テレキング GV-MVP/FZ
ハイビジョン10.6倍録画に対応したUSB接続タイプのパソコン用地上デジタルチューナー

このページのスレッド一覧(全13スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年12月31日 04:42 |
![]() |
0 | 1 | 2013年12月3日 05:32 |
![]() |
1 | 5 | 2013年7月7日 21:55 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2013年5月24日 08:29 |
![]() |
0 | 3 | 2013年5月19日 10:55 |
![]() |
0 | 2 | 2013年5月16日 17:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PC用テレビチューナー > IODATA > テレキング GV-MVP/FZ
新規で購入して使ってみました。
PCでの録画、再生は問題ないのですが、MicroSDにコピーして携帯で再生しようとすると、うまくいきません。
多分なにか設定の問題と思うのですが・・・
ちなみに携帯結構古いのですが、DOCOMO SH0906i です。
今更ガラケーでなんてかんじですが、どなたかアドバイスがあればお願いします。
0点

http://www.iodata.jp/product/av/taiou/oneseg_dub.htm
の該当機種である事。
対応メディアと著作権保護機能対応メモリーカードリーダー・ライターが必要。
だと思います。
書込番号:17018061
0点



PC用テレビチューナー > IODATA > テレキング GV-MVP/FZ
netUSBを組み合わせてwindows7での使用については大変満足しています。
最近ASUS TransBook T100TA T100TA-DK32Gを購入し、外付けBDドライブBD-U6EPを使用しようとしておりますが、上手くインストールが出来ません。
付属ソフトをインストールしようとしますと、下記の内容でインストールが中止してしまいます。
機能.DefaultFeature
コンポネート.BCRuntime
ファイル.D:mAgicTV\data2.cab
エラー.ファイルを格納しているボリュームが外部的に変更されたため、開かれているファイルが無効になりました。
まず、付属ソフトをインストールしないとDL版を入れることが出来ないため、わかる方がいられましたら教えて頂けますと幸いに思います。
0点

DVDドライブで駄目なら,USBフラッシュメモリー辺りにコピーして試行されては如何でしょう。
書込番号:16909536
0点



PC用テレビチューナー > IODATA > テレキング GV-MVP/FZ
こんにちは、はじめまして
初期設定をしようとしたら
gvmvpfz.dll DLLが読み込めません。
デバイスが見つかりません。正しくアプリケーションがインストールされたいない可能性があります。
とでます。
一度はチャンネル検索して映るところまで入ったのですが・・・
オヤジのノートPCでは問題なくTV見れました。 どこのUSBポートにつないでもうまくいきません。
初期化もしました。
CDからネットからドライバやソフト最新版のやつをためしてもうまくいきません。
常駐アプリすべて無効にしても効果なし
こんなんならトラブルなく使えるやつに買い換えてもいいくらいです。 マルチディスプレイで使えて綺麗で安定性の高いものはどれでしょうか?
これが使えたらそれでいいんですが・・・
どなたか助けてください。
0点

Win8-PCなら今入っているドライバ/ユーティリティをすべてアンインストールしてから、
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s18328.htm
書込番号:16338150
0点

申し訳ない 言い忘れました。 win7 64bit です。マザーボードなどの相性もあるのでしょうか?
書込番号:16338226
0点

私もマルチディスプレイで映らないものかとやってみましたが出来ませんでした。
地デジ相性チェッカーで確認するとわかると思いますが
マルチディスプレイ環境になっていませんか?
マルチディスプレイ環境には対応しておりません。ディスプレイをひとつにしてご利用ください。
と出ます。
ワンセグなら可能だった例があるようですがメーカ側が対応してませんと明記してますので
この機種では無理と思います。
グラフィック環境の条件が結構シビアですから。
書込番号:16338557
1点

すいません マルチで使ってません 理想としてはマルチで使いたいという意味です。
書込番号:16342094
0点



PC用テレビチューナー > IODATA > テレキング GV-MVP/FZ
PCでTVを視聴しようとGV−MVP/FZを購入しました。
窓際付近でバーアンテナで初期設定のオートスキャンをしても、
B-CASカードの向きは正しいですか?などのメッセージが出て先へ進めません。
なのでTV接続ケーブルを購入して、再度試みたのですが改善されず・・・
HPでQ&Aに乗ってる方法も行ったのですが改善されず・・・
もう手段はないのでしょうか?
それとも私のやり方が悪いのでしょうか?
どなたかアドバイスいただければ幸いです・・・
0点

だめもとですが、
1)公園など場所を変えてみる。
2)USB延長ケーブルでパソコンから離してみる。
3)USB延長ケーブルにフェライトコアを入れノイズカットしてみる。
IO DATAのGPSアンテナを購入したことがありますが、動作しないため修理にだしました。
IO DATAから正常とのコメントでもどってきました、結局動作しないため捨てました。
どうも、パソコンとの相性があったようです。
書込番号:16165149
0点

早速の返信いただきありがとうございます。
1)・2)それぞれやってみました。
1)は3階の屋上に行ってやってみましたがスキャンせず。(割と街中で障害物はない環境です)
2)でも試しましたが一緒でした。
書き忘れてしまったのですが、PCは
TOSHIBA dynabookの
型番:PAEX473GSPKT
OS:windows8を使用しています。
書込番号:16170039
0点



PC用テレビチューナー > IODATA > テレキング GV-MVP/FZ
私は大阪に住んでいてGV-MVP/FZ使っているのですが
兵庫のサンテレビという放送局の電波も拾ってくれて見れます。
新聞のテレビ欄にはそのサンテレビの番組表も書かれているのでとうぜんでしょうけど
なぜか録画だけは失敗するですよね。
まずテレビ王国で大阪に設定すると番組表にはサンテレビが表示されません。
そのためネットで検索をしてみるとテレビ王国の兵庫の番組表があって
そこに書かれているサンテレビの番組のiPEGでの予約や、
自分で新規に予約設定をしても必ず予約は失敗します。
新規の予約設定で予約するチャンネルをサンテレビ合わせることができるのにです。
ちなみに以前の製品のGV-SC310では何ら問題なく録画できました。
ですのでもしGV-MVP/FZで他県の放送を予約録画する方法をご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
0点

受信できれば・・・視聴も録画も可能だけど?
番組表に書かれいる事事態が、受信可能をしめしているわけじゃないですよ。
書込番号:16149674
0点

観れるのに録画できないということは、受信レベルが弱いことが考えられます。
おそらくレコーダーのサブメニューに
デジタル放送メニュー⇒アンテナレベル
というのがあると思いますので「実際の録画時間に確認」してみて下さい。
弱い場合はレコーダーのメニューから「アッテネーター(要はブースター)」のオン/オフメニューがあると思います。
デフォルトではオフのはずですから、そこも弄ってみて下さい。
(詳しくはレコーダーの取り説を読んでね。)
それをやっても受信レベルが弱ければ、ブースターを導入する必要がるでしょう。
なお、テレビ局にサポート窓口を調べて電話して、ご自身の地域を伝えればその地域がどのくらいの電波がきているかも解かるはずですよ。
書込番号:16150003
0点

失礼。ご使用の機器がレコーダーじゃなかったですね。
実際の電波強度はリビングのレコーダーで確認してみて下さい。
書込番号:16150029
0点



PC用テレビチューナー > IODATA > テレキング GV-MVP/FZ
ノートパソコンにて使用してます。
パソコンがスリープ時での録画ができません。スリープ復帰でのパスワード入力もオフにしてます。
スリープしてないときは予約録画されます。
ですので最近はパソコンをスリープさせずに起動させっぱなしにしてます。
画面を閉じずにスリープしてるとき、予約時間になってもスリープ復帰しないのです。
何が原因でしょうか?
よろしくお願いします。
0点

こういう質問の時は、PCの形名と OS名位書きましょう。
後、ここは全部チェックしてください。
http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s15664.htm
Win7/8なら、電源プランをバランスで標準値に戻してから、上の注意に従って必要部分を修正したらいかが?
メーカPCのBIOSは複雑な設定が出来ないのが多いが、 APMの設定とかがあれば、そこも見直しが必要。
書込番号:16139721
0点

http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=012118
こちらのようにチェックが入っているか確認して下さい。
書込番号:16139884
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
