本炭釜 NJ-XWB10J-K [アメジストブラック]
「デカ文字」と「特大ホワイトバックライト二重液晶」を採用した厚さ5mmの本炭釜搭載の蒸気レス IH炊飯器(1.0L/アメジストブラック)
本炭釜 NJ-XWB10J-K [アメジストブラック] のクチコミ掲示板
(20件)

このページのスレッド一覧(全11スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年8月29日 20:20 |
![]() |
1 | 2 | 2011年7月1日 18:42 |
![]() |
2 | 1 | 2011年5月11日 22:58 |
![]() |
3 | 2 | 2011年3月22日 23:43 |
![]() |
2 | 1 | 2011年3月2日 23:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 NJ-XWB10J
最上級グレードをとこちらのタイプを購入しました。
ところが、製品の蓋のプラスチック部にエクボが2つ。
大きいものと小さいものと2つ御座いました。
蓋部は外周のステンと違い黒に透明プラでツヤツヤですから、
一目瞭然でした。目立ちます。
大きいものはMITUBISHIロゴのIの右上、丁度蓋のど真ん中右それ部。
小さいものは液晶枠部の左上です。
大変高価な商品なんで、大変ショックでした。
メーカーには問い合わせましたが、他に情報が挙がってないと言われました。
最終段階の梱包の方も気付かないのが不思議なくらいですが、
日本製と外箱には記載がありますが、これでは疑ってしまいます。
ありえないと。
このような方は見えませんか。
P.S.
以前どこかの書きコで 縮れ毛 が挟まっていたようなレスが御座いましたが、
今回、外装袋(白布状)の中にもしやと発見しましたが、
よく見ると、黒プラの糸みたいなバリでした。
ホントに太くなったり細くなったりとしていて 縮れ毛 に見えました。
0点



炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 NJ-XWB10J
音声ナビの有無が大きな違いです。
XWAだと「タンクの水が不足しています。水を調整してください」などと液晶画面に注意喚起が表示されていましたが
その表示される文字も小さく読めない人が多かったのでXWBでは液晶画面を大きくすることで文字をでかく表示しています。
さらに必要な注意喚起に対しては音声案内するのがXWBになります。
炊飯機能そのものはほとんど変わっておらず操作性の向上に重点を置いた改良となりますね。
書込番号:13201487
1点



炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 NJ-XWB10J
一流品ですよね〜。味や風味がいいという意見と、他社を突き放してのデザインの素晴らしさでこちらを購入したいと決めました。
みなさんはどちらの店でいくらで購入されましたか?
参考にさせて頂けたら幸いです^^
1点

追記なのですが、こちらの商品はXSBと同じくお米の固さはちゃんと調節できますか?
書込番号:12998752
1点



炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 NJ-XWB10J
こんにちは。
本機とNJ-XSB10Jの大きな違いは釜だと思いますが、ではその効果の差ははっきりと分かるものなのでしょうか?
味(炊きあがりや食感など)の差が価格の差を満足させるほどの違いがあるのか疑問に思い質問させていただきました。
どちらが美味しいとかは人それぞれ好みが違うので、違いだけでも教えていただければありがたいです。(もし、安価なNJ-XSB〜の方が美味しいという意見が多ければさみしいですが…。)
試食などで食べ比べた方がいらっしゃいましたら教えていただければありがたいです。(当方、四国の田舎に住んで居りましてどこの量販店にも本機を置いてなくて、デモなども行っていません。)
どちらを購入しようか迷っています。宜しくお願い致します。
2点

オデからフィット様
実際に食べ比べをした方から聞いた話ですいません。
「本炭窯」は「ごはんの香りがすばらしい」と聞きました。
他の炊飯器は(タイガーの土鍋以外)材質はともあれ全て金属製である以上
「香りが良い」という付加価値があるのはこの製品だけなのではないでしょうか・・・
私は(家の全ての人が)本炭窯の価値(高価)を十分理解して大切に取り扱ってくれるなら
本炭窯が欲しかったのですが、お釜に食器や箸やスプーンなど平気で入れてしまう
家(注意しても駄目↓)なので残念ではありましたが、他社の金属製の釜の機種を
買いました。
(家族が全員大人でしたら良かったのに・・・と残念に思っています。)
書込番号:12810692
0点

1956ST様
こんばんは。お返事ありがとうございます。
なるほど、「香り」ですか…。
食感や甘味(旨味)ばかりに気をとられて全くそれには気がつきませんでした。
但し強度に問題があるのですね。
実はわが家も3歳と1歳の「強者」がいます。
炊飯器に限らず、周りのもの全てに興味を持ち、今や「破壊王」となっています(笑)。
という事で、1956ST様のご意見を参考にさせていただき、NJ-XSB10J-Rに決めようと思います。
これまで、考えもつかなかった「香り」は確かに魅力的で味わいたいなぁと思いましたが、どうやら次の買い替え時になりそうです。
貴重なご意見をありがとうございました。
書込番号:12811399
1点



炊飯器 > 三菱電機 > 本炭釜 NJ-XWB10J
家電量販店でブラックを購入。早速自宅へ帰り、各部品をまずは洗おうと沢山ある部品を外して・・・!?
蓋の上部にあるカートリッジをパカッと開けたところ、パッキンに縮れた毛が挟まっていたのです(+o+)!!
製造過程で?!そんなこと有るのでしょうか?
げんなり(x_x)
1点

こんばんは。
毛が挟まっていたというのは他の方の書き込みにも
ありましたね。
(ちなみに他メーカーの炊飯器です)
状態をメーカーに話して交換を申し入れたらいかがですか?
口に入るものですから気分は悪いですよね。
(交換と粗品ぐらいいただける気がしますが・・・)
対応は私も一消費者として気になります。
書込番号:12731801
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
炊飯器
(最近3年以内の発売・登録)





