Core i7 2600K バルク のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i7 2600K クロック周波数:3.4GHz ソケット形状:LGA1155 Core i7 2600K バルクのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core i7 2600K バルクの価格比較
  • Core i7 2600K バルクのスペック・仕様
  • Core i7 2600K バルクのレビュー
  • Core i7 2600K バルクのクチコミ
  • Core i7 2600K バルクの画像・動画
  • Core i7 2600K バルクのピックアップリスト
  • Core i7 2600K バルクのオークション

Core i7 2600K バルクインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 1月 9日

  • Core i7 2600K バルクの価格比較
  • Core i7 2600K バルクのスペック・仕様
  • Core i7 2600K バルクのレビュー
  • Core i7 2600K バルクのクチコミ
  • Core i7 2600K バルクの画像・動画
  • Core i7 2600K バルクのピックアップリスト
  • Core i7 2600K バルクのオークション

Core i7 2600K バルク のクチコミ掲示板

(2625件)
RSS

このページのスレッド一覧(全242スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Core i7 2600K バルク」のクチコミ掲示板に
Core i7 2600K バルクを新規書き込みCore i7 2600K バルクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

パソコン工房在庫あり

2011/01/21 00:47(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 2600K BOX

返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/21 21:13(1年以上前)

熊本県のアプライドに2個在庫あり。
29480円。

書込番号:12541730

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2011/01/25 19:28(1年以上前)

ソフマップは、予約分以上の入荷の目処が立ったみたいだよ。
他の店もおそらく近いうちにそうなるのだろう。

書込番号:12560103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

今日予約していたSofmap大宮店に入荷

2011/01/20 22:15(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 2600K BOX

クチコミ投稿数:35件

発売日にCore i5 2500Kを購入しましたが、一通り検証を終えたので、今度はSofmap大宮店でCore i7 2600Kを1月17日(月)に予約しました。(予約時に支払い。28,480円)

月曜日には「K付きはいつ入荷するかわかりません」と言われていましたが(予約中の人数を尋ねると5番目程度)、今日入荷の連絡があったので仕事帰り入手しました。
今日あたりからまた出回り始めたのですかねぇ・・・。

これからCore i7 2600Kに換装してみたいと思います。

書込番号:12537782

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

大阪日本橋で売っていた

2011/01/20 16:54(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 2600K BOX

クチコミ投稿数:158件

先ほど大阪日本橋のドスパラ行ったら2600K売っていました。

今日入ったみたいでまだ何個か在庫あるみたいです。

ちなみに値段は29,960円でした。

日本橋の他の店も数件みましたが、他はまだ入っていないみたいでした。

書込番号:12536352

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 sandy搭載BTOの値段が落ち着くまで

2011/01/19 21:20(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 2600K BOX

スレ主 steam96さん
クチコミ投稿数:23件

3月始め頃に買い換えようと思っていますが、今高騰してるんですよね?
それまでには値段落ち着くと思いますか?
早ければ2月の始め頃には買いたいのですが

書込番号:12532990

ナイスクチコミ!0


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2011/01/19 21:28(1年以上前)

高騰してるとは、どこから?

書込番号:12533040

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/01/19 21:35(1年以上前)

高騰なんてしてないy
人気あって、最安値が安定しないだけ。入荷すれば売れるから。

3月頃まで待てば、ある程度は安定してくると思いますy
入荷量は、それほど少ないわけでも無いので、一ヶ月もあれば待ってた人は収集できると思いますからね。

書込番号:12533087

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2011/01/19 22:33(1年以上前)

Intelの公表価格は、バルク品を1000個発注した時の1個当たりのIntelの売り渡し価格。
バルク品を1000個発注すれば、この価格でIntelは売ってくれる。
場合によってはここから値引きされる場合もある。
代理店でなければ、代理店に手数料を上乗せして代理店から買うことになるけど、1000個も買えば1個あたりの手数料はかなり小さくなるだろう。

本件はBTOとの話だから、1000個買えない、言い換えれば1000台も売れないというかなり小さなメーカーは、本件とはあまり関係が無いと言えるだろう。

書込番号:12533447

ナイスクチコミ!3


えーりさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:31件

2011/01/19 22:48(1年以上前)

パーツ単体で買うならともかく
BTOの値段なんてそんなころころ変わらないと思うのですが

書込番号:12533542

ナイスクチコミ!3


スレ主 steam96さん
クチコミ投稿数:23件

2011/01/20 16:36(1年以上前)

ありがとうございます。
BTOで買うならどこがオススメですか?
BTOは初めてなんですが
グラボ、マウス、キーボード、液晶、スピーカーは今使っている物を使いたいので

OS(win7pro)、ケース(電源含む)、マザボ、メモリ、CPU、サウンドカード、ハードディスクだけを買いたいのですが、そういう構成も可能なんですよね?

書込番号:12536298

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1164件Goodアンサー獲得:66件

2011/01/20 19:38(1年以上前)

>BTOで買うならどこがオススメですか?

私のお薦めは、持ち込みが可能な距離にある、
地元の親切な店のショップブランドです。 
PCショップがなければ、大手家電店のPCコーナーでも可。

>グラボ、マウス、キーボード、液晶、スピーカーは今使っている物を使いたい
マウス、キーボード以外はたいてい別売りだと思うし、
その辺もひっくるめて、直接交渉出来る地元店がお奨め。

最後は人間対人間なので、数千円程度の差額なら、
多少高くても信頼のおける店を探す方が、長い目で見るとお得です。

書込番号:12536952

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2011/01/20 20:45(1年以上前)

>OS(win7pro)、ケース(電源含む)、マザボ、メモリ、CPU、サウンドカード、ハードディスクだけを買いたいのですが
それはBTOでは無いですね。自作代行といったほうが良いでしょうか。
お店に、グラボ渡してパーツ選んで組んでもらう、と。
ただ、グラボを持ち込みしているので保証面ではやや不安です。そこは店員さんにどうなるか聞くと良いと思いますが。

書込番号:12537231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信15

お気に入りに追加

標準

CPU > インテル > Core i7 2600K BOX

クチコミ投稿数:818件

変な質問で失礼します。

以前からSempron 3100+と内臓GPUで使っていました。
そして今年、どうせ買うなら最新のハイスペックだ!と思い
思い切ってこのCPU + H67マザー + HD5770で組みました。
OSもWindows7 64bit にしました。

最初はベンチマークを実行してはニヤニヤ
8スレッドを見てはニヤニヤしていました。

でも、実際何に使うかというとネットを見るだけで
このCPUを活用する使い方をまったくしておりません。

みなさんはハイスペックのCPUで何をしているのでしょうか?
(変な質問で失礼します)

機械を買ってから使い方を考えるというのは本末転倒ではありますが
パソコン歴は長いのですが、ソフトには非常に疎いのです。
ゲームでも何でもよいので「このパワーを使い切る」又は
「このパワーが役に立つ」使い方を何かご伝授いただけませんか?

次の日曜日に日本橋へ出向いて何かソフトを購入しようと思っています。

書込番号:12531409

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2011/01/19 14:24(1年以上前)

内蔵グラフィックにつないで対応ソフト使って動画編集してエンコードの速さを楽しむ!

書込番号:12531475

ナイスクチコミ!1


綿貫さん
クチコミ投稿数:2578件Goodアンサー獲得:128件

2011/01/19 14:26(1年以上前)

>みなさんはハイスペックのCPUで何をしているのでしょうか?
2ch

書込番号:12531479

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2011/01/19 14:58(1年以上前)

>ハイスペック

CPU以外細かな仕様は提示しないのですか?皆さんにアドバイス求めているのに。
それに加えGPUの種類は分かりますが、それってミドルクラスでは?

書込番号:12531573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:263件 名前は、まだ無い 

2011/01/19 15:07(1年以上前)

ベンチマークみてニヤニヤするも、楽しみ方の一つと思いますよ
ベンチマークも色々あるので、各種試してみたり、ゲーム用ベンチマークとかもまわしみては、どうでしょうか?
そうすると、グラボもハイスペックな物が欲しくなってくるかもしれませんよ(笑)

書込番号:12531597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2011/01/19 15:23(1年以上前)

属に言われる ハイスペックの使い道としては、

・最新の3Dゲームを高画質で遊ぶ
・動画のエンコード(ハイビジョン録画処理)
・ベンチマークソフトによるハイスコアジャンキー

こんなトコロでしょうか。

私の場合は、次世代ゲームの画質オプションを妥協無く高画質設定にすることで
PCを酷使し、スペックを実感しつつ遊ぶのが主なところでしょうか。

もし、ご自身がゲームやエンコード、ベンチマークのスコアアップに
あまり興味をお持ちでない場合は、BOINCへの参加という活用法もあります。

詳しくはBOINCと検索して頂くとして

簡単に説明しますと、

ガン細胞の解析・宇宙からの信号の解析・暗号化技術の開発等

高度な計算を必要とする分野に、分散型コンピューター技術を使い
自分のPCも計算に参加させて、研究の成果に貢献しようというものです。

興味がありましたら、調べてみると良いと思います。

書込番号:12531639

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2011/01/19 15:24(1年以上前)

HD動画エンコード。

書込番号:12531640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:208件

2011/01/19 15:52(1年以上前)

>最初はベンチマークを実行してはニヤニヤ
>8スレッドを見てはニヤニヤしていました。

これはこれで正しい使い方の予感がしますw

まあエンコードとゲームが最有力ですかね。

書込番号:12531704

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:818件

2011/01/19 17:32(1年以上前)

すいません。書き間違えました。
AsusのP67マザーでした。

ベンチマークは
super PI
crystalmark
cinebench
あたりをやってみました。

お恥ずかしながら最初はCPU-Zやタスクマネージャーで
8スレッドを表示させながらベンチをとったりして
動作クロックが上がるのをみたり、
CPU使用率が上がるのをみて喜んでいました(笑)

一週間ぐらいはBIOSを調整してはベンチをとってみたりと
そんなことばかりして遊んでいました。

他の使い方としてはやっぱり動画エンコードかゲームになるのでしょうね。
FF14というのが重いゲームの代表と聞いています。
やっぱりこれなのでしょうか・・・・

それから動画エンコードもみなさん、良く利用すると聞きますが
素朴な疑問なのですが、みなさんはいったいどんな動画をエンコードしているのでしょうか?
テレビの録画でしょうか?家族のビデオなのでしょうか?
エンコードすることによって何が得れるのか?それがピンとこないのですが。

書込番号:12532027

ナイスクチコミ!1


| さん
クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:180件

2011/01/19 17:33(1年以上前)

画像だらけのPDFをスクロールする。

書込番号:12532031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:64件

2011/01/19 22:16(1年以上前)

スレ主さんこんばんは。

>みなさんはハイスペックのCPUで何をしているのでしょうか?

Q9650とQ9550との価格差が5000円台の頃、Q9550を買うつもりでしたが友達とのライバル心
が出て高い方(Q9650)を買っちゃいました。

その後Q9650を自慢しに友人宅に行ったら、その友人は価格改正で24000円台になったQ9550を買っていて逆にショックを受けた・・・という逸話があります。

たぶん・・・見栄と自慢・・・だったかな・・・・・
(その後友人はCorei7 860+P55マザーへ移行し一気に突き放されました・・・)

書込番号:12533323

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2011/01/19 22:38(1年以上前)

ハイビジョンビデオカメラ買って、映像編集とか。

HD5770だと最新のタイトルは厳しいだろうし、、、
モンハンとか?

書込番号:12533480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:146件

2011/01/20 10:36(1年以上前)

FF14とかネットゲームは結構ハードな物がありますね
 ただ軽いものでもマルチで作業ができるので何かをやりながら
複数の作業をさせるもしくはやるという事もできますね

 その場合ネックになるのはHDDです
メインメモリを増やして有効に使う事と SSDを使いRAID化するとかまだまだ方法はあるようです


ガン細胞の解析・宇宙からの信号の解析・暗号化技術の開発等
高度な計算を必要とする分野に、分散型コンピューター技術を使い
自分のPCも計算に参加させて、研究の成果に貢献しようというものです。
 ↑これなかなか良い提案かも 
少し気になるのはどこがメインでやっているのかという事かな

書込番号:12535219

ナイスクチコミ!0


bi_zenさん
クチコミ投稿数:180件

2011/01/20 23:35(1年以上前)

>みなさんはハイスペックのCPUで何をしているのでしょうか?

主に1800万画素の画像編集、100〜200枚程度のRAW現像、数百枚の画像合成等をしています。画像編集ではビデオカードはそこそこでよいのですが、CPU周波数は高いほど早く処理できます。私も2600Kが欲しい。因みに今はi7 870です。

書込番号:12538192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:818件

2011/01/24 23:24(1年以上前)

皆さん、ありがとうございました。
週末忙しくてソフトを調達することができませんでした。
とりあえずゲームを1本買ってみようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:12557040

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1137件Goodアンサー獲得:146件

2011/01/25 11:21(1年以上前)

ソフトを買わなくてもネットで無料のゲームは多多ありますよ
 やるには通信環境も良くないといけませんが

 まずはそっちで試してみるのも良いかと

書込番号:12558547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Turbo Boostについて

2011/01/19 11:00(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 2600K BOX

スレ主 通行人9さん
クチコミ投稿数:42件

Turbo Boostについて教えてください。検索かけていろいろ調べたんですが、下記のとおりと考えてよろしいでしょうか?

クロック周波数 3400MHz
Turbo Boost時 3800MHz
2600k 2600ともに P67、H67ともに可能

クロック周波数 3400MHz
Turbo Boost時 4200MHz
2600k 2600ともに P67で可能、H67では不可

2600k P67で上限フリー




書込番号:12530858

ナイスクチコミ!0


返信する
ヒエルさん
クチコミ投稿数:2643件Goodアンサー獲得:75件

2011/01/20 07:58(1年以上前)

動作説明

動作の画像を添付します
英語文ですが理解?

書込番号:12534800

ナイスクチコミ!0


ヒエルさん
クチコミ投稿数:2643件Goodアンサー獲得:75件

2011/01/20 08:15(1年以上前)

リスト

追記
CPUの規格 TB 3.4G→ 3.8G
リスト添付画像

書込番号:12534833

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Core i7 2600K バルク」のクチコミ掲示板に
Core i7 2600K バルクを新規書き込みCore i7 2600K バルクをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Core i7 2600K バルク
インテル

Core i7 2600K バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 1月 9日

Core i7 2600K バルクをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング