U31F U31F-WX005BK のクチコミ掲示板

2010年12月24日 発売

U31F U31F-WX005BK

Core i5 460M/2GBメモリー/320GB HDD/WiMAXモジュールなどを備えた13.3型ワイド液晶搭載ノートPC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥71,239

画面サイズ:13.3型(インチ) CPU:Core i5 460M/2.53GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:1.8kg U31F U31F-WX005BKのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • U31F U31F-WX005BKの価格比較
  • U31F U31F-WX005BKのスペック・仕様
  • U31F U31F-WX005BKのレビュー
  • U31F U31F-WX005BKのクチコミ
  • U31F U31F-WX005BKの画像・動画
  • U31F U31F-WX005BKのピックアップリスト
  • U31F U31F-WX005BKのオークション

U31F U31F-WX005BKASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2010年12月24日

  • U31F U31F-WX005BKの価格比較
  • U31F U31F-WX005BKのスペック・仕様
  • U31F U31F-WX005BKのレビュー
  • U31F U31F-WX005BKのクチコミ
  • U31F U31F-WX005BKの画像・動画
  • U31F U31F-WX005BKのピックアップリスト
  • U31F U31F-WX005BKのオークション

U31F U31F-WX005BK のクチコミ掲示板

(36件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「U31F U31F-WX005BK」のクチコミ掲示板に
U31F U31F-WX005BKを新規書き込みU31F U31F-WX005BKをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ20

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

Aspire 3820 AS3820-A52Cと迷っています。

2011/01/15 13:26(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > U31F U31F-WX005BK

クチコミ投稿数:2件

CPU:Core i5、モバイル:WiMAX、重量2kg以下で安い機種を探しており、Aspire 3820 AS3820-A52Cを狙っていました。しかし、年末 ASUS U31F U31F-WX005BKが出てきて若干迷いがでてきました。
 両機のスペックはほとんど同じなので、現在価格が安いAspireを予定通り購入しようと思いますが、念のため詳しい方に、Aspireに比べてASUSが勝っている点があるかどうかをお聞きしようと思い書き込みました。
よろしくお願いします。

書込番号:12511710

ナイスクチコミ!4


返信する
UrbanGalsさん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:6件 スタイル重視の使えるPCをご紹介 

2011/01/15 13:48(1年以上前)

acerがどうかは知りませんが、
ASUSにはメーカーとしての信頼感がありますね。

デスクトップですと、ASUSは同じ型番のマザーボードでも、
納入先が大メーカーか、弱小ショップかによって、
使われてるコンデンサが違うという話を聞いた事があります。
自社製品ならその辺、抜かりは無いでしょう。

ノートとしては排熱重視のメーカーですし、
今は価格差ほどのメリットが無い様に見えても、
3年後の生存率は違ってくる可能性があります。

書込番号:12511804

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2011/01/15 14:19(1年以上前)

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000163585.K0000186412
ここを見てみるとBluetoothや駆動時間の違いがありますね
駆動時間は大体公表値の半分〜三分の二位なのでかなり違ってきますね
BluetoothですがマウスなどをBluetoothにするとUSBポートが減りひとつ開けることができるので、僕の場合は他のパソコンでですが重宝しています
僕もUrbanGalsさん同様ASUSの方がいいと思います
僕の場合UL20FTを使用してますが、作りが良く、少しわからないことがありサポートに電話したところかなり丁寧に説明していただきました
二つを比べると若干ですがU31Fの方がスペック的に良いと思います
ですのでASUSの方を僕はおすすめしますね

書込番号:12511932

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/01/15 22:35(1年以上前)

コストバリューさん

http://www.squaretrade.com/htm/pdf/SquareTrade_laptop_reliability_1109.pdf

アスース   15.6%
東芝     15.7%
ソニー    16.8%
アップル   17.4%
デル     18.3%
レノボ    21.5%
エイサー   23.3%
ゲートウェイ 23.5%
HP      25.6%

上記リンクによると、ASUSの故障率は少ないようですね。

書込番号:12514314

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2011/01/15 23:12(1年以上前)

UrbanGalsさん、AMD大好きさん、アジシオコーラさん、違った視点からアドバイスをいただき、大変参考になりました。結論としては、いずれもASUSが優っているということですので、迷いはなくなりました。それにしても、アジシオコーラさんの資料で、日本企業並みのトラブルの少なさというのには驚き、危機感さえ覚えました。

書込番号:12514575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2011/01/25 22:33(1年以上前)

自分は買ってすぐ壊れて修理後またすぐこわれましたが・・・。
しらべると修理サイトにはかなり修理依頼きてるみたいだけど・・・故障率統計ってあきらめてる人が多いのでは。

書込番号:12561169

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:149件

2011/01/29 21:43(1年以上前)

同じ中国メーカとして、故障率はほとんど参考してません。
アスースのマザーボードと違う事業部だし、IDも全然違います。
基本的にアスースのMBが良いからNBも悪くないなどの推測はやめましょう。
(MBも同じ、プライムクラスの製造と設計は別。)

本来キーボード配列にはかなり拘りますが、たまたま該当機種は同じモジュール
を購買してるので、採点出来るのはキートップの手触りと関連LEDの分布ぐらいと思います。

バッテリですが、中国勤務の友達からの情報によって、U30からは新モデルのモジュールを
使用しバッテリライフ向上が半端ではない・・・実際U34/35の発表会から見て確かにこちら
はASUSが上です。

3820の方ですが、本来のTimeLineシリーズから降板され、海外では二つのファンが付いてて、
AMD6550搭載の3820TGが発売されました。対してASUSはU31K(G415M搭載)を発売しました。
ファンの騒音はフルパワーではASUSの方がうるさいと言う情報がありました。
推測ですが、もしCPUファンモジュールも同じであれば、3820Tの方がいいでしょう。
i5の発熱は少なくないですから、本当は25wの新型CPUが欲しかったのです。

私は4GBメモリとSSD(S599)と3820Tを購入して、安いノートを組む予定です。
まだ発注したばかりですが、ご参考まで。

書込番号:12579011

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イーモバイル契約セットでの販売について

2011/01/14 00:53(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > U31F U31F-WX005BK

このPCを買いたいのですが、まだ値段がこなれてません><

店頭販売だとイーモバイル契約したら3万円引き等があります。
そういった販売形態をしているネットショップはないでしょうか?

店頭販売で購入を考えましたが、本体価格が値引きナシなので、
すこし躊躇してしまいます。

どなたか知っている方、教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:12505667

ナイスクチコミ!0


返信する
mallionさん
クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:93件

2011/01/14 01:55(1年以上前)

>そういった販売形態をしているネットショップはないでしょうか?
sofmap.com
http://www.sofmap.com/topics/exec/_/id=premiumclub/-/sid=4

>店頭販売で購入を考えましたが、本体価格が値引きナシなので、
すこし躊躇してしまいます。

どういう結果を求めているのかいまいちよく分からないが、
ヨドバシなどではPCの価格が高いので嫌だということか?

モバイル通信をしなければ結局高い買い物になるのだが、
大阪のパソ工ではDoCoMoのカードを契約すると現金で30000円キャッシュバックがあるよ。 それでPCが安いところで買えばいいわけだけど。

書込番号:12505838

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2011/01/14 10:27(1年以上前)

>イーモバイル契約したら3万円引き

月額料金がその分高いプランでの契約になるから、3万円分を割賦で購入したのと
ほぼ同義になるかと。
http://d.hatena.ne.jp/ugumi/20080719/1216478345

書込番号:12506562

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2011/01/14 22:17(1年以上前)

mallionさん 
flipper1005さん

回答ありがとうございます。
今回の購入はWifi等のモバイル環境も含めて会社が購入してくれます。
合わせてイーモバイルなどの器機が必要だった為です。

しかし、初期投資(PC本体価格)出来るだけ抑えてほしいとの事でしたので、
こういう質問になりました。

出て間もない事もあり、値段に変動がありますね><
うーん。こまった。

書込番号:12509037

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2011/01/15 01:35(1年以上前)

ケータイ契約ですからねぇ
本来であれば店頭での身分証確認とかも必要だから・・
それに与信もありますし・・

ケータイの通販ってあまり無いけど結構そういう事情が絡んでるんだと思いますよ

書込番号:12510060

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ビックカメラ74,800円で購入しました。

2011/01/03 19:43(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > U31F U31F-WX005BK

クチコミ投稿数:29件 U31F U31F-WX005BKの満足度5

ポイント13% 9,724Pだったのでポチってしまいましたw
届いたらレビューしますね^^;

書込番号:12456009

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ASUSの液晶パネルに関して

2010/12/29 22:03(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > U31F U31F-WX005BK

クチコミ投稿数:4件

液晶はグレアの光沢仕上げですよね?
パネルが何処のメーカー製か知りたいです。

書込番号:12435580

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「U31F U31F-WX005BK」のクチコミ掲示板に
U31F U31F-WX005BKを新規書き込みU31F U31F-WX005BKをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

U31F U31F-WX005BK
ASUS

U31F U31F-WX005BK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年12月24日

U31F U31F-WX005BKをお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング