『コストパフォーマンス』のクチコミ掲示板

2011年 2月20日 発売

Core i3 2100 BOX

GPU機能を統合したデスクトップ向けデュアルコアCPU(定格動作クロック2.93GHz/HT対応/インテルHDグラフィックス2000/L3キャッシュ3MB/TDP 65W/LGA1155)

Core i3 2100 BOX 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Core i3 2100 クロック周波数:3.1GHz ソケット形状:LGA1155 Core i3 2100 BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • Core i3 2100 BOXの価格比較
  • Core i3 2100 BOXの店頭購入
  • Core i3 2100 BOXのスペック・仕様
  • Core i3 2100 BOXのレビュー
  • Core i3 2100 BOXのクチコミ
  • Core i3 2100 BOXの画像・動画
  • Core i3 2100 BOXのピックアップリスト
  • Core i3 2100 BOXのオークション

Core i3 2100 BOXインテル

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2011年 2月20日

  • Core i3 2100 BOXの価格比較
  • Core i3 2100 BOXの店頭購入
  • Core i3 2100 BOXのスペック・仕様
  • Core i3 2100 BOXのレビュー
  • Core i3 2100 BOXのクチコミ
  • Core i3 2100 BOXの画像・動画
  • Core i3 2100 BOXのピックアップリスト
  • Core i3 2100 BOXのオークション

『コストパフォーマンス』 のクチコミ掲示板

RSS


「Core i3 2100 BOX」のクチコミ掲示板に
Core i3 2100 BOXを新規書き込みCore i3 2100 BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

コストパフォーマンス

2011/11/16 20:29(1年以上前)


CPU > インテル > Core i3 2100 BOX

クチコミ投稿数:5件

少しでもコストパフォーマンスなPCにしたいと思い、初めはcorei3 2125と決めましたが
こちらのCPUが1万切っていたので少し気になってしまいました、質問ですが
このCPUとi3 2125は特に差はないでしょうか?
おもに、ネット、動画観賞、3Dゲームなどやっています。

書込番号:13774179

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4880件Goodアンサー獲得:480件

2011/11/16 20:53(1年以上前)

同じi3の中で言えばかなり違います。
クロックが2100が2.5、内蔵GPUが2000
2125が3.3でGPUが3000
まあ3Dゲームと言うぐらいだから外部グラボは装着するはずなので内蔵GPUは無視できますけど。
3Dゲームの種類や搭載グラボによってはi7とか薦めます。

書込番号:13774290

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6292件

2011/11/16 20:57(1年以上前)

2100は3.1GHzで2125は3.3GHzです。
CPU依存度の高い処理は最大6%の差が出ると考えて下さい。
電気代は年間で何十円も変わらないでしょう。

コストパフォーマンスなという形容詞は聞いたことがないのですが、最近はそのような言葉があるのでしょうか。

書込番号:13774306

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:918件Goodアンサー獲得:193件

2011/11/16 23:51(1年以上前)

>甜さん
ま、まぁ言いたことは伝わりますし^^;


コストパフォーマンスを求めるならAMDもオススメです。
1万円なら960Tあたりが4コア(6コア)&定格3.0GHz&OC対応ですのでこちらもオススメです。


3Dゲームを内蔵GPUだけで済まそうとしてるのがやや不安ですが、他の方のおっしゃってるように2125のほうが3000を積んでるので優秀です。

書込番号:13775195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2011/11/17 04:14(1年以上前)

質問ありがとうございます。
やはり、値段相応ですね。
あと甜さん、確かにおかしいですねw
言葉には気をつけます。

書込番号:13775726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28085件Goodアンサー獲得:2689件

2011/11/17 08:40(1年以上前)

ゲームの話。

CPUで6%だとほとんど効かないから忘れてOK程度。恐らく測ってもfpsは測定誤差程度。

それより、本当に4コアでなくていいのかとか、HD3000って方が気になりますけど。

Phenomはタイトルによってはシステム性能が半分になるので要注意。特に4コアのゲームで差が出やすいのでCore i3より有利かは微妙。使いどころによってはコスパいいんですけどね。

書込番号:13776067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/11/17 13:55(1年以上前)

返信ありがとうございます。
実は、グラボのHD6850を持っていて、今のCPUがE8400でも動くのですが
CPUがグラボに対して低いかなと思い、
i7,5にすればいいのは分かってますが、今は安くて性能がいいCPUがほしくて^^;
マザボ、メモリーも今後、特価品で変えていくつもりです。ソケットがまず違うので

書込番号:13776884

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Core i3 2100 BOX
インテル

Core i3 2100 BOX

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 2月20日

Core i3 2100 BOXをお気に入り製品に追加する <161

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング