)

あっざーっす。^^
Dトラ125もチェックしてましたよ。
でも、結局コイツに決めました。

そーなんすよ。目立つんで盗られないかが心配なんですが、レッドバロンおススメのBL-10っていう防犯システムに加入しました。
特殊鋼で出来たバーロックをかけておけばもし盗られても購入代金の90%保証ってやつです。
(重いんだコレが。)(>_<)

書込番号:14397111

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:47件 125 デュークのオーナー125 デュークの満足度4

2012/04/06 20:34(1年以上前)

これに4万円足すだけで買える200がめっちゃ気になりますねー
26psもあって、自動車専用道にも入れる、外車のスポーツバイクに
49万円で乗れるなんてちょっとワクワクします

書込番号:14401045

ナイスクチコミ!4


スレ主 manoponさん
クチコミ投稿数:7件 125 デュークのオーナー125 デュークの満足度5

2012/04/06 21:27(1年以上前)

迷いましたがねー。^^

どっちにしろ、ネイキッドだときついんで高速乗りません。(TWやグラトラでこりました。)
それ故200のメリットは無いと思い125にしました。
見た目やサイズや車重もほとんど同じみたいですよねー。
125vs200で競走したら、どんぐらい違うのか見てみたいですな。

排気量6割、最高出力7割増しで4万UPはお得ですな。^^

書込番号:14401251

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ180

返信14

お気に入りに追加

標準

日本車125ccとは比べ物にならない。

2011/08/24 13:00(1年以上前)


バイク(本体) > KTM > 125 デューク

スレ主 denken3syuさん
クチコミ投稿数:68件 125 デュークの満足度5

ktm125duke
ブレーキはブレンボ,ギアは6速リターン,タンク容量が11リットル,水冷DOHC単気筒,15馬力,124.7cc,装備が充実(電子機器)。メーカーがKTM(外車)。排気音が良い。
以下の点から
ブレーキはしっかりきく。6速あると燃費が良い。タンクが大きいので安心(千円で何処まで行けちゃうんだ)。空冷よりエンジンが回り、高回転では高出力(空冷はトルクフル)。15馬力あれば120k/m位は出ます、坂道でも95k/m位出ます。原付二種は維持費が超安い。LEDかっこいい,燃費計付き,その他色々(暗くなるときれい)。KTMは日本ではマイナーですが、オフロード販売台数では世界1です。マフラーからポポポポといい音がします。

書込番号:13412631

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2011/08/24 17:18(1年以上前)

確かにそうですが、コスト、耐久性を考えれば日本車が一番ですネ。
お金が有って遊ぶには外車は面白いです。
125で維持費が安くても部品代、修理費などは国産が一番。

自分がどの辺りに比重を置くかですネ(^。^)

書込番号:13413326

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:30件

2011/08/24 19:14(1年以上前)

この場合、比べるのは値段が同じくらいな中型バイクの気がします。

書込番号:13413677

ナイスクチコミ!18


鬼気合さん
殿堂入り クチコミ投稿数:7857件Goodアンサー獲得:620件 ブログ 

2011/08/24 19:50(1年以上前)

 確かにかっこいいけど高いですな。

 250でこの値段だったら十分買いだと思うけど。

書込番号:13413789

ナイスクチコミ!14


殿堂入り クチコミ投稿数:4656件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2011/08/24 23:35(1年以上前)

denken3syuさま
ウィリー・ストッピー・ブレーキターン・パワースライド…125とは思えないパフォーマンスはパワーだけじゃなくてマスが集中していて見た目オンロードバイクですけれど…シートの高いトライアルバイクって感じで…愉し過ぎます^^
狙ってもいないのにラフにフロントブレーキ掛けると簡単にリアホイルが浮いてしまうのはチョッと驚きました^^;膝がタンクに吸い着くので楽に前傾出来るってことなんでしょうけど…
菅生の試乗会で他の方々はバッタバッタ倒してましたけれど、治さないとみっともないような傷は着きませんし、馴らし運転無しでバルブサージングさせても滑らかに廻るエンヂンといい…高いだけのことはありますね^^
傷だらけで乗っていてもカッコ良いオンロードバイクってかなり珍しいと思います…

R259☆GSーAさまも仰る通りで、車輌本体50万しなくともオプションてんこ盛りにすると100万近くなるのが流石は外車ですね…特にKTMはオフロード界のロールスロイスと言われる位に元値が高いですので^^
ただ最近の日本車も高品質の車種は125でも高いですし、廉価版は不具合が多いので、多少高価でも完成度の高い方が良いとお考えの方々には受け容れられると思います^^

はっふぃーさまも仰せの通り…手軽に手に入る同程度の車格の日本仕様車はほぼ250クラス…同じように速かったり瞬発力が有ったりする125は…鬼気合さまも仰るとおり250が買える程高価ですので…ファミリーバイク特約に人身障害保険を付保出来るようになった今となっては増車保険契約して250買うか125にするか悩みますね…

続いて同じデザインで250が出るとか350が出るとか訊きますので今後が愉しみ…リアキャリア着けられない125のような造りにしないでくれれば使い道が拡がりますのにね^^
握り転けされたら困るからってスクーターのフロントブレーキ弱くしちゃう本田とは違って、ガッツリ握ったら前転しますから気を付けて下さいねっていう設計ですし、ホワイトパワーのサスペンションも子会社製品だから安く着けられてますってだけのものじゃなさそうですし、自爆しない自制心の保てる方にはこんなに愉しい125は現時点他に類を見ないと思いますね^^

我慢出来ないダメ人間の小生は免許と命失わないためにKTM125DUKEやめてHusqvarnaTE630にしましたけど…^^;

書込番号:13414867

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2011/08/25 23:28(1年以上前)

生産国が・・・・KTM本社じゃないww
猪名川サーキットで試乗会ありました。
安定感というか、鈍重・・車体が勝ってます。
走るバランスはヤマハのTTR125の方が軽くエンジンにパンチがあって重心が真ん中にあって思うように動く
KTMは豪華ですね

200ccくらいなら面白いかも。
当日690のモタードが一番面白かったので3回くらい乗った。

書込番号:13418763

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:24件

2011/08/27 09:40(1年以上前)

トピ主このバイク所有してるの?

書込番号:13423941

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:4656件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2011/08/27 12:31(1年以上前)

保護者はタロウさま^^
オフ車と比較しちゃ酷って感じですけど…TTR125って#着き有るんですね〜
最高出力最大トルク共に遥かに及ばないTTRの方が思い通りに動いてくれるのは…車重が30kg以上も軽いからでしょうか…
仰せの通りDUKEはカチッとしたトラスフレームねじれに強いスウィングアームそれにどう見ても過剰品質なフロント倒立フォーク…何してもフレーム剛性充分に感じましたので全く同じ車体に250・350のエンヂン積んで出して来るなんてこともないことじゃなさそう…


ライコネン1017さま
確かに…スレ主さまがオーナーさまなのかどうか気になりますね…
顔馴染みのKTM販売店では今年の入荷分が完売したとかしないとか…正月に申し込んだのに待っている内に小生みたいに他に浮気しちゃうこともあるでしょうけれど、欲しくなったら即申し込みませんと…2012年入荷はどの位有るのでしょう…
いずれにしても昔は沢山あった原2オンロードが充実するのは良いことですね^^

書込番号:13424492

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3641件Goodアンサー獲得:295件

2011/08/27 16:52(1年以上前)

レアルエキップ使用にレアル1用のモタードキットありますよ。
質感云々より乗ってバランスよし。
ほんとはこんなバイクを一般市販しなくちゃいい乗り手は育たない
やりたいことが出来るし、足回りのキャパ走る場所によったらセローよりいいですよ
あたいの中で4スト125ベストはTTRです。

書込番号:13425298

ナイスクチコミ!6


スレ主 denken3syuさん
クチコミ投稿数:68件 125 デュークの満足度5

2011/08/28 13:50(1年以上前)

yamaha,Husqvarna良いですね。

2012年、レッドバロンがktm125DUKEを500台入荷するようです。(全国で)
よって、2stアプリリアRS125と同じくらい普及してくると思います。

実はktm125duke買いました。

ktm125dukeを買った理由は、私が乗っていたAPE100より力のあるバイクが欲しいと考えた為です。
APEは向かい風だと75km/h位しか出ません。私は車が100km/h位で走る橋の上をAPE100でよく通っていた。私は車にしたら邪魔ものでした。(向かい風の時だけ)

APE100:6.3PS,D‐TRACKER125:10.2PS,外車:15PS。

最初、性能の良い国産250ccが欲しいと思った。しかし毎年の保険料が高い。私はバイクを長く乗ろうと考えていた。なので、やはり125ccのバイクを選ぶことにした。

HONDAの逆車、DEERBI、アプリリア、Husqvarnaも良いな、と思った。しかし、縁あってktm125DUKEを買った。

ktm125DUKE最高です。
7000回転からエンジンが元気になります。しかし7000回転以下でも充分走れます。私は毎日6速4500回転付近で気持ち良く走ってます。(平地なら40km/hから6速入れます)

エンジンは11000回転以上は回ります、3速位までは11000回転以上回して加速するのも良いですが、ギアが重くなると9000回転からのトルクの落ち込みが気になります。なので私はシフトランプ点灯を9050回転に設定しました。ギア比が最高でどんどん加速します。しかし、トルクは1.2kgしかないので気のせい?でも、エンジンがすごく元気なので楽しいです。参考(1速で45km/hまで)

メーターの機能は他にもあり、
今入っているギアが表示されています。走行距離を2つ測定できます(総合走行距離を除く)、またエンジン始動からの時間や平均速度が測定されています。しかし平均燃費はないのか?

スイングアームが長く、タイヤが大きいので安定感抜群です。
エンジンの後ろにマフラーの奴があるので、エンジンが小さくても中がスカスカではないです。
ねじの締め方がHONDAとちがうようです(クラッチのコード)

ニュートラルと2速が近い存在です。面白い作りです。
ただ、気を抜いているとたまに5速と6速の間でギア抜けします。(メーターのギア表示がないことに気ずけばセーフです)

書込番号:13428927

ナイスクチコミ!13


スレ主 denken3syuさん
クチコミ投稿数:68件 125 デュークの満足度5

2011/08/28 14:02(1年以上前)

修正:1速で最高45km/h
最後行:ただ、ニュートラルに入りにくい。Nでスタンド立てていると勝手に2速に入ってエンジンが止まる時がある。(人が支えてなくても飛び出しては行かない)

書込番号:13428964

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:62件

2011/08/28 14:50(1年以上前)

自慢したかっただけのようで…( ̄∇ ̄)

自分はケツが痛くなるのは乗りたくないんだからねっ!とツンデレ風に言ってみた(笑)

書込番号:13429096

ナイスクチコミ!12


殿堂入り クチコミ投稿数:4656件Goodアンサー獲得:396件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2011/08/28 15:07(1年以上前)

愛馬自慢良いんじゃないですか〜愉しいバイクであることは確かなの小生も実感しましたので、免許無くさない程度に自制心を保って愉しんで戴ければ良いことかと^^

Derbiまで選択肢に入れられたとは…販路が狭くて僅かな年間輸入計画満了すると注文しても永く待たされるとかもあって…よっぽど他人様と同じバイクに乗りたくないという気が強くない限りは、売る気満々のバイクを買っておくのが間違いないでしょうね…

ギア抜けは仕方ないですね常時噛み合いミッションでも一旦抜けて改めて入る構造ですから…しっかりペダルを操作する、シフトしない時は半足長引いてシフトペダルに爪先が触れないようにすれば済むことかと…

書込番号:13429163

ナイスクチコミ!5


スレ主 denken3syuさん
クチコミ投稿数:68件 125 デュークの満足度5

2011/08/28 15:49(1年以上前)

自慢です(藁)
心の広い人が多い掲示板ですね!!
さどたろうさんもきっと良いバイクを乗っているんですね!
と、確かにケツが痛くなります。

私の考えは、人が興味ないものの価値を探すことです。なんで125でktmだけ人気が出てきたのが不思議です…
125DUKEは性能的にも値段的にもWR250の方が速いのは明らかなのに。俺にはこんな言われたら言い返せるけど、言い返せないところのあるバイクが好きだ!

最終的には、自分もいつか小生さんみたいに大型外車に乗っりたいです!!

書込番号:13429299

ナイスクチコミ!11


スレ主 denken3syuさん
クチコミ投稿数:68件 125 デュークの満足度5

2011/09/11 01:35(1年以上前)

最近思った。
高速道andバイパス乗れないとか…クズだな。
でも、サブだから。いやいや、サブでも高速行けなきゃ!

デュエ500v動けー、そして俺にくれ!
でも、デュエ500vは…維持できねー。
F4でも良かったのに。売っちゃう前に言ってくれればー!!!
でも、サラリーマン家族の分際が持つバイクじゃないなー。

おとなしくニンジャ250r買うかな。

書込番号:13484915

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ55

返信5

お気に入りに追加

標準

KTM125DUKE楽し過ぎ〜マジ逸品です!

2011/05/10 23:08(1年以上前)


バイク(本体) > KTM > 125 デューク

殿堂入り クチコミ投稿数:4656件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2011/5/08宮城県の菅生サーキット特設会場で開催された試乗会に行って参りました。
矢場イ程に素晴らしいバイクです。
最後尾で2度乗せて戴きましたが、わざと少し遅れて全開加速してみたり、ブレーキターンも足出し左だけでなく右も試してみましたが転ぶ気がしない位にバランスの良いフレームワーク。
ホワイトパワーのサスペンションの感じも良くてブレーキもノーマルで充分ききます。
前輪ガツンとかけてみたら簡単に後輪が浮きました。
それでいてバンク中のフロントブレーキングに握り転けを恐れるような荒々しさは無く、ジワ〜っとかけることも容易。
そこからパワースライド少しだけ…。
セルフステアリングが自然に切れます。ハンドルをムリに切ろうとすると反対に押し戻そうという力を感じますから、体重移動で曲がらないと不自然な挙動を示すでしょう。バイクの基本を訴え掛けて来る素晴らしいステアリングアングルだと思います。
初心者からベテランまで楽しく乗れる跨り系第二種原付の登場に諸手を挙げて喜びました〜

けど…月曜にも全額支払うつもりで予約していたのに買うのを止めました。初めて跨った日にブレーキターンもストッピーもウィリーも出来てしまうなんて面白くないと思ったのではありません。余りに楽しくてもっともっと色々な技が出来るようになりたい…オンロードバイクなのにトリッカーみたいな曲乗りが…プロライダーがデモ走行でしていたようにストッピーからエアターン出来るようになりたい、って思ったので…自制心が利かなくなるのが怖くなったんです。

軽いので倒しそうになっても支えられるでしょう恐らく…けど公道の交差点でラフにブレーキ掛けてケツ流したら事故らなくても不快に思われる方もおいでになるでしょう。白馬の騎士に追い掛けられて免許無くすかも知れませんし…それ程楽しいバイクです。
試乗する機会さえ与えられなければ…一旦買って峠走って直ぐに手放したでしょう。

そんな訳でKTM125DUKEを止めてHusqvarnaTE125を買うことにしました。動力特性は同じようなものですが、シート高が930mm有るのでチョッとムリ目なのが良いかなぁと。
こんな感情初めてです。2日経った今でもあの会場での試乗の興奮が湧き上がって来ます。
普通試乗会でケツ流してたりしたら警告受けそうな気もしますし過去にスラロームしていただけで実際警告を受けたことがありますけれど…今回はパイロンスラロームアリアリ。戻ったら小生の走りを見てらした主催者側の方が「ホント楽しそうですね〜」って声掛けて下さいました。それだけでも感謝です。買うの止めてしまってごめんなさい。でもあんな楽しいバイク買っちゃダメ人間なんです小生。どうかお赦し下さい。走りが多少修行になるようなバイクが小生に向いているのが良く解りました。

書込番号:12995389

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:3件

2011/05/11 09:41(1年以上前)

でなにか言いたいのこの人。w

いつも書き込み理屈っぽい事書いてるし色々なところに書き込みしてるけど
暇なのかね?

書込番号:12996426

ナイスクチコミ!28


殿堂入り クチコミ投稿数:4656件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2011/05/11 09:47(1年以上前)

南まりかさま
仰るとおり暇です^^ひと言で…「超お勧めだけど自分は自爆が心配で買えません」ですかね。でもこれだけじゃ…

書込番号:12996440

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:9件

2011/05/11 10:54(1年以上前)

125 Duke は雑誌ライダーも同じようなインプレッションみたいですよ。楽しさが伝わってきます。 http://am6.jp/jJghQD

書込番号:12996597

ナイスクチコミ!5


masurao21さん
クチコミ投稿数:1件

2011/06/19 19:42(1年以上前)

今日、青海のイベントに行って、試乗してきました。面白いバイクだと思いますが、広場で遊ぶのは楽しいけど、公道を走ると疲れそうなバイクです。フレームサイズも小さく、ポジションは昔乗ったXL80の延長にある感じです。私は遊び用に20年くらい前のベルガルダヤマハ TDR125を持っていますが、4stエンジンで同じ走りを求めるなら200ccは必要なのかもしれませんね!

書込番号:13152414

ナイスクチコミ!5


殿堂入り クチコミ投稿数:4656件 ViveLaBibendumLieblingsMotorr. 

2011/06/21 03:09(1年以上前)

masurao21さま
結構頻繁に試乗会開催してますね〜125DUKEに力入れているのが良く判ります。

今友達から借りているZZR250は車重170kg有るそうで…タイヤサイズが同じで軸距ほぼ等しく…シートが高くて車重が50kgも軽いとなれば排気量半分で例え非力でも荒馬に仕上がるんでしょう。
仰せの通り公道では疲れるかも…体力的には大丈夫でも俊敏に反応し過ぎて気疲れするかも知れませんね。

書込番号:13158302

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「125 デューク」のクチコミ掲示板に
125 デュークを新規書き込み125 デュークをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格帯を見る

125 デューク
KTM

125 デューク

新車価格帯:465000465000

125 デュークをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)

ユーザー満足度ランキング