Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら



デスクトップパソコン > HP > Pavilion Desktop PC HPE-580jp/CT
私も同じ症状が起きたので、hpのサポートセンターに問い合わせました。
hp様に許可をいただき、価格.comの口コミにやりとりをのせます。
参考にしてください。
【前提】
機種 HPE 580JP
【グラフィックボード】
交換前 GTX460
交換後 GTX1060
【過程】
GTX460のドライバーをすべて削除後、GTX1060に付け替えて起動
→最初のHPの画面で停止、グラフィックボードから警告音が数回なる。
CMOSクリア実施
→結果変わらず
HPサポートセンターにこの事象を報告
【HP様とのやりとり】
【日本HP カスタマーサポート】
HPE 580jpのBIOSについてのお問い合わせですね。
このたびは、グラフィックボードを交換された後からBIOSで起動が停止してしまわれているとのことで、ご不便をおかけして申し訳ございません。
日本HP カスタマーサポート 大変申し訳ないことに、お客様のご利用PCは既に有償修理を含むすべてのHPサポートを終了してしまわれているため、最終的に解決に向けてのご提案をさせていただくことができない可能性がございます。
技術情報のご紹介や、べストエフォートでのご支援となりますことをご了承くださいますようお願い申し上げます。
そして承知しました、
本製品をご愛用いただけているとのことで、まずはアップデート用のBIOSをご用意できるか探してみます。
【私】
Gtx460→gtx1060に交換した
電源を起動するとhpのロゴが出たところで止まったまま
Cmosクリアを実施するも変わらず。
ネットで調べると同じ機種でグラフィックボードを交換しようとしている人みんな同じ現象が起きていた。
です。
よろしくお願いします
【日本HP カスタマーサポート】
交換されたグラフィックスカードの型番など、詳しく教えてくださりありがとうございます!
上位技術担当と製品担当もまじえてお探ししたのですが、ご用意できず本当に申し訳ございません…
HPE 580jpのBIOSは、2011年12月21日リリースのものを最後に更新がストップしてしまい、今後のバージョンアップ予定はございません…
【私】
ご対応ありがとうございます
今後のバージョンアップの予定はないとおっしゃっていましたが検討していただけたりはしないでしょうか??
多くのユーザが困っています。
【日本HP カスタマーサポート】
他にも同じ症状でお悩みのお客様がいらっしゃると教えていただけておりますところ、解決策をご提示できず本当に申し訳ございません…
HPE 580jpの今後のBIOSバージョンアップ予定につきましては、本製品が既に弊社サポート終了製品となってしまっているため、新しいバージョンのBIOSリリースはどうしてもお約束させていただくことができません。
ただいま、上位技術担当がBIOSの設定如何でこの症状を回避できないものか調べておりますので、もう少しだけ調査時間をくださいますようお願いいたします。
【私】
はい、わかりました。
このLINEを価格.comの口コミにあげたいのですが、大丈夫でしょうか?
【日本HP カスタマーサポート】
大丈夫ですよ!
掲載前にお気遣いいただきありがとうございます。
とのことでした。
書込番号:21674529
1点

「古いPCで新しいパーツが動かない」「永遠に新しいパーツに対応し続けろ」なんて文句を言ってもしょうがないと思いますが。
1000番台のビデオカードが古いPCで動かないというのは、一応常識の範疇となっております。
>そうだ、グラフィックボードを増設しよう! でも、その前に...
https://blog.tsukumo.co.jp/fukuoka/2015/08/post_116.html
ビデオカード側のBIOSによっては動くこともあるそうなので。その辺は情報収集。
書込番号:21674641
6点

当方も、H9-1190JPのグラフィックボードを交換しましたが質問者様のように交換は出来ませんでした。
これHPの仕様によるものだと思います。
書込番号:22470281
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 7月5日(火)
- TVの買い替えアドバイス
- 子供の撮影向きカメラ選び
- ECOモードタイマーの遅延
- 7月4日(月)
- 犬の撮影用カメラ選び
- 写真編集用PCのグラボ
- エアコンの買い替え相談
- 7月1日(金)
- 音が静かなオーブンレンジ
- 写真撮影の熱対策について
- 再起動画面になる原因は
- 6月30日(木)
- 映像と音声がズレている
- 音声の不具合について
- お薦めのフードを教えて
- 6月29日(水)
- ガス抜けする。解決策は
- レンズ選びのアドバイスを
- グラボの換装について
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】初自作PC
-
【Myコレクション】最新の規格で組みたい場合
-
【Myコレクション】ゲーム寄りの構成
-
【欲しいものリスト】ああ
-
【Myコレクション】様子見したいVer
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





