VIERA TH-L32C3 [32インチ ブラック]
広視野角な「IPSαパネル」やLEDバックライトを搭載したハイビジョン液晶テレビ(32型/ブラック)

このページのスレッド一覧(全123スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 3 | 2011年11月11日 13:54 |
![]() |
6 | 8 | 2011年11月6日 19:58 |
![]() |
1 | 3 | 2011年11月3日 01:57 |
![]() |
4 | 5 | 2011年12月5日 02:14 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2011年9月28日 08:18 |
![]() ![]() |
0 | 7 | 2011年9月25日 10:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C3 [32インチ ブラック]


録画機能があるのは、Xシリーズより上
しかも、Xシリーズより上でも、DIGAのDIMORAのような機能は有りませんね。
よって、質問の答としては、
有りません。
書込番号:13731981
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C3 [32インチ ブラック]
DVDレコーダーがPanasonicなので、Panasonicの32型を考えています。
L32C3とL32X3が予算的には都合がいいのですが、倍速が付いていません。
倍速がある32型となれば、L32DT3になりになり予算的にちょっと・・・
競馬、野球中継など残像が気になりますが、行くことができる店にはこれらのテレビの展示がありませんので、確認することができません。
倍速がないと、残像がひどいのでしょうか。
0点

ちなみにプラズマは検討の上除外されたということでしょうか?
書込番号:13725850
0点

32型に倍速は必要か?というスレは過去にも何回かたっているんですが、おおざっぱに言うと「必要」か「必要ない」の2つの意見に集約されるんで、スレ主さん自身で足を伸ばしてでも購入候補のTVを試聴した方がよいですよ。
残像にたいしてどの程度敏感なのは人によりますから。
書込番号:13725950
2点

・・・
この機種なら大概、イオンショッピングセンターの
家電コーナーに置いてありませんか?
書込番号:13726846
2点

画質にこだわるなら、
TH-L32DT3
をお薦めします。低価格モデルには、倍速はほとんど搭載されてません。倍速無しモデルは、動画解像度が低いのを我慢するしかありません。
書込番号:13726915
2点

質問主旨と異なりますが
>DVDレコーダーがPanasonicなので、Panasonicの32型を考えています。
まずDVDレコーダと連携するわけではないと思われますのでパナソニックに縛らないほうが選択幅が広がっていい選択ができるように思いますが・・・
特に縛られる要素もないようですし、実機を見て選択されたのでもなさそうなので、パナに拘る必要もないと思いますよ。
別のメーカーでも実機を確認して、32の液晶で画質や機能で選択したほうがいい選択ができそうです。
書込番号:13727507
0点

最初に説明しておけばよかったですが、ここは、コンビニもない田舎(島)なので、お金をかけて本土に行くわけにも行かず、展示を確認できませんので。
ビエラリンクが便利と思いますので、Panasonicで揃えたいのです。
DT3にして、お金を頑張るしかないみたいですね。
書込番号:13731234
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C3 [32インチ ブラック]
プレステ2、3などの格闘ゲームなどの追従性は
32型の三万円代のテレビでどれが一番優れますか?
後LEDの良さって何ですか?
詳しい方いらっしゃいましたらぜひご教授下さい!(b^ー°)
よろしくお願いします
今REGZAとパナソニックで迷って迷って…(泣)
1点

公式に遅延時間を発表しているのはREGZAのみです。
他のTVの遅延の大小を質問しても、それは個人の感覚に左右されるので、はっきりいってあてになりません。もしかしたらすげー鈍感な人間が答えるかもしれませんよ?
どうしても気になるならば、量販店にゲーム本体を持ち込んで試遊してみてください。
書込番号:13712649
0点

>32型の三万円代のテレビでどれが一番優れますか?
他社が自慢できないことを考えれば東芝が一番なのでは?
>後LEDの良さって何ですか?
「消費電力」と「白さ」でしょうか...
今までのテレビだと「ちょっと黄色っぽい白」だったのが「ほんとに白い」と感じれます。
<人によっては「青白い」と感じますm(_ _)m
蛍光灯の「昼光色」と「昼白色」の違いに近いかも...
書込番号:13714128
0点

するするさんジンベイさんありがとうございます
とりあえずLEDパナソニックかREGZAもう一度見比べようとおもいます。ただゲームは恥ずかしくて試せないので分かる方よろしくお願いします(ρ_;)
書込番号:13714260
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]
私は、ミュージシャンの桑田佳佑さんのファンです。
この機種には、色んなカテゴリーやジャンルから番組検索ができますが、
どの様な条件で検索しても、桑田佳佑さんの番組が出てきません(>_<)!!!
日本を代表する、あの超有名な桑田佳佑さんが出てこないなんて、
どういう事でしょうか!!??
「か行」で検索しても、私には知らない「か行」の歌手達が沢山でてきます!!
0点

日立機なんですけど番組によっては全ての人名がアップされている訳じゃ
ないので人名で登録していてもヒットしない事は結構ありますよ。
それに人名フルだとヒットしないけど名前部分だけだとヒットしたりする
場合もあるので微妙な検索方法だと思います。
書込番号:13683300
1点

「桑田佳祐さん」は現在もソロ活動中なのでしょうか?
<SASでの活動なのかソロでの活動なのかが微妙な方なので...(^_^;
もしソロでの活動はあまりしていない状況なら、
MCやゲストで出る番組に場合は、「個人名」で番組表に現れるかも知れませんが、
歌番組などで「アーティスト」で考えると「サザン」で出る可能性の方が高いのでは?
>どの様な条件で検索しても、桑田佳佑さんの番組が出てきません(>_<)!!!
>日本を代表する、あの超有名な桑田佳佑さんが出てこないなんて、
>どういう事でしょうか!!??
現在、「冠番組」などを持っているのでしょうか?
最近は、余りテレビに出てきていない気がしますが、
実際にはたくさんテレビに出演されている?
<ツアー活動の方が主体になっているのでは?
「番組検索」で指定する人名に「有名・無名」は関係ありません。
ちなみに番組検索で「野田佳彦」が対象の番組が見つかりますかねぇ?(^_^;
<「高倉健」とか「大橋巨泉」でも良いですが...(^_^;
あくまでも「テレビ出演する芸能人の名前」で検索できるだけで、
予定の無い方の名前は検索にはヒットしませんm(_ _)m
<番組表自体、1週間分しかありませんし...
書込番号:13683871
1点

おはようございます。
わたしもDIGAで「ビリー・ジョエル」や「篠原涼子」が人名検索に入っていなくて、同じように思ったことがあります(笑)
案外、ミュージシャンは入っていないのかも・・・篠原涼子は女優のつもりで探したのですがね(笑)
それはさておき、DIGAと同様の検索なら、「キーワード検索」で桑田佳佑を入れてみてはどうですか?
このTVは録画機能は無い様なので、出演番組を検索するだけならば番組情報WEBサービスの「ディモーラ」で活用してはいかがですか?
ただ単に出演番組検索するのみですが・・・
パナレコーダのDIGAならそこから予約できます。
「ディモーラ」登録、検索は無料です。一部メール通知の「ミモーラ」だけは有料となっていますが加入の必要ありません。
https://dimora.jp/dc/pc/DESC/DimoraExplain.html#title04
書込番号:13684110
1点

番組情報を提供しているのは、テレビやレコーダーではなく
Gガイドなのでしょうか?つまり機種の問題ではないのでしょうか?
書込番号:13850224
0点

番組表の情報は「地デジ」なら、「地デジの放送波」から取得します。
それをどう処理(整理)するかは、各メーカー次第...
その情報に、目当てのキーワードが無ければ、番組検索にはヒット出来ません。
実際のところ、
「桑田さんが出演している番組が有るにも関わらず、
その番組は検索にはヒットしない」
って事なのでしょうか?
<この状況が判らないと、「製品などの不具合」なのか、
「出演番組が無いだけ」なのかが判りませんm(_ _)m
書込番号:13851551
1点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C3 [32インチ ブラック]

>こちらのパナ製TVからDIGA DMR-BF200にスカパーe2録画出来ますか?
「TH-L32C3」に「外部出力」が有って、
「DMR-BF200」に「外部入力」が有ればできるのでは?
<「有れば」ですが..._| ̄|○
他の方法を考えていたなら、その方法も挙げてみないと...
書込番号:13557021
0点

BF200に入力端子がないし、録画も地デジのみなので無理です。
書込番号:13557080
0点

Bf200には、映像と音声の外部入力がないので無理
唯一、LAN 経由でこのレコーダーにダビング又はムーヴする手段だけなので、
一番下のテレビでなく、
同じパナで、録画機能のあるものを選ぶ必要があり
普段、テレビで録画し、見たら消す
残したい物だけ、BF200にダビングしてディスクに焼く。
という使い方が必要
書込番号:13557095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C3 [32インチ ブラック]
相場を考えると安いなあと思う程ではありませんが、4万円なら妥当ではないでしょうか。相場を気にしなければ安いと思います。画質とかを考えて。
書込番号:13539576
0点

「ジョーシン」って、WEB店舗ですか、実店舗ですか?
「実店舗」なら、
>そのほかに冷蔵庫や洗濯機など何点か購入予定です!
との事なので、「まとめ買い」を伝えて、
全体での値引きも期待できるかも知れませんが...
<端数を切り捨ててもらうとか(^_^;
書込番号:13539590
0点

名無しの甚兵衛さん
大阪の地方の実店舗です!
その他もいれて全体的には安くして頂いたのですが、見積もりに書いてある値段が4万(店頭に書いてある値段から1000円引き)でした。
値引き交渉する価値はありますかね?;
ひろジャさん
普通って感じですかね?!
値引き交渉する価値ありますかね?
書込番号:13539635
0点

9月になったらもっと値が下がると思ったのですが横ばいですね。私はジョーシンではなくヤマダ電機でしたが、32000円でさらに15パーセントのポイント還元ですから、実質28000円で買うことができました。それから考えると4万はちょっと高いのでは・・・・。もう少し交渉してみてはどうでしょうか。健闘をお祈りします。
書込番号:13544083
0点

>その他もいれて全体的には安くして頂いたのですが、
>見積もりに書いてある値段が4万(店頭に書いてある値段から1000円引き)でした。
???
「全体的には安くして頂いた」って事は、既に購入済み?
「別々に買う(った)」となると、交渉した場合、
「先日ココで○○も買ったんですよ」
程度しか無く、しかも「売り上げ」は、他の店員の可能性も高くなるので、
nyanpaiaさんがテレビを買おうとしている店員と同じでない場合、
値引き交渉は難航しそうですm(_ _)m
<各店員ごとの「売り上げ」が重要になるので、
別々で清算してしまうと「まとめ買い」の意味が激減します_| ̄|○
他の製品を買った店員を覚えていれば、
その店員を見つけて価格交渉してくださいm(_ _)m
書込番号:13544237
0点

名無しの甚兵衛さん
まだ何も購入してなくてその他の家電台数が少ないので取り置きと見積もりをしてもらい値段交渉中です。
今の時点では見積もりを安くして頂いたということです。
ちなみに他に買う家電の値段ですが…
冷蔵庫 12万
(日立真空チルドW475L R-SF48AM-H)
洗濯機 54000円
(ビートウォッシュ7キロ BW-7MV-A)
炊飯器 11500円
(象印5.5合 NP-VE10-SA)
電子レンジ 25000円
(Panasonic NE-M264-KS)
ガスコンロ 14080円
(パロマ IC-800F-L)
ガスホース 450円
省エネシーリングライト 14670円
(TXG-8901 4990×3個)
掃除機 12000円
(三菱 パワーブラシクリーナー)
書込番号:13545215
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





