VIERA TH-L42G3 [42インチ] のクチコミ掲示板

2011年 2月18日 発売

VIERA TH-L42G3 [42インチ]

IPSαパネルやLEDバックライトを搭載し、SD&USB HDD録画に対応した液晶テレビ(42V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:フルハイビジョンWスピード バックライトタイプ:エッジ型 VIERA TH-L42G3 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-L42G3 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L42G3 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L42G3 [42インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-L42G3 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L42G3 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L42G3 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L42G3 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L42G3 [42インチ]のオークション

VIERA TH-L42G3 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月18日

  • VIERA TH-L42G3 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L42G3 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L42G3 [42インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-L42G3 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L42G3 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L42G3 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L42G3 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L42G3 [42インチ]のオークション

VIERA TH-L42G3 [42インチ] のクチコミ掲示板

(108件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-L42G3 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L42G3 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-L42G3 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
17

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

テレビの縁と台の高さについて

2011/12/25 11:29(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L42G3 [42インチ]

スレ主 こんけさん
クチコミ投稿数:18件

こちらのテレビを検討中なのですが、テレビの前にホームシアターのスピーカーを置きたいです。
スピーカーがちょうど10cmあるのですが、実際に液晶画面までの高さは何センチかわかる方教えていただけませんか?(スタンド+縁の部分の高さ)

書込番号:13938863

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:10件

2011/12/25 11:59(1年以上前)

8.3cm位です。
テレビの台の下に、2cmの板でも入れてはいかがですか?

書込番号:13938972

ナイスクチコミ!0


スレ主 こんけさん
クチコミ投稿数:18件

2011/12/25 12:02(1年以上前)

そうですか!ありがとうございました。助かりました。

書込番号:13938985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

お部屋ジャンプリンクについて

2011/12/24 06:04(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L42G3 [42インチ]

スレ主 あすさん
クチコミ投稿数:278件

32XとこのVIERA TH-L42G3 と比較しております。使用方法としてはディーガBZT710を購入し居間に設置し、寝室にテレビを置いてお部屋ジャンプさせたいのですが、寝室にはLAN回線などありません。なにか無線で飛ばすために別のものを買わなければいけないのですか?

書込番号:13933696

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/12/24 08:55(1年以上前)

BZT710は無線LANを内蔵しているけれど
テレビに無線LANは内蔵していないから
ブロードバンドルーターが必要です
一例:http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_home_list.html

書込番号:13933952

ナイスクチコミ!3


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/12/24 10:11(1年以上前)

>なにか無線で飛ばすために別のものを買わなければいけないのですか?

まず、ネットワークを考えないといけません。
無線とは、有線LAN結線によるネットワークのケーブル部分を無線化するだけなので。

また、「お部屋ジャンプリンク」とは、パナの呼び名で、大本の規格(ガイドライン)は、DLNAです。

http://www2.dlna.org/


大まかな分類では、BZT710とテレビを直結する方法と、ホームネットワークを組む方法。

「BZT710とテレビを直結する方法」は、簡単な反面、BZT710とテレビ間しか接続出来ない。
当然、BZT710,テレビが持つ、インターネット接続サービスは使えません。

対して、「ホームネットワークを組む」方は、インターネット回線との接続を含む形に出来ます。
パナも、こちらを勧めていますね。

http://panasonic.jp/jumplink/how/


価格.comには、PCでアクセスしているみたいですから、何らかのインターネット回線を契約していると思われますが、そこら辺の環境(契約先,機器類の型番等)は?

その既存の環境が、すでにホームネットワークですから、そこにBZT710とテレビを繋ぐことを考えます。(その繋ぐ方法内に無線化を入れる形)

普通は、ブロードバンドルータが有り、そのルーターに各機器(PCとか、インターネット回線に繋ぐモデムや光終端末装置)が繋がる形。

このブロードバンドルータに無線の機能が付いたのが、万年睡眠不足王子さんが紹介している機器です。

まずは、既存の環境の情報をください。


書込番号:13934198

ナイスクチコミ!2


スレ主 あすさん
クチコミ投稿数:278件

2011/12/24 14:57(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
パソコン環境はフレッツ光を使用しており、WiFiも使用しております。
但し、寝室にテレビ端子はありますがLAN回線はありません。

書込番号:13935178

ナイスクチコミ!0


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/12/24 17:59(1年以上前)

>フレッツ光を使用しており、WiFiも使用しております。

終端末装置 or WiFiルーターが有るはずですが、その型番解りませんかね?

解らないなら、そのWiFiの対応無線規格て解りますか?

n規格(IEEE802.11n),g規格(IEEE802.11g),a規格(IEEE802.11a)とか、取説に書かれているはずです。


なぜ、聞くかといえば、「お部屋ジャンプリンク」=DLNAで録画映像を視聴する場合、高い転送速度とその転送速度が常時求められます。

特に、DRモード(放送波そのまま)で録画した映像は、約24Mbps以上必要。
(逆に、速度不足の場合、録画モードを落とすことで緩和は出来ます。)

無線というのは、設置環境に大きく左右されますから、実際設置してみないと解りませんが、多くの事例で最新のn規格を要求されます。


次に、設置位置ですが、居間に置くBZT710とWiFiルータ間も無線接続の予定ですか?

すでに、万年睡眠不足王子さんの返信通り、BZT710のn規格対応内蔵無線子機機能を使えますが、この場合、BZT710→<無線>→WiFiルータ→<無線>→二階テレビとなります。

2系統無線というと、無線の空きチャンネル不足から速度が出ない可能性も有ることは、頭に入れておいてください。
出来れば、1階だけでも有線化が良いのですが。


>32XとこのVIERA TH-L42G3 と比較

テレビ側にも無線LAN子機機能がほしいですが、

http://panasonic.jp/viera/lineup/index2.html

の対応機一覧を見ると、その他の「無線LAN・・・」にチェックを入れると、G3シリーズ,X3シリーズ共に内蔵はされていないみたいですし、オプションのDY-WL10も未対応。

他社のイーサーネットコンバータが必要となります。

例えば、

http://buffalo.jp/products/catalog/network/wireless_client_digitalkaden.html

の「WLAE-AG300N/V」とか「WLI-TX4-AG300N」。


最後に念押ししておきますが、無線は、設置環境に左右されるので、実際設置してみないと使えるか解りません。
DLNAは、安定した速度も要求されることから、PCの無線化より敷居が高いことは頭に入れておいてください。


書込番号:13935842

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ55

返信17

お気に入りに追加

標準

逆転

2011/08/24 11:46(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L42G3 [42インチ]

いつのまにか1万円以上高かった42Z2と価格が逆転してしまいましたが
こちらの方が42Z2より機能や品質が良いのでしょうか?

書込番号:13412424

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/08/24 12:14(1年以上前)

このテレビはプラズマですから暗いシーンを見るという方には特にいいですね。Z2は録画機能が良くて、外付けHDDを付ければ2番組同時録画が出来ます。G3では2番組は出来ません。何を求めるかですね。

書込番号:13412500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2011/08/24 12:22(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
これってプラズマなのですか?

書込番号:13412517

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/08/24 12:33(1年以上前)

かいものじょうずさん、失礼しました。プラズマではなく液晶でした。ただコントラスト200万対1ですから暗いシーンにも強いようです。

書込番号:13412552

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2011/08/24 13:04(1年以上前)

何度もすみません。
拡張コントラストの方は、両方とも200万:1と記載されていますが
コントラストが違うのですね。
ありがとうございました。


あらためて両方のスペックを比較してL42G3の方が年間電気代が30%近く
省エネというところに気づきました。

書込番号:13412647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3894件Goodアンサー獲得:401件

2011/08/24 15:40(1年以上前)

スレ主さん
前の方のレスは、?が多いのですよ。

書込番号:13413065

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2011/08/24 19:25(1年以上前)

42G3と42z2を比較すると、パネルは42G3が、自社製IPSαパネルで、42z2がLGのミドルクラス以下の型落ちIPSパネルだから、42G3の方がいい。エンジン制御系は、液晶にあまり力を入れてないパナの42G3より、42z2のほうがいいかと。機能はz2のほうがいいです。IPSパネルは、視野角が広いのが、利点だけど、応答速度と、構造上の黒の締りでVAよりおとりますが、暗いとこと、早い動き(特に横方向の動き)が気にならなければ、問題ないです。品質は42G3で、機能は42z2でしょう。映像の見え方は、人によって感じ方が違うので、視聴してきめましょう。

書込番号:13413707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/24 20:41(1年以上前)

42Z3を持ってますが液晶と消費電力はVIERA TH-L42G3の方が上と思います。
ただ、42G3の動画解像度は900で42Z3は1080なので動きのある画面は42Z3の方が良く見えます。
TH-L42G3を買う予定だったのですが前がパナの欠陥商品だった事で家族のイメージが悪く42Z3を買いました。
値段に差が無いなら42Z3の方が良いでしょう。

書込番号:13413992

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2830件Goodアンサー獲得:543件

2011/08/24 21:28(1年以上前)

中田割田さん、42z3持ってるなんてすごい。どこで売ってルンですか?ってZ3⇒Z2だよね。ごめんorz.

書込番号:13414227

ナイスクチコミ!6


○ムスさん
クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:13件

2011/08/24 21:47(1年以上前)

中川割田さん、あなたの書いていることは意味不明ですよ。
42Z3と書いたのは単なる勘違いとしても、パナの42G3のほうが消費電力は上って?

42G3のほうが電気代がかかるってことですか?

意味不明なことを書いてスレ主さんに誤解を与えないようにお願いします。

書込番号:13414312

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/08/24 22:54(1年以上前)

>42G3のほうが電気代がかかるってことですか?

原文に補足を入れると「液晶と消費電力はVIERA TH-L42G3の方が“性能が”上」
ということでは。そう読めば、話の前後が繋がると思いますよ。

書込番号:13414666

ナイスクチコミ!2


@刹那さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/24 23:41(1年以上前)

価格は元々パナは他社より割高です。
IPSα自体は良い物ですが、それを制御するためのエンジン性能はかなり低いです。
階調拡張制御もしていないので色の境界もよく目立ちますし
(パネル自体が8bitということもありますが)レグザはパネル10bitの制御は12bitでしたっけね。
倍速においてもノイズが結構ひどいですよ。しょっちゅう輪郭周辺がもやもやもやもやと!

今回のパナ機で一番気になったところは色の発色がかなり劣化していること
特に赤系は死んでます・・・^^;くすんでいるというか正確に赤を赤として発色できてないです。
2011年のパナ液晶はDT3以外の下位モデルは物売るってレベルじゃないような・・・。

個人的主観ですので人によって感じ方は違うかもですが_(._.)_

書込番号:13414903

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2011/08/24 23:50(1年以上前)

>2011年のパナ液晶はDT3以外の下位モデルは物売るってレベルじゃないような・・・。

価格帯にもよるでしょ。

C3あたりのクラスだと、他社の製品も大した事が無いので、パネルが良い分
相対的にパナ機の評価が高くなると思いますが。

書込番号:13414948

ナイスクチコミ!2


@刹那さん
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:3件

2011/08/25 01:55(1年以上前)

各グレードで見比べての個人的主観です
CやXは一部がIPSαで後は通常のIPS
パネルだけですべてが決まるわけではありませんし
良パネル=良画質って判断は怖いですよ。

書込番号:13415386

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2011/08/25 14:43(1年以上前)

皆さん、とても解りやすくご教授いただき参考になりました。
ありがとうございます。
液晶パネルと省エネではL42G3が勝っているけどエンジンは42Z2が勝ってるということですね。
液晶パネルVSエンジンで画質は、どっちが勝ってるか展示品を見比べてきます。

書込番号:13416853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2011/08/25 19:15(1年以上前)

文章悪くて御免なさいね。
×42Z3を持ってますが液晶と消費電力はVIERA TH-L42G3の方が上と思います。
42Z3は完全REGZA 42Z2の間違いです、新型は9月の後半以降に発表と聞いてます(型番は分かりません)。
42G3とはTH-L42G3を家族で相談したときのメモをそのまま書いてしまいました。

>中田割田さん、42z3持ってるなんてすごい。どこで売ってルンですか?ってZ3⇒Z2だよね。ごめんorz.
ヤマダで88000円でした(今はもっと良い条件で買えますよ)月末か来月初めに価格が下がるのは承知の上です。
白物家電はナショナル時代からのPana愛好家でしたが欠陥商品のプラズマを買ってしまった!(超反省)
使っていたプラズマが明るい部屋で実用にならない欠陥商品だったため我慢できずに1年待たず半分衝動買いです。
プラズマの暗い画面は日当たりの良い部屋でお日様にあたりながらテレビを見ると言う楽しみが許されませんでした。
しかも手動で画面を明るく設定して使うと画面に焼き付が起きる商品だそうで。
今は42Z2を買ってよかったと思います(我慢は無意味なストレスが溜まります)。

>42G3のほうが電気代がかかるってことですか?
×42Z3を持ってますが液晶と消費電力はVIERA TH-L42G3の方が上と思います。
→ 失礼しましたTH-L42G3の方が消費電力が少ない、経済性が上と言う意味です。
ただ経済性に関しては実際のパネルの明るさを統一した比較ではないので何とも言えませんが。
実測で消費電力はTH-L42G3のが42Z2より1〜2割少なかったと思います。
省エネ性能に優れた商品と思います、ただし並べてみると同種のモードで画面が暗めかな〜とも思えます。
液晶の色はTH-L42G3の方が好みです。

> IPSα自体は良い物ですが、それを制御するためのエンジン性能はかなり低いです。
同感です、動きの早いる動画が今一と思います、車のナンバーや野球選手のユニホームで差が分かりますね。
X-Reality ProかCEVOが他社より優れている様に見えます。

同じ値段なら42Z2が良いと思います。

書込番号:13417610

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2011/08/26 01:40(1年以上前)

中川割田さん
何度もありがとうございます。
電気代は、どちらにしても一昔前のに比べたら省エネなので画質と機能で
42Z2にしようかと思います。


 もう少し予算があれば47RE1も捨てがたい気もしますが(ボソッ

書込番号:13419197

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:15件

2011/08/27 10:53(1年以上前)

中川割田さん、きちんと書かないと。

「しかも手動で画面を明るく設定して使うと画面に焼き付が起きる商品」の部分は
↓でしたよね。

画面を最大輝度にして、朝から晩まで16時間以上ぶっ続けでゲームをして、プレステのメニューを表示させたまま遊びに出かけて、帰ってきたら焼きついてた。
それを何度もやったけど、そのたびにパナは快く交換してくれた。
バーベキュー大会に持っていって金属バットで叩き壊してYoutubeにUPしようと思ったら、知り合いに3万で売れた。ラッキー。



書込番号:13424176

ナイスクチコミ!16




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

この機種も外国製?

2011/07/26 22:58(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L42G3 [42インチ]

スレ主 藤吉朗さん
クチコミ投稿数:10件

この機種は外国製ですか?

書込番号:13299540

ナイスクチコミ!0


返信する
たつ2さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:29件

2011/07/27 00:40(1年以上前)

メイド イン ○○
あまりこだわらない方が・・・
最終の組み立てを行った場所が○○ってだけです。
オール海外産の部品を日本で組み立てるとmade in japan
いや、そこが問題なんですって、仰るならば、どうぞ、こだわってください。
全く回答になっていなくてすみませんでした。

書込番号:13300086

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:20件

2011/07/27 10:20(1年以上前)

上の片もおっしゃってますが、たとえば全て中国で製造された部品を中国人が日本で組み立てたら、『日本製』になります。
逆に全て日本で製造された部品を中国で日本人が組み立てたら、『中国製』になります。

書込番号:13301078

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2011/07/27 11:06(1年以上前)

日本製です♪

IPSαパネル(パナソニック液晶ディスプレイ)で千葉の茂原か兵庫の姫路で作って組み立ても日本です。

日本製が良いとは限らないですが頑張ってほしいですね

最近韓国と台湾にが多くなっていますから


書込番号:13301200

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 ゲーム使用について

2011/06/20 23:30(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L42G3 [42インチ]

スレ主 @刹那さん
クチコミ投稿数:110件

昨年のSシリーズ液晶のほうでゲーム時に
視点をまわしたりプレイキャラが動いたりしたときにキャラや固定ゲージ等の周辺に
モヤモヤとしたノイズが頻繁に現れると書き込みがありましたので気になっています
G3でゲームやっておられるかたおられましたら情報お願い致します!
詳細は11962215のほうに記載されています

旧機種のlx75初期倍速を所持していますがそちらでも同じような現象はでているので
数年たってもパナの倍速は改善されていない可能性があるのですかねぇ・・・

書込番号:13157598

ナイスクチコミ!0


返信する
銀狐£さん
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:22件

2011/08/05 06:15(1年以上前)

テレビでゲームしたいなら

素直にREGZA買いましょう
(^^;)

付加機能は少ないですがゲームダイレクトはかなりいいですよ
(o^-')b

書込番号:13337072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L42G3 [42インチ]

スレ主 koyumiさん
クチコミ投稿数:3件

最近G3をヤマダ電機、ヨドバシなどで購入した金額を教えていただけないでしょうか。
GW中に購入するので、ぜひ参考にさせてください。
よろしくお願い致します。

書込番号:12946375

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/04/28 16:29(1年以上前)

4月27日にヤマダ電機で購入しました。金額は116,800円で18,688円分のポイントが付きました。実質98,112円でした。ちなみにポイント無しなら103,500円くらいだそうです。もう少し待てば現金で10万を切るのでしょうが、GW前に欲しかったので決めてしまいました。

書込番号:12946834

ナイスクチコミ!2


スレ主 koyumiさん
クチコミ投稿数:3件

2011/04/30 17:34(1年以上前)

覇那祖肉様

早速の情報ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

ありがとうございました。

書込番号:12954486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2011/05/05 01:05(1年以上前)

5月4日の情報
LABI池袋にて下記値段で交渉しました。
112000円の20%5年保障付き。配送設置無料(神奈川県)
※通販最安値89800円提示。
都内及び近郊なら配送無料と思われます。

書込番号:12972032

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2011/05/08 02:33(1年以上前)

5月7日、茨城県のケーズデンキにて\105,000で購入しました。

書込番号:12984722

ナイスクチコミ!0


ico-caさん
クチコミ投稿数:2件

2011/05/09 23:29(1年以上前)

LABI1なんばで
99,000のポイント20%で購入できました。
実質8万円を切った金額となり驚きました。。

書込番号:12991780

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-L42G3 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L42G3 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-L42G3 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-L42G3 [42インチ]
パナソニック

VIERA TH-L42G3 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月18日

VIERA TH-L42G3 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <323

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング