


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > HGST > 0S03191 [2TB SATA600 7200]
はじめまして。
当方、以下の構成でエクスペリエンススコアを計測したところ、
このHDDで5.9という数値でした。
なんとなくですが低いような気がするのですが、こんなもんなんでしょうか?
マシン構成
HDD1 0S03191
HDD2 WD6400AAKS
CPU 2600k
GPU 玄人志向 RH6870-E1GHW/DP/OC
MB P8Z68−V
書込番号:13270076
1点

自分はSSD(crucial c300)で計測したら6.9でした。
SSDでも7いかないので、HDDとしては悪くないのでは。
書込番号:13270096
2点

HDDは機種に関わらずそんなものです。
CrystalDiskMarkで他と比較してみてください。
書込番号:13270102
2点

WEIのHDDなら5.9と出れば良い方です。
一般的にはHDDの読み書き速度を評価する時にはWEIを用いません。
また、WEIの場合ランダム性能が重要視される傾向があるようなので5.9よりもスコアを伸ばしたかったら
SSDに替えるのが手っ取り早いです。
書込番号:13270109
1点

5.9で良い方も悪い方も無いですけどね。
低速HDDでも何でも大体HDDなら5.8とか5.9ですので。
書込番号:13270159
3点

mimo00さま、ももZさま、甜さま、オジーンさま、ご回答ありがとうございます。
安心しました。
今度ゆっくり「CrystalDiskMark」で、測定してみたいと思います。
書込番号:13270220
0点

P.S.
すいません、システムの仕様で3名の方しか「グッドアンサー」を選べませんでした。
書込番号:13270225
1点

mimo00さん
>自分はSSD(crucial c300)で計測したら6.9でした
ちょっと数値が低いようですね。
SSDなら7.0超えになるはずですけど、IDEモードになっていませんか?
せっかくのSSDですから「AHCI」に。
OSのインストール後でも変更は可能ですから。
当方のSSDはIntel 510シリーズです。
エクスペリエンススコアの画像をアップしておきますね。
書込番号:13270269
0点

うちで以前c300(128GB単体)をIDEでどんなもんか試したことがあったんですが
その時は7.5でした。
AHCIに戻してもスコアが変わらないこともありました。
動画をいろいろ入れたり消したりしたせいか5.9になったこともあります。
気になって調べると仮想メモリのページングファイルサイズを変えたら7.9に
なったというのをどこかのクチコミで見かけました。
そこで、ページングファイルサイズを推奨値に設定してみると7.9になりました。
もし、またスコアが下がったときはディスククリーンアップ&デフラグしてみようと思っています。
c300は64GBモデル単体でも7.9は出るようですね。
スコアは気にしてもしょうがないんですが、7.9だとうれしいもんです。
書込番号:13270590
2点

ちなみにエクスペリエンスインデックス
パソコンの性能をおおまかに測るには問題ないかもしれませんが、全く当てにならないので気にしなくて良いと思います。
書込番号:13270649
1点

シルバーフライさん
ページファイリングによって変化する、そういうこともあるのですか。
当方、OSが64bitでメモリーは12GB搭載なのでページファイリング『なし』にしています。
書込番号:13270734
0点

ピンクモンキーさん
確か、こちらのクチコミNo.361を参考にしていたと記憶しています。
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1295537858/
抜粋
(メモリを3GBから24GBにしたらメモリは5.9から7.9になったんだけど、逆にプライマリハードディスクが5.9になって焦ったw
ページファイルが約24GBに増えたせいでSSDの空き容量が約7GB程度になってたから、ページファイルを800MBに減らしたら7.9に戻った。
5.9になったときはSSDの測定一瞬だった。
空き容量が一定以下だと5.9止まりなのかもしれない)
書込番号:13270857
0点

シルバーフライさん
参考にさせていただきますね。
尚、当方はSSDには“溜まる物”を排除するように、ページファイリングを『なし』に設定しているのと他には、キャッシュ類をRam Disukに溜め、休止モード、復元はそれぞれ無効にしています。
書込番号:13271206
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC案改・周辺機器も
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





