VIERA TH-L32C3 [32インチ ブラック]
広視野角な「IPSαパネル」やLEDバックライトを搭載したハイビジョン液晶テレビ(32型/ブラック)

このページのスレッド一覧(全75スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 8 | 2011年11月6日 19:58 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2011年9月28日 08:18 |
![]() |
1 | 2 | 2011年10月4日 23:35 |
![]() |
0 | 2 | 2011年9月17日 14:21 |
![]() |
118 | 9 | 2019年2月21日 21:00 |
![]() |
2 | 3 | 2011年9月10日 01:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C3 [32インチ ブラック]
DVDレコーダーがPanasonicなので、Panasonicの32型を考えています。
L32C3とL32X3が予算的には都合がいいのですが、倍速が付いていません。
倍速がある32型となれば、L32DT3になりになり予算的にちょっと・・・
競馬、野球中継など残像が気になりますが、行くことができる店にはこれらのテレビの展示がありませんので、確認することができません。
倍速がないと、残像がひどいのでしょうか。
0点

ちなみにプラズマは検討の上除外されたということでしょうか?
書込番号:13725850
0点

32型に倍速は必要か?というスレは過去にも何回かたっているんですが、おおざっぱに言うと「必要」か「必要ない」の2つの意見に集約されるんで、スレ主さん自身で足を伸ばしてでも購入候補のTVを試聴した方がよいですよ。
残像にたいしてどの程度敏感なのは人によりますから。
書込番号:13725950
2点

・・・
この機種なら大概、イオンショッピングセンターの
家電コーナーに置いてありませんか?
書込番号:13726846
2点

画質にこだわるなら、
TH-L32DT3
をお薦めします。低価格モデルには、倍速はほとんど搭載されてません。倍速無しモデルは、動画解像度が低いのを我慢するしかありません。
書込番号:13726915
2点

質問主旨と異なりますが
>DVDレコーダーがPanasonicなので、Panasonicの32型を考えています。
まずDVDレコーダと連携するわけではないと思われますのでパナソニックに縛らないほうが選択幅が広がっていい選択ができるように思いますが・・・
特に縛られる要素もないようですし、実機を見て選択されたのでもなさそうなので、パナに拘る必要もないと思いますよ。
別のメーカーでも実機を確認して、32の液晶で画質や機能で選択したほうがいい選択ができそうです。
書込番号:13727507
0点

最初に説明しておけばよかったですが、ここは、コンビニもない田舎(島)なので、お金をかけて本土に行くわけにも行かず、展示を確認できませんので。
ビエラリンクが便利と思いますので、Panasonicで揃えたいのです。
DT3にして、お金を頑張るしかないみたいですね。
書込番号:13731234
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C3 [32インチ ブラック]

>こちらのパナ製TVからDIGA DMR-BF200にスカパーe2録画出来ますか?
「TH-L32C3」に「外部出力」が有って、
「DMR-BF200」に「外部入力」が有ればできるのでは?
<「有れば」ですが..._| ̄|○
他の方法を考えていたなら、その方法も挙げてみないと...
書込番号:13557021
0点

BF200に入力端子がないし、録画も地デジのみなので無理です。
書込番号:13557080
0点

Bf200には、映像と音声の外部入力がないので無理
唯一、LAN 経由でこのレコーダーにダビング又はムーヴする手段だけなので、
一番下のテレビでなく、
同じパナで、録画機能のあるものを選ぶ必要があり
普段、テレビで録画し、見たら消す
残したい物だけ、BF200にダビングしてディスクに焼く。
という使い方が必要
書込番号:13557095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C3 [32インチ ブラック]
VIERA TH-L32C3は、なんばLABIなどではどれくらいの金額ですか?
名古屋は、広告価格からほとんど値引けないようです。ネット価格は難しいようです。
名古屋のビックカメラは、名古屋のヤマダ電機よりも値引けるようです。
0点

大阪市内、本日の店頭価格
ヨドバシ:38800円のP10、一週間待ち
ビック:39800円のP10、一週間待ち
LABI:38800円のP10、在庫在り
月末に向け価格が下がるかと思い様子を見てましたが、以前のような値段にはなりそうもないので、諦めて買ってしまいました。
書込番号:13542353
1点

結局、名古屋のビックカメラで購入しました。
名古屋の価格は、限界のようです。
最近、本体の価格は下がっているようですね。
書込番号:13584095
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C3 [32インチ ブラック]

>このテレビで、今まで、使用していたDVDは使えますか?
別途にプレーヤーなどがあれば問題なく可能です。
ただし、今のテレビでDVD再生をすると解像度が低い為、
解像度の高いHDテレビでの画質は以前のテレビより悪いと感じるかもしれません。
書込番号:13510535
0点

ネネさん、有難うございます!もともとあったのはつなげられるので、テレビ購入してみます。助かりました!(^^)!
書込番号:13510805
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L37C3 [37インチ ブラック]
9月8日にVIERA TH-L37C3が我が家にやってきました。映りもきれいで満足しています。
ところで困ったことがあります。
番組表は最初の設定だからでしょう、全チャンネル表示になっていました。同じチャンネルでも3つぐらいチャンネルが表示されるというものです。とても見づらいです。
それで、サブメニューから入り、番組表を全チャンネル表示から設定チャンネルに変更し、希望通りの番組表に代わるのですが、その設定が保存されず、次に番組表を見るときには、また元の全チャンネル表示になってしまします。
どうしたものでしょうか、初期不良でしょうか、何とかなるものでしょうか。ご教授お願いします。
8点

メニュー→設定する→システム設定→選局対象を設定チャンネルに…。
パナソニックもいい加減 この事を分かりやすく取説に書いてほしい(>_<)
書込番号:13482163
61点

すずめ丸 様
早々の回答ありがとうございます。
早速、すずめ丸様の指示通りしてみたところ、希望通りの番組表になりました。
ありがとうございました。
パナソニックには、いらない広告を削除して見やすい番組表にし、お客様本位の製品作りをしてほしいと思います。
書込番号:13482314
10点

VIERA TH-L32X3-K [32インチ ブラック]を9月初めに買ったユーザですが、上記の回答はとっても助かりました。番組表の表示の時にSボタンで設定しても電源を切ると設定が戻っていたので悩んでいました。ありがとうございます。
書込番号:13489991
4点

皆さんより一回り小さめのTH-L32C6を購入しましたが、買って2日目に同様の事に気付き不便を感じていました。
解決策を教えて頂きありがとうございました。
TH-L32C6では若干設定方法が異なり
「メニュー」→「機器設定」→「その他の設定」→「選局チャンネル」で設定できました。
書込番号:16363774
15点

番組表の『設定チャンネル』表示を固定できなくて困っていました。
すっきりしました。ありがとうございました。
因みに、平成26年1月購入のTH-L42E60です。
2年以上前の口コミですが、ユーザーの声が未だに届いていない様ですね。
書込番号:17180937
5点

私も最近TH-L47FT60を購入して同じ思いをしました。
大企業ってそんなもんなんですよね。
DIGAを持ってるからVIERA買っただけで、そうじゃなかったらREGZA 47Z8にしてたと思います。
書込番号:17181376
0点

5年前にこちらに書き込んだ自分のレスに いまだにコンスタントにナイスがつきます(^_^;)
たしかに最近買ったパナのテレビの番組表も設定から変えないとだめでした(^_^;)
知らないで使っている人 かなりいるんだろうなあ。
その人たちにとっては それだけでパナのテレビの評価が下がってるんだろうな。
そういえば パナのレコーダーの番組表も同じだあ。
書込番号:19933512 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>知らないで使っている人 かなりいるんだろうなあ。
>その人たちにとっては それだけでパナのテレビの評価が下がってるんだろうな。
マニュアル(取り説)をきちんと読む人なら迷わないと思いますよ。
私はマニュアル読んだので迷わなかったし。
きちんとマニュアルも読まないでメーカの評価下げられたら、メーカーがかわいそう。
機器のマニュアルもろくに読まず、ネットでろくに調べもせずに質問してくるコマッタチャンって多いんですよね〜・・・・。
書込番号:19933613
3点

泣きそうなくらい助かりました(ToT)
皆さんありがとうございます!
8年前の投稿に助けられました…
書込番号:22484026 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L32C3 [32インチ ブラック]
こんにちは
年老いた両親の為にこの機種の購入を検討しています。
近くにショップが無く実機を確認できないのですが
皆様の書き込みを見て高評価なこの機種を購入しようと思います。
この機種にはCMオートボリューム機能はついてますでしょうか?
ホームページを見ましたが、記載が無かった様なので
分かる方おりましたら教えて下さい。
0点

一応、
http://panasonic.jp/support/tv/product/th_l37_32c3.html
から、取扱説明書とか操作説明は見れるので、ココから調べると判るとは思います。
一通り見た限りでは、このくらいのモデルになると「無い」様な...
<もう少し上のモデルなら付いているかも知れませんが...
http://panasonic.jp/support/tv/manual/em1/C3X3G3S3/45.php?L32X3
<これは「X3シリーズ」
の「音量オート」が該当すると思いますが、
「C3シリーズ」には搭載されていないみたいです。
他のモデルも含め、取扱説明書は
http://panasonic.jp/support/tv/manual/index.html
から見れるようになっています。
<最新機種の一部は、まだ公開されていない場合も有りますm(_ _)m
書込番号:13478768
0点

名無しの甚兵衛 さん
早速のお返事ありがとうございます。
取説の50ページに音量を調節する→音量オート と記載されてました
おそらくX3と同じ設定にできそうです。
安心して購入できます。
ありがとうございました。
書込番号:13478934
1点

あっ、本当だ。
http://panasonic.jp/support/tv/manual/em1/C3/45.php?L32C3
自分でどこ見てたんだろう..._| ̄|○
有って良かったですm(_ _)m
自分の書き込みだけで「無い」と勘違いしていたら、勿体無かったです。
ご自身で確認して頂いたおかげで、自分のミスにも気が付きました。
ありがとうございますm(_ _)m
書込番号:13480499
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





