VIERA TH-L42G3 [42インチ] のクチコミ掲示板

2011年 2月18日 発売

VIERA TH-L42G3 [42インチ]

IPSαパネルやLEDバックライトを搭載し、SD&USB HDD録画に対応した液晶テレビ(42V型)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:42V型(インチ) 画素数:1920x1080 倍速機能:フルハイビジョンWスピード バックライトタイプ:エッジ型 VIERA TH-L42G3 [42インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VIERA TH-L42G3 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L42G3 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L42G3 [42インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-L42G3 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L42G3 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L42G3 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L42G3 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L42G3 [42インチ]のオークション

VIERA TH-L42G3 [42インチ]パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月18日

  • VIERA TH-L42G3 [42インチ]の価格比較
  • VIERA TH-L42G3 [42インチ]のスペック・仕様
  • VIERA TH-L42G3 [42インチ]の純正オプション
  • VIERA TH-L42G3 [42インチ]のレビュー
  • VIERA TH-L42G3 [42インチ]のクチコミ
  • VIERA TH-L42G3 [42インチ]の画像・動画
  • VIERA TH-L42G3 [42インチ]のピックアップリスト
  • VIERA TH-L42G3 [42インチ]のオークション

VIERA TH-L42G3 [42インチ] のクチコミ掲示板

(108件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VIERA TH-L42G3 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L42G3 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-L42G3 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
17

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

録画についてなんですが

2011/02/21 23:48(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L42G3 [42インチ]

クチコミ投稿数:8件

録画したい番組が重なった場合、ダブル録画みたいな事は出来るのですか?

書込番号:12689946

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2011/02/22 00:04(1年以上前)

デジタルチューナーが各1つなのでW録画できません。
http://panasonic.jp/viera/products/g3/l_function.html#function02
↑リンク先の注意書きにも
「●裏番組の録画はできません。録画中はチャンネル固定になります。」
と表記されてます。

書込番号:12690043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/02/22 19:51(1年以上前)

ありがとうございます。パナソニックでダブル録画が出来る機種探しているのですが、42型以上で何かお勧めありますか?

書込番号:12692894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2011/02/22 20:56(1年以上前)

>パナソニックでダブル録画が出来る機種探しているのですが、42型以上で何かお勧めありますか?

パナの液晶でW録画できるモデルは無さそうです。(プラズマならあるようですが)
液晶パナに限定するとテレビとブルーレイレコーダーの組み合わせの方が無難だと思います。
他のメーカーだと
東芝(Z1、ZS1など)、日立(XP05、ZP05)になります。

書込番号:12693201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2011/02/23 10:27(1年以上前)

ブルーレイレコーダーとの組み合わせとありますが、一つの番組をテレビに録画して、裏番組をレコーダーに録画すれば2番組同時録画が可能って事ですか? 
何度もすみません。

書込番号:12695537

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1020件Goodアンサー獲得:227件

2011/02/23 15:05(1年以上前)

例えば、TH-L42G3 とディーガDMR-BW690と組み合わせると
テレビの録画機能1番組とレコーダーのW録画2番組で最大3番組同時録画ができます。

TH-L42D2 は録画ができませんがレコーダー・ディーガDMR-BW690と組み合わせても
レコーダーでW録画で最大2番組同時録画できます。

さらに、最新機種レコーダーのディーガDMR-BZT600ならレコーダーのみで3番組同時録画が
可能になりました。

テレビに録画機能が無くてもレコーダーでW録画やトリプル録画できるものがあります。

書込番号:12696426

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 どちらにしようか迷っています。

2011/02/19 09:25(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L42G3 [42インチ]

クチコミ投稿数:1件

今月中にリビングのテレビを買い替えする予定です。
メーカー、サイズ等検討の結果、「VIERA TH-L42G3」と「VIERA TH-L42D2」が候補になりました。
そろそろ、どちらかに決めようと思っているのですが迷っています。

先週くらいまでは「TH-L42D2」にするつもりでいたのですが、
発売されたばかりの「TH-L42G3」もだいぶ値段が下がって、「TH-L42D2」と12000円程度しか変わらない状態です。
そうなると、なんとなく新機種の方がいいのかなぁ…と思うようになってきて、真剣に迷っています。

今、購入するなら、客観的にみて、どちらがよいと思われますか?
メリット、デメリット等、教えて頂けたらと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:12676228

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/02/19 11:39(1年以上前)

L42G3は外付けHDD・SDカードに録画可能、L42D2はできないので録画機能が必要か、不要かで決めた方がいいと思います。

書込番号:12676756

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 ケーブルテレビとの相性で迷っています。

2011/02/01 00:08(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L42G3 [42インチ]

スレ主 deji5さん
クチコミ投稿数:8件

いっつこむと言うケーブルテレビに加入しています。ケーブルTVがパナソニックのチューナーなのでパナソニックのテレビがいいかと思い検討中です。
ブルーレイとHDDも付いている機種がいいと思うのですが、この製品で買いでしょうか??
量販店で聞いても今ひとつ良い答えがなく買えずに帰ってきました。
サイズは42か46を考えていますがそんなに変わりはないでしょうか??
どなたか迷える子羊にお答えを!!

書込番号:12589048

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/02/01 00:49(1年以上前)

>ブルーレイとHDDも付いている機種がいいと思うのですが、この製品で買いでしょうか??


ちょっと意味が掴めないのですが、G3はBDもHDDも付いていないですよ?
USB-HDDやSDカードに録画する機能は付いていますが。

それとも、BD,HDD付きのR2Bシリーズ(42インチモデルは無いけど)が良いと思っているが、本機でも良いか?という質問ですか?


>いっつこむと言うケーブルテレビに加入しています。ケーブルTVがパナソニックのチューナーなので

パナのSTBのリンク機能は、他社テレビだとうまく動かないとの書き込み(真偽不明)も有ったので、パナのテレビを選ぶのも有りかも?
あくまでも、色調含めた画質を自分の目で見て、確認済みという話の上ですが。


ちなみに、本機のUSB-HDDやSDカードに録画する機能は、STBからの外部入力からの映像を録画出来ませんから、STB経由でしか受信出来ないBS/CSは録画不可。
唯一、録画出来るのは、アンテナ線を本機に接続して受信出来る地デジのみ。

その地デジにしても、デジタルチューナーが1個しかないので、録画を始めたら別番組を試聴不可です。

上記2点の指摘を含めて検討してください。


書込番号:12589198

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2011/02/01 06:39(1年以上前)

BD/HDD搭載のSTBを選びたいが、テレビも同メーカーに合わせてL42G3を購入した方がいいかという質問かもしれませんね。

リンクは同じメーカーなら確実に動作しますが他社製テレビでもたいてい動作してくれますよ。
リンク以外は相性はないのでどのメーカーでもいいです。

書込番号:12589617

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/02/01 08:27(1年以上前)

確かに質問の意味が複数に取れます

結論をかいつまんで言えば
地デジ以外を録画したいのなら
BD/HDDつきのSTBを選ぶか
録画機能つきTV+BSアンテナの2択ですって話ですが…

書込番号:12589785

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L42G3 [42インチ]

クチコミ投稿数:24件

SDカードで動画の鑑賞について教えてください。
今度帰省する予定なのですが、父の自宅にSDスロット付きのVIERAテレビがあります。
SDカードを直接挿し込んでPCで編集したAVIやMPEGの動画は鑑賞できるのでしょうか?
父に数年間ためた子供たちのビデオを編集して見せてやりたいと思っていたのですが・・・
以上、宜しくお願い致します。

書込番号:12484320

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/01/09 18:18(1年以上前)

できないと思います
基本的にはSD-Video規格かAVCHD規格です

この機種の場合は両方なんですが
http://panasonic.jp/viera/products/g3/l_spec.html

そもそも
>父の自宅にSDスロット付きのVIERAテレビがあります。
このテレビの型番は?

適切な型番のスレに書かないと
適切なレスができません

書込番号:12484436

ナイスクチコミ!1


m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2011/01/09 19:22(1年以上前)

万年睡眠不足王子さんの返信がすべてですが、一部補足すると、

>PCで編集したAVIやMPEGの動画は鑑賞できるのでしょうか?

AVIは、まず不可。
MPEGにしても、多種多様の形式が有り、規格に合致していないと不可。

PCでの編集ですが、使うソフトの仕様や設定次第で色々なフォーマットに変換も含めて、編集・再生が出来る点が利点のひとつですが、逆に他機で扱えない状態にしてしまう危険性も高いです。

どのAV家電でも、決まり文句として「PCで編集した場合は、再生出来ない場合が有ります。」と書かれています。


>父に数年間ためた子供たちのビデオを編集して見せてやりたいと思っていたのですが・・・

PCでどの様なソフトを使っているのか不明ですが、AVCHD形式にするのは、新しい規格なので、それに対応したソフトでないと。
また、AVCHD形式の変換は、新しめのPCでも速度的に厳しいとのこと。


撮ったビデオカメラ+接続ケーブルを持って行くのがベターだと思う。
補足すれば、その「PCで編集した」映像が、ビデオカメラでも再生出来ないのなら、VIERAを含め、他の再生機でも再生不可の確率は上がります。

次点で、PCでDVD-Video形式で書き込んだDVD持参。
DVDプレーヤーがほしくなるけど、映像を置いてこれるメリット有り。


ちなみに、万年睡眠不足王子さんも触れていますが、数年前のVIERAだとSDカードスロットが無いor静止画のみ(動画再生機能が無い)可能性も有るので、注意してください。


書込番号:12484728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7677件Goodアンサー獲得:427件

2011/01/09 20:04(1年以上前)

VIERAは最初に「VIERA」とネーミングされた時点からSDカードスロットはありますが、動画に対応し始めたのは3年位前、それも上位機種からの導入でした。
間違いなく動画再生機能のあるVIERAですね?でないと話が始まりません。

また、動画再生機能があっても、対応しているのはSD動画とかAVCHDです。「PCで編集したAVIやMPEG」と漠然と書かれているようですと、高い確率でアウトでしょう。

書込番号:12484934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2011/01/09 22:14(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございました。
大変参考になりました。
ちなみに機種は
ビエラデジタルハイビジョン TH-P42X1
です。
ビデオ編集ソフトは
Corel VideoStudio Pro X3
です。
m-kamiyaさんがおっしゃるとおりAVCHD形式の変換は、速度的に厳しいと思います。
なので、mpegに形式にした場合見れるのかどうかが知りたいです。
もし、知ってり方がいらっしゃいましたら教えて頂ければ幸いです。
本当にみなさまご親切に教えてくださってありがとうございます。
非常に助かります。

書込番号:12485566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17172件Goodアンサー獲得:2739件

2011/01/10 09:05(1年以上前)

対応出力フォーマットにMPEG2としか書かれておらず
それがSD-Video規格に該当するか否か?です
http://www.corel.com/servlet/Satellite/jp/jp/Product/1175714228541#versionTabview=tab0

前レスしたように同じ圧縮方式であっても
今度は規格の問題がかかわってくるから
正直微妙だと思います

いちばんいい例が三洋のザクティーで
これはMPEG4/H.264なんですが
AVCHD規格ではないためレコやテレビなどでは扱えません

書込番号:12487389

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件

2011/01/10 16:17(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございました。
やっぱりDVDとかに書き込んだほうが良さそうですね・・・
本当にご丁寧に説明下さりありがとうございました。

書込番号:12489194

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

L42D2の後継機?

2010/12/19 10:05(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > パナソニック > VIERA TH-L42G3 [42インチ]

クチコミ投稿数:7件

L42D2はパナのサイト商品情報で在庫確認、となってますが。

日立のZP05を希望してますが、当方の地方の量販店に未だに展示してないし、価格も一向に値が下がらないのでこちらに注目です。

書込番号:12389013

ナイスクチコミ!0


返信する
m-kamiyaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:7846件Goodアンサー獲得:2093件

2010/12/19 18:02(1年以上前)

>L42D2の後継機?

仕様上の点だけで言えば、D2シリーズの後継とも取れるでしょう。
元々、D2シリーズ自体が、G2+LEDバックライト採用+「お部屋ジャンプリンク」等のネットワーク強化機の位置付けでしたから。
後は、パナ初の42インチ液晶テレビとして投入したということ。

実際にD2シリーズの後継がG3に集約されたかどうかは、今後、2011年の販売機が順次発表されていくので、その構成を見ないと解らないです。


個人的には、D3になるか不明ですが、D2後継は有ると思っています。

理由は、D2シリーズに有ったYouTube視聴機能がG3には無いため。

このYouTube視聴機能の有無だけで、別シリーズは無いはずですから、出るのなら何か+αの差が載るはずですが・・・

あくまでも個人的推論ですから、間違う可能性は高いと思ってください。(^^;)


書込番号:12390647

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2010/12/19 19:51(1年以上前)

ご丁寧な回答有難うございます。
メーカーに聞くべきところですが、多少きになったもので。
Dシリーズ、Gシリーズ、たしかに区分けした感じは受け止められます。
いずれにしろ、当方はLED・IPS液晶でパナソニック液晶の日本製のIPSパネル。

意味は違いますが、日本製品にとことんこだわりつつ、日本メーカーを応援したいのでクチコミを参考に日立かパナの製品を購入予定です。

書込番号:12391066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:15件

2010/12/20 05:19(1年以上前)

興味ありますね〜
42Vの液晶発表が先に来ましたからね〜

しかしながら原理原則から推測するなら…

コントラスト幅のないIPSパネル(LGのIPSパネルよりはコントラスト幅はありますね)と恐らくエッジライト方式であろうLEDでは期待は出来ないかなと
まぁZ1よりは真剣に造ればコントラスト幅のある映像になるし、消費電力も低いはず

ある意味いい意味での期待を裏切るモデルだと面白いのですが…

書込番号:12393244

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VIERA TH-L42G3 [42インチ]」のクチコミ掲示板に
VIERA TH-L42G3 [42インチ]を新規書き込みVIERA TH-L42G3 [42インチ]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VIERA TH-L42G3 [42インチ]
パナソニック

VIERA TH-L42G3 [42インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月18日

VIERA TH-L42G3 [42インチ]をお気に入り製品に追加する <323

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング