おたっくす KX-PW521XL-W [ホワイト]
SD/SDHCカードに用件や通話内容、受信したファクスを保存することが可能なデジタルコードレス・普通紙タイプのファクス(ホワイト/子機1台)

このページのスレッド一覧(全6スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2013年2月1日 23:22 |
![]() |
0 | 2 | 2012年7月30日 15:13 |
![]() |
0 | 3 | 2011年10月30日 08:52 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2011年9月27日 00:19 |
![]() |
2 | 2 | 2011年6月4日 01:26 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2011年5月2日 20:34 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW521XL-W [ホワイト]

>ここ数日間、ノジマオンラインが最安値で登録されていますが
???昨日、一昨日は
パソコン・家電のオンラインショップAQUA-FEEL
その前は アキバイーチョイス
に成ってるけど
書込番号:15699145
0点

ごめんなさい。書き方を間違えました。ノジマオンラインがランクの上位に入っていたので、購入するためにサイトを訪れたら、「売り切れ」でした。その状態が数日間続いています。情報の更新はどのような頻度で行われているのでしょうか?
書込番号:15703147
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW521XL-W [ホワイト]
当機種を使用し始めて3ヶ月経ちます。
数日前より夜間(時間帯不明)になるとFAXの送受信ができなくなります。
(電話機能は問題なく通話できております)
日中は問題なく送受信できています。
特にタイマー設定などもしておらず、数日前までは夜間でも送受信ができておりました。
接続環境は、eo光電話で住友電工製(レンタル品)のアダプタに接続しております。
どなたか詳しい方がおられましたらご教授下さい。
0点

スレ主さん
お気の毒です。
おやすみモードにはなっていないですか?
ルーターのリセットをしてみて下さい。
書込番号:14874635
0点

typeR 570Jさま
早速の返信ありがとうございます。
おやすみモード、調べてみます。
書込番号:14875396
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW521XL-W [ホワイト]
現在8年ほど前のおたっくすをナンバーディスプレイ契約ありで使用中です。
まだ壊れていないのですが、
「あんしん応答」や「音声読み上げ」など便利そうな機能のあるこちらの機種に
買い替えを検討しています。
解決したい疑問は、
「着信時の音声読み上げ機能」についてです。
親機に登録のある番号からの着信を読み上げてくれるとのことですが、
これはナンバーディスプレイの契約がないと、
読み上げなし!
と考えていいでしょうか?
というのも、もし読み上げがあるなら
ナンバーディスプレイを外してしまおうという魂胆があるからですが、
(毎月420円をもう10年以上契約していますが、長い目で見るともったいないかなと)
こちらのクチコミ掲示板やメーカーHPで取り扱い説明書を見たり、
メーカーにメールで問い合わせもしたのですが、
いまひとつ確信が持てません。
パナからのお返事メールはすぐにきましたが、
オブラートに包んだようなまわりくどい表現で、
申し訳ないけれど分かりにくかったです・・・。
お使いの方、どうかお教え下さい。
よろしくお願いします。
0点

パーソナルファクス(子機1台付き)【KX−PW521XL】の商品特長によると、
http://ctlg.panasonic.jp/product/points.do?pg=05&hb=KX-PW521XL
■着信読み上げ※4
かかってきた相手を音声でお知らせ
親機の電話帳に登録している相手から電話を受信すると、該当する親機の電話帳(フリガナ)を読み上げます。
■多彩な「読み上げ機能」※4
電話帳・着信の読み上げだけでなく、発・着信履歴の該当する親機の電話帳(フリガナ)も読み上げます。
【※4 NTT東日本・NTT西日本の「ナンバー・ディスプレイ」サービス(有料)のお申し込みが必要です。】
…と上記のように記載されているので、残念ながら、「ナンバー・ディスプレイ」サービス(有料)のお申し込みが必要のようです。
書込番号:13685461
0点

愛のメロディーさん、ありがとうございます。
やっぱりそうなのでしょうね。
この機種をお使いの方に再度質問させていただきたいのですが、
ナンバーディスプレイを未契約の状態では、
着信時に液晶画面にはなんと表示されるでしょうか。
電話帳に登録ありの番号からの着信と
登録なしの番号からの着信の場合、
両方教えていただけないでしょうか。
書込番号:13686608
0点

ナンバーディスプレイ未契約の場合は
局から相手の電話番号が送信されません
電話帳に登録があるかどうかの判断もできませんので着信時の液晶表示は
登録有り無しに係わらず同じ表示になるでしょうね
具体的にどんな表示になるかはテストしていないのでわかりません。
書込番号:13697306
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW521XL-W [ホワイト]
迷惑電話対策機能はありますよ。
通話拒否機能や、ナンバーディスプレイを契約していれば、さらに着信拒否などの登録ができます。
また相手の声を確認して電話に出る、あんしん応答機能などがあります。
書込番号:13551831
1点

[迷惑電話対策機能] に当るかどうかわかりませんが、
下記ページによりますと、「あんしん応答」 という機能はあるようです。
また、同じページ左の「スペシャルコンテンツ」に、
「あんしん応答を体験」 というのがありますので、
体験されてみてください。
http://ctlg.panasonic.jp/product/points.do?pg=05&hb=KX-PW521XL
書込番号:13551880
0点

あさりせんべいさん
流星104さん
分かり易い説明ありがとうございました
参考になりました
書込番号:13552514
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW521XL-W [ホワイト]

BLACKLABEL20さん
KX-PW621DLの方が以下の機能があるようですね。
><受信>見てから印刷
>受信したファクスを液晶画面で確認。必要なものだけ選んで印刷できるので、紙やインクフィルムのムダがありません。
>●親機にSDメモリーカードを入れておけば、受信したファクスを直接SDメモリーカードに保存可能。
紙の節約になるみたいですね。
書込番号:13088457
2点

ありがとうございます。
在庫がなくならないうちに、KX-PW621DL買いに
行きます。
書込番号:13088616
0点



FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW521XL-W [ホワイト]
>コピー機能でスキャンしたデータをSDカードに保存は可能でしょうか?
コピー機能ではありませんが、スキャンしてSDカードに保存することは可能です。
取説のp92をご確認ください。
http://ctlg.panasonic.jp/product/points.do?pg=05&hb=KX-PW521XL
最近は各社とも、取説をwebサイトで公開しています。
また、各社のFAQにも有用な情報があります。
ご自分で調べるのも、マナーです。
質問のルール&マナー
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#8
書込番号:12962305
1点

ありがとうございました。
普段携帯で見ていて、あまりPCを使えない環境なのでつい皆様の回答任せになってました。
これから気を付けます。
書込番号:12962940
2点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




