Core i7 2600K バルク のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i7 2600K クロック周波数:3.4GHz ソケット形状:LGA1155 Core i7 2600K バルクのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Core i7 2600K バルクの価格比較
  • Core i7 2600K バルクのスペック・仕様
  • Core i7 2600K バルクのレビュー
  • Core i7 2600K バルクのクチコミ
  • Core i7 2600K バルクの画像・動画
  • Core i7 2600K バルクのピックアップリスト
  • Core i7 2600K バルクのオークション

Core i7 2600K バルクインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 1月 9日

  • Core i7 2600K バルクの価格比較
  • Core i7 2600K バルクのスペック・仕様
  • Core i7 2600K バルクのレビュー
  • Core i7 2600K バルクのクチコミ
  • Core i7 2600K バルクの画像・動画
  • Core i7 2600K バルクのピックアップリスト
  • Core i7 2600K バルクのオークション

Core i7 2600K バルク のクチコミ掲示板

(2625件)
RSS

このページのスレッド一覧(全242スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Core i7 2600K バルク」のクチコミ掲示板に
Core i7 2600K バルクを新規書き込みCore i7 2600K バルクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

980Xと....

2011/01/14 20:55(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 2600K BOX

スレ主 モン.Dさん
クチコミ投稿数:69件

現状980X(OCして)使ってるんですが、SANDYも気になっていて購入しようか迷ってます。
2600KをOCした方どんな感じか教えていただきたいと思います。

書込番号:12508616

ナイスクチコミ!1


返信する
cooyaさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:29件

2011/01/14 20:58(1年以上前)

6コアとは比較にならんでしょ!

書込番号:12508636

ナイスクチコミ!3


スレ主 モン.Dさん
クチコミ投稿数:69件

2011/01/14 21:03(1年以上前)

んー、新機能とかが気になりまして。

書込番号:12508661

ナイスクチコミ!0


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/01/14 21:04(1年以上前)

5GHzまでOCしている記事がありますね。
http://www.4gamer.net/games/098/G009883/20110103001/

書込番号:12508666

ナイスクチコミ!1


スレ主 モン.Dさん
クチコミ投稿数:69件

2011/01/14 21:15(1年以上前)

ありがとうございます。空冷で5Gとはすごいですねーーwww
面白そうなので購入検討してみます。

書込番号:12508720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

秋葉ソフリユース売ってました

2011/01/12 14:48(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 2600K BOX

スレ主 satsat1さん
クチコミ投稿数:64件

今買えました
2500Kはありませんでした

書込番号:12498266

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:7件

2011/01/12 21:46(1年以上前)

 残念でした。
 今、購入しようとカード情報を入れてる最中に
 完売いたしました。
 くやしー。

書込番号:12499955

ナイスクチコミ!0


えーりさん
クチコミ投稿数:121件Goodアンサー獲得:31件

2011/01/12 22:05(1年以上前)

2500Kですけどね

おとといの夜フェイスで注文 納期2週間表記
今日→出荷処理中

ってなってました^^;
結構すぐ在庫あふれそうな気がします

書込番号:12500068

ナイスクチコミ!0


achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2011/01/13 00:13(1年以上前)

土曜の深夜、発売直後にPCワンズで注文した2600Kと2500Kは、未だ次回入荷待ちのままです。もしかして大阪より東京優先なのでしょうか?

書込番号:12500885

ナイスクチコミ!0


achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2011/01/14 20:14(1年以上前)

つい先刻、やっと発送の通知がありました。

書込番号:12508422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ81

返信26

お気に入りに追加

標準

L041B204☆

2011/01/11 23:48(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 2600K BOX

スレ主 ぴぃ☆さん
クチコミ投稿数:1946件 ぴぃ☆のPC 

L041B204☆

まだマザーは届いてないですがCPUだけ買ってみました(^_^)
高耐性だと良いんですが♪

書込番号:12496224

ナイスクチコミ!6


返信する
きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2011/01/11 23:55(1年以上前)

買い物報告はいらない。
日本だけでも何百人と買っているのだから。

9月には量産に入っていたということはこれで分かったけど。

書込番号:12496261

ナイスクチコミ!14


ikemasさん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:164件 なんとなく思ったことを書く 

2011/01/12 09:24(1年以上前)

ぴぃ☆さんいつもお世話になってます。
Sandy Bridge評判いいですね。

早くマザーが届くといいですね。稼働報告を楽しみにしています。

書込番号:12497289

ナイスクチコミ!5


スレ主 ぴぃ☆さん
クチコミ投稿数:1946件 ぴぃ☆のPC 

2011/01/12 09:36(1年以上前)

いけますさん、レスありがとうございます。
5GHzでベンチ可能な個体情報が多いですから楽しめそうなCPUですね(^_^)

書込番号:12497318

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:37件

2011/01/12 10:35(1年以上前)

>9月には量産に入っていたということはこれで分かったけど

表示のどこの部分で9月生産と判るのでしょうか?
私のも似たようなものですから9月生産?
オーバークロックはクーラーの新型が手に入ってから試そうと思っています。
それまではプチOCで我慢です。

書込番号:12497491

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴぃ☆さん
クチコミ投稿数:1946件 ぴぃ☆のPC 

2011/01/12 11:33(1年以上前)

デジタル趣味人さん、お久しぶりです。
2600K買われたんですね♪
オーバークロックが倍率中心の設定みたいですね、早く試してみたいです。
ちなみにロット番号はいくつでした?

書込番号:12497662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:7件 おサルの独り言 

2011/01/12 13:01(1年以上前)

購入おめでとうございます。

アキバでの深夜販売も瞬殺だったみたいですね。
翌日アキバに見に行きましたが、何処も完売でした(2600Kと2500Kは)。

欲しいと思ったら、直ぐ動く行動力に何時も頭が下がります(^^;

早くマザーが手に入るといいですね。
検証報告を楽しみにしてますね。

書込番号:12497971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:37件

2011/01/12 13:38(1年以上前)

ぴぃ☆さん こんにちは。

よくよく見ると少し違いがありました。
ぴぃ☆さんのはS-spec SR00Cが横表示ですが、私のは縦表示になっています。
私の方が少し古いのかもしれません。

書込番号:12498079

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴぃ☆さん
クチコミ投稿数:1946件 ぴぃ☆のPC 

2011/01/12 13:44(1年以上前)

ひろひさるさん、こんにちわ
今回のCPUはひろひさるさんのささやきでマザー他を準備せずに買っちゃいました(^_^;)
初期物は毎回高耐性が多いので楽しみです。

書込番号:12498097

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴぃ☆さん
クチコミ投稿数:1946件 ぴぃ☆のPC 

2011/01/12 13:54(1年以上前)

デジタル趣味人さん、こんにちわ
画像ありがとうございます。
38週のL038A659ですね
まだ詳しく調べてないですが、今のところわかってロットはL041B202 L041B204 とL038A659ですね、ちなみ4GamerはES品のL037B039ですね。

書込番号:12498125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11219件Goodアンサー獲得:641件

2011/01/12 15:36(1年以上前)

ぴぃ☆さん

こんにちわ

2600kはかなり品薄の様ですね!

私も2600kですが昨日ヤマト便で届きました。
発売前からショップにお願いして確保してもらっていました。(^^;
会社用にも4セット買いましたので明日届きます。
会社用は定格仕様なので耐性チェックなどはしません。
最初はK無しを買おうと思っていたのですが、
ショップからk付きを薦められたので2600kにしました。

書込番号:12498416

ナイスクチコミ!1


スレ主 ぴぃ☆さん
クチコミ投稿数:1946件 ぴぃ☆のPC 

2011/01/12 15:46(1年以上前)

夏のひかりさん、こんにちわ
920以来の楽しめそうなCPUですね。

2600K品薄みたいですね、オークションでも高値で取引してるみたいです。

書込番号:12498448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:144件

2011/01/12 15:47(1年以上前)

手持ちのはL041B202で4.7GHzまででした。
5GHz超えたらいいですね。

書込番号:12498451

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぴぃ☆さん
クチコミ投稿数:1946件 ぴぃ☆のPC 

2011/01/12 18:11(1年以上前)

お握りQさん、L041B202はL041B204と兄弟ロットですね。
今までの流れだと兄弟ロットには当たりが多いみたいですよ。

書込番号:12498955

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2011/01/12 21:02(1年以上前)

頭の1桁は生産地。
次の数字1桁は製造年の下一桁。
次の2桁がその年の製造週。
41週だと9月半ば。

ロットの個体の性質の相関関係は、あるということは考えにくい。
同じSKUなら必ず同じロットになるであろう300oウェハの中央部と周辺部とで同じだとは言えないだろうし、何十という工程が全て同じ精度で行われる保証はなく次のウェハでも性質が類似するとも言えないだろうし。

一時気流行った産地での類似性は、無いと断言しても良いくらい。
これは出荷検査する地域のことで、製造している複数の工場から集められてくる製品が同じ性質傾向にあるとは言えないだろう。

書込番号:12499700

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:37件

2011/01/13 09:47(1年以上前)

きこりさん こんにちは。

>頭の1桁は生産地。
次の数字1桁は製造年の下一桁。
次の2桁がその年の製造週。
41週だと9月半ば。

参考になりました、ありがとうございます。

一つの仮説ですが、早期ロットは選別がされないが中期ロット以降上位モデルの発売が近づくと選別され、高耐性のものは次期モデル2700Kに使用される?
となると早期ロットは玉石混合?

書込番号:12501926

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2011/01/13 13:47(1年以上前)

ロットがどうのこうのと言う人がいるけど、願望半分で語っている人とそれを真に受けている人ばかりで、分かないというのが本当のところです。
ロット報告も良品報告が大半で統計サンプルとして使い物にならないし、ロットでの優劣判断に意味があるものはないのが実情。
初期は選別良品を出荷すると主張する人はいても、それは製造ロットには関係がないし、願望混じりの憶測を排除できていない。

32nmプロセスの製造拠点も1年前に4箇所あったし、その後に増やしているかもしれない。
そのうち幾つをサンディブリッジに割いているのか、新製品を早く売り出すために旧製品は事前に作り貯めて全てでサンディブリッジを作ってるのかもしれない。
すると、様々なものが混在することになる。
ロットで傾向を把握されることは、インテルには害になることはあっても益にはならないから、法則性が無いようにしている可能性もあるし。

ロットでどうだとか、納得できる説明は今のところ見たことはないです。

書込番号:12502749

ナイスクチコミ!4


如何?さん
クチコミ投稿数:3件

2011/01/13 20:34(1年以上前)

>デジタル趣味人さん
古いデータですけどね

ウエハの中心部ほど歪みが少ないので
メーカーは上位の石を此処から選別します。
耐性が非常に良くなる部位です。

中心から外れるほど歩留まりが多くなり
また、耐性も低くなる傾向があるので
下位の石に割り当てられます。
この部位は耐性が悪いです。

立ち上がりのラインは、歩留まりが多いです。
逆に枯れてたラインは、歩留まりが少ないです。

なぜならばメーカーはその都度ラインの改良を行い、
ウエハ一枚から正常に作動する石を多く採れるようにするからです。

ウエハの端から端まで使える様になれば
一枚のウエハから多くの石が採れるので
価格も下がりますが、真に回らない石も多く出来ます。

「ウエハの中心と端では耐性が違う」
ここが、重要です。

また、メーカーは狙った周波数の石の製造は難しいです。
というか、出来ていません。

定格が3Gの物で、
「3.1G以下でしか作動しない物を作る」
のは選別などなど、無駄と不効率の極みです。
「3G以上は必ず作動するが上限は未確定である」のが現状です。
なので、リミッターを付けた物の販売が…

話は戻り、初期ロットについてですが
「立ち上がって間もないラインであるため
ウエハの端は歩留まりが高く、端の部位を市場に多く出せない」
(可能性は高い、というか、前例の多く、ですね)


などなど考察すれば、
初期ロットの石は
「端では無く中心部に近い、それなりに良い物が入る可能性が高い」
のでは無いでしょうか?

私個人の意見ですが、
初期ロットより2次ロットが面白いかと。

2次は消費者のニーズに答えなければなりません。
言い換えれば、「販売店からのオーダーに答える必要がある」です。

「端は歩留まりが多く、中心部の耐性の良い石しか採れなかったが、
注文はミドル以下ばっかりかよ」と、メーカーが嘆く事はあるでしょう。

「ミドル買って旨い」可能性も有り
逆にラインの出来が良く
「端まで使えるぜ!どんオーダーも…」
な場合も残念ながら有りです。



メーカーやユーザーの思惑通りにはならない処に歪があり
面白い処ではないでしょうか?

ロットの件は根拠も無く否定している浅い方もいますが人それぞれ…

参考までに

書込番号:12504162

ナイスクチコミ!1


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2011/01/13 20:59(1年以上前)

>ウエハの中心部ほど歪みが少ないので
>メーカーは上位の石を此処から選別します。
>耐性が非常に良くなる部位です。
>
>中心から外れるほど歩留まりが多くなり
>また、耐性も低くなる傾向があるので
>下位の石に割り当てられます。
>この部位は耐性が悪いです。

ほんと?


>立ち上がりのラインは、歩留まりが多いです。
>逆に枯れてたラインは、歩留まりが少ないです。

逆でしょ。


>「立ち上がって間もないラインであるため
>ウエハの端は歩留まりが高く、端の部位を市場に多く出せない」
>(可能性は高い、というか、前例の多く、ですね)

これはSandy Bridgeの話ではないでしょ。


>ロットの件は根拠も無く否定している浅い方もいますが人それぞれ…

半端な知識で名指しも出来ない腰抜けのお前じゃ仕方ないけどね。

書込番号:12504308

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1215件Goodアンサー獲得:7件 おサルの独り言 

2011/01/13 23:14(1年以上前)

あの〜!スミマセンが、言い争いするんなら他所でやって貰えませんか?

ハッキリいって迷惑なんですが。

書込番号:12505180

ナイスクチコミ!10


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2011/01/13 23:28(1年以上前)

他人の情報を消費するだけの人は、口の利き方を考えるべきだよ。

書込番号:12505262

ナイスクチコミ!7


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 K

2011/01/14 17:19(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 2600K BOX

クチコミ投稿数:77件

めちゃめちゃ初歩的な質問です。

2600と2600Kの違いが解りません。

「K」って何ですか?

書込番号:12507783

ナイスクチコミ!0


返信する
doraemonnさん
クチコミ投稿数:184件Goodアンサー獲得:2件

2011/01/14 17:20(1年以上前)

オーバークロックができるかできないかの違いです

書込番号:12507788

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:11件

2011/01/14 17:21(1年以上前)

「調べる」って言葉は知っている?

書込番号:12507791

ナイスクチコミ!8


cooyaさん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:29件

2011/01/14 17:23(1年以上前)

たしか倍率変更可能みたいな感じだったような。

書込番号:12507801

Goodアンサーナイスクチコミ!1


parukkuさん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:13件

2011/01/14 17:27(1年以上前)

KはVT-dとTXTが無効になっている。
GPUのEUが半分になっている。

私がレスした人みたいに、VT-dとVTを混同して、さも無いと困るような勘違いする輩がいるので、あまり騒ぎ立てたくはないんですが、一応そういうことになってます。

書込番号:12507817

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2011/01/14 18:32(1年以上前)

オーバークロックが制限無くできるかどうかの違いと思った。
でもKが付いていても限界が有るので、マザーボードがオーバークロックに対応しているかどうかもポイントですね。

書込番号:12508031

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

corei7からCore i7 2600Kへ

2011/01/11 21:17(1年以上前)


CPU > インテル > Core i7 2600K BOX

スレ主 ahokaina1さん
クチコミ投稿数:65件

今のパソコンのcpuを換える場合どれくらい費用がかかりますか?
ソケットが違うのでマザーだけ換えれば他のパーツも使えますかね?
マザーとCPUだけ換えるんですかね。。。初めてCPUを換えるつもりなんですが
前のパソコンのパーツは
ビデオカード HD5870
メモリー 組KGT KVR1333D3N9/2G(99U5458-001 DDR3 10600 2GB)
マザー 組ASRock H55DE3(H55 1156 DDR3 ATX rev.2)
CPU core i7 870
電源 組 DLT GPS-550AB A G42(550W,2.2,12,12,APFC,JPcd)
ベアボーンキット 組 CB-05 Middle(ATX w/CR 12F HDDScrew, w/oK M PSU)
ファンN】 組込用 NPH 1156-104AL(LGA1156 cooler 4PIN)
ENERMAX UC-8FSC (8cm ケースfan)
組込用 ZAWARD FS1202512L-3MR-13 (12cm CASE FAN)

ぶっちゃけCPUを換えるとしたら 他に何を換えたらいいかわかんないです
マザーだけとかだったら挑戦してみたいんでけど。。

書込番号:12495215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:146件Goodアンサー獲得:28件

2011/01/11 21:27(1年以上前)

今の環境からならマザーボードとCPUだけで行けそうですが、投資に見合うかがちょっと微妙ですね。
新しいものが好きというならとめないので、どうぞ突撃しちゃって下さいね(^_^)

書込番号:12495275

ナイスクチコミ!5


achgさん
クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:46件

2011/01/11 23:19(1年以上前)

今回のIntel新製品は、CPUはいいとして、チップセットがP67は内蔵GPU利用不可、H67はクロック倍率変更不可と、いまいちコレといった組み合せが見出せません。

なので、どうしても今欲しいというのでなければ、Z68チップセットのリリースを待つのが賢明かと思います。

書込番号:12496025

ナイスクチコミ!3


Tomba_555さん
クチコミ投稿数:6930件Goodアンサー獲得:120件 Tomba's Cooling 

2011/01/12 09:18(1年以上前)

メモリが微妙かも知れませんね。

折角の性能を活かしきれない可能性と
割りとシビアと聞きますので。

書込番号:12497270

ナイスクチコミ!1


parukkuさん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:13件

2011/01/14 17:37(1年以上前)

P55からよりX58からのほうがメリットがある感じですね。
CPUそのものの発熱を抑えられるのは当然ですが、X58のチップセットの熱から解放されるのは大きい。

個人的に内蔵GPUとOCの両立というのは実際メリットはないと思いますがね。
内蔵GPUを使えば、キャッシュが少なからず食われますし、結局QSVが使えるというのがメリットとはいえ、それを実際に使う機会は個人的には殆ど無い。
全部入りがいいのは当然としても、今のラインナップでも別段困りませんね。

書込番号:12507854

ナイスクチコミ!0


スレ主 ahokaina1さん
クチコミ投稿数:65件

2011/01/14 18:12(1年以上前)

買い換えるの4,5万くらいかかりそうだから
少し考え物ですね。。
今使っているやつ売っても微妙っぽいし 財布と相談ですorz

書込番号:12507964

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Core i7 2600K バルク」のクチコミ掲示板に
Core i7 2600K バルクを新規書き込みCore i7 2600K バルクをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Core i7 2600K バルク
インテル

Core i7 2600K バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 1月 9日

Core i7 2600K バルクをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング