CQW-MRB2
リチウムイオンバッテリーを内蔵したIEEE802.11n/g/b対応の小型無線LANルーター

このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 7 | 2014年4月26日 19:23 |
![]() |
0 | 3 | 2013年2月25日 14:19 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > CQW-MRB2
docomo L-05A との接続がうまくいきません。
マニュアル通りに設定し、一旦は接続できるんですが、
いったん電源を切ると接続しなくなります。
その後は、初期設定しても接続しません。
メーカーに相談したところ不良とのことで新品交換しましたが、
交換品もまったく同じ症状です。
何か設定があるのでしょうか?
0点

masa@@@さん、
全くお返事にはなっていませんが・・・
私もL-05Aでこの機種を使おうとしました。
まず、設定がうまくいかず、ANPが登録できませんでした。それでも、APNの設定の上の設定(画面上)だけでつながるようになったのですが、やはりmasa@@@さんと同様、その後はなかなかつながらず、3,4回目のトライでつばがるという状況で、つながるまで充電はどんどん減るし、で、今はもうあきらめて使っていません。
でも悔しいので、メーカーに設定のことを質問してまだ返事待ちですが。。。
masa@@@さんはAPN設定はできましたでしょうか?
すみません、質問になっちゃいました。
ちなみに私のプロバイダはぷららです。
書込番号:13160598
0点

purin大好きさん、お返事ありがとうございます。
また、返信が遅くなり申し訳ございません。
その後、何度かコールセンターやメールでの問い合わせを繰り返したところ、
結局、メーカーが不具合を認めました。
対応は、ファームのバージョンアップを待てとのことでした。
以下にメールのコピーを添付します。
また、お問い合わせの「APN設定」は、すみません、わかりません。
よろしくお願いします。
プラネックスコミュニケーションズ株式会社
サポートセンター**でございます。
弊社製品に関するお問合せをいただき、誠にありがとうございます。
今回お問合せいただいた件につきましてご連絡いたします。
CQW-MRB2にて再接続が行えない件に関し、担当部署にて再現を
確認いたしましたので、現在修正ファームを予定しております。
修正ファームが用意できましたら、下記URLにて公開予定と
なっておりますので、公開後段ロードいただき、ご利用頂けますでしょうか。
■
http://www.planex.co.jp/support/download/router/cqw-mrb2.shtml
以上、誠に恐れ入りますが何卒よろしくお願いいたします。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
プラネックスコミュニケーションズ(株)
ナビダイヤル:0570-064-707 受付時間:10〜17時(土日祝日除く)
FAX:03-5766-1615(24時間)
Webサイト: http://www.planex.co.jp/
問合せフォーム: http://www.planex.co.jp/support/techform/
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
書込番号:13185786
1点

masa@@@さん、ご丁寧にありがとうございます。
こちらこそ遅くなってすみません。
私も、一応質問はしたのですが、急いでいたので、他社の機種を使うことにしました。
そのため、PLANEXさんからは返事はあったのですが解決しないまま終了になりました。
そうでしたか・・・やはりL-05Aはだめだったのですね。
今、PLANEXの製品ページを見てきましたが、対応機種はL-05Aは「○」のままでした。
書込番号:13225893
1点

タイトルと同症状でしたので、書き込みさせて頂きます。
イオンが提供するb-mobileのSIMをL-05Aに装着し、USB接続にて本製品の無線LANを試みたのですが、5回に一回程度の接続状況です。(比較検証のため、本製品を使わずPCとL-05AをUSB接続にて動作確認すると簡単に確実に繋がりました。)
www.bmobile.ne.jp/aeon/
5回に一回という微妙な接続状況を、本製品設定にて回避したいのですが、どの様にしたら良いでしょうか?
書込番号:13616726
0点

最近このルーターを入手してL-05A(b-mobile U300)で使用中ですが皆さんと同じ症状が出ます。
なんとなくですがうまくいかない原因と復帰方法が見えてきたので報告します。間違ってたらごめんなさい。
L-05Aは一度目接続したときにはCDドライブとして認識されます。その後切り替えを行うことによりモデムモードに移行するのですがどうもこのルーターはその切り替えがうまく行えていない感じがします。失敗時のログを見ると
local2.err pppd[3459]: Failed to open /dev/ttyACM0: Input/output error
とでておりモデムであるL-05Aを見つけられずに居る感じです。
私は普段このL-05Aをlinux環境で動かしており、接続時には必ずCDドライブとして認識されますので一旦「ディスクの取り出し」を行ってモデムモードに切り替えて使用しています。試しにこのルーターでFailed to openになったときに一旦PCに接続後ディスクの取り出し行った後にPCから引っこ抜いてこのルーターに挿しスイッチを入れると今のところ完璧に動いております。
というわけで接続がうまくいかないときは一旦PCにつないで「ディスクの取り出し」を行なってからこのルーターに挿すとうまく行く可能性があります。
windowsの方でもうまく出来たらまた報告します。
参考URL
ttp://tomosuke13b.blog61.fc2.com/blog-entry-3.html
ttp://kawashima38.wordpress.com/2011/06/09/docomo-foma-l05a-%E8%AA%8D%E8%AD%98%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%80%E8%A7%A3%E6%B1%BA/
書込番号:13917282
0点

CQW−MRBとL−05Aで接続できているのですが、バッテリーの持ちがよさそうなのでCQW−MRB2を購入しました。同じ現象(まれに接続できる)で困っています。ファームもアップされていないようで・・・。D11LCでは問題なく接続できますので、たんなる不良ではないようです。
その後うまく(あるいは初めから)常に接続できる人はいないでしょうか?
書込番号:15815562
0点

持ってはいたものの全然使ってなかったのでこの現象に気が付いてませんでした
そこでこちらの情報で対応策を見つけることができたので書込みしておきます。
L-05Aを付けてCQW-MRB2の起動後、
設定を開き管理ツールからリセットを実行することで
正常に接続が行えるようです。
先の書込みにあるように初期起動時の後に
電源を入れたままCQW-MRB2を再起動することで
ドライブとしての処理を終了しているためだと思われます。
たぶん外部電源でL-05Aを起動後にCQW-MRB2を起動すれば
同じだと思いますがこちらは試していません。
書込番号:17452025
0点



無線LANルーター(Wi-Fiルーター) > PLANEX > CQW-MRB2
CQW−MRBとL−05Aで接続できているのですが、バッテリーの持ちがよさそうなのでCQW−MRB2を購入しました。同じ現象(まれに接続できる)で困っています。ファームもアップされていないようで・・・。D11LCでは問題なく接続できますので、たんなる不良ではないようです。
その後うまく(あるいは初めから)常に接続できる人はいないでしょうか?
0点

私はユーザーではありませが、
一応、CQW-MRB2はL-05Aの動作可になっていますね。
http://www.planex.co.jp/support/taiou/kisyu/broad_cqw-mrb2.shtml
もし、ファームウェアが最新でなければ、アップしてっみたらいかがですか。
CQW-MRB2 ファームウェア Version 1.02
http://www.planex.co.jp/support/download/router/cqw-mrb2/fw.shtml
書込番号:15815541
0点

すみません。新規で書き込んでしまいました。該当のスレッドに再書き込みします。
書込番号:15815547
0点

哲!さん
レス有難うございます。
メーカーのCQW−MRB2の情報の対応機種はウソです。これを見て購入したんですが・・・。ファームの最新はLTE用みたいです。
この製品、異なるメーカーの3G SIMに対応しているので飛びついてしまいました。メーカーのサポートからは具体的な回答はない状況です。
古いスレッドだと、たどりつくのが面倒でなかなか見てもらえないかもです。はじめからそれを意図したつもりはありません。
書込番号:15815619
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[無線LANルーター(Wi-Fiルーター)]
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
無線LANルーター(Wi-Fiルーター)
(最近3年以内の発売・登録)





