VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック] のクチコミ掲示板

2011年 2月11日 発売

VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]

広視野角な「IPSαパネル」やLEDバックライトを搭載したフルハイビジョン液晶テレビ(37型/ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:フルハイビジョンWスピード バックライトタイプ:エッジ型 VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]の価格比較
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]の純正オプション
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のレビュー
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のクチコミ
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]の画像・動画
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のオークション

VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月11日

  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]の価格比較
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]の純正オプション
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のレビュー
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のクチコミ
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]の画像・動画
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]

VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック] のクチコミ掲示板

(1123件)
RSS

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]を新規書き込みVIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

VIERAリンクをしたい

2011/07/10 20:57(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L19C3-K [19インチ ブラック]

スレ主 S=Tさん
クチコミ投稿数:19件

DIGA(BZT700)を無線でネットにつないでいるのですが、このテレビでDIGAとビエラリンクさせたいのですが、LANを無線化するにはやはり、無線LAN子機が必要ですよね?

書込番号:13238712

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/07/10 22:30(1年以上前)

>このテレビでDIGAとビエラリンクさせたいのですが、LANを無線化するにはやはり、無線LAN子機が必要ですよね?


ビエラリンクとは、具体的に何をしたいのですか?

パナは、ビエラリンク内に「お部屋ジャンプリンク」=DLNA機能を含めていますが、この機能のことですか?

http://panasonic.jp/viera/products/vieralink/index.html

だとすれば、TH-L19C3は対応機ではないですよ。

http://panasonic.jp/support/r_jump/connect/pb_cont.html


書込番号:13239234

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者の質問ですいません

2011/07/04 17:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L24C3 [24インチ ブラック]

スレ主 tenjuさん
クチコミ投稿数:2件

つい先日、このテレビを購入しました。
購入のポイントはテレビを置くスペースとのかねあいです。
主人が単身赴任中で、私ひとりの裁量で買ってしまったので、DLNA非対応だということまでチェックできていませんでした。大失敗!
寝室に32型ビエラ(DLNA対応)+ディーガ(T500)。
作業部屋にこのL24C3をおきたいのですがDLNA非対応ということで、寝室のディーガに録画した番組を見る方法はありますでしょうか?
お知恵をお貸し下さい。

書込番号:13213938

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2011/07/04 18:05(1年以上前)

フルHD1080p対応 ワイヤレスHDMIキットなんて、いかがでしょう。
http://www.planex.co.jp/product/hdmi/hdmi-wkit/

書込番号:13213982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/07/04 18:37(1年以上前)

クライアント(受信側)機器としてお手軽なのは
同じパナのBDプレーヤーでしょうか
http://panasonic.jp/bdplayer/products/bdt110/detail.html#a03

ただしBWT500はパナ純正の無線LANアダプタを使うのに
前にあるUSB端子を使うことになるから
それをどう判断するか?ですが

そうでなくてもイーサーネットコンバーターなどを使うことで
後ろのLAN端子につなぎ無線LAN化は出来ます
一例:http://buffalo.jp/products/catalog/network/wlae-ag300n_v2/#feature-design

書込番号:13214054

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件 VIERA TH-L24C3 [24インチ ブラック]のオーナーVIERA TH-L24C3 [24インチ ブラック]の満足度3

2011/07/05 12:15(1年以上前)

PS3があればネットワーク経由で再生出来るのかも??

ぶっちゃけよく知らないけど…

書込番号:13216983

ナイスクチコミ!1


スレ主 tenjuさん
クチコミ投稿数:2件

2011/07/10 13:40(1年以上前)

みなさん書き込みありがとうございました。

検討させてもらって、まだ届いていませんが、DMPーBDT110-Kをamazonで購入しました。

本当に助かりました。

書込番号:13237150

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

底値はいつでしょうか?

2011/07/04 20:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L19C3-K [19インチ ブラック]

クチコミ投稿数:16件

昨日の日曜日、ヤマダで27800円、コジマで26800円でした。
このあたりが底値でしょうか?
それとも、地デジ移行日ぎりぎり、あるいは地デジ移行日よりあとのほうが、
安くなるでしょうか?
(家のメインのテレビはもう地デジ対応しているので、
こちらの1台は地デジに間に合わなくても大丈夫なのです)

書込番号:13214538

ナイスクチコミ!1


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/07/05 00:32(1年以上前)

>このあたりが底値でしょうか?

底値は、後から解ります。

普通底値は、モデルチェンジ前ですが、提示の値段が値段なだけに買って損はないと思います。
去年なんか、こんな値段は出ませんでした。

仮に下がっても数千円だと思うし、円安,材料価格上昇等、上がる要素も多数有るし。

買ったら値段推移を見ないことが一番だと思いますけどね。

書込番号:13215799

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Onwardさん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:6件 VIERA TH-L19C3-K [19インチ ブラック]の満足度5

2011/07/05 07:10(1年以上前)

ちいぽぽさん…Good morning

>(家のメインのテレビはもう地デジ対応しているので、
こちらの1台は地デジに間に合わなくても大丈夫なのです)


・でも有れば便利だとお察しいたします。
Pana L19C3型はベーシックタイプ…時が経つにつれて安価になる事は、
確実です。さりとて今の価格事態が数ヶ月前依りは、とてもリーズナブル
な値段ですね 欲しいと思った時は即購入…善は急げ!・ ・ですよ♪

底値を待てば限がないと私は思います。  

書込番号:13216295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/07/05 07:33(1年以上前)

欲しいと思った時が買い時ですよ!。
私はなるべく会員登録してるお店で買ってるのでが、
L19C3のブラックは買い逃したし、ホワイトは一日違いで買い逃したので
結局ピンクになりました。
他のテレビも、数日後には値段が上がり、在庫切れのショップもチラホラと。

書込番号:13216334

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2011/07/06 17:20(1年以上前)

私は、7月5日にヤマダ電器で25300円で買いました。
21年前に買ったテレビが、遂に壊れてしまい色々な製品を較べてコレに決めました。
今、観てますが、あまりの画面のきれいさにビックリです。
テレビのリモコンがこんなに便利な物である事を初めて知りました。

書込番号:13221552

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/07/06 23:25(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
去年に比べたら、ずいぶん安くなっているのですものね。
できるだけ安く買いたい、出費をおさえたいと思っているのですが、
この先、値段が下がっても数千円なら
あまり意味がないかもしれませんね

書込番号:13223047

ナイスクチコミ!1


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2011/07/06 23:36(1年以上前)

>それとも、地デジ移行日ぎりぎり、あるいは地デジ移行日よりあとのほうが、
安くなるでしょうか?

それもあるかもしれませんね〜
でも、最低条件として、現状の在庫がどのくらいあるかによって変わると思います。
少ないと当然価格維持されますし、場合によって多少値上がりします。
在庫があっての値下げですので。。。
あと、他メーカーも同様に在庫が少ないと、価格競争が起こりませんので、下がらないと思います。
このクラスは、非常に安いので、2・3代目の考えてる方には、かなりの狙い目ですよね。
量販店も、在庫のある順番で、お薦め品としていってきますからね。

ダメもとで、表示価格からいくら安くなるか必ず交渉したほうがいいですね。
がんばってください。

書込番号:13223111

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件 VIERA TH-L19C3-K [19インチ ブラック]の満足度5

2011/07/07 01:18(1年以上前)

ヤマダ電機のWEBショッピングでは、26800円+15%ポイント(4020円分)です。参考までに。

書込番号:13223532

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2011/07/07 07:48(1年以上前)

BIC CAMERA なんば店で26800円 ポイント11%(クレジットなら9%)で購入しました。貯まっていたポイントと5年保障を付けて20000程で購入できました。在庫も白とピンクはまだありました。7月6日現在。黒は15日以降とか言ってました。混み合っているので値引き交渉とかも出来ませんでしたが、安く買えましたよ。

書込番号:13224063

ナイスクチコミ!1


○ムスさん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:13件

2011/07/07 18:16(1年以上前)

ヤマダLABIで26800円ポイント15パーセントの価格見ました。webと一緒なんですね。
やすくなりましたね。

書込番号:13225735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2011/07/08 01:32(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
主人とも相談して、近所のコジマの価格(26800円)で買うことに決め、
昨日、お店で予約してきました。
ところが、日曜日にお店に行ったときには、
「入荷に2週間くらいかかるが、地デジにはぎりぎり間に合う」
と言っていたのに、
昨日は、
「入荷は7月下旬か8月上旬になる」と言われました。
7月5日からメーカーの事情が変わったそうです。
一応予約してきましたが(お金は入荷してからでもいいと言われ、払っていません)、
帰って主人に話したら、
「地デジに間に合わないなら、商品価値が下がったも同じだから、
日曜日と同じ価格で売るのはおかしい。
値引きしなければ予約はキャンセルしろ」
と言われました。
「どうせ間に合わないのなら、今急いで買うことはない」と言うのです。
今日、お店に電話してみるつもりです。

書込番号:13227530

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件Goodアンサー獲得:435件

2011/07/08 01:47(1年以上前)

>「入荷は7月下旬か8月上旬になる」と言われました。

この第一週末で、かなりの注文が入ったんでしょうね。
1ヶ月近く待って、その価格でしたら、確かにやめてさらに待ちをする方がいいかもしれませんね。
まあただ、このクラスのTVですから、大きい値引きもないとは思います。
機種にこだわりがあれば仕方ないですが、なければ、在庫のある方で、安いものを別に購入されるのも手かと。。。

また、明後日になれば、各量販店で、押しのTVの広告が出ると思うので、いろいろ迷うかと思いますが、先週との価格比較をしながらいい買い物をしてください。

書込番号:13227560

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/07/09 09:24(1年以上前)

ヤマダに持ち帰り在庫があり、26800円よりさらに値引きしてもらえたので、
コジマをキャンセルして購入しました。
自分で取り付けるのはチャンネル設定など、ちょっと不安ですが、
このサイズは持ち帰って自分でやるお客さんが多いとのことなので、
がんばってみます。

みなさん、ありがとうございました。

書込番号:13231888

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 …しかし、(-.-;)

2011/05/26 17:12(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L24C3 [24インチ ブラック]

クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

24インチって、かなり中途半端なサイズなんでしょうか?書き込み少ないですね…(-o-;)一応、ビエラに決めてはいますけど… AQUOSとたった二台しか選択肢が無いなんて…(ρ_;)しかも、時代遅れのTNパネルとか、出来の悪いVAパネルとか… 視野角がめちゃめちゃ狭いとか…評判が芳しくない(-o-;)ヨドバシカメラで見比べても確かに少しだけビエラ優位かな?って、思える程度… 地デジ化が始まる7月末まで待って、三万円ぐらいまで値下がりするのを待って買うぐらいしか、対処法は無いみたいですね…(∋_∈)

書込番号:13054192

ナイスクチコミ!1


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/05/26 20:47(1年以上前)

>24インチって、かなり中途半端なサイズなんでしょうか?

はい、そうです。

このVIERA TH-L24C3,AQUOS LC-24K5が出るまで、国内大手には無かったサイズです。

5年くらい前だと、22インチすら無く、20インチの上は、26インチで間が無かったくらいです。


>時代遅れのTNパネルとか、出来の悪いVAパネルとか…

両機とも視野角の狭いTN方式パネルです。

それに、個人的には「時代遅れ」というより、見る位置が変化しやすいテレビには合わないパネルと思っています。
過去にも、メーカー名だけで買って、その後視野角が悪いと訴える人が出ていますから。

が、世の中値段重視の人は多数居るので、今後とも残りそうだなと思います。

結局、買う人の選択次第。
博多のケイタロウさんは、視野角の狭いのは解っている訳ですから、それでも値段重視なら良いと思いますけどね。


>地デジ化が始まる7月末まで待って、三万円ぐらいまで値下がりするのを待って

何とも言えないと思いますけどね。>値段
パナは、値下がりの少ないメーカーだし。

そもそも、19インチモデルでも、3万近辺の機種は、少ないですよ。



書込番号:13054900

Goodアンサーナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2011/05/26 21:14(1年以上前)

丁寧な解答、誠に恐れ入ります(^_^)vありがとうございます!…やはり、レベルの低いTNパネルなんでしょうか…(-o-;)このパネルのおかげで、いまいち食指が動きません…(-.-;)でも、7月末までには結論を出さねばなりませんから… …このサイズを含めて、後三台、地デジの対応をせまられておりますので…(-.-;)このバナソニックは現在、価格コムの最安値で、36000円前後ですから、なんとか7月末までには三万円ぐらいに値下げを期待しておきます…(-.-;)

書込番号:13055022

ナイスクチコミ!1


九色さん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/30 21:44(1年以上前)

>レベルの低いTNパネルなんでしょうか…

この TH-L24C3 はVAパネルだと思いますよ
実機を見に行って確認しましたが隣のTNパネル機と比べてもTNとは思えませんでした
TNとVAの角度による独特な変化は双方のパネルモニター持ちなので大体分かります。

ECナビ等の他検索によるスペック等では視野角178°とあったりします
TNと確定する情報は私は探せませんでした
発表当時の大手掲示板ではAUO MVAパネルとの情報がありました。

VIERA C3
19型、LG-IPSパネル
24型、AUO MVAパネル。
32型、IPSαパネル
37型、IPSαパネル

X3のパネルも書かれており、公式のパネル仕様と同じでしたので信頼性はそれなりかな
良く知らない人が角度変えて見て「ちょっとでも変化がある=TN」となっているのかもしれません。

書込番号:13072242

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2011/05/30 22:01(1年以上前)

…またまた、VAパネルとおっしゃる方が出現されました…(^_^;)VAか、TNか、本当にこの機種だけは、論議が尽きません…o(^-^)o私も、やはり、このビエラに最終的には決めざるを得ないのかも…(-.-;)まだ、7月末まで間が有ります(‘o‘)…よろしければ、パナソニックの制作関係者の方が、こっそり書き込んでもらえたら、有難いんですけど…(^w^)(^з^)………無理かな?(^。^;)

書込番号:13072329

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/05/31 01:34(1年以上前)

>ECナビ等の他検索によるスペック等では視野角178°

流石に↑これ↑は当該サイトの誤表記でしょう。24型は178°ではないはず。
178°はIPSないしIPSα採用機種だけです。以下、公式サイトからの抜粋。

”LEDバックライトと、半光沢のIPSαパネル(37v・32v型)/IPSパネル(19v型)の採用
により、高画質と省電力を両立。色のツヤ感、黒の締まり感を表現し、ハイビジョン本来
の色鮮やかで美しい緻密な映像が楽しめます。また、IPSα/IPSパネルは178度の広視野角なので、(以下略)”
http://panasonic.jp/viera/products/c3/l_picture.html

書込番号:13073458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2011/05/31 02:59(1年以上前)

…なかなか…(^。^;)どちらも、それなりに説得力有りますな…(^з^)-☆ 私も、実機は、ヨドバシカメラで、二回しか見てはいませんけど…(-.-;) 確かに視野角度は現在の液晶画面としては、狭いかな?って、思える…p(´⌒`q)

書込番号:13073573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2011/05/31 09:32(1年以上前)

パナソニックの公式サイトでも、なんか24インチは、つんぼさじき…(-o-;) パナソニックの誰かさん、24インチの液晶パネル、視野角度、画質に関して、決定的な文言欲しいなぁ…p(´⌒`q)このままじゃ、L24C3は、未確認地上物体みたいで、なんかいまいち食指が動きませんよね…(-.-;)(ノ△T)

書込番号:13074032

ナイスクチコミ!1


九色さん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/31 19:45(1年以上前)

AQUOS LC-24K5-B

>流石に↑これ↑は当該サイトの誤表記でしょう
というのがあったりしますという話ですので
そちらの情報ソースのわからないTNという情報があったりしますと大して変わらない情報です。

>博多のケイタロウさん 
メールで問い合わせた所、パネルが違う事とIPSに比べると視野角が狭い事は回答されましたが
パネルの種類は公表されてないという事でお答えがありませんでした。残念

とりあえずもう一度視野角を確かめる為、量販店に言ってみたところ「VAパネル」との記載がありました
写真を添付しておきます、量販店には情報公開されてるのでしょうかね?

視野角ですが、何度見てもTNパネルと比べると段違いです下から見比べてみてください
TNでこの常時このレベルにできるなら他TNパネル全てにやって欲しいです切実に^^;

どこからTNという情報が流れてるのやら不思議ですが
やっぱりIPSと比べればVAの方が狭いですから色変化はTNより少なくIPSより多いです
パネルの違いだけでなく見て納得できるものをお買いするほうが満足できると思います。

TNでなくフルHDの26〜22あたりではこれしかないのも悩みどころですよね

書込番号:13075766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/05/31 22:11(1年以上前)

>九色さん

画像は拝見しましたが、確かにVAとの記載を確認しました。有難うございました。

ところで、先程の私の書き込み
「>流石に↑これ↑は当該サイトの誤表記でしょう」

というのは、貴方の
>>視野角178°
にかけていますので念のため。

TNは160〜170°、IPSは178°なのに対して、VAは176°と表記されることが多いですから。


>>パネルの違いだけでなく見て納得できるものをお買いするほうが満足できる

…というのは同感。

書込番号:13076445

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2011/05/31 23:37(1年以上前)

嬉しいですね(^。^;)これだけ、書き込みしてもらえるとは、スレ主として誠に有難いです(^O^)…でも、私は一喜一憂…(-.-;)どのみち、私が2ヶ月後に買うであろうビエラの24C3が、あんまり高性能じゃないと言う事には変わりないですから…(-.-;)24インチの「駿馬」が、現れない限り… いまいちのパネルを被ったこの機種を選択するしか余地が無い…(-o-;)どうにも、盛り下がってしまいます…(ノ△T)p(´⌒`q)…ま、仕方ない…(ToT)

書込番号:13076938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2011/06/01 17:03(1年以上前)

…ところで、24C3は、TNパネルだと言い張って、…思わず私がグッドアンサーに選んでしまったmーkamiyaさん、24C3は、現況、このスレでは、VAパネル派が、大勢になってきましたけど…(-.-;)… 反論有りますか?(・o・)ノ

書込番号:13079127

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/06/01 21:05(1年以上前)

>24C3は、現況、このスレでは、VAパネル派が、大勢になってきましたけど…(-.-;)… 反論有りますか?(・o・)ノ

このスレ自体は見ていました。

反論は無いです。
失礼しました。(m(_ _)m)


何を書いてもいい訳にしかなりませんが、単純にこの機種が発表された頃のTNパネルというのを信じていたという点と、今TH-L24C3スレを見直して見ると、

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000184882/SortID=12670047/

でも、同様の議論が有りましたから。


書込番号:13079891

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2011/06/01 21:40(1年以上前)

あ、潔いですね(^O^)やはり、貴方をグッドアンサーに選んで良かった(^_^)v人間として、尊敬出来ます(^O^)……それにしても、このビエラL24C3…(-.-;)設置場所の関係で、この型式しか選べない辛さ…(T_T)TNパネルとみまごうばかりのレベルのVAパネル…(ToT)サイズも性能も中途半端でありながらも結構な御値段…(-o-;)正直な所、テンション下がる一方…(ρ_;)7月末までに、三万を切ってくれる事を祈るばかりです…p(´⌒`q)

書込番号:13080089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2011/06/05 03:18(1年以上前)

…それと、九色さん、いつも正確な情報ありがとうございます!(^_^)v貴方も尊敬します(^_^)v私も、7月末まで待って、三万円を切る事を願ってこの機種を購入しようと考えております(^_^)vありがとうございました(^O^)

書込番号:13092700

ナイスクチコミ!1


hata_cabさん
クチコミ投稿数:2件

2011/07/07 18:07(1年以上前)

家にいる妻が昼に見るテレビとして購入しました。
電気屋さんでは、そんなに視野角狭いとは思わなかったのですが、
在庫品が無いという事で待たされての購入となりましたが、視野角の
狭さにはびっくりしました。パナソニックお客様相談で質問したところ
視野角は公表されてないとの事でした。
パナソニックの名前に騙されました。

書込番号:13225708

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1144件 博多のケイタロウ 

2011/07/07 18:17(1年以上前)

うわぁ…今から購入しようとする私らにとって、見過ごせない貴重な意見ですね(-.-;)(-o-;)どれくらいの角度で、見辛くなりますか?(・o・)ノ… 私の母(85歳)が、斜めから見る位置に座りますから、大変当惑しております…p(´⌒`q)

書込番号:13225738

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

この機種は外国製なのでしょうか?

2011/07/05 23:06(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]

スレ主 藤吉朗さん
クチコミ投稿数:10件

パナソニック製のテレビはすべて国産だと思っていたのですが…
電器屋でこの機種の裏をみたらマレーシア製と書いてありました。
この機種はすべて外国製なのでしょうか?

書込番号:13219228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:2件

2011/07/06 21:05(1年以上前)

藤吉朗 さん

この商品は「組み立て」はマレーシアです

パネル、エンジン等は「日本製です」

ので私も購入しました

シャープはパネルは「日本製」だがエンジン等は違うので購入外となりました。

60000円で20%ポイント付き、5年保障付きです

購入先は聞かないで・・・関西です

書込番号:13222332

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビエラ→ディーガ録画予約について。

2011/07/02 09:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C3 [32インチ ブラック]

クチコミ投稿数:7件

以前からビエラリンクにてTV側から録画予約をした場合、
予約録画中はビエラもディーガも録画チャンネルで固定されてしまい、
大変不便な思いをしていましたが、この機種においても未だに
事態は改善されていないのでしょうか?

外部機器だとは言えリンク上に存在する2つのチューナーを
殺してしまうなんてとても不合理な設定だと思っています。

取説を読んでみましたが肝心な箇所を見つけられませんでしたので
現状をご存じのかたがあれば教えて頂けますか?

書込番号:13204031

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]を新規書き込みVIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]
パナソニック

VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月11日

VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <426

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング