VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック] のクチコミ掲示板

2011年 2月11日 発売

VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]

広視野角な「IPSαパネル」やLEDバックライトを搭載したフルハイビジョン液晶テレビ(37型/ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:フルハイビジョンWスピード バックライトタイプ:エッジ型 VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]の価格比較
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]の純正オプション
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のレビュー
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のクチコミ
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]の画像・動画
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のオークション

VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月11日

  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]の価格比較
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]の純正オプション
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のレビュー
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のクチコミ
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]の画像・動画
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]

VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック] のクチコミ掲示板

(1123件)
RSS

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]を新規書き込みVIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]

スレ主 shiro110さん
クチコミ投稿数:5件

今、本機とブループレイヤー(DMP-BDT110-K)をHDMIで接続しています。
これにホームシアター(ONKYO HTX-55HDX)を追加したいと考えています。
本機にはHDMI入力端子が1つしかないのですが、
接続は下記の通りにすればきちんと動作するでしょうか?
 
@TV(HDMI入力)--(HDMI出力)ホームシアター(HDMI入力)--(HDMI出力)ブルーレイプレイヤー

書込番号:13347050

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/08/07 19:13(1年以上前)

その接続で再生できますが、テレビに光デジタル出力もありませんしARCにも対応していないので、テレビの音声をシアターで再生することはできないです。

テレビの音声をシアターで再生したいなら、ヘッドホン端子を利用することになりますね。

書込番号:13347075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件

2011/08/07 20:37(1年以上前)

HDMI端子がARC対応だと光ケーブルは不要なのですが。
ARC非対応のHDMIだと音声が送れないんですよね。
ヘッドフォン接続のみになるので、パナだと下記製品とかPC用のスピーカーが良いでしょう。
http://panasonic.jp/theater/speaker/hte1/index.html

書込番号:13347401

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20336件Goodアンサー獲得:3392件

2011/08/07 21:26(1年以上前)

それにしても最近のスタンダードモデルは多くの物が省かれてるんですね。
値段が値段なので仕方ないとは思うんですが。
何か無理やり低機能化してるような印象があります。

書込番号:13347645

ナイスクチコミ!0


スレ主 shiro110さん
クチコミ投稿数:5件

2011/08/07 21:26(1年以上前)

口耳の学さん ひまJINさん ご回答ありがとうございます!
本TVには入力端子しか無いので「ブループレイーヤー→ホームシアター」方向は可能だが、
「TV→ホームシアター」方向の音声出力は不可能という理解でよろしいでしょうか?

設置場所的にTVの横幅がいっぱいいっぱいなので、
残念ながらご紹介いただいた製品は使用できなさそうです。

そこで重ねて質問させていただきたいのですが、
下記の使用方法で視聴するのであれば問題ないでしょうか?

・テレビ視聴→テレビのスピーカーから。
・DVD視聴→ホームシアターから。
・上記の音声出力は手動で切り替えることなく自動的に選択される。
(TVを見ようとしたらテレビから出力され、DVDを再生したらホームシアターから出力される。)
・ヘッドホンで視聴する際はそれぞれのイヤホンジャックに挿し込めば他の機器からは出力されない。

書込番号:13347646

ナイスクチコミ!0


スレ主 shiro110さん
クチコミ投稿数:5件

2011/08/07 21:29(1年以上前)

ひまJINさん

確かに最初はブルーレイプレイヤーだけでいいと思っていても、
途中から増設とかしたくなった時不便ですよね。
安さにつられて拡張性を考えずに買ってしまったもので反省中です^^;

書込番号:13347660

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/08/07 22:02(1年以上前)

>本TVには入力端子しか無いので「ブループレイーヤー→ホームシアター」方向は可能だが、
>「TV→ホームシアター」方向の音声出力は不可能という理解でよろしいでしょうか?

そうなります、音声を出力する手段が無いので55HDXへ音声を出力できないです、唯一ヘッドホン端子のみ出力できるのでヘッドホン端子を赤白端子に変換すれば再生可能です。

テレビ視聴時はテレビスピーカーで再生、DVD/BD再生時は55HDXという使い方なら可能でしょう。
ヘッドホン使用時はテレビに取り付けることでテレビ音声は再生できます、プレーヤーの音声はスタンバイスルー機能でテレビに出力するか「Audio TV Out」を「ON」にすることでテレビに音声を送れてヘッドホンでも再生できそうです。

書込番号:13347852

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 shiro110さん
クチコミ投稿数:5件

2011/08/07 22:52(1年以上前)

口耳の学さん 
ありがとうございます!

なんとか希望していた方法で使用できそうなので
ホームシアターを購入しようと思います。

お教えいただきありがとうございました!

書込番号:13348120

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 音声出力について

2011/08/03 19:23(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L24C3 [24インチ ブラック]

スレ主 J.Shinyaさん
クチコミ投稿数:4件 VIERA TH-L24C3 [24インチ ブラック]のオーナーVIERA TH-L24C3 [24インチ ブラック]の満足度5

このテレビにはイヤホン端子以外に音声出力端子はついていますか?(S/PDIFなど)

書込番号:13331442

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/08/03 19:48(1年以上前)

ヘッドホン端子以外には搭載していないです、モニター出力/光デジタル出力もありませんしHDMI端子はARCにも対応していません。

書込番号:13331512

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 J.Shinyaさん
クチコミ投稿数:4件 VIERA TH-L24C3 [24インチ ブラック]のオーナーVIERA TH-L24C3 [24インチ ブラック]の満足度5

2011/08/03 21:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。

そうですか...
すこし残念です。

ヘッドホン端子からの音声は実用レベルですか?
ノイズだらけだったりしないでしょうか...

書込番号:13331993

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件 VIERA TH-L24C3 [24インチ ブラック]の満足度5

2011/08/04 00:09(1年以上前)

本当だ・・・音声出力付いてなかったんですね。
自分はヘッドホンでしか聞かないので、気づきませんでした。
半月ほど使いましたが、ヘッドホンからノイズなどの異音はないですので、心配ないと思います。

書込番号:13332791

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

首振りは出来ますか?

2011/07/27 23:01(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]

クチコミ投稿数:10件

我が家ではリビングのテレビがほぼ一日中着けっぱの状態なので、
当機の圧倒的な省エネ性能に魅力を感じております。

おまけにIPSαパネルの画像も好印象です。

リビングに置いたテレビをダイニングから観る場合も多いので
手動で画面を左右に振ることが出来る構造だとと大変重宝するのですが、
カタロクやメーカーのサイトで調べても特に表示されておりません。

現在ご使用中の方、よろしくお願い致します。

因みに、先代、現在と2台続けてに三菱のブラウン管式オートターン機を使用中で、
暫定的に地デジチューナーでしのいでおります。
本来ならREAL LCD-40MLW1になるところなのですが、
上記の通り当機の省エネ性が圧倒的なので無視出来ません。

書込番号:13303531

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2011/07/27 23:21(1年以上前)

とても残念なのですが、首振り機能はないようです。
下記をご覧下さい。

http://panasonic.jp/support/faq/qa.php?kid=thc3_0152&node=000&model=thc3

書込番号:13303620

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2011/07/27 23:27(1年以上前)

C3シリーズには、首振り機能はないようです。

37R3には、首振り機能があるようです。
若干の消費電力アップと予算が許されるならですが・・・

書込番号:13303654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2011/07/27 23:43(1年以上前)

流星104さん、さすけ2001さん、早速の返信有難うございました。

流星104さん、やはり首は振らないのですね。

さすけ2001さん、カタログを見ましたらTH-L37R2には指摘通り有りました。
スイーベル(首振り)機構付きスタンドと言うのですね。

おかげで疑問が解決致しました。有難うございました。

どちらも最近駆け込み需要で価格が反騰しておりますので、
しばらく検討しながら価格の推移を見守りたいと思います。

書込番号:13303727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1745件Goodアンサー獲得:81件

2011/07/28 00:00(1年以上前)

花咲か爺さん

三菱のテレビは、昔からオートターンがついていたと思うのですが、
37R3は電動ではなく、手で動かさなければなりません。

LCD-40MLW1と同じ首振りではないということを理解しておいた方がいいと思います。

>どちらも最近駆け込み需要で価格が反騰しておりますので、
>しばらく検討しながら価格の推移を見守りたいと思います。

そうですね、急ぎでなければその方がいいと思います。

書込番号:13303806

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 買って二週間

2011/07/20 11:56(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]

スレ主 野外さん
クチコミ投稿数:2件

大体キレイなんですが
ゲッ!と思う位 荒れた画像になるときりませんか?
例)
照明が派手なライヴ
セットがド派手なバラエティ
葉っぱが一杯
LEDの大スクリーンの前
等々…
こんなもんなんですかね…

後 音量が一定では無く うねった感じになるのは電波のせいですかね?

説明下手ですいません…

書込番号:13274800

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:10件

2011/07/20 12:01(1年以上前)

スレ主さんのケースにあてはまるか?ですが、こんな話を聞いた事があります。

NHKの紅白歌合戦のエンディングで大量の紙吹雪が舞うシーンがあります。デジタルTVでは処理できなくらいの情報量になってしまい、画面が破たんすることがあります。
そんな状況に近いことが起っているならば、TVの処理能力の問題だと思います。(対策なし)

書込番号:13274820

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2011/07/20 15:25(1年以上前)

そんなもんです。
地デジの映像はデータ量が足りませんから、そうした場面では派手に破綻します。元の映像自体がぐずくずに崩れているわけですから、テレビ側で多少処理してもどうにもなりません。処理能力の問題ではないです。
放送する前に手間暇かけて丁寧に圧縮処理をすればもっときれいになりますが、コストがはね上がります。いまのテレビ局にはそんな時間も予算もないですね。

書込番号:13275401

ナイスクチコミ!1


スレ主 野外さん
クチコミ投稿数:2件

2011/07/21 04:09(1年以上前)

tailtonoseさんP577Ph2mさん
ご意見ありがとうございました。
\(^ー^)/

書込番号:13277900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 昨日購入しましたが・・・

2011/07/16 10:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C3 [32インチ ブラック]

スレ主 K2=8611さん
クチコミ投稿数:27件

価格はイオングランドオープン予約価格の¥29.800でした。価格は大変満足ですが、イアホンと内蔵スピーカーの同時操作が解りません・・・ご指南下さい。

書込番号:13259495

ナイスクチコミ!1


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/07/16 11:01(1年以上前)

>イアホンと内蔵スピーカーの同時操作が解りません・・・

どう解らないのですか?
答える方は、もっと解りません。

同時利用方法関連なら、

http://panasonic.jp/support/tv/manual/em1/C3/46.php?L32C3#entrytitle120


書込番号:13259527

ナイスクチコミ!2


スレ主 K2=8611さん
クチコミ投稿数:27件

2011/07/16 11:33(1年以上前)

m-kamiya様・・・迅速な回答有難うございます。早速やってみます。

書込番号:13259621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信24

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 …ついでに、お尋ねしますけど…(-o-;)

2011/05/05 17:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L24C3 [24インチ ブラック]

クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

現在の24インチクラスの液晶テレビで最高の画質だと思えるのは、どれでしょうか?(-.-;)各人の見解、好みもあるでしょうけど…(-.-;)

書込番号:12974309

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/05/05 22:02(1年以上前)

>現在の24インチクラスの液晶テレビ

24型を現行品でラインナップしているのは、大手(Pana/SONY/東芝/SHARP/日立)だと
PanasonicのC3かSHARPのK5のみのはず。ともにフルHDのTNパネル採用機種です。
どちらも「画質」で選ぶ機種ではないような…

設置スペースとの兼ね合いもあるでしょうが、26型or22型あたりで検討したほうが
選択肢もたくさん出てくるので良いのでは?

書込番号:12975494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2011/05/05 22:19(1年以上前)

…確かに、設置スペースの問題が、最優先事項なんですよ(T_T)高さの枠が、ちょうど50センチで、26インチクラスの機種もだいたい入るのですけど…(-.-;)余裕を持って、24インチクラスを探しております(-.-)ビエラとAQUOSは、検討しておりますが… ビエラのCは、TNパネルではないと、ここの口コミでは書いてありましたけど?…(・o・)ノ… AQUOSとビエラなら、ビエラが優位でしょうか?価格コムでも最安値で五千円程、ビエラが高いんですけど…(-o-;)

書込番号:12975588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/05/05 22:34(1年以上前)

>ビエラのCは、TNパネルではないと、ここの口コミでは書いてありましたけど?

ビエラのCシリーズは世代毎/大きさ毎にいろんなパネルが入り乱れてます。
現行C3では…
19:IPS
24:TNのフルHD
32:IPSα
37:IPSαのフルHD

AQUOSとビエラ、好みの問題ですね。私はビエラが好きなのですが、両親や義父母はAQUOS
派です(IPSα機種とUV2A機種での比較)。
いずれにせよ、24なら否応無く2機種からの選択ですから、店頭比較して自分の目で気に入
ったものを買うほうが良いと思いますよ。

書込番号:12975677

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2011/05/05 22:51(1年以上前)

…そうですか、詳しく、しかも、懇切丁寧な回答ありがとうございます(^_^)v…オジンの私も、以前はAQUOS派でしたが、最近、ビエラも見直してきております(^。^;)…私の先輩(旧AQUOS派)も60インチ?の液晶テレビを買う為に、ヨドバシカメラに2週間ぐらい通って、ビエラに改宗しましたからね(-o-;)AQUOS神話、亀山神話は、崩れつつ有ります…(ToT)(;_;)シャープ、なにやっているんでしょうね(-.-;)p(´⌒`q)

書込番号:12975769

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2011/06/05 03:41(1年以上前)

私がグッドアンサーに選んだflipper1005さん、この機種がTNパネルだと言われてましたけど…(-.-;)大勢は、VAパネルと言う事になりつつあります…(-o-;)…なにか、反論有りますでしょうか?(・o・)ノ

書込番号:13092717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/06/05 09:13(1年以上前)

>なにか、反論有りますでしょうか?(・o・)ノ

反論は特にないです。当該商品を自分で購入して、分解調査したわけではないですから。

当時TNだと書いた理由は、一応以下に列記しておきます。
・24型フルHD機は当該機種とSHARPのKシリーズのみ(だったと記憶してます)
・SHARPのKはTN(カタログでも確認したし、実機も店頭で幾度と無く確認)
・PanaはIPS機についてはIPSと明記している⇒当該機は非IPS機種と判断
・過去にCシリーズではIPSを明記しないでTNを採用した実績アリ(19C21)
・以下のスレでもm-kamiyaさんも書かれているように、TN採用ではというの
 が主流であった。(3-4月くらいまでの情報、直近では未確認だったのは認めます)
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000184882/SortID=13054192/

以上から類推判断してTNと判断してましたが、先日 九色さん の投稿で店頭ポップの
画像も拝見しましたから、現状は判断を改めます。失礼しました。

書込番号:13093226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2011/06/05 09:42(1年以上前)

了解しました(^_^)vきちんとした解答、ありがとうございました(^O^)やはり、貴方もグッドアンサーにふさわしい方です。これからも宜しくお願い申しあげます(*^o^*)

書込番号:13093312

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2011/06/06 11:48(1年以上前)

…それにしても、シャープ…AQUOS(-.-;)(ToT)、いったいどうしちゃったんでしょうね…(ρ_;)私ら60歳近いオジンには、世界に誇る液晶技術、亀山モデル!二十世紀胸を張って、日本にかほどモノが存在すると世界中の友人達に誇らしげに発信出来たのに…p(´⌒`q)今世紀に入って、レグザやビエラに抜かれ、三菱や日立にすら置いて行かれる…(;_;)(ノ△T)シャープに男は居ないのでしょうか?(-o-;)

書込番号:13097809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2011/06/18 22:57(1年以上前)

…先ほど(6月18日)博多区榎田のヤマダ電気に行ってまいりましたけど…(-.-;)このビエラL24C3、35700円…と言う事でした!(-o-;)(∋_∈)…せめて、33000円は、切って欲しいなぁ…(ρ_;)3万円を切るのは、やはり、7月末まで待つしかないのでしょうか…(-.-;)この24インチは、22インチと仕入れ価格が一緒と聞いていますから…

書込番号:13148936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/06/19 13:19(1年以上前)

私も、設置場所の関係でこの24C3(フルHDだし)が最有力候補なんですが、シャープ24K5のカタログを見ると有効画面サイズが微妙に小さいんですよ(-.-;)

観るなら、端から端までキッチリ映し出せる方が良いですよね!!
画質も思ったよりは良いですが、残念な事の方が多いですが…

書込番号:13151030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2011/06/19 13:51(1年以上前)

昨日(6月18日)行ったヤマダ電気では、そのシャープの24インチと並べて、L24C3が陳列してましたから、比較しやすかったのですが、やはり、この二つから選ぶのなら、迷わずパナソでしょうね!(b^ー°)母も弟も周り人達の意見も、ヤマダ電気の販売員も圧倒的にパナソでした(^。^;)シャープが勝っているのは、価格(三千円程安い)ぐらいなものじゃないでしょうか?p(´⌒`q)…もうそろそろ、購入しなければなりませんけど… せめて、33000円ぐらいにならんかいな(-.-;)(-o-;)

書込番号:13151122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/06/19 14:06(1年以上前)

他にお勧めだとすると、LGエレクトロニクス・22LE5300でしょうか…(-.-;)

私は、AV機器大っ好き日本男児ですが、22LE5300も意外に綺麗だと思います!?
倍速機能無しなのに、残像少なめですし!?

ただ、思ってもみない様なノイズや、安っぽいリモコンとかも付いてきちゃうのですが…

書込番号:13151179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2011/06/19 14:37(1年以上前)

LGだと、23インチのIPSパネルがありませんか?(・o・)ノ… それも、かなり賛否両論が有りますけど…(-.-;)(´⌒`)22インチまで、小さくすれば、選択肢は広まりますけど…(-.-;)こちらの条件は、あくまでも24インチの国産ブランドの最新型と言う事ですので…(-o-;)(∋_∈)やはり、パナソニックのL24C3に固執します(-.-;)

書込番号:13151282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/06/19 15:49(1年以上前)

我が家(極小一軒家)も、改築した時に大工が壁にテレビ置き場を勝手に作ってしまった関係で、最高24インチしか入れられないので、パナ24C3が最有力候補だと、私は勝手に思ってる次第でございます(-.-;)

他社もいろいろ出してくれれば良いのにね!!
高性能の奴を!!

書込番号:13151489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2011/06/19 16:20(1年以上前)

…後、三菱の23インチLEDフルハイビジョン液晶モニターが在りますけど…(-.-;)地デジチューナーを別に買わなくちゃいけないし… TNパネルか、IPSパネルか、はたまたVAパネルなのか判らないし…(-o-;)(∋_∈)評価も、さほどじゃないみたいp(´⌒`q)やはり、パナソニックL24C3なのかな?(-.-;)

書込番号:13151604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/06/19 16:47(1年以上前)

あと…ソニー業務用24、5インチ有機ELモニター?(^O^)
高いし、一般人に売ってくれるかは別として…(-.-;)

まぁ〜、それは冗談として、24C3になるのかな?

関係ないですが、博多の方なんですか?
私は長野県民ですが、こうやって遠くの人とやり取り出来るのも凄いですね!!

書込番号:13151703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2011/06/19 17:37(1年以上前)

福岡県福岡市博多区在住のアパレル関係の57歳の貧乏独身オジンのケイタロウです(^O^)宜しくお願いします(*^o^*)関東近郊の方は、地震で大変でしたね(-o-;)(∋_∈)メルトモは、二十代・三十代の人達が、山梨・神奈川・千葉などに数人居ますよ!(^。^;)パナソニックL24C3… やはり、これしかないですかね(-.-;)(-o-;)

書込番号:13151873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/06/20 01:31(1年以上前)

>…後、三菱の23インチLEDフルハイビジョン液晶モニターが在りますけど(中略)
>TNパネルか、IPSパネルか、はたまたVAパネルなのか判らないし

正確な型番を記載されればわかるはずですよ。
型番は、モニタ正面の枠の部分もしくは背面に添付されているシールなどに記載がある
はずです。

Diamondcrysta RDT23●W▲▲
 ●:世代を表している? 現行モデルは3。この春までは2だった。
▲▲:XだとIPSパネル採用など・・・

書込番号:13154054

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2011/06/20 02:13(1年以上前)

書き込みありがとうございます!(^_^)v…あ、いや、液晶モニターには、興味ありませんよ(-o-;)すみません、ごめんなさい(-.-;)誤解を招くような事書いて…(・_・;)チューナーや、スピーカー後付けするスペースが無いので…(-.-;)あくまでもテレビ単体での話しでしたもので…p(´⌒`q)国産ブランドで23インチ以上、26インチ未満の液晶テレビ単体に限っての事です(^O^)申し訳無いです…(-o-;)ここでは、パナのL24C3が主役です(-.-)

書込番号:13154140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2011/07/13 20:42(1年以上前)

…それと、このビエラの入力端子の事ですけど…(-.-;)(-o-;)他に、S端子とか、D端子とかは、付いてなかったでしょうか?p(´⌒`q)古いS-VHSビデオや、DVDレコーダーも持っておりますので…(∋_∈)

書込番号:13250088

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]を新規書き込みVIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]
パナソニック

VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月11日

VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <426

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング