『自作PC構成について』のクチコミ掲示板

2011年 2月20日 発売

Core i3 2100 BOX

GPU機能を統合したデスクトップ向けデュアルコアCPU(定格動作クロック2.93GHz/HT対応/インテルHDグラフィックス2000/L3キャッシュ3MB/TDP 65W/LGA1155)

Core i3 2100 BOX 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i3 2100 クロック周波数:3.1GHz ソケット形状:LGA1155 Core i3 2100 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Core i3 2100 BOXの価格比較
  • Core i3 2100 BOXの店頭購入
  • Core i3 2100 BOXのスペック・仕様
  • Core i3 2100 BOXのレビュー
  • Core i3 2100 BOXのクチコミ
  • Core i3 2100 BOXの画像・動画
  • Core i3 2100 BOXのピックアップリスト
  • Core i3 2100 BOXのオークション

Core i3 2100 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月20日

  • Core i3 2100 BOXの価格比較
  • Core i3 2100 BOXの店頭購入
  • Core i3 2100 BOXのスペック・仕様
  • Core i3 2100 BOXのレビュー
  • Core i3 2100 BOXのクチコミ
  • Core i3 2100 BOXの画像・動画
  • Core i3 2100 BOXのピックアップリスト
  • Core i3 2100 BOXのオークション

『自作PC構成について』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core i3 2100 BOX」のクチコミ掲示板に
Core i3 2100 BOXを新規書き込みCore i3 2100 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

自作PC構成について

2011/05/01 17:56(1年以上前)


CPU > インテル > Core i3 2100 BOX

スレ主 sk19さん
クチコミ投稿数:4件

今までEeePC901を使用していましたが、持ち運ぶことも少なくなってきたためデスクトップを自作することにしました。今回その構成について先輩方の意見をお聞きしたく書き込ませていただきました。

CPU Core i3 2100
M/B ASUS P8H67-I
メモリ CFD D3U1333Q-4G 1枚 
HDD WD WD5000AAKX SSDも考えましたが予算の関係上HDDにしました。
ドライブ OSインストールにUSB接続のものを使用する。後にDVDスーパーマルチ搭載予定
ケース UAC IW-BP655W/300
電源 ケース搭載品

使用用途は、おもにインターネット(検索、ショッピング等)、たまにゲーム位です。
上記の構成でいかがでしょうか?
ご意見よろしくお願いいたします。

書込番号:12958591

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1738件

2011/05/01 18:03(1年以上前)

ゲームタイトルは何でしょう?


ネットブックで出来たレベルなら基本大丈夫だとは思うけどこれから新たにとかならグラボを考えたほうがいいかも。


OSは7ですか?

書込番号:12958621

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1048件Goodアンサー獲得:62件

2011/05/01 18:04(1年以上前)

>たまにゲーム位

が気になるのですが・・
どの程度のゲームですか?
EeePC901で出来ていたゲームなら問題ないのですが・・・

書込番号:12958626

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1464件

2011/05/01 18:06(1年以上前)

メモリは4GB×1 より 2GB×2 の方がいいかと。

OSは何を使う予定でしょうか。

ディスプレイは持ってるんでしょうか。

書込番号:12958632

ナイスクチコミ!0


スレ主 sk19さん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/01 18:40(1年以上前)

kanekyo様、すっぽい様、JZS145様、お返事ありがとうございます。

ゲームは、ひぐらし等のサウンドノベルが中心でした。
今後はモンスターハンター等オンラインのゲームもできたらと考えています。

OSは7のプロフェッショナル 64bitの予定です。

ディスプレイはHDMI接続でアクオスを使う予定です。

メモリは当初4GB×2枚を予定していましたが、予算の都合上少し高くなりますが1枚ずつになりました。後に増設予定です。オンラインゲームも含めて2GB×2枚でも快適でしょうか?

書込番号:12958751

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1464件

2011/05/01 18:45(1年以上前)

メモリは 2GB×2 で十分だと思えます。

書込番号:12958771

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sk19さん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/01 19:17(1年以上前)

JZS145様

価格もほとんど変わらないので2GB×2枚も検討します。

とりあえずグラボはなしですが、ゲーム用にグラボを追加するとしたらNVIDIA GeForce GT4xxか5xx位のものにするつもりです。

お三方、ご意見ありがとうございました。

書込番号:12958870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:9件

2011/05/01 19:17(1年以上前)

sk19さん、こんにちは。

過去に多少自作した経験をもつ者ですが。
あまりゲームに詳しくないですが、
モンスターハンターは多少グラフィックに負荷のかかるゲームではないでしょうか?
もしそうであれば、グラフィックカード増設も見越しておいた方がよいのでは?

私はケースIW-BP655W/300をよく検討された方がよいと思います。
幅10cmのケースでは、後から性能の良いグラフィックカードの増設が
できるのかどうか疑問な感じがします。付属電源についても、
300Wだと心もとない感じがしますので。

それと、このマザーボードはメモリ2枚しかさせないですよね。
増設を見越すなら、メモリは4Gを1枚挿しでも良いと思います。

置き場があれば、もう少し大きいケースに、拡張性の高い大きなマザーボードを載せてもよいのでは?

あくまでも一つの意見として。

書込番号:12958872

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 sk19さん
クチコミ投稿数:4件

2011/05/01 19:25(1年以上前)

鮭のホイル焼き様、ご意見ありがとうございます。

CPU内臓のグラフィックでは厳しいですよね。

ケースは見た目とできたら机の上に置きたいと思いこれにしました。

将来の拡張を考えるともう少し検討した方がよさそうですね。

もう一度じっくり考えてみます。

書込番号:12958896

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core i3 2100 BOX
インテル

Core i3 2100 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月20日

Core i3 2100 BOXをお気に入り製品に追加する <161

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング