VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]
広視野角な「IPSαパネル」やLEDバックライトを搭載したフルハイビジョン液晶テレビ(37型/ブラック)
このページのスレッド一覧(全231スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2011年9月23日 23:51 | |
| 0 | 2 | 2011年9月17日 14:21 | |
| 2 | 3 | 2011年9月10日 01:01 | |
| 0 | 5 | 2011年9月9日 18:36 | |
| 3 | 1 | 2011年9月2日 10:44 | |
| 5 | 2 | 2011年9月2日 10:18 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C3 [32インチ ブラック]
>このテレビで、今まで、使用していたDVDは使えますか?
別途にプレーヤーなどがあれば問題なく可能です。
ただし、今のテレビでDVD再生をすると解像度が低い為、
解像度の高いHDテレビでの画質は以前のテレビより悪いと感じるかもしれません。
書込番号:13510535
![]()
0点
ネネさん、有難うございます!もともとあったのはつなげられるので、テレビ購入してみます。助かりました!(^^)!
書込番号:13510805
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C3 [32インチ ブラック]
こんにちは
年老いた両親の為にこの機種の購入を検討しています。
近くにショップが無く実機を確認できないのですが
皆様の書き込みを見て高評価なこの機種を購入しようと思います。
この機種にはCMオートボリューム機能はついてますでしょうか?
ホームページを見ましたが、記載が無かった様なので
分かる方おりましたら教えて下さい。
0点
一応、
http://panasonic.jp/support/tv/product/th_l37_32c3.html
から、取扱説明書とか操作説明は見れるので、ココから調べると判るとは思います。
一通り見た限りでは、このくらいのモデルになると「無い」様な...
<もう少し上のモデルなら付いているかも知れませんが...
http://panasonic.jp/support/tv/manual/em1/C3X3G3S3/45.php?L32X3
<これは「X3シリーズ」
の「音量オート」が該当すると思いますが、
「C3シリーズ」には搭載されていないみたいです。
他のモデルも含め、取扱説明書は
http://panasonic.jp/support/tv/manual/index.html
から見れるようになっています。
<最新機種の一部は、まだ公開されていない場合も有りますm(_ _)m
書込番号:13478768
![]()
0点
名無しの甚兵衛 さん
早速のお返事ありがとうございます。
取説の50ページに音量を調節する→音量オート と記載されてました
おそらくX3と同じ設定にできそうです。
安心して購入できます。
ありがとうございました。
書込番号:13478934
1点
あっ、本当だ。
http://panasonic.jp/support/tv/manual/em1/C3/45.php?L32C3
自分でどこ見てたんだろう..._| ̄|○
有って良かったですm(_ _)m
自分の書き込みだけで「無い」と勘違いしていたら、勿体無かったです。
ご自身で確認して頂いたおかげで、自分のミスにも気が付きました。
ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:13480499
1点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]
この機種と、同じくパナソニック製のプラズマTVであるVIERA TH-P42S3のどちらかの購入を考えています。
主な用途・シチュエーションとしては下記のとおりです。
・8畳の部屋で使用
・用途は主にアニメ(地デジ・劇場版BD)
・現在はREGZA 32C7000を使用中(倍速・フルHD等の機能はなし)
買い替え目的は
・32型が小さく感じてきた
・地デジのアニメで残像が気になるようになってきた
・DIGAを使っているのでリンクに興味がある
といったことです。プラズマと比較するのはそもそも違うと思いますが、例えば劇場版のエヴァンゲリオンなどを見る場合はどちらの方が適しているでしょうか?この機種はフルハイビジョンWスピードを搭載しているそうですが、これまで倍速なしのTVを使っていたためこの機能の効果が未知数です・・・そもそも4倍速のBRAVIAの方がいいのかとも思いますが、予算が少し厳しそうで。
また、42型は8畳の部屋には大きすぎるでしょうか?よく「プラズマは熱い」と言われていますが現行機種もそうなのでしょうか?アドバイスをいただけると嬉しいです。
0点
動画解像度が高いプラズマテレビでもアニメなどの24コマを元にした映像は
基本的にジャダーが発生します。
これを抑えるにはフレーム補完が必須なんですけどS3は上位機種と違ってシネマスムース
機能がなかったと思うので、パンというかスクロール的なシーンでジャダーのない映像を
求めるなら違うのがいいです。
C3の倍速はちゃんと見たことないのでわかりませんが、残像気になるということなので
ジャダーキャンセルされるならこっちの方が好みに合うかもしれません。
上手く補間できるかどうかもメーカーごとに違いあるので一度店頭で倍速や4倍速やプラズマがアニメをどう表示してるか確認したほうがいいです。
大きさは8畳なら42でもまあ別にいいんでないでしょうか。
書込番号:13472736
![]()
0点
42を置ける幅、高さが有って、
迷っているのなら、
42行っときましょう。
プラズマの熱、音、消費電力、が気になるなら、
42の液晶も有りますし…。
後は、3D&録画機能の
要る&要らないで決めてみては?。
リンクは、余りこだわらない方が良いですよ。
レコーダーはレコーダーのリモコンで操作した方が
早かったり、細かい事で
差が出たりしますので。
余り参考に為らない事を
書き込みして、申し訳ありません。
書込番号:13472750
0点
アニメはプラズマより液晶がきれいです。アニメ見るなら、ブラビアやレグザの方が、液晶に力いれてるだけあって、パナよりきれいですけど。パナにこだわってるなら、液晶に1票。
書込番号:13472859
0点
絶対に大きいほうがよい。
画質なんぞ二の次です。
S2の画質が悪いと言ってるわけじゃないよ。
とにかくデカさに勝るもの無し。
書込番号:13474316
0点
皆さん、アドバイスありがとうございました!
なるほど、私の用途ですと液晶を選んだ方がよさそうですね。
ただ、サイズが32→37型へのアップということで少し微妙でもあるので、他の40型の機種も調べてみようと思います。店頭で見たBRAVIA(4倍速液晶のもの)でアニメがヌルヌル動いていたのにも惹かれてしまい、かなり魅力に感じたもので・・・リンク機能は最悪諦めようと思います。
書込番号:13478900
0点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]
ん〜〜、とすると、実質
55800x(100%-11%*89%)=50337
52800x(100%-10%*90%)=48080
ぐらいですか〜〜〜
(ポイントでの買い物にポイント付かないですから、同率ポイント商品買うと仮定してですが)
量販平均5万とすると、量販荒利3割、ネットショップ利益2割とすると
43750ぐらいがネットでの底かな?
今のところ量販品薄みたいですが、送料無料のショップが多いということは
量販仕切り価格改定前在庫が市場に余ってるのかな?
それとも、これから買う人は激減してますから、量販も在庫抱えたくないから
在庫量減らしているだけかな?
書込番号:13448529
2点
液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C3 [32インチ ブラック]
私も21日に、32000円、ポイント16%で購入しました。
その価格は高すぎなので、もしかしてVIERA TH-L32X3の見間違えではないでしょうか?
本当にその価格だったら申し訳ないのですが…
書込番号:13429963
2点
そうですね、この機種の場合フルHDじゃないですから、
実質価格2万円台良い所だと思います。
最近は20インチクラスの液晶モニターがフルHDで
2万円切る時代ですから・・・。
書込番号:13448453
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





