VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック] のクチコミ掲示板

2011年 2月11日 発売

VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]

広視野角な「IPSαパネル」やLEDバックライトを搭載したフルハイビジョン液晶テレビ(37型/ブラック)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:37V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:フルハイビジョンWスピード バックライトタイプ:エッジ型 VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]の価格比較
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]の純正オプション
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のレビュー
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のクチコミ
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]の画像・動画
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のオークション

VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月11日

  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]の価格比較
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]の純正オプション
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のレビュー
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のクチコミ
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]の画像・動画
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]

VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック] のクチコミ掲示板

(1123件)
RSS

このページのスレッド一覧(全231スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]を新規書き込みVIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ついつい、2台まとめ買い

2011/12/19 09:50(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L19C3-K [19インチ ブラック]

クチコミ投稿数:5件

TVで今年の冬は液晶TVが超・お買い得と言っていたので、近所のノジマ電気に行ったところ、現金値引で2万円(さらに値引きします。)と書いてあったので、店員に尋ねると、1.9万円になるというので、ポイントとメール会員割引で更に1,550円引きの、17,450円になりました。(現金払いでなく、クレジット払いでも問題ありあませんでした。)
当初、寝室用に1台のつもりでしたが、あまりにも安いので、書斎の分と合わせて2台購入することになりました。
初めはSHARPの同クラスにするつもりでしたが、店員にどちらがいいか聞いたところ、パナの方が液晶がいいからと言われて、パナにしました。
パナのTVは初めてでしたが、画面がとてもきれいで、操作もとても良かったので、満足です。

書込番号:13913260

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

テレビ教えてください

2011/12/14 14:43(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C3 [32インチ ブラック]

クチコミ投稿数:858件

わたし

テレビ疎いもんですから教えていただきたいんですが

32インチで3万円台くらいまでで

パソコンのディスプレイにもなりデジカメもつなげて(HDMI)

DVDレコーダーもつなげ斜めや下から見ても色がおかしくならずにきれいに見えて

LED液晶の機種おしえていただけないでしょうか?

おねがいします

書込番号:13891376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/12/14 15:01(1年以上前)

パナ…つまりこの機種はIPSパネルですが
そういった意味から考えると
対抗馬に東芝が選択肢にあがります

カメラはHDMI出力できるのでしょうか?
だとしたらこの機種はHDMI端子が1個しかないから
レコーダーをつなげたらもうHDMI端子がなく
カメラの静止画(JPEG)を見たいならSDカード経由になります

カメラの仕様にもよるんですが
(注意:メーカーと型番を挙げていただければうれしいです)

HDMI端子が2個以上あって予算内となると
東芝のA2がギリギリ選択肢に挙がります
http://kakaku.com/item/K0000229398/
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/a2/index_j.htm

ただ東芝の場合
PCとはHDMI接続でしかつなげません

書込番号:13891436

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:858件

2011/12/14 17:11(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ISPパネルっていうんですか。

わたしもこのパナの機種お店で見たら斜めや横子から見ても

とてもきれいに見えました。

デジカメはソニーとほかにも何機種かあるんですが

HDMI出力ついています。パソコンにもHDMI出力ありました。

オススメのレグザお値段的にもとてもいいんですが

斜めや下から見ても色が変わらずきれいに見えるんでしょうか?

もし知ってたら教えてください。

書込番号:13891828

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/12/14 17:47(1年以上前)

写真はパナレコ・DMR-BW730

一緒くたにされても困るかもだけど
実際ぼくはIPS液晶のREGZAを使っています
(ただし最近の機種ではありませんが)

ナナメから見ることが多いので選んだんですが
実際ナナメや下から見てもそこそこきれいに見えます

ただ前レスしたように
A2はHDMI端子が2個しかなく
レコーダーとPCをつないだらHDMI端子はふさがってしまいます

どうしてもデジカメの静止画(JPEG)をテレビで映したいなら
SDカード経由のパナのビエラを選ぶか
あるいはREGZAならレコーダーを通してっていう手もあります
(USB端子を持っているレコもあります)

その辺はレコーダーの仕様によるわけですが
レコーダーをお持ちならメーカーと型番は?

書込番号:13891940

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:858件

2011/12/14 19:49(1年以上前)

たびたびアドバイスありがとうございます。

レコーダはパナのDMR−XP12という

結構古めで安い機種です。

レグザは斜めから見てもきれいだとのことで安心しました。

私なりに調べたら、A2はUSBハードディスクつなげられないんですね。


BC3は4000円くらい高いですがこっちの方がいいかとかいろいろ目移りしてきてしまいました。

わたし完璧主義っぽいのでいろいろよくばってしまいます。

いけませんね

書込番号:13892451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/12/14 20:05(1年以上前)

XP12はSDカードスロットしかないですね
(注意:かといって当時のダブルチューナーのレコXW120/320さえUSB端子はありません)
デジカメがSDカードに記録する方式ならいいのですが…

まああくまで予算次第なのは否めませんが
パナの「今の」ブルーレイレコだと
BRT210を除いてはすべてUSB端子を持っています

なので今はPCの画面を映すカンジで静止画を映し出し
将来は「BD(つまりブルーレイ)レコ」を買えば
とりあえずXP12はそのまま「録画機」としていかせるし
「BDレコ」のほうは番組を録画するのはもちろんのこと
XP12で作ったDVDを再生出来るし
(注意:DVDにハイビジョン=AVCRECはソニーやシャープでは再生不可)

さらにいうなら機種によっては
自分で好きな音楽をBGMにしてスライドショーも出来ます

書込番号:13892523

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/12/14 21:18(1年以上前)

>パソコンのディスプレイにも

の点で、TH-L32C3はやめておいた方が良いです。
万年睡眠不足王子さんの言うHDMI端子数の問題も有りますが。

D-Sub入力端子は無いし、HDMI接続時でも対応解像度は未公開。

補足しておけば、対応解像度というのは、PC側の設定解像度に対し、テレビ側が表示出来る解像度のこと。

C3の場合、パネル画素:1366x768ですから、表示品質(フォントの視認性)を良くしたいのなら、その対応解像度の中に1366x768がないといけませんが、この解像度設定で表示するかどうか不明ということ。


>機種おしえていただけないでしょうか?

正直、かなり厳しい要求ですね。

ちなみに、PCの仕様というか、何でテレビと繋ぐ予定でしょうか?

ミニD-Sub15ピン?HDMI??
本機を候補機にしている時点でHDMI接続ですかね?

出来れば機種名を書かれた方が、もう少し具体的な検討が出来るかも?
PCの仕様次第では、表示出来ないリスクが有りますから。


また、「斜めや下から見ても色がおかしくならずにきれいに見えて」にしても、視野角が広いIPS方式パネル機が良いのですが、他のVA方式でもそれなりの角度までOKですがね。

まあ、それでもIPS方式が要なら、かなり機種が限られます。


書込番号:13892918

ナイスクチコミ!0


otome999さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:16件

2011/12/17 20:37(1年以上前)

私はこの機種でhdmi切替機を使ってます↓こういうやつ

2000円のもの
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1112/12/news069.html

1499円のもの
http://www.donya.jp/item/18759.html

少し値段が高いけどhdmiが2つある機種と比べて欠点はリモコンで入力切替ができない点ですが、私はパナソニックの画質が好きなのでこの機種にしました。

発色や輪郭の処理がアクオスよりパナソニックのほうが好きだからです。
この機種が気に入っているのなら切替機との組み合わせは検討してみてください

書込番号:13905805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

機種交換

2011/12/11 18:37(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]

クチコミ投稿数:2件

ヤマダ「東苗穂」店で購入「バックライトLED」やつと言ってたのにバックライトLEDじゃないTH-L37S3と機種交換してくれません。間違った店員が事の発端なにも関わらず一度購入した物は駄目の一点張り話に成りません。仕方なくTH-L37C3買い替え。田舎に再度連絡。地元はヤマダがない為配達してもらい11月27日に到着。状況見た「函館」の配送センターの方が(新しいのに買い替え)ですかと言われ、こうなった経路の説明「分かりました」函館店に連絡。回答は函館店で購入した品なら機種交換可能との事。函館配送センター方に一言、親切丁寧対応有難う。その一方で、東苗穂店の対応はなってないと思います。ハッキリ言って東苗穂店には良い印象持てません。

書込番号:13879399

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/12/11 19:01(1年以上前)

VIERA TH-L37C3が「悪」評価なのですかね?

書き込み分類の「レポート(良)」,「レポート(悪)」は、その製品の評価です。

自らC3の評価を落としていますよ。



書込番号:13879502

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:708件

2011/12/11 20:23(1年以上前)

本機ではなく、ヤマダ電気の対応ということです。
他でスレを立てればよいですね。

書込番号:13879869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2011/12/11 20:36(1年以上前)

評価の選択が違います。
「悪」とすると、その「機種」が悪いという意味になります。

書込番号:13879936

ナイスクチコミ!0


岡 祐さん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:233件

2011/12/18 00:31(1年以上前)

店舗評価を製品につける人が多すぎる・・・

書込番号:13907064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

\27800 でした〜。

2011/12/11 15:16(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C3 [32インチ ブラック]

スレ主 kona703さん
クチコミ投稿数:8件

Ksの浜松ですが、¥27800なり。保証気にせず、買っちゃいました。
子供のゲーム用です。

書込番号:13878568

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

本日ヤマダで28300円

2011/12/09 18:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C3 [32インチ ブラック]

クチコミ投稿数:1件

購入しました。保証は1年だけどまあいいや

書込番号:13870550

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:13件

2011/12/16 10:20(1年以上前)

どこのヤマダなんですか?

書込番号:13899122

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ヤマダ電機にて

2011/12/05 22:53(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C3 [32インチ ブラック]

クチコミ投稿数:3件

32000円でポイント5%で即決しました。実質30400円なので、満足です

書込番号:13854965

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1144件Goodアンサー獲得:12件 博多のケイタロウ 

2011/12/05 22:55(1年以上前)

…それは、五年保証込みなんでしょうか?(・o・)ノ

書込番号:13854978

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/12/05 23:35(1年以上前)

ヤマダ安心会員に入っていたので保障込みです。

書込番号:13855205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:13件

2011/12/16 10:21(1年以上前)

どこのヤマダなんでしょう?

書込番号:13899124

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/12/16 10:25(1年以上前)

千葉県内です。今週の土日は、ボーナスウィークなので更に期待できますよ

書込番号:13899138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:13件

2011/12/16 12:35(1年以上前)

そうですか。私の地域とは少し離れているので行けそうにありません。残念です。

書込番号:13899546

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]を新規書き込みVIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]
パナソニック

VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月11日

VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <426

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング