VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]
広視野角な「IPSαパネル」やLEDバックライトを搭載したフルハイビジョン液晶テレビ(37型/ブラック)

このページのスレッド一覧(全231スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
8 | 11 | 2012年1月23日 09:37 |
![]() |
5 | 4 | 2012年1月23日 01:08 |
![]() |
4 | 2 | 2012年1月20日 00:03 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2012年1月19日 13:13 |
![]() ![]() |
5 | 4 | 2012年1月17日 10:04 |
![]() |
0 | 3 | 2012年1月16日 00:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C3 [32インチ ブラック]
KSで3年保証付で¥31000で2台かいました。消費電力はエコ+バックライト-20まで落として15W〜17Wと少ないですね本体裏側は上の方の排熱穴無しで半分鉄板パネルでした。価格は安いけど入力は少ないです後2台ともパネルが少し傾いてました遠くから見たら分からないけどちと気になりますねー
0点

これ調べたらエッジ型LEDでは無いみたいです。裏から発光させるLED方式みたいで返ってこの方式のほうがLEDのタマキレになっても暗くなるだけでムラになりにくいかもしれません。
書込番号:14033493
1点

どのように調べたのかわかりませんが、ホームページの仕様に『エッジ型バックライト』との記載があります。
書込番号:14034116
2点

LEDはタマ切れする前に、徐々に暗くなっていくタイプです。
もし直下型がタマ切れしたら、それこそ、ひどい光ムラになりますよ。
書込番号:14035976
0点

使用して3日目だけど、ドット落ちチエックしましたが無かったです。前持ってた東芝19インチから変えましたが大きいとブロックノイズ目立つかなと思いましたけど前19インチま時は波のシーンとかブロックノイズ目立ってましたけど、この32は少ないですね機能的には色々省かれてますけど3万円台でコスパは良いと思います。
書込番号:14045228
0点

ホームページの仕様を見ると、
32型のみ「IPSαパネルLEDバックライト搭載」で、
その他の型は、「IPSαパネルLEDエッジ型バックライト搭載」のようです。
本体の厚みも32型が最も厚く、
スピーカーも32型のみ、楕円ではなく円形のようなので、誤記ではないと思います。
書込番号:14047689
1点

32C3は中心に一本線のようにLEDが配置されているようですね。
これならエッジの方がましかもしれない(笑)
書込番号:14047919
1点

やっぱ直下型LEDだったのですねー後気になることがこのモデルだけ裏の上の部分の排熱スリット無いですけど、夏場の暑い時期は何でも無いでしょうかー熱がこもりそうな気がするのですがー
書込番号:14048628
0点

これを直下と言ったらHX920やREGZA X系がかわいそうですね(笑)
エッジ以上にコストを意識したバックライトですし。
書込番号:14049720
1点

ということは…総じて言うと、所詮スペック主義様には低評価であり、自己主観主義様にはそこそこ良評価な機種っていう認識で落着ですね。私もかなり見慣れましたが、今も良い機種だと思ってます。皆様自身の感度を大切にされるべきかと思います。
書込番号:14056765
0点

一昨日、本機が我が家にも届きました。
今まで、液晶テレビや液晶モニターを何台も見てきましたが、背面パネルの部分がスチールの物は初めて見ました。ちょっと特殊だなと思いましたが、プラスチックの筐体にスリットを設けて放熱するより、スチール筐体に熱を逃がす方が、合理的かもしれません。内部にホコリが入る余地がありませんし。
室温20度程度で、1時間テレビをつけていても、スチールはひんやりしています。夏場も大丈夫では?
書込番号:14056892
1点

この機種買う前に3万円台で32型テレビ+LEDで探したですが、オーム電機・DXアンテナの32型は25000円台で有りましたけどノイズがすごいのと黒潰れが多かったです。色々探しまわってパナのテレビが31000円で有りまして、これに決めました価格は安いけど色に関しては黒つぶれも少なくノイズも殆ど無いですね入力端子とかアクトビラとか無いですけどコスパ良いと思います。裏の鉄板パネルwスチール製だったのですね^^;放熱スリットは無いですが埃のたまる心配は無くて良いと思いますね。
書込番号:14057531
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]
このTVをPCモニタがわりに使おうと思っているのですけれど、テレビは対応している解像度が少ないものが多いようです。
PCからの出力がテレビで対応している解像度でないと画面がうつらないということがあるようでお聞きたいことがあります。
・このテレビをモニター替わりにOSインストールできますか?
・BIOSの画面はうつりますか?
よろしくお願いいたします。
0点

本製品は、液晶テレビですが・・・・・・・・・・。
書込番号:14056439
2点

>このTVをPCモニタがわりに使おうと思っているのですけれど
このテレビは持っていての質問でしょうか?
パソコンを接続できることは一応書かれているのですが、
「対応解像度」についての情報がテレビ用しか有りませんね。
「VGA」や「XGA」が表示できれば、インストールなどの作業は出来ると思いますが、
この辺の情報が無いのが..._| ̄|○
一応「480p」は「720×480」で「640×480」も対応できるのではと考えると、
BIOS表示やOSインストールは出来るとは思いますm(_ _)m
実際にPCを接続してみれば良いだけだとは思いますが...
<繋げるだけで壊れることは無いでしょうし...
自分はこの製品では無く、「37Z3500」なのですが、
「HDMI」での接続で「BIOS」も「OSインストール」も出来ましたm(_ _)m
書込番号:14056879
3点

こんばんは
入力端子を見ると
HDMI*1
D端子*1
しかありませんね
やってみないとわかりませんが1920*1080表示なので
HDMIで繋げばできるのではないでしょう
書込番号:14056910
0点

名無しの甚兵衛さん
asikaさん
お返事どうもです。
まだこのテレビは購入はしておりません。
どうやらBIOS画面の解像度は640x480が当たり前のようですね。
対応解像度が書かれているほかのメーカーのテレビではこの解像度はサポートしているようなのでこのTVもまず大丈夫なんでしょう。
東芝のREGZA 37Z3500ではインストールできたとのことでだいぶ希望がもてます。
シャープ AQUOS LC-32E9 [32インチ]
ソニー KDL-40EX720 [40インチ]
も640x480をサポートしているのを確認してきました。
書込番号:14056959
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]
ここのレビューや口コミを参考に先日購入し、昨日設置しました^^
で、この機種のレビューである方が
『倍速を強にしても残像が〜』との書き込みがありますが
倍速の強弱の設定はどこでするのでしょうか?
ひととおり設定項目をチェックしましたが
探しだせませんでした^^;
どなたか宜しくお願い致します┏○ペコリン
0点

>倍速の強弱の設定はどこでするのでしょうか?
http://panasonic.jp/support/tv/manual/em1/C3X3G3S3/41.php?L37C3
の画面の設定3/3の「Wスピード」です。
書込番号:14043320
4点

m-kamiyaさん、ありがとうございました┏○ペコリン
カーソル下にまだあったのですね〜。
ちなみに初期設定で倍速『強』になっておりました^^;
書込番号:14043452
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]
既にHDMI系の質問がありますが、
パソコン以外に外部スピーカーを接続するのが初めてですので、
再質問させてもらいます。
宜しくお願い致します。
HDMIが1系統しかないのは承知で昨日ビックカメラでTH-L37C3を購入しました。
スピーカーの質問が既に出てますが、再度教えていただきたいです。
質問は
1 TH-L37C3 と Blu-rayレコーダーBZ250 を HDMIで接続して
BZ250の光デジタル端子にパソコン用のスピーカーを接続。
このような接続でOKでしょうか?
(録画再生時のみ音がスピーカーから出ればいい)
違う接続方法があるのでしたら教えてください。
またm(_ _)mお勧めのスピーカーを教えて頂きたいです。
0点

>このような接続でOKでしょうか?
>(録画再生時のみ音がスピーカーから出ればいい)
詳しくないですが、「録画再生時のみ」ならOKでは?
レコーダー直結は、テレビ側の内蔵チューナーやその他外部機器の音声出力が出ないはずなので。
あとは、BZ250(DVR-BZ250ですよね?)の設定項目と自分の使い方を照らし合わせれば&購入する光入力付きスピーカーの対応フォーマットの確認で良いかと。
DVR-BZ250の取説P25,154に記載が有ります。
書込番号:14040221
2点

m-kamiyaさん 早々ご回答ありがとうございます。
そうです Blu-ray は DVR−BZ250です。
録画再生のみの音声でOKですので、
PCのスピーカーのページで光デジタル対応のモノならOKなのでしょうか。
家電のページのスピーカーでも接続可能なモノもあるのでしょうか?
書込番号:14040365
0点

レコーダーはアナログ出力もありますから、アナログ入力だけのスピーカーも取り付けできます。
もちろん光入力があってもいいです。
テレビの音声も再生したいならヘッドホン端子にスピーカーを接続する手もありますね。
書込番号:14040714 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

口耳の学さん ご回答ありがとうございます。
PC用スピーカーでも接続可能と言う事ですね^^;
ここでPCスピーカー売れ筋ランキング上位から選びます。
ありがとうございました。
書込番号:14040929
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C3 [32インチ ブラック]

品物届いたらすぐさま設置。マニュアルに目を通し一通り動作を確認、端子も接続してみて異常が無い事を確認。3日間ぐらいは、ハードに使って初期不良無いか確認すべきだと思います。店の初期不良受付期間もチェックして下さい。
特価品が「 取っ替える」 にならぬようにお祈り申し上げます。
書込番号:14030243
1点

箱破損(一部穴あき)特価品:何故安いか?箱をなんらかの理由で、落としたからです。
PCなどでも、箱破損はよくでますが、買わない方が無難とされてます。
TVもどんな、落とし方をしたか解りませんが、ショックで壊れてる可能性もありますので、すぐに、チェックしてください。精密機器の箱破損はコワイんですよ^^。
書込番号:14032278
1点

そうなんですね、届いたら早速チェックしてみます(汗)
こちらに書き込んで良かったです。
勉強になりました。コメントありがとうございます。
書込番号:14032729 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

コメントありがとうございます。
届いたら、早速チェックしてみます。
どうもありがとうございます。
書込番号:14032733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L24C3 [24インチ ブラック]
先程この機種を購入しました。
テレビは見る予定がなく、アンテナ端子のない部屋でゲーム用に買ったのですが、電源を入れるとかんたん設定か何かの画面になり強制的に設定を進められます。
初期設定をとばす事は可能なのでしょうか?
0点

>初期設定をとばす事は可能なのでしょうか?
本機を持っていないので、あくまでも想像ですが、最初の電源on時の「かんたん設置設定」をoffには出来ないと思います。
パナの電子版取説は検索が出来ないので、全記述を確認しきれていないので言い切れませんが。
あとは、「かんたん設置設定」画面中にキャンセル等の選択が出来るかどうか。
こちらも記述が無いのですよね。
ちなみに、そのまま設定を続ければどうなりますか?
書込番号:14027726
0点

設定をそのまま進めたらどうでしょうか。いろんな設定が出てきますが、少なくとも数分時間のかかる「チャンネル設定」の段階はスキップできたはずです。
書込番号:14027806
0点

m-kamiyaさん、しえらざーどさん、ありがとうございます。
そのまま続けると、カードを入れて郵便番号や市外局番入力など普通の設定の項目しか出ず、
キャンセル等も受け付けないようでしたのでとりあえず別の部屋に持っていき一通り設定を
済ませたら大丈夫でした。(地デジはアンテナ未接続の表示、入力切替は無事出来ました)
親切なのはありがたいですが、このような使い方もする方もいる(少数派なのかな?)ので
せめて初期設定するかしないかの選択肢くらい設けてほしいものです。
(やり方はあったのかな。。)
ありがとうございました。
書込番号:14028111
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





