『外付ハードディスクHD-CB1.0TU2 は使えますか?』のクチコミ掲示板

2011年 2月18日 発売

VIERA TH-L26X3 [26インチ ブラック]

SDカードやUSB HDDへの録画に対応したハイビジョン液晶TV(26V型/ブラック)

VIERA TH-L26X3 [26インチ ブラック] 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:26V型(インチ) 画素数:1366x768 バックライトタイプ:エッジ型 VIERA TH-L26X3 [26インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • VIERA TH-L26X3 [26インチ ブラック]の価格比較
  • VIERA TH-L26X3 [26インチ ブラック]の店頭購入
  • VIERA TH-L26X3 [26インチ ブラック]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L26X3 [26インチ ブラック]の純正オプション
  • VIERA TH-L26X3 [26インチ ブラック]のレビュー
  • VIERA TH-L26X3 [26インチ ブラック]のクチコミ
  • VIERA TH-L26X3 [26インチ ブラック]の画像・動画
  • VIERA TH-L26X3 [26インチ ブラック]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L26X3 [26インチ ブラック]のオークション

VIERA TH-L26X3 [26インチ ブラック]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月18日

  • VIERA TH-L26X3 [26インチ ブラック]の価格比較
  • VIERA TH-L26X3 [26インチ ブラック]の店頭購入
  • VIERA TH-L26X3 [26インチ ブラック]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L26X3 [26インチ ブラック]の純正オプション
  • VIERA TH-L26X3 [26インチ ブラック]のレビュー
  • VIERA TH-L26X3 [26インチ ブラック]のクチコミ
  • VIERA TH-L26X3 [26インチ ブラック]の画像・動画
  • VIERA TH-L26X3 [26インチ ブラック]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L26X3 [26インチ ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L26X3 [26インチ ブラック]

『外付ハードディスクHD-CB1.0TU2 は使えますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「VIERA TH-L26X3 [26インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L26X3 [26インチ ブラック]を新規書き込みVIERA TH-L26X3 [26インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L26X3 [26インチ ブラック]

クチコミ投稿数:26件

VIERA TH-L26X3 を購入検討しています。

バッファローの外付ハードディスクHD-CB1.0TU2をつないで使用に成功している方はいらっしゃいませんか?また、つないでみたけどダメだったという方もお願いします。
現在HD-CB1.0TU2をPCで使用しているのですが、容量が少なくなってきたため、2.0Tに買い換えようと思っています。
このお古をビエラの録画用に回せたら・・・などと目論んでいるのですが、動作確認済みリストに入っていないので、やっぱり駄目でしょうかね?

書込番号:13842478

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:737件

2011/12/03 10:34(1年以上前)

ビエラを持っているわけではないので、試みたわけではないですが・・・

>動作確認済みリストに入っていないので、やっぱり駄目でしょうかね?

一般的に、動作確認をしていないだけで、動作しないというわけではないと思いますよ。
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd-cbu2/
製品ページを見ると他社のTVでの動作確認済みであることからも、まず動作すると思われ
ビエラだから動作しないということではないですから、安定性が保証するものではないということだけだと思います。

たとえ動作確認済や推奨品であっても保証はされるわけではないのですけれど・・・

書込番号:13843114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2011/12/03 21:00(1年以上前)

サムライ人さん

早速の返信ありがとうございます。
HD-CB1.0TU2はカチカチと作動音が気になりますけど、使えるものならビエラにつなげてみようと思います。
成功したら、報告させて頂きますね。

書込番号:13845610

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2641件Goodアンサー獲得:435件 縁側-(素人的いろんな雑談) 素人使いの東芝レコーダって。。。の掲示板

2011/12/03 21:09(1年以上前)

話し違いますが、私は、CB1.5TU2を使ってますけど、やはり音がカチカチ聞こえますよね。普通に録画再生もミスなく使えてますが、音だけですよね。この時代だと前のCLタイプやIOだと機にならないレベルですけど。。。

同じ方がいたので、書かせてもらいました。すいません。

書込番号:13845663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2011/12/03 22:45(1年以上前)

u-ichikunさん

コメントありがとうございます。
現在はPCにつないで使っていますが、カチカチと言って、まあ「仕事しているな」って判るので反って安心できるのですが、ビエラにつないだらたぶん子供が録画再生を頻繁に行うのでその度にカチカチカチカチうるさいのかな?なんて思っています。
u-ichikunさんのもカチカチ言ってるのですね。
たった今ビエラを注文したので、届いたらやってみます。

書込番号:13846203

ナイスクチコミ!0


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2641件Goodアンサー獲得:435件 縁側-(素人的いろんな雑談) 素人使いの東芝レコーダって。。。の掲示板

2011/12/03 23:08(1年以上前)

sakanoueno_punyoさん 

設置環境もあるのかもしれませんが、私の持っている中では、このHDDだけカチカチよく聞こえます。寝室の静かな場所で使ってるので余計に耳に入ります。もう80%くらい使ってますが、録画動作には問題ないんですけどね。。。届いたら見てみてください。

書込番号:13846341

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2011/12/11 02:55(1年以上前)

サムライ人さん、u-ichikunさん、報告です。

昨日、設置いたしました。

動作には何も問題ありません。
(お二方の後押しがありましたので、この点は全く不安がありませんでした)

やはり、作動音はすごいです。我が家でも寝室で使用したのですが、テレビをまだ見たがる子供に「録画しているから、続きは明日見られるよ。もう遅いから寝よう。」と言い聞かせてTVを切り、電気を消したとたん、カチカチカチカチとすごい耳障りな音が続いて、結局私はその番組の録画が終わるまで寝付けませんでした(笑)。

私の寝床はTVのすぐ前の床に直敷きの布団なので、音+振動がダイレクトに伝わる感じです。
子供は少し離れてベッドの上で寝ていたので、気にならないようでした。

一旦寝てしまえば気にならい程度の音なんですけど、時計のカチカチ音も気になる私には、寝室でHD-CB1.0TU2を使うのは無理のようです。
今までPCで起きている間だけ使用してきたのとは、音の感じ方、激しさが全く違いました。

HD-CB1.0TU2 は再度PCにつないで、新しく買った HD-LBF2.0TU2 との併用(大事なデータのダブル保存)に活躍してもらおうと思います。ディーガ用には、HD-LBF1.0TU2 でも買おうかと思います。

Goodアンサーはお一人しか選べないので心苦しいのですが、今回は同じシリーズのHDDを使っていらっしゃる u-ichikunさん とさせていただきました。
お二方とも、ありがとうございました。



書込番号:13876850

ナイスクチコミ!1


u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2641件Goodアンサー獲得:435件 縁側-(素人的いろんな雑談) 素人使いの東芝レコーダって。。。の掲示板

2011/12/11 06:25(1年以上前)

>やはり、作動音はすごいです。我が家でも寝室で使用したのですが、テレビをまだ見たがる子供に「録画しているから、続きは明日見られるよ。もう遅いから寝よう。」と言い聞かせてTVを切り、電気を消したとたん、カチカチカチカチとすごい耳障りな音が続いて、結局私はその番組の録画が終わるまで寝付けませんでした(笑)。

やはりカチカチしてましたかぁ・・・
全く似た状況でしたね。私は、寝つきがいいので即効で寝ますが(笑)
熱問題もあるので、何か遮音処置したいですけど、諦めてそのままです。
でも、パナさんでもそのレベル音なんですね。
あ!これってオートチャプター機能あるTVだったかな?私は32ZS1で、同様機能あります。
ひょっとしたらこの辺で、さらに忙しく動くので音がすごいのかな?
それ以前に、使ってるHDDには向いてないだけかもしれませんけど。。。
まあエラーがないので悩ましいですが。

>Goodアンサーはお一人しか選べないので心苦しいのですが、今回は同じシリーズのHDDを使っていらっしゃる u-ichikunさん とさせていただきました

これって、確か3つ選べたと思ってましたが。。。何だか恐縮です。

書込番号:13877024

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2011/12/11 22:17(1年以上前)

あらま、某質問サイトのベストアンサーと混同してしまっていました。

Goodアンサーは3つまで選べたのですね。失礼しました。
教えてくれてありがとうございます。

今度は、AirStation NFINITI HighPower Giga WZR-HP-G302H/E の所に
「DLNA構築の夢は叶う?」というタイトルで、新しいスレを立てさせていただいています。

もしお分かりになりましたら、アドバイスよろしくお願いいたします。

書込番号:13880514

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-L26X3 [26インチ ブラック]
パナソニック

VIERA TH-L26X3 [26インチ ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月18日

VIERA TH-L26X3 [26インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <200

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:5月26日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング