『CPUの温度上昇』のクチコミ掲示板

2011年 1月 9日 発売

Core i7 2600K BOX

GPU機能を統合したデスクトップ向けクアッドコアCPU(定格動作クロック3.4GHz/TB有効時3.8GHz/HT対応/インテルHDグラフィックス3000/L3キャッシュ8MB/TDP 95W/LGA1155/アンロック仕様)

Core i7 2600K BOX 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i7 2600K クロック周波数:3.4GHz ソケット形状:LGA1155 Core i7 2600K BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Core i7 2600K BOXの価格比較
  • Core i7 2600K BOXの店頭購入
  • Core i7 2600K BOXのスペック・仕様
  • Core i7 2600K BOXのレビュー
  • Core i7 2600K BOXのクチコミ
  • Core i7 2600K BOXの画像・動画
  • Core i7 2600K BOXのピックアップリスト
  • Core i7 2600K BOXのオークション

Core i7 2600K BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 1月 9日

  • Core i7 2600K BOXの価格比較
  • Core i7 2600K BOXの店頭購入
  • Core i7 2600K BOXのスペック・仕様
  • Core i7 2600K BOXのレビュー
  • Core i7 2600K BOXのクチコミ
  • Core i7 2600K BOXの画像・動画
  • Core i7 2600K BOXのピックアップリスト
  • Core i7 2600K BOXのオークション

『CPUの温度上昇』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core i7 2600K BOX」のクチコミ掲示板に
Core i7 2600K BOXを新規書き込みCore i7 2600K BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

CPUの温度上昇

2013/04/04 18:41(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 2600K BOX

クチコミ投稿数:14件

プライム95では2分で90℃を超えます

【CPU】 core i7 2600k
【CPUクーラー】 KABUTO(兜)クーラー
【メモリ】 Kingston 12GB 1333MHz DDR3 Non-ECC CL9 DIMM (Kit of 3) KVR1333D3N9K3/12G
【マザーボード】 P8Z68-V PRO/GEN3
【SSD】 ct128m4ssd2
【HDD】 WD20EARX [2TB SATA600]×2,WD5000AAKS (500G SATA300 7200)
【電源】 超力2プラグイン SPCR2-850P
【ケース】 Z9 Plus
【光学ドライブ】昔使っていたPCからの流用のため分かりかねます。
【グラフィックボード】Radeon HD6670
【その他ドライブ・拡張ボード】Xonar DG,DSP板OSにバンドルされていたUSB3.0ボード
【OS】 Windows Professional 7 64ビット
【マウス】 ロジクール K260
【キーボード】 ロジクール K260
【ディスプレイ】 ProLite X2377HDS 2台
【その他周辺機器】 SDカードリーダー
【用途(ゲームならタイトルも)】 Premiere elements、Photoshop、fallout newvegasなど
【完成日】2012年3月頃

半年ほど前にTurbo V EVOのfastモードで4.4Ghzまでソフト任せでOCをしてみたのですが負荷がかかると90℃を超え自分で定格近くまで戻しました。
なんとか定格近くまで戻せたのですがアイドル時39℃高負荷時はCPUファンが唸り95℃まで跳ね上がります。
OCする前にCPUの温度がここまで上昇するかは確認していませんでした。
私が勝手に電圧等弄ったのがまずかったんですかね...
画像が見にくい等不備があれば再度投稿します。

書込番号:15977455

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6292件

2013/04/04 18:43(1年以上前)

質問内容が何か分かりませんが、電圧が高いと思っているなら下げればいいんじゃないですか?
定格で使用するなら電圧にマージンはあるので多少下げたところで問題にはなりません。

書込番号:15977465

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:36223件Goodアンサー獲得:5183件

2013/04/04 19:00(1年以上前)

私も、KABUTOで2600Kを43倍で使っていますが。95度にはさすがになりませんね。Prime95でも、70度台前半です。

クーラーの取り付けに問題がないか。グリスの塗り方に問題がないか。クーラーの枕部分のシールをはがし忘れていないか。これらの確認を。
とりあえず、クーラーを付け直してみましょう。

書込番号:15977525

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/04/04 19:05(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

ソフト任せのOCしか考えていなかったためどの程度電圧を下げればよいのか分かりません。とりあえず0.1V下げてみました。
もう少し後のことを考えてからOCするべきだったと悔やんでいます。

シルバーグリスを買ってきてクーラーを取り付け直してからまた報告します。

書込番号:15977539

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1141件

2013/04/04 19:14(1年以上前)

先ず、ASUSのユーティリティを一度初期設定に戻すか、
再インストールor削除(FanXpertの設定も変なのかな。)
CMOSクリアを試す、CPUクーラーの装着確認。

CMOSクリア手順|テックウインド株式会社
http://www.tekwind.co.jp/faq/entry_33.php

書込番号:15977565

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:175件Goodアンサー獲得:19件

2013/04/06 02:48(1年以上前)

電圧は見たところ高くないですしCPUクーラーの取り付けが悪いのだと思います
一度外してグリスを塗り直したら直るかと思います

そして2600kは定格使用時Turbo Boostで3.8GHzまで上がりますが3.4GHzになってるのは?
CMOSクリアして再設定がいいかもです
電圧下げすぎてもエラーとか出ちゃうので気をつけて下さい

書込番号:15982840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2013/04/13 03:53(1年以上前)

CPUクーラーを取り付けなおすと嘘のように冷えました。
皆さんありがとうございます。

書込番号:16009596

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core i7 2600K BOX
インテル

Core i7 2600K BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 1月 9日

Core i7 2600K BOXをお気に入り製品に追加する <1382

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング