このページのスレッド一覧(全36スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|---|
| 1 | 4 | 2011年4月9日 10:00 | |
| 2 | 2 | 2011年4月10日 10:13 | |
| 0 | 2 | 2011年3月17日 12:26 | |
| 3 | 2 | 2011年3月17日 03:04 | |
| 1 | 1 | 2011年2月25日 07:04 | |
| 0 | 0 | 2011年2月3日 16:41 | 
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
 
こんにちは。購入を検討しています。
本機とPDAを接続して使おうと思います。PDAはエアナビT07−Uが候補です。
車のスピーカーからナビの案内音声は聞けるのでしょうか?たとえば、本機で音楽を聴いているときに同じようにスピーカーから音声が流れるのでしょうか?
また、カロのエアナビ以外でもDVD画面をPDA画面でみれる機種はあるのでしょうか?
教えて下さい。
1点
PDAじゃなくてPNDですかね?
下らない突っ込みで恐縮です
書込番号:12866379
0点
電車男に憧れさん
すみません。おっしゃるとおりですm(_ _)m
PNDの間違いです・・・・・
よろしくお願いいたします。
書込番号:12867460
0点
取説をWEBで見た限りですが、
エアナビからは出力されないみたいです。
もし出力されても、P560とナビはAUX接続で、
P560側でも混合再生はできないと思います。
P560のミュートの線に接続できるナビなら、
ナビの音声が聞き取りやすそうですが、
ポータブルはなさそうですね。
書込番号:12868571
![]()
0点
ダンシングほ不満さん
ありがとうございました。
やっぱり、難しそうですね。
その点は、妥協して今回購入しようと思います。
書込番号:12876204
0点
私は所有してません
情報だけですが
HPではメディアに対応してます↓。
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/dvh_p560/media.html#a01
「DVD-R/RW ビデオモード/VRモード」
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/dvh_p560/media.html#a02
「録画した地上デジタル放送などの再生に対応」 
あとはソニーのスゴ録で
DVD−RWにファイナライズを行なえば見れるのではないでしょうか。
書込番号:12864161
![]()
0点
TU-DTX600とDVH-P560を接続してテレビの音声をスピーカーから出力したいのですが
うまくいかないので教えて下さい。
現在
TU-DTX600に赤白コードを接続し、某オークションで落札したCD-BR10同等品のIP-Bus変換コネクタで変換したIP-BusケーブルをDVH-P560に接続しております。
しかしながら、音声が出ません。
DVD、Ipod等は音声は正常に聞こえます。
AUX1の設定はAUDIO VIDEO両方で試してみましたがダメでした。
アドバイスをお願いします。
0点
>CD-BR10同等品のIP-Bus変換コネクタで変換したIP-Busケーブル
外部入力として使用するのはCD-BR10ではなくCD-RB10です。
>AUX1の設定はAUDIO VIDEO両方で試してみましたがダメでした。
IP-BUSが割り当てられているのはAUX1ではなくAUX2です。
書込番号:12789044
0点
number0014KOさん
ありがとうございます。
説明書よく読んでなかったみたいです。
AUX2で正常に音声出ました。
初歩的なことですいませんでした。
書込番号:12789197
0点
現在DVH-P550を使用していますが購入時取り付けてあるディスプレイに英数字しか表示されない事を知り衝撃を受けました。それ以前に使用していたDVH-530はカナや漢字もしっかり表示できていたので同じように表示できるものと思っていました。550ではとても不便なので買い替えを考えております。次のモデルにはその機能が復活している事を願いしっかりたしかめてから買い直そうと思います。すでにP-560を使用している方、ディスプレイの日本語表示の方はできるでしょうかご返答よろしくお願い致します。
1点
DVH-P540 から、日本語キャラクタジェネレータが省略されて、外付けディスプレイにも日本語表示ができなくなってしまいました。
で、DVH-P560 でも、DVH-P540/550 と同様に iPod のコントロールモードの説明で「日本語のタイトルも、そのまま見て曲を選べるので便利です」と書かれています。逆に言うと iPod のディスプレイを使うコントロールモード以外では、日本語の表示はできないと考えて間違いないと思います。
書込番号:12788383
1点
有難うございました。とても便利だった為になぜその機能が排除されたかは理解に苦しみます。とても参考になりました。ありがとうございました。
書込番号:12788393
1点
DVH-P560をダッシュボードに収納して使いたいのですがリモコン受光部が別売でも設定が無く困っています。。本体にはリモコンアダプター接続端子はついているみたいです。何か良いアイデアなどございましたら教えて下さい。。
0点
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000155196/SortID=12157418/
同じアダプターを使ってハンドルリモコンを使えるようにするキットが使えるので
同じ様に使えると思います
ただし全部のボタンが使えるわけではありません
書込番号:12703990
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
 - 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
 - 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
 - 
【Myコレクション】自作構成
 - 
【欲しいものリスト】pcケース
 
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
カーオーディオ
(最近3年以内の発売・登録)







