PL-35STU3-2RZ のクチコミ掲示板

2010年12月21日 登録

PL-35STU3-2RZ

LEDインジケーターを10個備えたUSB3.0接続対応外付けHDD(2TB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:2TB 回転数:5400rpm インターフェース:USB3.0/USB2.0/USB1.1 PL-35STU3-2RZのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PL-35STU3-2RZの価格比較
  • PL-35STU3-2RZのスペック・仕様
  • PL-35STU3-2RZのレビュー
  • PL-35STU3-2RZのクチコミ
  • PL-35STU3-2RZの画像・動画
  • PL-35STU3-2RZのピックアップリスト
  • PL-35STU3-2RZのオークション

PL-35STU3-2RZPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2010年12月21日

  • PL-35STU3-2RZの価格比較
  • PL-35STU3-2RZのスペック・仕様
  • PL-35STU3-2RZのレビュー
  • PL-35STU3-2RZのクチコミ
  • PL-35STU3-2RZの画像・動画
  • PL-35STU3-2RZのピックアップリスト
  • PL-35STU3-2RZのオークション

PL-35STU3-2RZ のクチコミ掲示板

(262件)
RSS

このページのスレッド一覧(全18スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PL-35STU3-2RZ」のクチコミ掲示板に
PL-35STU3-2RZを新規書き込みPL-35STU3-2RZをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

USBケーブル

2011/04/08 14:42(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > PLANEX > PL-35STU3-2RZ

クチコミ投稿数:85件

ケーブル 付属されていますでしょうか。

書込番号:12873145

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8892件Goodアンサー獲得:679件

2011/04/08 14:56(1年以上前)

付属されています。

書込番号:12873179

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/04/08 15:16(1年以上前)

ACアダプタも、USB3.0ケーブルも付属してますy

書込番号:12873218

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:85件

2011/04/08 15:44(1年以上前)

すばやい回答ありがとうございます!

書込番号:12873291

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ61

返信27

お気に入りに追加

解決済
標準

残量形表示について

2011/01/02 22:51(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > PLANEX > PL-35STU3-2RZ

スレ主 自作PC1さん
クチコミ投稿数:37件

REGZAの録画用に購入しました。

REGZAに取り付けおよびフォーマットを実施しましたが,正常に完了しておりますが、
残量形が左右に移動してフォーマット状態のままになります。

録画自体は正常に動作しておりますが、ランプがまったく消えません。

メーカーサポートページにて確認すると、下記項目が回答されておりました。

http://faq.planex.co.jp/faq.do?faq_id=2534

REGZA対応とメーカーが記載しているのに、上記回答はメーカーとして初期不良と認めていないのでしょうか?

皆さんどう思われますか?

ご意見をお願いします。

書込番号:12452112

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/02 23:01(1年以上前)

REGZA対応ではないようですけど。

書込番号:12452167

ナイスクチコミ!0


スレ主 自作PC1さん
クチコミ投稿数:37件

2011/01/03 00:25(1年以上前)

購入した取り説に記載しております。

下記 デジタル家電設定ガイド出ております。
http://www.planex.co.jp/support/download/drive/pl-35stu3.shtml

サポートの悪いメーカーでしょうか?

書込番号:12452642

ナイスクチコミ!2


MacMacQqさん
クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:4件

2011/01/03 00:46(1年以上前)

レグザの型番は何でしようか?

書込番号:12452754

ナイスクチコミ!2


スレ主 自作PC1さん
クチコミ投稿数:37件

2011/01/03 01:09(1年以上前)

レグザの型番は 32R1です。

ただ今、パソコンにつないで、NTFSにてフォーマットを行い、外付けHDDとして機能が正常に行われるか確認しております。

問題ない場合は、機器の初期不良の疑いがあります。

Win 7では、残量形は同じ状態でした。
そのため、XPにておこなっているところです。

皆さんの情報をお待ちしております。

書込番号:12452848

ナイスクチコミ!2


スレ主 自作PC1さん
クチコミ投稿数:37件

2011/01/03 10:38(1年以上前)

パソコンにつないで、NTFSにてフォーマットを行い、外付けHDDとして機能が正常に行われるか確認しました。

2TBの初期化のため、6時間ぐらいかかりました。

NTFSフォーマット終了後正常に、残量計が動作しました。そのため、REGZAの初期化が正常にされてかった可能性が高いです。(数分で終了した。)

今度は、プラネックスのページに出ているソフトにて、FAT32でフォーマットし直します。
(また、6時間近くかかるのかな)

クイックフォーマットにて行うと早いのでしょうか?
わかる方がいましたら教えてください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:12453978

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件

2011/01/03 10:45(1年以上前)

クイックフォーマットなら5分も掛かりませんよ。

人にもよりますが一番最初は通常のフォーマットを行うって人も多いようです。時間がかかるのは全チェックを行いながらフォーマットをしているので、破損部など問題を見つけるとメッセージで知らせてくれます。クイックならその辺をすっ飛ばしてフォーマットするので爆弾を抱えたまま・・・ってこともありえます。と言っている私も最近は完全フォーマットは面倒臭くてやってませんね。昔は必ず行ってたんですけどね。

書込番号:12453998

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件

2011/01/03 11:17(1年以上前)

書き忘れましたが、フォーマットの種類に関係なく完全フォーマットを1度行って問題がなかったのならば、クイックでOKだと思います。

書込番号:12454116

ナイスクチコミ!2


スレ主 自作PC1さん
クチコミ投稿数:37件

2011/01/03 16:50(1年以上前)

みなさんありがとうございました。

パソコンにて、NTFS、FAT32 等にてフォーマットを行うと正常に完了し残量計が表示できます。

しかし、REGZAに接続し登録を行うとダメみたいです。

正月明けにメーカーに問い合わせてみます。

商品自体は良いともいますが、REGZA 外付けHDDに使用すると不具合が出るのは残念です。

うまくいった方がいましたら、教えてください」。

書込番号:12455320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/01/06 00:35(1年以上前)

うちも同じ現象が確認されています。
残量計の初期不良ですね。
メーカーに問合せたところ、初期不良っぽいような回答をいただきました。
出荷点検していないんですかね???ほんと(X_X)
早々、購入先に初期不良として修理依頼しちゃうか、他メーカーのものと交換しちゃいましょう!

書込番号:12467602

ナイスクチコミ!1


スレ主 自作PC1さん
クチコミ投稿数:37件

2011/01/06 23:57(1年以上前)

ムニックネーさん HDDは交換されたのでしょうか?

こちらは、メーカーからの回答待ちになります。

アマゾンにて相談した場合、返金の回答がありました。しかし、残小計以外は気に入っております。そのためできれば修理して使いたいです。

書込番号:12472143

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2011/01/07 21:36(1年以上前)

メーカーでも不具合は把握しているようですね。
販売店さんに対して「メーカーとして不具合を認識している、と言って頂いて結構です」
とメーカーさんから回答頂きましたんで。

ただ、皆さんの書込みを読んでますと、初期不良と言うよりは最初からのレグザでは残量計はうまく使用出来ない「仕様」のような気がするのですが‥。
こちらは3種類のレグザで試してみましたが、どれも同じ症状でしたのそんな気がします。
(あくまで個人の感想ですが‥)
もちろんメーカーさんのHPからフォーマットソフトをダウンロードして初期化はしています。

交換してもらっても同じかな?と思うとちょっとゲンナリなんで、現在はPC用に転用しています。
PCで使用する分にはきちんと残量計は働いていますし。

あと、メーカーさんも「不具合の認識」はしていますし、一応「調査中」とはなっていますので、対策案が出るのをもうちょっとだけ待ってみようかと思います。

書込番号:12475546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2011/01/09 20:59(1年以上前)

こちらはZ1でフォーマットし、不具合が確認されたため、メーカーのHPに出ているソフトにてFAT32でフォーマット(クイック)しましたが、それでも、不具合は解消されなかったため、販売店に初期不良として同機種に交換していただき、本日届きましたが、結果、不具合は解消されませんでした。

これは、REGZAで残量計がうまく表示出来ない「仕様」ではなく「バク」ですね。

現時点では、メーカーに初期不良として連絡の上、メーカーの回答を待つのが良いと思われます。

書込番号:12485197

ナイスクチコミ!3


スレ主 自作PC1さん
クチコミ投稿数:37件

2011/01/10 22:03(1年以上前)

メーカーからの回答は初期不良でした。

「ご申告の症状でございますと、大変恐れ入りますが、
製品の不具合の可能性が考えられます。
弊社リペアセンターにて対応させていただきます」

と発送をしないといけません。

選択方法として、購入店で返金ししばらくしてから購入する。(不具合対策後)と、メーカーに返品し修理を行う。

みなさんならどちらを選ばれますか?

意見をお聞かせください。

書込番号:12491120

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/12 01:37(1年以上前)

自作PC1さん、こんばんは。

私も東芝のレコーダーRD-X9で同じ症状が出ています。
Windowsで専用フォーマットソフトを使用してフォーマットしたら残量表示は普通に表示していましたがRD-X9でフォーマットすると残量表示が左右に移動しているままの状態です。
ただ、HDDには正常に書き込みが出来ているので現在はそのまま使用しています。
ファームのアップデートとかで解決できればいいなって思っていたんですが、
初期不良らしいとのことでちょっとショックです。

HDDケースのみ送ってもらって不良のケースを返品っていうことは出来ないのでしょうか?
元々ケースのみでも販売している商品ですし・・・

書込番号:12496651

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2011/01/12 19:37(1年以上前)

最近になって、メーカーのサイトには以下の記述が追記されています。
『※ご利用になられる接続機器によって、HDDの残量計が正常に動作しない場合がございます。ご利用いただく上での品質には問題はございませんのでご安心下さい。 』

これって、メーカーはもう対応しないということでは?
っていうか対応できないのでは?能力・技術がないのでは?

そもそも“ハイビジョンを美しく録画”、“残量メーター対応”、“LEDインジケータ搭載!録画漏れを防止”等、REGZAやtorneといった家電での“録画”を強く意識したサイトで構成しているにもかかわらず、家電接続での利用の場合、“残量メーター”がまともに動作しないというのは、“致命的”じゃないですかね?

REGZAやtorneでは、“LEDインジケータ搭載!録画漏れを防止”←完全に意味ない!
“AV機器と並べて違和感のない、すっきりとした横置きタイプ”←テレビの横で、ずっと“ナイトライダー”なのはウザすぎ!
にもかかわらず、“品質には問題はございませんのでご安心下さい。”だと。
完全にフザけてるとしか思えない!!!

書込番号:12499285

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2011/01/14 20:15(1年以上前)

REGZA以外は報告ないので大丈夫なのかもしれませんが、残量インジケータの対応を取りやめた件に関して何が問題なんでしょうか?

 ・メーカーのHPで告知済み(REGZA以外にも不具合の可能性があるため機器名は明示が難しい)
 ・フル機能を提供できない場合、初期不良として返金処理が可能

これ以上の対応をなぜメーカーに求めるのでしょうか?
REGZA対応で赤字になるとしても、対応しないのはフザけてるというのであれば、それはムニックネーさんの考えが間違っていると思います。
REGZAで残量インジケータが欲しいなら代替機(HD-AV2.0TU2のような)でも買えば良いじゃないですか。

書込番号:12508425

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2011/01/17 00:26(1年以上前)

かわせサブイサブイさんへの回答。

REGZA以外は報告ないので大丈夫なのかもしれませんが→REGZA以外でも報告がでている。もっとよくロムった方がいいのでは?

 ・メーカーのHPで告知済み(REGZA以外にも不具合の可能性があるため機器名は明示が難しい)
 ・フル機能を提供できない場合、初期不良として返金処理が可能
これ以上の対応をなぜメーカーに求めるのでしょうか?→少なくても、これ以上の対応は私個人は求めてませんが?
で?だから?返金処理すりゃいいっていう考え方がチープじゃね?

メーカーのHPで告知済み(REGZA以外にも不具合の可能性があるため機器名は明示が難しい)→メーカーはマニュアルにREGZAやtorneでの利用を記載しているのだから、
REGZAやtorneで接続した場合、左右の点滅が消えないと今後購入を検討されたいる方々のためにも、メーカーのHP上でハッキリと記述すべきだとは思う!!

REGZAで残量インジケータが欲しいなら代替機(HD-AV2.0TU2のような)でも買えば良いじゃないですか。→とっくに、返金してもらい別の機器を調達済みだよ!とやかく言われる筋合いねーし!!

それに、もうこちらの機器は関係のない機器で、今後チェックすることもないんで最後に記述させてもらうけど、
かわせサブイサブイさん、まったく関係ないでしょ?第三者がしゃしゃりでてこられても、話がややこしくなるだけだろ?発言にも間違いがあるし。。。
今後のアドバイスとして、人の考えが間違っているとかとやかく言う前に、主の主旨をよく読んで、よく考えて、よく理解してから発言したら?(困)

書込番号:12520736

ナイスクチコミ!6


スレ主 自作PC1さん
クチコミ投稿数:37件

2011/01/19 23:10(1年以上前)

この商品に関して、速報です。当方もメーカーに修理に出しておりますが、以前購入後他のページにて検索したときに、同様のトラブルでメーカーに修理依頼をしている方がいたのでチェックしておりました。
残量計不具合について、ps3では解決している模様です。

自分のも早くかえってきてほしいです。
http://blog.livedoor.jp/editors_brain/archives/2011-01.html

書込番号:12533700

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2011/01/22 11:56(1年以上前)

メーカーから発表が出ましたね。
ファームウェア(内部プログラム)のアップデートにて改善させて頂く予定とのこと。
http://www.planex.co.jp/support/kokuchi/20110120_pl-35stu3.shtml

書込番号:12544327

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:6件

2011/01/23 20:35(1年以上前)

amazonで買おうとしたら「調査中の商品」として販売休止になっていました。

この件でのクレームのせいだとしたら、販売再開は2月中旬〜下旬のアップデートプログラム公開後かな。
それとも商品タイトルから(REGZA<レグザ>/Torne<トルネ>)を消してしれっと販売再開するか!?

書込番号:12551531

ナイスクチコミ!1


この後に7件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

電源ランプ等の表示について

2011/02/16 11:18(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > PLANEX > PL-35STU3-2RZ

スレ主 The Earthさん
クチコミ投稿数:9件

レグザ42ZS1用にこちらを購入したいのですが、起動時や待機時に、電源ランプ、残量ランプ等が「点灯」ならいいのですが、「点滅」になると目障りなので、どう表示されるのかお聞きしたいです(特に待機時)。

また、本機は電源連動という事でいいでしょうか。


あと、残量表示の不具合は10日のアップデートで解消されていますか。


よろしくお願いします。

書込番号:12663385

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/02/16 16:24(1年以上前)

2つ下のスレッドを見てみると、XFSフォーマットが悪いのかREGZAが悪いのかは分かりませんが、
REGZAでは残量表示ランプが正常に動作しないようです。
Z9500なら動作はするようですが、他の機種は期待しない方がよいかと思います。
電源ランプ以前の問題として、残量メータを前提としているなら他の機種を選んだ方がいいでしょう。

書込番号:12664333

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/16 19:25(1年以上前)

残量表示の不具合は10日のアップデートにより、点滅→点灯へと変わりました。
ただし基本的に表示方法は、変です。(2つ下のスレッド参照)

書込番号:12664940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:9件

2011/02/16 23:41(1年以上前)

>起動時や待機時に、電源ランプ、残量ランプ等が「点灯」ならいいのですが、「点滅」になると目障りなので、どう表示されるのかお聞きしたいです(特に待機時)。

37Z9500ですが、待機時には電源LEDはオレンジ色、残量計のLEDは全消灯です。
起動時にはしばらくフラッシュというか左右に流れるように点滅した後、残量分のLEDが点灯となります(表示は変だと思います)。
電源ボタンを2度押すとLEDの輝度を暗くすることができます。

>また、本機は電源連動という事でいいでしょうか。

電源連動は大丈夫です。

電源内蔵でACアダプタがなくスマートな横置きのUSB3.0対応で3TBHDDに対応予定が売り。割安感もあって良いHDDと思って購入しましたが、ちょっと詰めの甘い製品だと感じました。
ご購入はThe Earthさんの判断で・・・

書込番号:12666490

ナイスクチコミ!1


スレ主 The Earthさん
クチコミ投稿数:9件

2011/02/17 02:36(1年以上前)

帰宅が遅くなり返信が今になり申し訳ありません。
みなさん返信ありがとうございます。

今使っているコレガのHDDケースが、電源連動にすると待機時青LEDが点滅になり、寝る時ウザ過ぎる(笑)ため、連動はやめて使用しています。
そんな理由で点滅には敏感になり、お聞きしました。

残量表示の詰めの甘さは、2つ下のレスを拝見し残念に思います。


甜さん
そうですか、他機種のが賢明ですかね・・・。
これ以外で残量表示で横置きとなるとバッファローあたりかなあ?


半額.comさん
点灯になったのは良かったですが、表示が変なままでは、ねえ。困りました。


ベッドが欲しいさん
詳しく教えていただきよくわかりました。
そうなんです。おっしゃられているように、売りの部分が多いので一番狙いにしてたんですが・・・。
今後更なるファームアップで良くならないですかねえ。プラネックスには期待できない???
バッファローとかにしようかしら?これは割安感があるし3.0対応だし・・・悩むところです。

書込番号:12667110

ナイスクチコミ!1


スレ主 The Earthさん
クチコミ投稿数:9件

2011/02/17 03:00(1年以上前)

この製品↓は同じ物でしょうか?型番が少しだけ違うのと20日発売となってますが。

http://nttxstore.jp/_II_PC13513495

書込番号:12667127

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

中身はWD20EARS?XPでの使用は?

2011/01/11 20:18(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > PLANEX > PL-35STU3-2RZ

クチコミ投稿数:33件

スペックから中身はWD20EARSかと思いますが、間違いないでしょうか?

また、メーカーHPでは7、Vista、XP対応とありますが、
XPで使用する場合、WD Alingnツールを使用した方がいいのでしょうか?
ダウンロードしたマニュアルにはWD Alingnツールについての記載はありませんでした。

書込番号:12494900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/12 01:24(1年以上前)

psycho_bear2804さん

こんばんは。
ロットによっても違うかもしれませんが私が持っているものはWestanDigital社製のWD20EARSが入っていました。
XPなどWindowsで使う場合はメーカーから提供されている専用フォーマットソフトを使用すれば使用できましたよ。
http://www.planex.co.jp/support/download/drive/pl-35stu3/soft.shtml

ただ、東芝社製の液晶テレビ(REGZA)やレコーダー(REGZAやVARDIA)では残量表示の不具合が出ています。

書込番号:12496621

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件

2011/01/12 19:42(1年以上前)

yoshinobu現品限りさん

ご返信ありがとうございました。
実際に使用されている方に確認とれて良かったです。
XPでも専用のフォーマットソフトを使用すれば問題なさそうで安心しました。

書込番号:12499310

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

置き方は縦置きムリか??

2010/12/25 21:45(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > PLANEX > PL-35STU3-2RZ

メーカーHPで、”すっきりとした横置きタイプ”となっていたが、
縦置きはムリでしょうか?
できるとすれば、注意する点を教えてください。

メーカーHP
http://www.planex.co.jp/productx/drive/pl-35stu3-2rz/index.shtml#top_point

書込番号:12418584

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2010/12/25 21:53(1年以上前)

縦だと脚がないから通気口をベタッとふさぐことになるのと、支えがないと倒れる。

書込番号:12418619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2607件Goodアンサー獲得:379件

2010/12/26 08:28(1年以上前)

L型ステー数個とアロンアルファー有れば簡単に浮かせて縦置き出来そうですが…。

書込番号:12420212

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:5件

2010/12/30 13:20(1年以上前)

これは「すっきりとした横置きタイプ」です。

書込番号:12438054

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

これって省電力対応?

2010/12/27 08:40(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > PLANEX > PL-35STU3-2RZ

クチコミ投稿数:39件

HDDの回転が止まったり、電源連動したり、これって省電力対応なのでしょうか?

書込番号:12424845

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PL-35STU3-2RZ」のクチコミ掲示板に
PL-35STU3-2RZを新規書き込みPL-35STU3-2RZをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PL-35STU3-2RZ
PLANEX

PL-35STU3-2RZ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年12月21日

PL-35STU3-2RZをお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング